命名、手作り美術館

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
natsminnnnnさんの実例写真
命名書と一緒にハンドメイドのキラキラ鯉のぼり
命名書と一緒にハンドメイドのキラキラ鯉のぼり
natsminnnnn
natsminnnnn
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
ma-
ma-
家族
riokutoさんの実例写真
命名書を作りました。 参考にした命名書があったのですが、ブラウザを閉じたらたどり着けず…。 すみません( >Д<;) 上の子のと下の子のを作ったので、トロファストの上に飾ってます。 IKEAのこのフレーム、安くて使いやすくて好きです( *´艸`)
命名書を作りました。 参考にした命名書があったのですが、ブラウザを閉じたらたどり着けず…。 すみません( >Д<;) 上の子のと下の子のを作ったので、トロファストの上に飾ってます。 IKEAのこのフレーム、安くて使いやすくて好きです( *´艸`)
riokuto
riokuto
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
トンボさんの筆之助、ABT、WATERBRUSHを使って命名書をつくってみました🖌 下に生まれた日、時間、身長、体重を書きました。実家と本家、曾祖父、曾祖母になりますが、この下に写真を貼って届けます💓 我家のものはお嫁ちゃんが手形、足形入りを準備してくれてるらしいです🥰
トンボさんの筆之助、ABT、WATERBRUSHを使って命名書をつくってみました🖌 下に生まれた日、時間、身長、体重を書きました。実家と本家、曾祖父、曾祖母になりますが、この下に写真を貼って届けます💓 我家のものはお嫁ちゃんが手形、足形入りを準備してくれてるらしいです🥰
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
先日あんちゃんのポーセラーツレッスンに久し振りに参加させて頂きました♪ miyu39ちゃんとnoaちゃんはアトリエで、オンラインでは愉快なあんちゃんファミリーとご一緒させて頂きそれはそれは賑やかで楽しいひとときでした😊 ただ、この日は私は作るものが多く、慣れない作業に必死でお喋りする余裕なかった😂 友人の3人目のベビちゃんが生まれて、命名書の依頼があったのでそれと一緒にネームプレートを作りました🩷 ママが好きなティファニー風のデザインで♪ 仕上がったらめっちゃ可愛くて自分も欲しくなりました😊 あんちゃん、お世話になりました☺️
先日あんちゃんのポーセラーツレッスンに久し振りに参加させて頂きました♪ miyu39ちゃんとnoaちゃんはアトリエで、オンラインでは愉快なあんちゃんファミリーとご一緒させて頂きそれはそれは賑やかで楽しいひとときでした😊 ただ、この日は私は作るものが多く、慣れない作業に必死でお喋りする余裕なかった😂 友人の3人目のベビちゃんが生まれて、命名書の依頼があったのでそれと一緒にネームプレートを作りました🩷 ママが好きなティファニー風のデザインで♪ 仕上がったらめっちゃ可愛くて自分も欲しくなりました😊 あんちゃん、お世話になりました☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
こちらの壁面に娘コーナー作りました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ お気に入りショット(随時更新制✨笑)と、新たにインテリアに合わせて命名カード作りました♡ (実は何枚も作っている…笑) 引きなので見辛いかもしれませんが、エアメール風になってます( *´艸`) 後日minneにだそうかな〜?と思ってるので、準備が出来たらお知らせさせてください♪
こちらの壁面に娘コーナー作りました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ お気に入りショット(随時更新制✨笑)と、新たにインテリアに合わせて命名カード作りました♡ (実は何枚も作っている…笑) 引きなので見辛いかもしれませんが、エアメール風になってます( *´艸`) 後日minneにだそうかな〜?と思ってるので、準備が出来たらお知らせさせてください♪
hachico
hachico
家族
orange-toastさんの実例写真
かっこいい命名書を雑貨屋さんのインスタで見かけて、初孫のために制作依頼しようかと見に行ったら、お値段12000円也🙄 しかも額はマットブラックのみ。 「また相談して来ます〜👋🏻」と雑貨屋さんを後にして、ポスター作成アプリをダウンロードしたよね👅 あっという間に出来上がって、古材の額をAmazonで見つけて購入。 コピー用紙では流石にちゃちいので、ホームセンターで雰囲気のある厚手の用紙を購入して、家庭用プリンターで印刷しました。 あとは空けた場所に本人の足形を取るのみ。 これならインテリアの邪魔にならずに飾っておける💓 渡すのが楽しみだわ〜😆✨ あ、額にこだわったのですが、それでも制作費用は4000円ほど。 100均でも、今は色々選べるし、実際額さえあれば自宅のプリンターで簡単に作れちゃうのでおすすめです👍
かっこいい命名書を雑貨屋さんのインスタで見かけて、初孫のために制作依頼しようかと見に行ったら、お値段12000円也🙄 しかも額はマットブラックのみ。 「また相談して来ます〜👋🏻」と雑貨屋さんを後にして、ポスター作成アプリをダウンロードしたよね👅 あっという間に出来上がって、古材の額をAmazonで見つけて購入。 コピー用紙では流石にちゃちいので、ホームセンターで雰囲気のある厚手の用紙を購入して、家庭用プリンターで印刷しました。 あとは空けた場所に本人の足形を取るのみ。 これならインテリアの邪魔にならずに飾っておける💓 渡すのが楽しみだわ〜😆✨ あ、額にこだわったのですが、それでも制作費用は4000円ほど。 100均でも、今は色々選べるし、実際額さえあれば自宅のプリンターで簡単に作れちゃうのでおすすめです👍
orange-toast
orange-toast
家族
yutomimiさんの実例写真
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
お友達に男の子が産まれました❤️ コロナ禍で心配も多い中、無事に出産😊 おめでとうございます㊗️ お祝いに命名刺繍作りました💕 喜んでくれるといいなぁ❤️
お友達に男の子が産まれました❤️ コロナ禍で心配も多い中、無事に出産😊 おめでとうございます㊗️ お祝いに命名刺繍作りました💕 喜んでくれるといいなぁ❤️
kuiko
kuiko
家族
mkrさんの実例写真
今私がお気に入りのお休み空間です♡ ごちゃごちゃしてますが、 落ち着ける場所です(*´꒳`*) テーブルの下の箱は、二段ボックスを Dリメイクしました。
今私がお気に入りのお休み空間です♡ ごちゃごちゃしてますが、 落ち着ける場所です(*´꒳`*) テーブルの下の箱は、二段ボックスを Dリメイクしました。
mkr
mkr
4LDK | 家族

命名、手作り美術館の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

命名、手作り美術館

15枚の部屋写真から10枚をセレクト
natsminnnnnさんの実例写真
命名書と一緒にハンドメイドのキラキラ鯉のぼり
命名書と一緒にハンドメイドのキラキラ鯉のぼり
natsminnnnn
natsminnnnn
3LDK | 家族
ma-さんの実例写真
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
エクセルで娘と息子のベビーバース【命名表】を作ってみました♡誕生日、体重、身長、名前、素材を入れて完成♪ダイソーのポスター用光沢紙に印刷したのでキレイです^o^階段の踊り場に飾りたいと思います♡
ma-
ma-
家族
riokutoさんの実例写真
命名書を作りました。 参考にした命名書があったのですが、ブラウザを閉じたらたどり着けず…。 すみません( >Д<;) 上の子のと下の子のを作ったので、トロファストの上に飾ってます。 IKEAのこのフレーム、安くて使いやすくて好きです( *´艸`)
命名書を作りました。 参考にした命名書があったのですが、ブラウザを閉じたらたどり着けず…。 すみません( >Д<;) 上の子のと下の子のを作ったので、トロファストの上に飾ってます。 IKEAのこのフレーム、安くて使いやすくて好きです( *´艸`)
riokuto
riokuto
3LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
トンボさんの筆之助、ABT、WATERBRUSHを使って命名書をつくってみました🖌 下に生まれた日、時間、身長、体重を書きました。実家と本家、曾祖父、曾祖母になりますが、この下に写真を貼って届けます💓 我家のものはお嫁ちゃんが手形、足形入りを準備してくれてるらしいです🥰
トンボさんの筆之助、ABT、WATERBRUSHを使って命名書をつくってみました🖌 下に生まれた日、時間、身長、体重を書きました。実家と本家、曾祖父、曾祖母になりますが、この下に写真を貼って届けます💓 我家のものはお嫁ちゃんが手形、足形入りを準備してくれてるらしいです🥰
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
先日あんちゃんのポーセラーツレッスンに久し振りに参加させて頂きました♪ miyu39ちゃんとnoaちゃんはアトリエで、オンラインでは愉快なあんちゃんファミリーとご一緒させて頂きそれはそれは賑やかで楽しいひとときでした😊 ただ、この日は私は作るものが多く、慣れない作業に必死でお喋りする余裕なかった😂 友人の3人目のベビちゃんが生まれて、命名書の依頼があったのでそれと一緒にネームプレートを作りました🩷 ママが好きなティファニー風のデザインで♪ 仕上がったらめっちゃ可愛くて自分も欲しくなりました😊 あんちゃん、お世話になりました☺️
先日あんちゃんのポーセラーツレッスンに久し振りに参加させて頂きました♪ miyu39ちゃんとnoaちゃんはアトリエで、オンラインでは愉快なあんちゃんファミリーとご一緒させて頂きそれはそれは賑やかで楽しいひとときでした😊 ただ、この日は私は作るものが多く、慣れない作業に必死でお喋りする余裕なかった😂 友人の3人目のベビちゃんが生まれて、命名書の依頼があったのでそれと一緒にネームプレートを作りました🩷 ママが好きなティファニー風のデザインで♪ 仕上がったらめっちゃ可愛くて自分も欲しくなりました😊 あんちゃん、お世話になりました☺️
adamo
adamo
4LDK | 家族
hachicoさんの実例写真
こちらの壁面に娘コーナー作りました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ お気に入りショット(随時更新制✨笑)と、新たにインテリアに合わせて命名カード作りました♡ (実は何枚も作っている…笑) 引きなので見辛いかもしれませんが、エアメール風になってます( *´艸`) 後日minneにだそうかな〜?と思ってるので、準備が出来たらお知らせさせてください♪
こちらの壁面に娘コーナー作りました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ お気に入りショット(随時更新制✨笑)と、新たにインテリアに合わせて命名カード作りました♡ (実は何枚も作っている…笑) 引きなので見辛いかもしれませんが、エアメール風になってます( *´艸`) 後日minneにだそうかな〜?と思ってるので、準備が出来たらお知らせさせてください♪
hachico
hachico
家族
orange-toastさんの実例写真
かっこいい命名書を雑貨屋さんのインスタで見かけて、初孫のために制作依頼しようかと見に行ったら、お値段12000円也🙄 しかも額はマットブラックのみ。 「また相談して来ます〜👋🏻」と雑貨屋さんを後にして、ポスター作成アプリをダウンロードしたよね👅 あっという間に出来上がって、古材の額をAmazonで見つけて購入。 コピー用紙では流石にちゃちいので、ホームセンターで雰囲気のある厚手の用紙を購入して、家庭用プリンターで印刷しました。 あとは空けた場所に本人の足形を取るのみ。 これならインテリアの邪魔にならずに飾っておける💓 渡すのが楽しみだわ〜😆✨ あ、額にこだわったのですが、それでも制作費用は4000円ほど。 100均でも、今は色々選べるし、実際額さえあれば自宅のプリンターで簡単に作れちゃうのでおすすめです👍
かっこいい命名書を雑貨屋さんのインスタで見かけて、初孫のために制作依頼しようかと見に行ったら、お値段12000円也🙄 しかも額はマットブラックのみ。 「また相談して来ます〜👋🏻」と雑貨屋さんを後にして、ポスター作成アプリをダウンロードしたよね👅 あっという間に出来上がって、古材の額をAmazonで見つけて購入。 コピー用紙では流石にちゃちいので、ホームセンターで雰囲気のある厚手の用紙を購入して、家庭用プリンターで印刷しました。 あとは空けた場所に本人の足形を取るのみ。 これならインテリアの邪魔にならずに飾っておける💓 渡すのが楽しみだわ〜😆✨ あ、額にこだわったのですが、それでも制作費用は4000円ほど。 100均でも、今は色々選べるし、実際額さえあれば自宅のプリンターで簡単に作れちゃうのでおすすめです👍
orange-toast
orange-toast
家族
yutomimiさんの実例写真
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
子ども部屋のお片ずけ。 学校での工作の作品をどう残す?となり、お気に入り以外は、写真に収め処分しようとなりました。 小さなお庭の美術館と命名し、家族それぞれが写真を取りました。 写っている木はドングリの木で、拾ったドングリを発芽させて育てたものです!
yutomimi
yutomimi
3LDK | 家族
kuikoさんの実例写真
お友達に男の子が産まれました❤️ コロナ禍で心配も多い中、無事に出産😊 おめでとうございます㊗️ お祝いに命名刺繍作りました💕 喜んでくれるといいなぁ❤️
お友達に男の子が産まれました❤️ コロナ禍で心配も多い中、無事に出産😊 おめでとうございます㊗️ お祝いに命名刺繍作りました💕 喜んでくれるといいなぁ❤️
kuiko
kuiko
家族
mkrさんの実例写真
今私がお気に入りのお休み空間です♡ ごちゃごちゃしてますが、 落ち着ける場所です(*´꒳`*) テーブルの下の箱は、二段ボックスを Dリメイクしました。
今私がお気に入りのお休み空間です♡ ごちゃごちゃしてますが、 落ち着ける場所です(*´꒳`*) テーブルの下の箱は、二段ボックスを Dリメイクしました。
mkr
mkr
4LDK | 家族

命名、手作り美術館の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ