子供たちの服

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
Yukanさんの実例写真
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
Yukan
Yukan
家族
yuu0489さんの実例写真
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥999
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Sa.naさんの実例写真
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
Sa.na
Sa.na
家族
oassyさんの実例写真
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
oassy
oassy
家族
Monさんの実例写真
Mon
Mon
satotoさんの実例写真
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
satoto
satoto
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
noro
noro
4LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
子供たちの服にもシュッと! シュッとするだけなのが簡単楽チンで良い! 香りもいいし、デザインもかわいいのが嬉しいですね。
子供たちの服にもシュッと! シュッとするだけなのが簡単楽チンで良い! 香りもいいし、デザインもかわいいのが嬉しいですね。
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
子供部屋♡ アクセントクロスはグリーンです♩ (写ってないけど^^;) 今はここは子供たちの服と 秘密基地となってます♡♡ 6帖もないので ベッドと勉強机で終わっちゃう(><)
子供部屋♡ アクセントクロスはグリーンです♩ (写ってないけど^^;) 今はここは子供たちの服と 秘密基地となってます♡♡ 6帖もないので ベッドと勉強机で終わっちゃう(><)
Y
Y
tomo3さんの実例写真
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
bunchoさんの実例写真
5人分の服はまとめて一つの押し入れにいれています。 子供たちの所有分が成長とともに、増えているのでギッチリ。
5人分の服はまとめて一つの押し入れにいれています。 子供たちの所有分が成長とともに、増えているのでギッチリ。
buncho
buncho
3DK | 家族
mamaさんの実例写真
📷マーク消し 「ベッド周り」は、ここに載せるようなものではないので、ずっと避けてきましたが…😒 我が家のウォークインクローゼット 2畳〜3畳くらいの広さ 本当は、Before Afterで2枚同時に載せたかったのにうまくいかなかったので… これは、Before📷 この📷は、もう3年くらい前のもの… いつかBefore Afterで載せようと撮っておいたもの😅 左側は… 子供たちそれぞれの服を収納するのに買ったもので(長男坊、次男坊の部屋にもある)、見た目はカッコいいんだけど、組み立てだから何せもろい… グラつくし外れやすいし、キャスター付いてないから、届く範囲でしか掃除できず… そして、何せ湿気が溜まる! 夏場は、引き出し用の水取りぞうさんがあっという間にゼリー状になっちゃうから、お金もかかる💸 右側は… 旦那と私の服を収納してる無印のケース 前々住居は、賃貸で押入れがあったんだけど、その奥行きに合わせて買ったものに、ここに引っ越してきたとき、なぜかこのサイズに合わせてケースを増やしてしまい…😢 ただでさえ狭いのに、余計狭くなり…奥行きあるから出し入れしにくい💦 なんで、これにしちゃったんだ🤔 Afterにつづく…
📷マーク消し 「ベッド周り」は、ここに載せるようなものではないので、ずっと避けてきましたが…😒 我が家のウォークインクローゼット 2畳〜3畳くらいの広さ 本当は、Before Afterで2枚同時に載せたかったのにうまくいかなかったので… これは、Before📷 この📷は、もう3年くらい前のもの… いつかBefore Afterで載せようと撮っておいたもの😅 左側は… 子供たちそれぞれの服を収納するのに買ったもので(長男坊、次男坊の部屋にもある)、見た目はカッコいいんだけど、組み立てだから何せもろい… グラつくし外れやすいし、キャスター付いてないから、届く範囲でしか掃除できず… そして、何せ湿気が溜まる! 夏場は、引き出し用の水取りぞうさんがあっという間にゼリー状になっちゃうから、お金もかかる💸 右側は… 旦那と私の服を収納してる無印のケース 前々住居は、賃貸で押入れがあったんだけど、その奥行きに合わせて買ったものに、ここに引っ越してきたとき、なぜかこのサイズに合わせてケースを増やしてしまい…😢 ただでさえ狭いのに、余計狭くなり…奥行きあるから出し入れしにくい💦 なんで、これにしちゃったんだ🤔 Afterにつづく…
mama
mama
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
K35O
K35O
家族
yu-pocoさんの実例写真
寝室に子供たちの服やチェストを置いていたんですが やっぱり狭いな〜 ただでさえ狭い寝室が、チェスト置くともうマットレス引いたらドア開けるのがギリギリなくらい    そして我が家のチェストは、引き出しにストッパーのような物がなくて軽いので、もし大きな地震とかきたら一気に引き出しが飛び出そうな気がする…寝てるときにいきなり頭上に引き出し飛び出てきたらやばい! ということで、チェストを子供部屋のクローゼットに押し込んでみました。 もう一つのチェストは背が高いのでさすがに難しいけど 少しでも万が一の危険は減らさなきゃね!
寝室に子供たちの服やチェストを置いていたんですが やっぱり狭いな〜 ただでさえ狭い寝室が、チェスト置くともうマットレス引いたらドア開けるのがギリギリなくらい    そして我が家のチェストは、引き出しにストッパーのような物がなくて軽いので、もし大きな地震とかきたら一気に引き出しが飛び出そうな気がする…寝てるときにいきなり頭上に引き出し飛び出てきたらやばい! ということで、チェストを子供部屋のクローゼットに押し込んでみました。 もう一つのチェストは背が高いのでさすがに難しいけど 少しでも万が一の危険は減らさなきゃね!
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
次男の部屋は今は子供達の寝室。 クローゼットが一番大きい部屋で今は子供達の服全員分と客布団やらリュックやら詰めております。 北側なんで気分だけでも明るくなるようにマリン風で!
次男の部屋は今は子供達の寝室。 クローゼットが一番大きい部屋で今は子供達の服全員分と客布団やらリュックやら詰めております。 北側なんで気分だけでも明るくなるようにマリン風で!
Kouichi
Kouichi
ayuさんの実例写真
ウォークインクローゼット内の子供たちの服スペース 掛ける収納にしてからお洗濯も楽ちん
ウォークインクローゼット内の子供たちの服スペース 掛ける収納にしてからお洗濯も楽ちん
ayu
ayu
家族
sawa.co.さんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
3104さんの実例写真
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
3104
3104
2LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
急に寒くなり、、慌てて子供たちの衣替え、、。下の木箱に収納してるので、入れ換えるだけです、、笑 最近はここから子供たちが服を選び、着替えもしてくれて、すごく助かります。特に朝笑
急に寒くなり、、慌てて子供たちの衣替え、、。下の木箱に収納してるので、入れ換えるだけです、、笑 最近はここから子供たちが服を選び、着替えもしてくれて、すごく助かります。特に朝笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
もっと見る

子供たちの服が気になるあなたにおすすめ

子供たちの服の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

子供たちの服

75枚の部屋写真から48枚をセレクト
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
a_suさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
和室の押入れをファミリークローゼットに...♪*゚ 上段には主人と私、下段には三男と次女の服が収納されてます。 ステンレスパイプを前後に2本取り付けているので手前には時期物を、奥にはシーズンオフの物を掛けています。 なので衣替えは前後入れ替えるだけでとっても簡単(∗ ˊωˋ ∗) 下段の子供服も同じ仕様になってます!!
a_su
a_su
家族
Yukanさんの実例写真
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
ニトリの収納ボックス ( 8マスタイプ )です。 ジャージのみを収納してます。 脱衣場に置きます。
Yukan
Yukan
家族
yuu0489さんの実例写真
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
電子ピアノを置いてから カラーボックスの収納を 右側に移動(゜.゜) 3coinsの収納ラックには 子供たちそれぞれの 服やパジャマ置きになりました! 登校&登園が済んだ日中は 比較的スッキリしてます♬
yuu0489
yuu0489
3LDK | 家族
anmitsuさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥999
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
イベントに参加します❗️ 「子供服収納」 我が家は子供部屋が二つしかないのに子供が3人なので、ひとつのクローゼットを二人でシェアして使っています😙 左半分が弟、右半分が姉。 将来的にはお姉ちゃんがここのクローゼットを1人で使い、1番上の兄と弟が合体する予定。 今は2人の服や持ち物を管理するのに下の2人が一緒だと私が楽なのでこうなってます😆 ブログの記事はこちら ↓↓↓ https://ameblo.jp/anmitsuyogurtkiwi/entry-12679732386.html
anmitsu
anmitsu
4LDK | 家族
Sa.naさんの実例写真
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
左が3歳上の子用 右が0歳下の子用 保育園の服やカバンを自分で準備できるようにしました
Sa.na
Sa.na
家族
oassyさんの実例写真
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
まだ未完成ですが(笑)和室に100均のオケで収納ケースを作りました~(^○^) これで子供たちも自分の服が取りやすくなるかしら(^з^)-☆(笑)
oassy
oassy
家族
Monさんの実例写真
Mon
Mon
satotoさんの実例写真
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
リビング横の和室にあるクローゼットの上段。 子供たちの服などが全部置いてあります( ´∀`) ダイソーのストレージボックスには二人分のオムツをすぐ出せるように何枚か収納(^_^)後ろにストックが丸見えなのは気にしないで(笑) 下段はおもちゃが入ってますがとてもぐちゃぐちゃでまだお見せできません(T_T) 上段も改良がかなり必要だけどとりあえず今はこれで落ち着いてます(  ̄▽ ̄)
satoto
satoto
4LDK | 家族
noroさんの実例写真
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
コンテスト用に投稿です!押入れ改造完了しましたっ♪転勤族で、辞令が出るのが早くて10〜2週間日前。。急な引っ越しに備えて、すぐ箱にまとめて入れられるように、押入れの中は全て箱入れ収納にしています♪布団隠しのカーテンにステンシル♪『夢、これ以外に将来をつくりだすものはない』というフランスの詩人・作家 ヴィクトル・ユーゴーの名言です♪こどもたちの服を入れたプラスティックのケースも、ブライワックスで汚し加工して、ダンボールにステンシルしたもので目隠ししました♪綺麗に片付いたので、扉もはずしました♪椅子を持ってくれば、ミシンをしたり、パソコンしたり、作業場にもなります( *´艸`)
noro
noro
4LDK | 家族
Hanapu25さんの実例写真
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
家事楽を叶えるため、洗面バスルームで洋服の収納も一緒に♡ 洗濯乾燥機のおかげで、 洗濯→たたむ→しまう がここだけで完結。 棚の下に無印良品の収納ボックスを入れ、オープン収納で衣類の管理。 子供たちの「あの服どこ?」がなくなりました。
Hanapu25
Hanapu25
1LDK | 家族
kononoieさんの実例写真
子供たちの服にもシュッと! シュッとするだけなのが簡単楽チンで良い! 香りもいいし、デザインもかわいいのが嬉しいですね。
子供たちの服にもシュッと! シュッとするだけなのが簡単楽チンで良い! 香りもいいし、デザインもかわいいのが嬉しいですね。
kononoie
kononoie
4LDK | 家族
Yさんの実例写真
子供部屋♡ アクセントクロスはグリーンです♩ (写ってないけど^^;) 今はここは子供たちの服と 秘密基地となってます♡♡ 6帖もないので ベッドと勉強机で終わっちゃう(><)
子供部屋♡ アクセントクロスはグリーンです♩ (写ってないけど^^;) 今はここは子供たちの服と 秘密基地となってます♡♡ 6帖もないので ベッドと勉強机で終わっちゃう(><)
Y
Y
tomo3さんの実例写真
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
押し入れ達… 使ってないコロナんー 邪魔、いつかは 生活変わったときに使うかも。 ミシン使ってない。 娘が使うか。今小5で家庭科で 使ってると言ってたので。 旦那のギター 邪魔 天袋にもギター、末っ子ちゃんの 着られない服入れたい。 少しはスペース出来るかも。 でも、たまに親たちから 使わない物が増えてます。 バスタオル1や水筒4本も? 下駄は2足も 今日は、空気入れ替えで 開けとこうと! ルルドの入れ物捨てました。 少しは、場所が作れるかなぁ? 私のバックどうにかしないと。 下半分は、子供達の 服で溢れてます。 イケヤのハンガーをここに置きたい。掛け布団か毛布をイケヤのケースにしまいたい。
tomo3
tomo3
4LDK | 家族
bunchoさんの実例写真
5人分の服はまとめて一つの押し入れにいれています。 子供たちの所有分が成長とともに、増えているのでギッチリ。
5人分の服はまとめて一つの押し入れにいれています。 子供たちの所有分が成長とともに、増えているのでギッチリ。
buncho
buncho
3DK | 家族
mamaさんの実例写真
📷マーク消し 「ベッド周り」は、ここに載せるようなものではないので、ずっと避けてきましたが…😒 我が家のウォークインクローゼット 2畳〜3畳くらいの広さ 本当は、Before Afterで2枚同時に載せたかったのにうまくいかなかったので… これは、Before📷 この📷は、もう3年くらい前のもの… いつかBefore Afterで載せようと撮っておいたもの😅 左側は… 子供たちそれぞれの服を収納するのに買ったもので(長男坊、次男坊の部屋にもある)、見た目はカッコいいんだけど、組み立てだから何せもろい… グラつくし外れやすいし、キャスター付いてないから、届く範囲でしか掃除できず… そして、何せ湿気が溜まる! 夏場は、引き出し用の水取りぞうさんがあっという間にゼリー状になっちゃうから、お金もかかる💸 右側は… 旦那と私の服を収納してる無印のケース 前々住居は、賃貸で押入れがあったんだけど、その奥行きに合わせて買ったものに、ここに引っ越してきたとき、なぜかこのサイズに合わせてケースを増やしてしまい…😢 ただでさえ狭いのに、余計狭くなり…奥行きあるから出し入れしにくい💦 なんで、これにしちゃったんだ🤔 Afterにつづく…
📷マーク消し 「ベッド周り」は、ここに載せるようなものではないので、ずっと避けてきましたが…😒 我が家のウォークインクローゼット 2畳〜3畳くらいの広さ 本当は、Before Afterで2枚同時に載せたかったのにうまくいかなかったので… これは、Before📷 この📷は、もう3年くらい前のもの… いつかBefore Afterで載せようと撮っておいたもの😅 左側は… 子供たちそれぞれの服を収納するのに買ったもので(長男坊、次男坊の部屋にもある)、見た目はカッコいいんだけど、組み立てだから何せもろい… グラつくし外れやすいし、キャスター付いてないから、届く範囲でしか掃除できず… そして、何せ湿気が溜まる! 夏場は、引き出し用の水取りぞうさんがあっという間にゼリー状になっちゃうから、お金もかかる💸 右側は… 旦那と私の服を収納してる無印のケース 前々住居は、賃貸で押入れがあったんだけど、その奥行きに合わせて買ったものに、ここに引っ越してきたとき、なぜかこのサイズに合わせてケースを増やしてしまい…😢 ただでさえ狭いのに、余計狭くなり…奥行きあるから出し入れしにくい💦 なんで、これにしちゃったんだ🤔 Afterにつづく…
mama
mama
家族
K-VILLAGEさんの実例写真
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
アパレルショップをイメージして什器をDIYしたウォークインクローゼット。 収納する洋服のサイズに合わせてパイプの高さを調整出来るようにしてます。 家族全員の洋服をこの6畳のWICに収納する予定だったけど、奥さんの服がかなり多く、ほぼ奥さんの服で埋まってしまった😅 たたんで片付ければもう少し収納量が増えるんだけど、見た目にもこだわりそこは妥協。 結局子供たちの服は子供部屋に。
K-VILLAGE
K-VILLAGE
4LDK | 家族
K35Oさんの実例写真
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
玄関開けてすぐにコートハンガー置きました。 ここ数年 子ども達のアウター 増え(・_・; 毎日 アウター 変えるんですね(゚o゚;;な 男たち 長男 リクエストにこたえ 玄関に ほっといたら 床置きしたカバンの上に放置 多々o(`ω´ )o 今夜 帰宅したら 掛けていただきます。 玄関には電波時計 わが家の必須アイテム
K35O
K35O
家族
yu-pocoさんの実例写真
寝室に子供たちの服やチェストを置いていたんですが やっぱり狭いな〜 ただでさえ狭い寝室が、チェスト置くともうマットレス引いたらドア開けるのがギリギリなくらい    そして我が家のチェストは、引き出しにストッパーのような物がなくて軽いので、もし大きな地震とかきたら一気に引き出しが飛び出そうな気がする…寝てるときにいきなり頭上に引き出し飛び出てきたらやばい! ということで、チェストを子供部屋のクローゼットに押し込んでみました。 もう一つのチェストは背が高いのでさすがに難しいけど 少しでも万が一の危険は減らさなきゃね!
寝室に子供たちの服やチェストを置いていたんですが やっぱり狭いな〜 ただでさえ狭い寝室が、チェスト置くともうマットレス引いたらドア開けるのがギリギリなくらい    そして我が家のチェストは、引き出しにストッパーのような物がなくて軽いので、もし大きな地震とかきたら一気に引き出しが飛び出そうな気がする…寝てるときにいきなり頭上に引き出し飛び出てきたらやばい! ということで、チェストを子供部屋のクローゼットに押し込んでみました。 もう一つのチェストは背が高いのでさすがに難しいけど 少しでも万が一の危険は減らさなきゃね!
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
MMKさんの実例写真
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
和室の押入れ、下の段。上の段はまだ落ち着いてないのでこれから綺麗にして行く予定。 左のタンスは主人の作業着入れ。IKEAのタンスを塗って取っ手を変えてみました。右の4段の棚は子供達の服。それぞれ部屋にタンスを置いているけど朝のバタバタに二階へ上がるのが大変と言うことで、、とりあえず学校に必要な服のみ置いてます。これがあるだけで準備がだいぶ早くなったように感じます。
MMK
MMK
4LDK | 家族
Kouichiさんの実例写真
次男の部屋は今は子供達の寝室。 クローゼットが一番大きい部屋で今は子供達の服全員分と客布団やらリュックやら詰めております。 北側なんで気分だけでも明るくなるようにマリン風で!
次男の部屋は今は子供達の寝室。 クローゼットが一番大きい部屋で今は子供達の服全員分と客布団やらリュックやら詰めております。 北側なんで気分だけでも明るくなるようにマリン風で!
Kouichi
Kouichi
ayuさんの実例写真
ウォークインクローゼット内の子供たちの服スペース 掛ける収納にしてからお洗濯も楽ちん
ウォークインクローゼット内の子供たちの服スペース 掛ける収納にしてからお洗濯も楽ちん
ayu
ayu
家族
sawa.co.さんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
山善トローリーハンガーモニターです! あまりに可愛いのでもう一枚パシャリ! 全然使い方違ってスミマセン。山善さん。 今日はクリスマスなので、このまま一日楽しみます٩(♡ε♡ )۶ 明日以降本来の場所でまたパシャリしまーす!
sawa.co.
sawa.co.
3LDK | 家族
3104さんの実例写真
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
子供たちの服の収納をなんとか楽にできないかと楽天のYAMAZENさんでポチりました。 楽天ポイントが結構あったので全てポイントで購入。 先週届いて、二階のランドリーコーナーに設置しました。 洗濯ものが乾いたらハンガーのままここにかけて収納してく予定です。
3104
3104
2LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
急に寒くなり、、慌てて子供たちの衣替え、、。下の木箱に収納してるので、入れ換えるだけです、、笑 最近はここから子供たちが服を選び、着替えもしてくれて、すごく助かります。特に朝笑
急に寒くなり、、慌てて子供たちの衣替え、、。下の木箱に収納してるので、入れ換えるだけです、、笑 最近はここから子供たちが服を選び、着替えもしてくれて、すごく助かります。特に朝笑
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
t-famさんの実例写真
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
おはようございます( ^ω^ ) 子供たちのコートかけをDIYしようと思ってましたが、なかなか忙しくてできないので、ダイソーで引っ掛けるものを買ってきました。 モデル:さちまる
t-fam
t-fam
4LDK | 家族
もっと見る

子供たちの服が気になるあなたにおすすめ

子供たちの服の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ