子供たちの服

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
Monさんの実例写真
Mon
Mon
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Yukanさんの実例写真
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
Yukan
Yukan
家族
oassyさんの実例写真
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
oassy
oassy
家族
satotoさんの実例写真
¥1,480
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
satoto
satoto
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
Sa.naさんの実例写真
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
Sa.na
Sa.na
家族
yuu0489さんの実例写真
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
私はズボラ主婦です。 ベランダから取り入れた洗濯物を畳んだらタンスに入れるのが面倒でそのまま放置してることが多いです。 100均で見つけた重ねれるかご。 即買いました。 上から長女、長男、次女と服を分けました。かごを持って各自でタンスに収納してもらおうという考え☆ 私の負担を減らして子供の自主性を育むはず?!(笑)
私はズボラ主婦です。 ベランダから取り入れた洗濯物を畳んだらタンスに入れるのが面倒でそのまま放置してることが多いです。 100均で見つけた重ねれるかご。 即買いました。 上から長女、長男、次女と服を分けました。かごを持って各自でタンスに収納してもらおうという考え☆ 私の負担を減らして子供の自主性を育むはず?!(笑)
mai
mai
家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ナチュラルカラーの家具で統一した子供部屋です♩ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 廃材を使って、 図工→シルバニアみたいな小さなお家🏠 生活→動くおもちゃ🤖 の制作があって、ゴミ部屋化していました^^; 週明けやっと最後の材料を持って行くので、片付けてスッキリ✨ 材料置き場って、本当に困りますよね...😞 ちなみに今クラスで「手作りおもちゃ」の係になっていて、全然作れていないと言うので、 昨日は雨の一日、主人と息子と家族みんなで、廃材を処分する前に工作をしました✂️ (おもちゃを作って行って、紹介して、みんなに遊んでもらう係らしい😅) 28℃の熱帯夜が続いていたのに、今朝は22℃の肌寒さで目覚めました😱今日は子供たちの秋服のサイズを合わせて、準備しておきたいと思います😊
ナチュラルカラーの家具で統一した子供部屋です♩ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 廃材を使って、 図工→シルバニアみたいな小さなお家🏠 生活→動くおもちゃ🤖 の制作があって、ゴミ部屋化していました^^; 週明けやっと最後の材料を持って行くので、片付けてスッキリ✨ 材料置き場って、本当に困りますよね...😞 ちなみに今クラスで「手作りおもちゃ」の係になっていて、全然作れていないと言うので、 昨日は雨の一日、主人と息子と家族みんなで、廃材を処分する前に工作をしました✂️ (おもちゃを作って行って、紹介して、みんなに遊んでもらう係らしい😅) 28℃の熱帯夜が続いていたのに、今朝は22℃の肌寒さで目覚めました😱今日は子供たちの秋服のサイズを合わせて、準備しておきたいと思います😊
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
lalaさんの実例写真
昨日、子供たちが寝静まった夜な夜な整理整頓しました。 やっと見つけた¥100均の収納BOX 蓋付きで¥600(税抜き)!! グレーのワンカラーのワンサイズのみの展開でしたが、ニトリより安くて収納力も申し分なかったです! 昨日、DAISOの大型店舗行ったらまだまだありました!! 買ってよかったです✨ 超スッキリしました😆✌️
昨日、子供たちが寝静まった夜な夜な整理整頓しました。 やっと見つけた¥100均の収納BOX 蓋付きで¥600(税抜き)!! グレーのワンカラーのワンサイズのみの展開でしたが、ニトリより安くて収納力も申し分なかったです! 昨日、DAISOの大型店舗行ったらまだまだありました!! 買ってよかったです✨ 超スッキリしました😆✌️
lala
lala
3LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
細く嵩張らないハンガーなのにニットの肩が飛び出ず、初めて使った時に感動したMAWAハンガー。 少しづつ集めていましたが、この度ウェルカムクーポンをいただいたので20本セットを購入しました!! 子供たちの服も大人サイズのハンガーに移行中なので嬉しいです♫ シンプルで機能性◎もう他のハンガーは買いませんってくらいおすすめです。
細く嵩張らないハンガーなのにニットの肩が飛び出ず、初めて使った時に感動したMAWAハンガー。 少しづつ集めていましたが、この度ウェルカムクーポンをいただいたので20本セットを購入しました!! 子供たちの服も大人サイズのハンガーに移行中なので嬉しいです♫ シンプルで機能性◎もう他のハンガーは買いませんってくらいおすすめです。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
3104さんの実例写真
クローゼット・ワードローブ¥6,999
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
3104
3104
2LDK | 家族
harvestさんの実例写真
RoomClipショッピングでチェストを購入しました✨ 上2人の子どもの服を収納するものがほしくて色違いで購入しました🍀 昨日の夜届いて組み立てました✨ とりあえず1枚撮ってみました📷 また、置く場所が決まったら投稿したいです🍀 ☆*:.。. .。.:*☆ ☆*:.。. .。.:*☆ 今年もあっという間の1年でした。 いつもわたしの投稿を見ていただき仲良くしてくださりありがとうございます🍀✨ 優しいコメントも嬉しかったです✨ また、来年もよろしくお願い致します✨🐯
RoomClipショッピングでチェストを購入しました✨ 上2人の子どもの服を収納するものがほしくて色違いで購入しました🍀 昨日の夜届いて組み立てました✨ とりあえず1枚撮ってみました📷 また、置く場所が決まったら投稿したいです🍀 ☆*:.。. .。.:*☆ ☆*:.。. .。.:*☆ 今年もあっという間の1年でした。 いつもわたしの投稿を見ていただき仲良くしてくださりありがとうございます🍀✨ 優しいコメントも嬉しかったです✨ また、来年もよろしくお願い致します✨🐯
harvest
harvest
家族
sa-koさんの実例写真
今はほとんどキッズスペースとなっている小上がり畳スペースは、3畳だけど、子どもが5人集まっても充分なスペース! 高さは40!下は収納…今は子どもたちの服を収納してます✨
今はほとんどキッズスペースとなっている小上がり畳スペースは、3畳だけど、子どもが5人集まっても充分なスペース! 高さは40!下は収納…今は子どもたちの服を収納してます✨
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
K35O
K35O
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
リビングに繋がっている娘の部屋です。 小上がり畳はベッドの代わり。 室内用の車椅子があるので床の上は余計な物を置かないようにしています。 小上がり畳の引出しには娘と息子のオムツや服。 小上がり畳の下は畳が重いので出す頻度の少ない季節物(毛布やタオルケット、衣替えこどもたちの服)病院でもらう娘の医療グッズのストック、お尻拭きやマスクのストックなど…etc クローゼットは狭いですが布団や私の洋服を入れるプラスチックのチェストが入っていて一応一階だけでも生活できるようになっています! これでもまだ収納場所が足りないのでイケアワゴンにオムツや、CDデッキ、絵本、吸引器を乗せています。 簡単に移動できるので便利です(๑・̑◡・̑๑)
リビングに繋がっている娘の部屋です。 小上がり畳はベッドの代わり。 室内用の車椅子があるので床の上は余計な物を置かないようにしています。 小上がり畳の引出しには娘と息子のオムツや服。 小上がり畳の下は畳が重いので出す頻度の少ない季節物(毛布やタオルケット、衣替えこどもたちの服)病院でもらう娘の医療グッズのストック、お尻拭きやマスクのストックなど…etc クローゼットは狭いですが布団や私の洋服を入れるプラスチックのチェストが入っていて一応一階だけでも生活できるようになっています! これでもまだ収納場所が足りないのでイケアワゴンにオムツや、CDデッキ、絵本、吸引器を乗せています。 簡単に移動できるので便利です(๑・̑◡・̑๑)
aipo
aipo
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
経過報告 山善さんのはじめる整理収納 こども達服収納あまり変わりありませんが、上に娘さんは靴下、息子は靴下とトップス肌着を入れている所に仕切りのケースを導入してます。特に息子は仕切りしてから、学校用と普段用の靴下が混在しなくなり荒れなくなりました。自分も洗濯終わって収納しやすくなりました。 仕切りは大村さんに提案してもらったのをつかいました。
経過報告 山善さんのはじめる整理収納 こども達服収納あまり変わりありませんが、上に娘さんは靴下、息子は靴下とトップス肌着を入れている所に仕切りのケースを導入してます。特に息子は仕切りしてから、学校用と普段用の靴下が混在しなくなり荒れなくなりました。自分も洗濯終わって収納しやすくなりました。 仕切りは大村さんに提案してもらったのをつかいました。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
勉強部屋の机の反対側は子供たちの服のスペースです(^^) 服もゴチャゴチャにならないように分けてます!
勉強部屋の机の反対側は子供たちの服のスペースです(^^) 服もゴチャゴチャにならないように分けてます!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
もっと見る

子供たちの服が気になるあなたにおすすめ

子供たちの服の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供たちの服

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
Monさんの実例写真
Mon
Mon
anmitsuさんの実例写真
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Yukanさんの実例写真
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
Yukan
Yukan
家族
oassyさんの実例写真
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
oassy
oassy
家族
satotoさんの実例写真
¥1,480
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
satoto
satoto
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
Sa.naさんの実例写真
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
Sa.na
Sa.na
家族
yuu0489さんの実例写真
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
maiさんの実例写真
私はズボラ主婦です。 ベランダから取り入れた洗濯物を畳んだらタンスに入れるのが面倒でそのまま放置してることが多いです。 100均で見つけた重ねれるかご。 即買いました。 上から長女、長男、次女と服を分けました。かごを持って各自でタンスに収納してもらおうという考え☆ 私の負担を減らして子供の自主性を育むはず?!(笑)
私はズボラ主婦です。 ベランダから取り入れた洗濯物を畳んだらタンスに入れるのが面倒でそのまま放置してることが多いです。 100均で見つけた重ねれるかご。 即買いました。 上から長女、長男、次女と服を分けました。かごを持って各自でタンスに収納してもらおうという考え☆ 私の負担を減らして子供の自主性を育むはず?!(笑)
mai
mai
家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ナチュラルカラーの家具で統一した子供部屋です♩ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 廃材を使って、 図工→シルバニアみたいな小さなお家🏠 生活→動くおもちゃ🤖 の制作があって、ゴミ部屋化していました^^; 週明けやっと最後の材料を持って行くので、片付けてスッキリ✨ 材料置き場って、本当に困りますよね...😞 ちなみに今クラスで「手作りおもちゃ」の係になっていて、全然作れていないと言うので、 昨日は雨の一日、主人と息子と家族みんなで、廃材を処分する前に工作をしました✂️ (おもちゃを作って行って、紹介して、みんなに遊んでもらう係らしい😅) 28℃の熱帯夜が続いていたのに、今朝は22℃の肌寒さで目覚めました😱今日は子供たちの秋服のサイズを合わせて、準備しておきたいと思います😊
ナチュラルカラーの家具で統一した子供部屋です♩ ┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈ 廃材を使って、 図工→シルバニアみたいな小さなお家🏠 生活→動くおもちゃ🤖 の制作があって、ゴミ部屋化していました^^; 週明けやっと最後の材料を持って行くので、片付けてスッキリ✨ 材料置き場って、本当に困りますよね...😞 ちなみに今クラスで「手作りおもちゃ」の係になっていて、全然作れていないと言うので、 昨日は雨の一日、主人と息子と家族みんなで、廃材を処分する前に工作をしました✂️ (おもちゃを作って行って、紹介して、みんなに遊んでもらう係らしい😅) 28℃の熱帯夜が続いていたのに、今朝は22℃の肌寒さで目覚めました😱今日は子供たちの秋服のサイズを合わせて、準備しておきたいと思います😊
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
lalaさんの実例写真
昨日、子供たちが寝静まった夜な夜な整理整頓しました。 やっと見つけた¥100均の収納BOX 蓋付きで¥600(税抜き)!! グレーのワンカラーのワンサイズのみの展開でしたが、ニトリより安くて収納力も申し分なかったです! 昨日、DAISOの大型店舗行ったらまだまだありました!! 買ってよかったです✨ 超スッキリしました😆✌️
昨日、子供たちが寝静まった夜な夜な整理整頓しました。 やっと見つけた¥100均の収納BOX 蓋付きで¥600(税抜き)!! グレーのワンカラーのワンサイズのみの展開でしたが、ニトリより安くて収納力も申し分なかったです! 昨日、DAISOの大型店舗行ったらまだまだありました!! 買ってよかったです✨ 超スッキリしました😆✌️
lala
lala
3LDK | 家族
r_i_c_aさんの実例写真
細く嵩張らないハンガーなのにニットの肩が飛び出ず、初めて使った時に感動したMAWAハンガー。 少しづつ集めていましたが、この度ウェルカムクーポンをいただいたので20本セットを購入しました!! 子供たちの服も大人サイズのハンガーに移行中なので嬉しいです♫ シンプルで機能性◎もう他のハンガーは買いませんってくらいおすすめです。
細く嵩張らないハンガーなのにニットの肩が飛び出ず、初めて使った時に感動したMAWAハンガー。 少しづつ集めていましたが、この度ウェルカムクーポンをいただいたので20本セットを購入しました!! 子供たちの服も大人サイズのハンガーに移行中なので嬉しいです♫ シンプルで機能性◎もう他のハンガーは買いませんってくらいおすすめです。
r_i_c_a
r_i_c_a
家族
3104さんの実例写真
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
3104
3104
2LDK | 家族
harvestさんの実例写真
RoomClipショッピングでチェストを購入しました✨ 上2人の子どもの服を収納するものがほしくて色違いで購入しました🍀 昨日の夜届いて組み立てました✨ とりあえず1枚撮ってみました📷 また、置く場所が決まったら投稿したいです🍀 ☆*:.。. .。.:*☆ ☆*:.。. .。.:*☆ 今年もあっという間の1年でした。 いつもわたしの投稿を見ていただき仲良くしてくださりありがとうございます🍀✨ 優しいコメントも嬉しかったです✨ また、来年もよろしくお願い致します✨🐯
RoomClipショッピングでチェストを購入しました✨ 上2人の子どもの服を収納するものがほしくて色違いで購入しました🍀 昨日の夜届いて組み立てました✨ とりあえず1枚撮ってみました📷 また、置く場所が決まったら投稿したいです🍀 ☆*:.。. .。.:*☆ ☆*:.。. .。.:*☆ 今年もあっという間の1年でした。 いつもわたしの投稿を見ていただき仲良くしてくださりありがとうございます🍀✨ 優しいコメントも嬉しかったです✨ また、来年もよろしくお願い致します✨🐯
harvest
harvest
家族
sa-koさんの実例写真
今はほとんどキッズスペースとなっている小上がり畳スペースは、3畳だけど、子どもが5人集まっても充分なスペース! 高さは40!下は収納…今は子どもたちの服を収納してます✨
今はほとんどキッズスペースとなっている小上がり畳スペースは、3畳だけど、子どもが5人集まっても充分なスペース! 高さは40!下は収納…今は子どもたちの服を収納してます✨
sa-ko
sa-ko
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
K35O
K35O
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
aipoさんの実例写真
リビングに繋がっている娘の部屋です。 小上がり畳はベッドの代わり。 室内用の車椅子があるので床の上は余計な物を置かないようにしています。 小上がり畳の引出しには娘と息子のオムツや服。 小上がり畳の下は畳が重いので出す頻度の少ない季節物(毛布やタオルケット、衣替えこどもたちの服)病院でもらう娘の医療グッズのストック、お尻拭きやマスクのストックなど…etc クローゼットは狭いですが布団や私の洋服を入れるプラスチックのチェストが入っていて一応一階だけでも生活できるようになっています! これでもまだ収納場所が足りないのでイケアワゴンにオムツや、CDデッキ、絵本、吸引器を乗せています。 簡単に移動できるので便利です(๑・̑◡・̑๑)
リビングに繋がっている娘の部屋です。 小上がり畳はベッドの代わり。 室内用の車椅子があるので床の上は余計な物を置かないようにしています。 小上がり畳の引出しには娘と息子のオムツや服。 小上がり畳の下は畳が重いので出す頻度の少ない季節物(毛布やタオルケット、衣替えこどもたちの服)病院でもらう娘の医療グッズのストック、お尻拭きやマスクのストックなど…etc クローゼットは狭いですが布団や私の洋服を入れるプラスチックのチェストが入っていて一応一階だけでも生活できるようになっています! これでもまだ収納場所が足りないのでイケアワゴンにオムツや、CDデッキ、絵本、吸引器を乗せています。 簡単に移動できるので便利です(๑・̑◡・̑๑)
aipo
aipo
4LDK | 家族
tomo3さんの実例写真
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,699
経過報告 山善さんのはじめる整理収納 こども達服収納あまり変わりありませんが、上に娘さんは靴下、息子は靴下とトップス肌着を入れている所に仕切りのケースを導入してます。特に息子は仕切りしてから、学校用と普段用の靴下が混在しなくなり荒れなくなりました。自分も洗濯終わって収納しやすくなりました。 仕切りは大村さんに提案してもらったのをつかいました。
経過報告 山善さんのはじめる整理収納 こども達服収納あまり変わりありませんが、上に娘さんは靴下、息子は靴下とトップス肌着を入れている所に仕切りのケースを導入してます。特に息子は仕切りしてから、学校用と普段用の靴下が混在しなくなり荒れなくなりました。自分も洗濯終わって収納しやすくなりました。 仕切りは大村さんに提案してもらったのをつかいました。
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
sawa.co.さんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
Kaori39さんの実例写真
勉強部屋の机の反対側は子供たちの服のスペースです(^^) 服もゴチャゴチャにならないように分けてます!
勉強部屋の机の反対側は子供たちの服のスペースです(^^) 服もゴチャゴチャにならないように分けてます!
Kaori39
Kaori39
3LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
もっと見る

子供たちの服が気になるあなたにおすすめ

子供たちの服の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ