おばあちゃんではありません

133枚の部屋写真から49枚をセレクト
Nezuさんの実例写真
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
marinさんの実例写真
おばあちゃんがお嫁にくる時に持ってきたタンス。 これからもずっと大切に使っていこう✨✨✨
おばあちゃんがお嫁にくる時に持ってきたタンス。 これからもずっと大切に使っていこう✨✨✨
marin
marin
4LDK | 家族
toiさんの実例写真
レトロな感じの柄がお気に入りです。おばあちゃんちにある様な生地で厚みがあります。
レトロな感じの柄がお気に入りです。おばあちゃんちにある様な生地で厚みがあります。
toi
toi
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
aym23さんの実例写真
レトロな、おばあちゃんちにあるような、 テーブルクロス🌷 楽天ですごく安かったのですが、 やっぱり普段のものよりは汚れが付きやすいかな😅
レトロな、おばあちゃんちにあるような、 テーブルクロス🌷 楽天ですごく安かったのですが、 やっぱり普段のものよりは汚れが付きやすいかな😅
aym23
aym23
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
おばあちゃんの家からもらってきた鏡台。 とってもお気に入り♡
おばあちゃんの家からもらってきた鏡台。 とってもお気に入り♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
MATT2さんの実例写真
おばあちゃんの家にあった裁縫箱かな? 爪切り、リップ、カットバン等々、日常でよく使う小物を入れています。
おばあちゃんの家にあった裁縫箱かな? 爪切り、リップ、カットバン等々、日常でよく使う小物を入れています。
MATT2
MATT2
3LDK | 家族
ucchiさんの実例写真
親戚にもらったまあるいちゃぶ台、おばあちゃん家みたいです(о´∀`о)
親戚にもらったまあるいちゃぶ台、おばあちゃん家みたいです(о´∀`о)
ucchi
ucchi
hamukoさんの実例写真
納屋にあった主人のおばあちゃんの椅子に、にこちゃん(^^)
納屋にあった主人のおばあちゃんの椅子に、にこちゃん(^^)
hamuko
hamuko
家族
kitomidoriさんの実例写真
小学三年生の男の子の机。机の上が見えることはほぼないかな…。おばあちゃんちにあった小引き出しはベニヤを剥いで色を塗って、金具を替えました。上のは化粧箱だったみたい。変わった造り。黒板
小学三年生の男の子の机。机の上が見えることはほぼないかな…。おばあちゃんちにあった小引き出しはベニヤを剥いで色を塗って、金具を替えました。上のは化粧箱だったみたい。変わった造り。黒板
kitomidori
kitomidori
Slow...life123さんの実例写真
息子くんお昼寝中~(*^^*)こたつはおばあちゃん家に30年以上前からあったのを天板リメイクしてます!
息子くんお昼寝中~(*^^*)こたつはおばあちゃん家に30年以上前からあったのを天板リメイクしてます!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
atさんの実例写真
キッチンの天井も木目調になる予定なので、暗い印象にならないように食器棚とレンジ台を白く塗装、エイジング加工もやってみました。 2枚目が塗装前、3枚目は取っ手を付けたところです。 キッチンの入口にはおばあちゃんの家にかかっていたような昔懐かしい珠のれん。昭和レトロとアンティークの融合を狙ってます。 4枚目、調理台とカウンターの間の溝?に余ったタイルを貼りました。
キッチンの天井も木目調になる予定なので、暗い印象にならないように食器棚とレンジ台を白く塗装、エイジング加工もやってみました。 2枚目が塗装前、3枚目は取っ手を付けたところです。 キッチンの入口にはおばあちゃんの家にかかっていたような昔懐かしい珠のれん。昭和レトロとアンティークの融合を狙ってます。 4枚目、調理台とカウンターの間の溝?に余ったタイルを貼りました。
at
at
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます(*^_^*) 茶箪笥です。 この畳、失敗しました〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 井草じゃなくて和紙素材で色付きを選んじゃったんですよね。しかも結構なお値段が。。。 私には全く良さがわかりましぇん。。
おはようございます(*^_^*) 茶箪笥です。 この畳、失敗しました〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 井草じゃなくて和紙素材で色付きを選んじゃったんですよね。しかも結構なお値段が。。。 私には全く良さがわかりましぇん。。
chaco
chaco
家族
miiさんの実例写真
築45年のおばあちゃん家をリノベする際、おばあちゃん家にあった神棚を継ごうと思ったのに、設計士のミスで全く入らず…… 結局新しいのを買いました。 神棚下のブラインドは黄色!←なんかイイ事ありそう?!アハッ 昨日初詣でblackだるまを買いました★サイズ小さすぎたな…… (๑¯∀¯๑)マチガエタ!
築45年のおばあちゃん家をリノベする際、おばあちゃん家にあった神棚を継ごうと思ったのに、設計士のミスで全く入らず…… 結局新しいのを買いました。 神棚下のブラインドは黄色!←なんかイイ事ありそう?!アハッ 昨日初詣でblackだるまを買いました★サイズ小さすぎたな…… (๑¯∀¯๑)マチガエタ!
mii
mii
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
今年は電気カーペットではなく、コタツで温まりたい‼︎と、言う旦那さんの意見により… コタツを買った、 のではなく…おばあちゃん家に余っていたコタツを借りてきました ヾ(≧з≦) よくあるプラスチック脚のコタツ 笑 天板はツルツルの黒だったけど…娘と木材で天板を作りました もうすぐ5歳の娘さん…欲しい本は「こうじげんばのいちねん」と言う本らしい…(≧艸≦)
今年は電気カーペットではなく、コタツで温まりたい‼︎と、言う旦那さんの意見により… コタツを買った、 のではなく…おばあちゃん家に余っていたコタツを借りてきました ヾ(≧з≦) よくあるプラスチック脚のコタツ 笑 天板はツルツルの黒だったけど…娘と木材で天板を作りました もうすぐ5歳の娘さん…欲しい本は「こうじげんばのいちねん」と言う本らしい…(≧艸≦)
maka
maka
Yukoさんの実例写真
おばあちゃん家で使っていたちゃぶ台✧* なぜかうちの雰囲気にもしっくりくる❁*。
おばあちゃん家で使っていたちゃぶ台✧* なぜかうちの雰囲気にもしっくりくる❁*。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Y.さんの実例写真
端材と百均のフックで作ったウォールハンガー。 夫婦のエプロンとおばあちゃんちにあるようなホウキを掛けて使ってます。 将来的にはホウキをどかして息子用のエプロンを掛ける予定。 料理男子、爆誕。
端材と百均のフックで作ったウォールハンガー。 夫婦のエプロンとおばあちゃんちにあるようなホウキを掛けて使ってます。 将来的にはホウキをどかして息子用のエプロンを掛ける予定。 料理男子、爆誕。
Y.
Y.
2LDK | 家族
ricopinさんの実例写真
おばあちゃん家にあったランプがお気に入り。
おばあちゃん家にあったランプがお気に入り。
ricopin
ricopin
2DK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
スモークツリーはそのままドライフラワーに。 トイレの手洗いカウンターに飾ってます。
スモークツリーはそのままドライフラワーに。 トイレの手洗いカウンターに飾ってます。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
cotubuさんの実例写真
息子のヘッドボードには絵本をたくさん置けるようにしてもらいました(^_^)v 上にはお気に入りのおもちゃを自分で飾ってます(^_^;) 写らないようにしたけど、本当はおばあちゃんちにあるような毛布をかけて寝てます(笑)
息子のヘッドボードには絵本をたくさん置けるようにしてもらいました(^_^)v 上にはお気に入りのおもちゃを自分で飾ってます(^_^;) 写らないようにしたけど、本当はおばあちゃんちにあるような毛布をかけて寝てます(笑)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
ak1210さんの実例写真
ずっと欲しかった黒電話☆父からもらった!!昔おばあちゃん家にあって、よく遊んだ!!(♡´艸`)大切にしよう!!
ずっと欲しかった黒電話☆父からもらった!!昔おばあちゃん家にあって、よく遊んだ!!(♡´艸`)大切にしよう!!
ak1210
ak1210
4LDK | 家族
magさんの実例写真
というわけで、いきなり完成。コンセプトは「ばあちゃんはプリンタートレイって言われてもよくわからんよ。とりあえず、うちにあるもので塗ったり貼ったりしたら、飾れる棚になったようじゃよ。」ていうプリンタートレイ風です。
というわけで、いきなり完成。コンセプトは「ばあちゃんはプリンタートレイって言われてもよくわからんよ。とりあえず、うちにあるもので塗ったり貼ったりしたら、飾れる棚になったようじゃよ。」ていうプリンタートレイ風です。
mag
mag
家族
hirominminさんの実例写真
なんちゃってヘリンボーン。 おばあちゃんちにあったテーブル。 長い脚を切ってリメイクシートでアレンジ! んー…なんちゃってかな!でも満足!
なんちゃってヘリンボーン。 おばあちゃんちにあったテーブル。 長い脚を切ってリメイクシートでアレンジ! んー…なんちゃってかな!でも満足!
hirominmin
hirominmin
hs.3ws21さんの実例写真
きちゃないのでセピアで…レースのはおばあちゃんの手作りです
きちゃないのでセピアで…レースのはおばあちゃんの手作りです
hs.3ws21
hs.3ws21
4LDK | 一人暮らし
SIELUさんの実例写真
久々のビヨンさん♡ おばあちゃんコーナーは お庭で育てたお花メインに飾ってます。 お花屋さんの花よりも、 花が大好きだった祖母には、 育てた花をお供えできるように🥰 季節を楽しむのにと一石二鳥です
久々のビヨンさん♡ おばあちゃんコーナーは お庭で育てたお花メインに飾ってます。 お花屋さんの花よりも、 花が大好きだった祖母には、 育てた花をお供えできるように🥰 季節を楽しむのにと一石二鳥です
SIELU
SIELU
2K | 家族
takayoさんの実例写真
中古ショップで見つけた、オールドカリモクの台をサイドテーブルとしてベッドサイドに置いています。下の空間に、コーナンで買った篭を置いて、中には救急セットや体温計、薬などを入れています。 たぶん、当時は電話台とかに使っていたのかなぁ~。おばあちゃんちにもあったような懐かしさがあるところが お気に入り!
中古ショップで見つけた、オールドカリモクの台をサイドテーブルとしてベッドサイドに置いています。下の空間に、コーナンで買った篭を置いて、中には救急セットや体温計、薬などを入れています。 たぶん、当時は電話台とかに使っていたのかなぁ~。おばあちゃんちにもあったような懐かしさがあるところが お気に入り!
takayo
takayo
3LDK | 家族
ippei9さんの実例写真
ひいおばあちゃんが使っていたタンス
ひいおばあちゃんが使っていたタンス
ippei9
ippei9
家族
もっと見る

おばあちゃんではありませんの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おばあちゃんではありません

133枚の部屋写真から49枚をセレクト
Nezuさんの実例写真
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
昔の時計。今も健在です。NATIONALのロゴ。 箪笥や小物入れもおばあちゃんの家にあったようなものばかりです。
Nezu
Nezu
4LDK | シェア
marinさんの実例写真
おばあちゃんがお嫁にくる時に持ってきたタンス。 これからもずっと大切に使っていこう✨✨✨
おばあちゃんがお嫁にくる時に持ってきたタンス。 これからもずっと大切に使っていこう✨✨✨
marin
marin
4LDK | 家族
toiさんの実例写真
レトロな感じの柄がお気に入りです。おばあちゃんちにある様な生地で厚みがあります。
レトロな感じの柄がお気に入りです。おばあちゃんちにある様な生地で厚みがあります。
toi
toi
4LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
大切な器を飾りながら収納したくて、お義父さんに食器棚をつくってもらいました(*^^*)イメージは「おばあちゃんちにあったような水屋」です(о´∀`о)取っ手は昔おじいちゃんが使ってた道具箱のものです。 食器棚に高さを合わせて、右の本立ても背を低くして作り直してもらいました(///∇///)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
aym23さんの実例写真
レトロな、おばあちゃんちにあるような、 テーブルクロス🌷 楽天ですごく安かったのですが、 やっぱり普段のものよりは汚れが付きやすいかな😅
レトロな、おばあちゃんちにあるような、 テーブルクロス🌷 楽天ですごく安かったのですが、 やっぱり普段のものよりは汚れが付きやすいかな😅
aym23
aym23
4LDK | 家族
yuuu9さんの実例写真
おばあちゃんの家からもらってきた鏡台。 とってもお気に入り♡
おばあちゃんの家からもらってきた鏡台。 とってもお気に入り♡
yuuu9
yuuu9
4LDK | 家族
MATT2さんの実例写真
おばあちゃんの家にあった裁縫箱かな? 爪切り、リップ、カットバン等々、日常でよく使う小物を入れています。
おばあちゃんの家にあった裁縫箱かな? 爪切り、リップ、カットバン等々、日常でよく使う小物を入れています。
MATT2
MATT2
3LDK | 家族
ucchiさんの実例写真
親戚にもらったまあるいちゃぶ台、おばあちゃん家みたいです(о´∀`о)
親戚にもらったまあるいちゃぶ台、おばあちゃん家みたいです(о´∀`о)
ucchi
ucchi
hamukoさんの実例写真
納屋にあった主人のおばあちゃんの椅子に、にこちゃん(^^)
納屋にあった主人のおばあちゃんの椅子に、にこちゃん(^^)
hamuko
hamuko
家族
kitomidoriさんの実例写真
小学三年生の男の子の机。机の上が見えることはほぼないかな…。おばあちゃんちにあった小引き出しはベニヤを剥いで色を塗って、金具を替えました。上のは化粧箱だったみたい。変わった造り。黒板
小学三年生の男の子の机。机の上が見えることはほぼないかな…。おばあちゃんちにあった小引き出しはベニヤを剥いで色を塗って、金具を替えました。上のは化粧箱だったみたい。変わった造り。黒板
kitomidori
kitomidori
Slow...life123さんの実例写真
息子くんお昼寝中~(*^^*)こたつはおばあちゃん家に30年以上前からあったのを天板リメイクしてます!
息子くんお昼寝中~(*^^*)こたつはおばあちゃん家に30年以上前からあったのを天板リメイクしてます!
Slow...life123
Slow...life123
4LDK | 家族
atさんの実例写真
キッチンの天井も木目調になる予定なので、暗い印象にならないように食器棚とレンジ台を白く塗装、エイジング加工もやってみました。 2枚目が塗装前、3枚目は取っ手を付けたところです。 キッチンの入口にはおばあちゃんの家にかかっていたような昔懐かしい珠のれん。昭和レトロとアンティークの融合を狙ってます。 4枚目、調理台とカウンターの間の溝?に余ったタイルを貼りました。
キッチンの天井も木目調になる予定なので、暗い印象にならないように食器棚とレンジ台を白く塗装、エイジング加工もやってみました。 2枚目が塗装前、3枚目は取っ手を付けたところです。 キッチンの入口にはおばあちゃんの家にかかっていたような昔懐かしい珠のれん。昭和レトロとアンティークの融合を狙ってます。 4枚目、調理台とカウンターの間の溝?に余ったタイルを貼りました。
at
at
3LDK | 家族
chacoさんの実例写真
おはようございます(*^_^*) 茶箪笥です。 この畳、失敗しました〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 井草じゃなくて和紙素材で色付きを選んじゃったんですよね。しかも結構なお値段が。。。 私には全く良さがわかりましぇん。。
おはようございます(*^_^*) 茶箪笥です。 この畳、失敗しました〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ 井草じゃなくて和紙素材で色付きを選んじゃったんですよね。しかも結構なお値段が。。。 私には全く良さがわかりましぇん。。
chaco
chaco
家族
miiさんの実例写真
築45年のおばあちゃん家をリノベする際、おばあちゃん家にあった神棚を継ごうと思ったのに、設計士のミスで全く入らず…… 結局新しいのを買いました。 神棚下のブラインドは黄色!←なんかイイ事ありそう?!アハッ 昨日初詣でblackだるまを買いました★サイズ小さすぎたな…… (๑¯∀¯๑)マチガエタ!
築45年のおばあちゃん家をリノベする際、おばあちゃん家にあった神棚を継ごうと思ったのに、設計士のミスで全く入らず…… 結局新しいのを買いました。 神棚下のブラインドは黄色!←なんかイイ事ありそう?!アハッ 昨日初詣でblackだるまを買いました★サイズ小さすぎたな…… (๑¯∀¯๑)マチガエタ!
mii
mii
3LDK | 家族
makaさんの実例写真
今年は電気カーペットではなく、コタツで温まりたい‼︎と、言う旦那さんの意見により… コタツを買った、 のではなく…おばあちゃん家に余っていたコタツを借りてきました ヾ(≧з≦) よくあるプラスチック脚のコタツ 笑 天板はツルツルの黒だったけど…娘と木材で天板を作りました もうすぐ5歳の娘さん…欲しい本は「こうじげんばのいちねん」と言う本らしい…(≧艸≦)
今年は電気カーペットではなく、コタツで温まりたい‼︎と、言う旦那さんの意見により… コタツを買った、 のではなく…おばあちゃん家に余っていたコタツを借りてきました ヾ(≧з≦) よくあるプラスチック脚のコタツ 笑 天板はツルツルの黒だったけど…娘と木材で天板を作りました もうすぐ5歳の娘さん…欲しい本は「こうじげんばのいちねん」と言う本らしい…(≧艸≦)
maka
maka
Yukoさんの実例写真
おばあちゃん家で使っていたちゃぶ台✧* なぜかうちの雰囲気にもしっくりくる❁*。
おばあちゃん家で使っていたちゃぶ台✧* なぜかうちの雰囲気にもしっくりくる❁*。
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Y.さんの実例写真
端材と百均のフックで作ったウォールハンガー。 夫婦のエプロンとおばあちゃんちにあるようなホウキを掛けて使ってます。 将来的にはホウキをどかして息子用のエプロンを掛ける予定。 料理男子、爆誕。
端材と百均のフックで作ったウォールハンガー。 夫婦のエプロンとおばあちゃんちにあるようなホウキを掛けて使ってます。 将来的にはホウキをどかして息子用のエプロンを掛ける予定。 料理男子、爆誕。
Y.
Y.
2LDK | 家族
ricopinさんの実例写真
おばあちゃん家にあったランプがお気に入り。
おばあちゃん家にあったランプがお気に入り。
ricopin
ricopin
2DK | 家族
retrospectivejapanさんの実例写真
スモークツリーはそのままドライフラワーに。 トイレの手洗いカウンターに飾ってます。
スモークツリーはそのままドライフラワーに。 トイレの手洗いカウンターに飾ってます。
retrospectivejapan
retrospectivejapan
家族
cotubuさんの実例写真
息子のヘッドボードには絵本をたくさん置けるようにしてもらいました(^_^)v 上にはお気に入りのおもちゃを自分で飾ってます(^_^;) 写らないようにしたけど、本当はおばあちゃんちにあるような毛布をかけて寝てます(笑)
息子のヘッドボードには絵本をたくさん置けるようにしてもらいました(^_^)v 上にはお気に入りのおもちゃを自分で飾ってます(^_^;) 写らないようにしたけど、本当はおばあちゃんちにあるような毛布をかけて寝てます(笑)
cotubu
cotubu
3LDK | 家族
ak1210さんの実例写真
ずっと欲しかった黒電話☆父からもらった!!昔おばあちゃん家にあって、よく遊んだ!!(♡´艸`)大切にしよう!!
ずっと欲しかった黒電話☆父からもらった!!昔おばあちゃん家にあって、よく遊んだ!!(♡´艸`)大切にしよう!!
ak1210
ak1210
4LDK | 家族
magさんの実例写真
というわけで、いきなり完成。コンセプトは「ばあちゃんはプリンタートレイって言われてもよくわからんよ。とりあえず、うちにあるもので塗ったり貼ったりしたら、飾れる棚になったようじゃよ。」ていうプリンタートレイ風です。
というわけで、いきなり完成。コンセプトは「ばあちゃんはプリンタートレイって言われてもよくわからんよ。とりあえず、うちにあるもので塗ったり貼ったりしたら、飾れる棚になったようじゃよ。」ていうプリンタートレイ風です。
mag
mag
家族
hirominminさんの実例写真
なんちゃってヘリンボーン。 おばあちゃんちにあったテーブル。 長い脚を切ってリメイクシートでアレンジ! んー…なんちゃってかな!でも満足!
なんちゃってヘリンボーン。 おばあちゃんちにあったテーブル。 長い脚を切ってリメイクシートでアレンジ! んー…なんちゃってかな!でも満足!
hirominmin
hirominmin
hs.3ws21さんの実例写真
きちゃないのでセピアで…レースのはおばあちゃんの手作りです
きちゃないのでセピアで…レースのはおばあちゃんの手作りです
hs.3ws21
hs.3ws21
4LDK | 一人暮らし
SIELUさんの実例写真
久々のビヨンさん♡ おばあちゃんコーナーは お庭で育てたお花メインに飾ってます。 お花屋さんの花よりも、 花が大好きだった祖母には、 育てた花をお供えできるように🥰 季節を楽しむのにと一石二鳥です
久々のビヨンさん♡ おばあちゃんコーナーは お庭で育てたお花メインに飾ってます。 お花屋さんの花よりも、 花が大好きだった祖母には、 育てた花をお供えできるように🥰 季節を楽しむのにと一石二鳥です
SIELU
SIELU
2K | 家族
takayoさんの実例写真
中古ショップで見つけた、オールドカリモクの台をサイドテーブルとしてベッドサイドに置いています。下の空間に、コーナンで買った篭を置いて、中には救急セットや体温計、薬などを入れています。 たぶん、当時は電話台とかに使っていたのかなぁ~。おばあちゃんちにもあったような懐かしさがあるところが お気に入り!
中古ショップで見つけた、オールドカリモクの台をサイドテーブルとしてベッドサイドに置いています。下の空間に、コーナンで買った篭を置いて、中には救急セットや体温計、薬などを入れています。 たぶん、当時は電話台とかに使っていたのかなぁ~。おばあちゃんちにもあったような懐かしさがあるところが お気に入り!
takayo
takayo
3LDK | 家族
ippei9さんの実例写真
ひいおばあちゃんが使っていたタンス
ひいおばあちゃんが使っていたタンス
ippei9
ippei9
家族
もっと見る

おばあちゃんではありませんの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ