通し棚

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
milsaさんの実例写真
『マスキングテープホルダー』 ラッピングや食材保存時の日付記入などよくマスキングテープを使います。 以前はまとめて缶に入れたり、テープカッターを付けていましたが、面倒なので作りました。 ラップの芯にマスキングテープを貼り見栄えを良くします。 その芯にマスキングテープを通しただけです。 あとはホームセンターで購買したフックをビスで固定し、そこにのせただけです。
『マスキングテープホルダー』 ラッピングや食材保存時の日付記入などよくマスキングテープを使います。 以前はまとめて缶に入れたり、テープカッターを付けていましたが、面倒なので作りました。 ラップの芯にマスキングテープを貼り見栄えを良くします。 その芯にマスキングテープを通しただけです。 あとはホームセンターで購買したフックをビスで固定し、そこにのせただけです。
milsa
milsa
3LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
ヴィンテージ脚立を使ったラダーシェルフ。 セルフリノベーションの際も実際に脚立として使ったので、ペンキがついていい感じ。
ヴィンテージ脚立を使ったラダーシェルフ。 セルフリノベーションの際も実際に脚立として使ったので、ペンキがついていい感じ。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
churasanさんの実例写真
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
churasan
churasan
家族
kaerunoameriさんの実例写真
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nao814さんの実例写真
カステヘルミキャンドルホルダー♡ 左から シーブルー ライトグリーン パイングリーン 2枚目パイングリーン♡ (アウトレットで購入したものです) 前にリサイクルショップで廃盤になったカラーのキャンドルホルダーがあり、わ!!あるー!!!って思わぬ出会いに感動したのに、財布を車の中に忘れ取りに戻っているたった数分の間に売り切れてしまった事があり、こんな事ってある!?って😭 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 何であの時財布を取りに戻るからその後購入します。と店員さんに言わずに車に戻って行ってしまったんだろうと激しく後悔。 少しづつでも良いから廃盤になったカラーも販売して欲しいなって。
カステヘルミキャンドルホルダー♡ 左から シーブルー ライトグリーン パイングリーン 2枚目パイングリーン♡ (アウトレットで購入したものです) 前にリサイクルショップで廃盤になったカラーのキャンドルホルダーがあり、わ!!あるー!!!って思わぬ出会いに感動したのに、財布を車の中に忘れ取りに戻っているたった数分の間に売り切れてしまった事があり、こんな事ってある!?って😭 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 何であの時財布を取りに戻るからその後購入します。と店員さんに言わずに車に戻って行ってしまったんだろうと激しく後悔。 少しづつでも良いから廃盤になったカラーも販売して欲しいなって。
nao814
nao814
MIARIさんの実例写真
ダイソーのカフェカーテンをつっぱり棒に通して棚に取り付けました。 下の段は少し狭いので、カフェカーテンが長すぎたので裾あげしました。 この棚は10年前にニトリで購入した物。 ここに普段はランドセルと私のリュックを置いています。 ナチュラルないい感じになりました😊✨
ダイソーのカフェカーテンをつっぱり棒に通して棚に取り付けました。 下の段は少し狭いので、カフェカーテンが長すぎたので裾あげしました。 この棚は10年前にニトリで購入した物。 ここに普段はランドセルと私のリュックを置いています。 ナチュラルないい感じになりました😊✨
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
mikalove009さんの実例写真
子ども縁日用に、射的を作りました。 台座はホームセンターで購入した、スノコベット。 板の間に棚になるように木を通しているだけです。 養生パネルにフェルト生地を貼って後ろに玉が落ちないようにしています。 銃はネットの縁日サイトで、プラスチックの物を購入。すぐにつぶれますが、コルクを飛ばせるものを使っています。
子ども縁日用に、射的を作りました。 台座はホームセンターで購入した、スノコベット。 板の間に棚になるように木を通しているだけです。 養生パネルにフェルト生地を貼って後ろに玉が落ちないようにしています。 銃はネットの縁日サイトで、プラスチックの物を購入。すぐにつぶれますが、コルクを飛ばせるものを使っています。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
アンティークショップで見つけた 古い木箱。昔の道具入れだったようでとてもしっかりしていました。 なので蓋を少しカットして扉にかえ 裏に穴をあけコードを通し 棚をつけ充電コーナーにしました。 ソファ横にいつも広がって丸見えだった コードや充電器がスッキリしました。 中もスッキリするように USBが直接繋がるコードにかえて 充電器を繋ぎました。
アンティークショップで見つけた 古い木箱。昔の道具入れだったようでとてもしっかりしていました。 なので蓋を少しカットして扉にかえ 裏に穴をあけコードを通し 棚をつけ充電コーナーにしました。 ソファ横にいつも広がって丸見えだった コードや充電器がスッキリしました。 中もスッキリするように USBが直接繋がるコードにかえて 充電器を繋ぎました。
PUN
PUN
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
モノトーンと言うか ホワイトインテリアに飽きて 壁紙貼ってみたら 思ったより男前になってしまった😨 ホワイトインテリア目指して買った 白い時計が意外とアイボリーで 気に入らなかったけど レンガにしたら馴染んだε-(´∀`*) ダイソーで細ベルト買ってきて 端材通して棚も追加。
モノトーンと言うか ホワイトインテリアに飽きて 壁紙貼ってみたら 思ったより男前になってしまった😨 ホワイトインテリア目指して買った 白い時計が意外とアイボリーで 気に入らなかったけど レンガにしたら馴染んだε-(´∀`*) ダイソーで細ベルト買ってきて 端材通して棚も追加。
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
maiden.さんの実例写真
100均のベルト2本に古道具屋で見つけた木箱を通して小物を飾っただけです。 スチームパンク風。 梟さんもスチパンファッションにしてあげないと(笑)
100均のベルト2本に古道具屋で見つけた木箱を通して小物を飾っただけです。 スチームパンク風。 梟さんもスチパンファッションにしてあげないと(笑)
maiden.
maiden.
家族
tomo.さんの実例写真
長男が拾ったまつぼっくりを飾りました♪
長男が拾ったまつぼっくりを飾りました♪
tomo.
tomo.
hito-hitoさんの実例写真
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
パソコンデスク下のコンセント。 壁とこんなに密着しているので、内側から穴を開けて🕳コードを通しています。 棚の中に隠して収納〜 ホコリも溜まりずらいです🙈
パソコンデスク下のコンセント。 壁とこんなに密着しているので、内側から穴を開けて🕳コードを通しています。 棚の中に隠して収納〜 ホコリも溜まりずらいです🙈
Hi5
Hi5
家族
hiromimiさんの実例写真
キャンドル屋さんで購入したモザイクガラスのキャンドルホルダー(黒)と、そっくりなサリュのホルダー(白)。しかもサリュのはプチプラ♡
キャンドル屋さんで購入したモザイクガラスのキャンドルホルダー(黒)と、そっくりなサリュのホルダー(白)。しかもサリュのはプチプラ♡
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
水屋の大工工事、完了! あとはネットで注文済みの水栓や竹釘などを取り付ければ完成。 かかった材料費は全部で15,000円くらいかな。
水屋の大工工事、完了! あとはネットで注文済みの水栓や竹釘などを取り付ければ完成。 かかった材料費は全部で15,000円くらいかな。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
我が家のカーテンは無地です。 家を建てて8年が過ぎました。 建てるときに布のカーテンを提案してもらいましたが、スッキリさせたくて このプリーツカーテンにしました。 一階は全部このカーテンで統一しました。 遊びにきた友達にも好評で、これにして良かったと今でも思える物のひとつです✨
我が家のカーテンは無地です。 家を建てて8年が過ぎました。 建てるときに布のカーテンを提案してもらいましたが、スッキリさせたくて このプリーツカーテンにしました。 一階は全部このカーテンで統一しました。 遊びにきた友達にも好評で、これにして良かったと今でも思える物のひとつです✨
Yuka
Yuka
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
chiriさんの実例写真
妄想実行、2つ目(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) チキンネット小窓(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑)
妄想実行、2つ目(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) チキンネット小窓(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑)
chiri
chiri
家族
natsucafeさんの実例写真
新しい棚。ガラスなので光を通すからきれいに飾れます。
新しい棚。ガラスなので光を通すからきれいに飾れます。
natsucafe
natsucafe
3LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
低いタンスとエアコンの間がディスプレイスペースです。 ココに棚が欲しくて、キッチンポットラックで棚をいろいろいじってます。 前回作った棚は低くくて、もっと高さを出したくて、突っ張り棒にキッチンポットラックを二個通して棚板を渡しました。 これでネックレスも掛けられるようになりましたo,+:。☆.*・+。
低いタンスとエアコンの間がディスプレイスペースです。 ココに棚が欲しくて、キッチンポットラックで棚をいろいろいじってます。 前回作った棚は低くくて、もっと高さを出したくて、突っ張り棒にキッチンポットラックを二個通して棚板を渡しました。 これでネックレスも掛けられるようになりましたo,+:。☆.*・+。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます😊 格子の棚。 光を通すのに、うまく活用できてませんでした。 窓際に置いてみたよ。 鳥さん、お引越しするんだぁ。 今日はランチして東京フィルのコンサート行って来ます。 気分転換になるかしら〜。
おはようございます😊 格子の棚。 光を通すのに、うまく活用できてませんでした。 窓際に置いてみたよ。 鳥さん、お引越しするんだぁ。 今日はランチして東京フィルのコンサート行って来ます。 気分転換になるかしら〜。
chaco
chaco
家族

通し棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

通し棚

22枚の部屋写真から21枚をセレクト
milsaさんの実例写真
『マスキングテープホルダー』 ラッピングや食材保存時の日付記入などよくマスキングテープを使います。 以前はまとめて缶に入れたり、テープカッターを付けていましたが、面倒なので作りました。 ラップの芯にマスキングテープを貼り見栄えを良くします。 その芯にマスキングテープを通しただけです。 あとはホームセンターで購買したフックをビスで固定し、そこにのせただけです。
『マスキングテープホルダー』 ラッピングや食材保存時の日付記入などよくマスキングテープを使います。 以前はまとめて缶に入れたり、テープカッターを付けていましたが、面倒なので作りました。 ラップの芯にマスキングテープを貼り見栄えを良くします。 その芯にマスキングテープを通しただけです。 あとはホームセンターで購買したフックをビスで固定し、そこにのせただけです。
milsa
milsa
3LDK | 家族
tetsuyamadiyさんの実例写真
ヴィンテージ脚立を使ったラダーシェルフ。 セルフリノベーションの際も実際に脚立として使ったので、ペンキがついていい感じ。
ヴィンテージ脚立を使ったラダーシェルフ。 セルフリノベーションの際も実際に脚立として使ったので、ペンキがついていい感じ。
tetsuyamadiy
tetsuyamadiy
1LDK | 一人暮らし
churasanさんの実例写真
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
洗面台の模様替え seriaのU字のアイアンに家にあった板を通しただけ。 下の段は石膏ボードアンカーでしっかりと固定しました。
churasan
churasan
家族
kaerunoameriさんの実例写真
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
無印のスタッキングシェルフにカーテンを付けて、ごちゃつきをカバーしました♡ ①セリアの手ぬぐい風タオルを幅に合わせてカット。 ②セリアのバイアステープでループを作って縫いつける。 ③ダイソーの突っ張り棒に通して棚にセット。 330円ですっきり\(^o^)/
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nao814さんの実例写真
カステヘルミキャンドルホルダー♡ 左から シーブルー ライトグリーン パイングリーン 2枚目パイングリーン♡ (アウトレットで購入したものです) 前にリサイクルショップで廃盤になったカラーのキャンドルホルダーがあり、わ!!あるー!!!って思わぬ出会いに感動したのに、財布を車の中に忘れ取りに戻っているたった数分の間に売り切れてしまった事があり、こんな事ってある!?って😭 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 何であの時財布を取りに戻るからその後購入します。と店員さんに言わずに車に戻って行ってしまったんだろうと激しく後悔。 少しづつでも良いから廃盤になったカラーも販売して欲しいなって。
カステヘルミキャンドルホルダー♡ 左から シーブルー ライトグリーン パイングリーン 2枚目パイングリーン♡ (アウトレットで購入したものです) 前にリサイクルショップで廃盤になったカラーのキャンドルホルダーがあり、わ!!あるー!!!って思わぬ出会いに感動したのに、財布を車の中に忘れ取りに戻っているたった数分の間に売り切れてしまった事があり、こんな事ってある!?って😭 ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ 何であの時財布を取りに戻るからその後購入します。と店員さんに言わずに車に戻って行ってしまったんだろうと激しく後悔。 少しづつでも良いから廃盤になったカラーも販売して欲しいなって。
nao814
nao814
MIARIさんの実例写真
ダイソーのカフェカーテンをつっぱり棒に通して棚に取り付けました。 下の段は少し狭いので、カフェカーテンが長すぎたので裾あげしました。 この棚は10年前にニトリで購入した物。 ここに普段はランドセルと私のリュックを置いています。 ナチュラルないい感じになりました😊✨
ダイソーのカフェカーテンをつっぱり棒に通して棚に取り付けました。 下の段は少し狭いので、カフェカーテンが長すぎたので裾あげしました。 この棚は10年前にニトリで購入した物。 ここに普段はランドセルと私のリュックを置いています。 ナチュラルないい感じになりました😊✨
MIARI
MIARI
4LDK | 家族
mikalove009さんの実例写真
子ども縁日用に、射的を作りました。 台座はホームセンターで購入した、スノコベット。 板の間に棚になるように木を通しているだけです。 養生パネルにフェルト生地を貼って後ろに玉が落ちないようにしています。 銃はネットの縁日サイトで、プラスチックの物を購入。すぐにつぶれますが、コルクを飛ばせるものを使っています。
子ども縁日用に、射的を作りました。 台座はホームセンターで購入した、スノコベット。 板の間に棚になるように木を通しているだけです。 養生パネルにフェルト生地を貼って後ろに玉が落ちないようにしています。 銃はネットの縁日サイトで、プラスチックの物を購入。すぐにつぶれますが、コルクを飛ばせるものを使っています。
mikalove009
mikalove009
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
アンティークショップで見つけた 古い木箱。昔の道具入れだったようでとてもしっかりしていました。 なので蓋を少しカットして扉にかえ 裏に穴をあけコードを通し 棚をつけ充電コーナーにしました。 ソファ横にいつも広がって丸見えだった コードや充電器がスッキリしました。 中もスッキリするように USBが直接繋がるコードにかえて 充電器を繋ぎました。
アンティークショップで見つけた 古い木箱。昔の道具入れだったようでとてもしっかりしていました。 なので蓋を少しカットして扉にかえ 裏に穴をあけコードを通し 棚をつけ充電コーナーにしました。 ソファ横にいつも広がって丸見えだった コードや充電器がスッキリしました。 中もスッキリするように USBが直接繋がるコードにかえて 充電器を繋ぎました。
PUN
PUN
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
モノトーンと言うか ホワイトインテリアに飽きて 壁紙貼ってみたら 思ったより男前になってしまった😨 ホワイトインテリア目指して買った 白い時計が意外とアイボリーで 気に入らなかったけど レンガにしたら馴染んだε-(´∀`*) ダイソーで細ベルト買ってきて 端材通して棚も追加。
モノトーンと言うか ホワイトインテリアに飽きて 壁紙貼ってみたら 思ったより男前になってしまった😨 ホワイトインテリア目指して買った 白い時計が意外とアイボリーで 気に入らなかったけど レンガにしたら馴染んだε-(´∀`*) ダイソーで細ベルト買ってきて 端材通して棚も追加。
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
maiden.さんの実例写真
100均のベルト2本に古道具屋で見つけた木箱を通して小物を飾っただけです。 スチームパンク風。 梟さんもスチパンファッションにしてあげないと(笑)
100均のベルト2本に古道具屋で見つけた木箱を通して小物を飾っただけです。 スチームパンク風。 梟さんもスチパンファッションにしてあげないと(笑)
maiden.
maiden.
家族
tomo.さんの実例写真
長男が拾ったまつぼっくりを飾りました♪
長男が拾ったまつぼっくりを飾りました♪
tomo.
tomo.
hito-hitoさんの実例写真
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
和室にベッドです。 元々が砂壁で、ビスを打って棚を作ることができないので、和室特有の出っ張っている柱の間につっぱり棒を通し、専用パーツの棚をつけて、アロマを置いています。ホワイトムスクの香りがほのかに漂ってきます😌 S字フックでプラントハンガーも。 つっぱり棒が寝室の癒しコーナーになっています。
hito-hito
hito-hito
4LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
パソコンデスク下のコンセント。 壁とこんなに密着しているので、内側から穴を開けて🕳コードを通しています。 棚の中に隠して収納〜 ホコリも溜まりずらいです🙈
パソコンデスク下のコンセント。 壁とこんなに密着しているので、内側から穴を開けて🕳コードを通しています。 棚の中に隠して収納〜 ホコリも溜まりずらいです🙈
Hi5
Hi5
家族
hiromimiさんの実例写真
キャンドル屋さんで購入したモザイクガラスのキャンドルホルダー(黒)と、そっくりなサリュのホルダー(白)。しかもサリュのはプチプラ♡
キャンドル屋さんで購入したモザイクガラスのキャンドルホルダー(黒)と、そっくりなサリュのホルダー(白)。しかもサリュのはプチプラ♡
hiromimi
hiromimi
4LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
水屋の大工工事、完了! あとはネットで注文済みの水栓や竹釘などを取り付ければ完成。 かかった材料費は全部で15,000円くらいかな。
水屋の大工工事、完了! あとはネットで注文済みの水栓や竹釘などを取り付ければ完成。 かかった材料費は全部で15,000円くらいかな。
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
我が家のカーテンは無地です。 家を建てて8年が過ぎました。 建てるときに布のカーテンを提案してもらいましたが、スッキリさせたくて このプリーツカーテンにしました。 一階は全部このカーテンで統一しました。 遊びにきた友達にも好評で、これにして良かったと今でも思える物のひとつです✨
我が家のカーテンは無地です。 家を建てて8年が過ぎました。 建てるときに布のカーテンを提案してもらいましたが、スッキリさせたくて このプリーツカーテンにしました。 一階は全部このカーテンで統一しました。 遊びにきた友達にも好評で、これにして良かったと今でも思える物のひとつです✨
Yuka
Yuka
家族
hanaさんの実例写真
hana
hana
家族
chiriさんの実例写真
妄想実行、2つ目(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) チキンネット小窓(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑)
妄想実行、2つ目(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑) チキンネット小窓(⁼̴̀ૢ꒳​⁼̴́ૢ๑)
chiri
chiri
家族
natsucafeさんの実例写真
新しい棚。ガラスなので光を通すからきれいに飾れます。
新しい棚。ガラスなので光を通すからきれいに飾れます。
natsucafe
natsucafe
3LDK
Netemosametemo-amiさんの実例写真
低いタンスとエアコンの間がディスプレイスペースです。 ココに棚が欲しくて、キッチンポットラックで棚をいろいろいじってます。 前回作った棚は低くくて、もっと高さを出したくて、突っ張り棒にキッチンポットラックを二個通して棚板を渡しました。 これでネックレスも掛けられるようになりましたo,+:。☆.*・+。
低いタンスとエアコンの間がディスプレイスペースです。 ココに棚が欲しくて、キッチンポットラックで棚をいろいろいじってます。 前回作った棚は低くくて、もっと高さを出したくて、突っ張り棒にキッチンポットラックを二個通して棚板を渡しました。 これでネックレスも掛けられるようになりましたo,+:。☆.*・+。
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます😊 格子の棚。 光を通すのに、うまく活用できてませんでした。 窓際に置いてみたよ。 鳥さん、お引越しするんだぁ。 今日はランチして東京フィルのコンサート行って来ます。 気分転換になるかしら〜。
おはようございます😊 格子の棚。 光を通すのに、うまく活用できてませんでした。 窓際に置いてみたよ。 鳥さん、お引越しするんだぁ。 今日はランチして東京フィルのコンサート行って来ます。 気分転換になるかしら〜。
chaco
chaco
家族

通し棚の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ