家の前です♪

2,873枚の部屋写真から49枚をセレクト
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
家の前。 門柱が汚れていて経年を感じるので白くすべくすのこでカバー。 ホワイト化に勤しむ。 (まだ途中)
家の前。 門柱が汚れていて経年を感じるので白くすべくすのこでカバー。 ホワイト化に勤しむ。 (まだ途中)
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
miharunさんの実例写真
¥2,332
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
miharun
miharun
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お家の東側、前面道路に花壇作ってみました。途中です。ツツジ抜いてローズマリー植える予定❗️
お家の東側、前面道路に花壇作ってみました。途中です。ツツジ抜いてローズマリー植える予定❗️
Miki
Miki
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アプローチの目地DIYの続きです☆ アプローチ&駐車場の前にある、通り沿いのこのゾーン。市の土地なんですが、何の管理もしてもらえず舗装もしてもらえず、夏は雑草たちがジャングルに、秋は落ち葉たちが山ほど積もるのです...。゜(゜´Д`゜)゜。 ということで、いつの日が明け渡し(?)する日まで少しでも手入れが簡単になるように、ここも大々的にリフォームすることにしました! もともと新築した時にここには土の上に破砕石を敷いてあったのですが、夏の台風でほぼ流れ、土に埋まり、雨が振ると泥で娘がすべり...(;_;) なので、 ①除草剤をまく ②破砕石と落ち葉&枯らした雑草と  土とをふるい分ける ③防草シートを敷く ④流れ出てしまいそうな境にレンガを並べ、再び破砕石を敷く という手間をかけることにしました。 現状復帰するのがラクなように、セメントを流したりは出来ないので、お金はかけず管理はラクに...で、このように。 それにしても掘っても掘っても寄せても寄せても、このゾーン、石だらけ。。。もともと駐車場だった土地が分譲されたので、本当に硬い&石、石、石。。。 平らにならすのはあきらめ、破砕石が流れなきゃいい!というくらいのテキトーさで進めました(o´∀`)b
アプローチの目地DIYの続きです☆ アプローチ&駐車場の前にある、通り沿いのこのゾーン。市の土地なんですが、何の管理もしてもらえず舗装もしてもらえず、夏は雑草たちがジャングルに、秋は落ち葉たちが山ほど積もるのです...。゜(゜´Д`゜)゜。 ということで、いつの日が明け渡し(?)する日まで少しでも手入れが簡単になるように、ここも大々的にリフォームすることにしました! もともと新築した時にここには土の上に破砕石を敷いてあったのですが、夏の台風でほぼ流れ、土に埋まり、雨が振ると泥で娘がすべり...(;_;) なので、 ①除草剤をまく ②破砕石と落ち葉&枯らした雑草と  土とをふるい分ける ③防草シートを敷く ④流れ出てしまいそうな境にレンガを並べ、再び破砕石を敷く という手間をかけることにしました。 現状復帰するのがラクなように、セメントを流したりは出来ないので、お金はかけず管理はラクに...で、このように。 それにしても掘っても掘っても寄せても寄せても、このゾーン、石だらけ。。。もともと駐車場だった土地が分譲されたので、本当に硬い&石、石、石。。。 平らにならすのはあきらめ、破砕石が流れなきゃいい!というくらいのテキトーさで進めました(o´∀`)b
coco
coco
3LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
玄関前の多肉棚ディスプレイ
玄関前の多肉棚ディスプレイ
0103_eri
0103_eri
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
mokukoさんの実例写真
mokuko
mokuko
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
RAKI_Homeさんの実例写真
午後からバタバタ 足りなければ買いに走ったりとして なんとか6時前に終わりました😅 寂しかった家の前の空間が 華やかさと温かみでたことに 我ながら感動‼️ 手伝ってくれた旦那さんに感謝しつつ😂
午後からバタバタ 足りなければ買いに走ったりとして なんとか6時前に終わりました😅 寂しかった家の前の空間が 華やかさと温かみでたことに 我ながら感動‼️ 手伝ってくれた旦那さんに感謝しつつ😂
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
keitaさんの実例写真
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
keita
keita
3LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
畑2号を作る関係で玄関前の芝生エリアに急遽ミモザちゃんを移動。 とりあえず巨大化するのを恐れて鉢ごと地植えしてみましたσ(~~σ)))半地植えという形になります。 たぶん後々は地植えになる気がします(笑)
畑2号を作る関係で玄関前の芝生エリアに急遽ミモザちゃんを移動。 とりあえず巨大化するのを恐れて鉢ごと地植えしてみましたσ(~~σ)))半地植えという形になります。 たぶん後々は地植えになる気がします(笑)
Chico.
Chico.
家族
mishiruさんの実例写真
完成前🏠平屋
完成前🏠平屋
mishiru
mishiru
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
yuさんの実例写真
植え替えてもヒューケラ、アジュガは外せない(*^^*)
植え替えてもヒューケラ、アジュガは外せない(*^^*)
yu
yu
家族
ronronさんの実例写真
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
AINIさんの実例写真
少しずつ暖かくなり、ガーデニングが楽しめる季節になってきました。 今年は花壇の中の配置やディスプレイのイメージを変えようと、奮闘中です! *パンジー *八重咲きアネモネ 凛々花 *プリムラジュリアン モネ *プリムラジュリアン スモーキー *ブラキカム フレスコ キャンディー *ストック *ヒューケラ *ラナンキュラス          など
少しずつ暖かくなり、ガーデニングが楽しめる季節になってきました。 今年は花壇の中の配置やディスプレイのイメージを変えようと、奮闘中です! *パンジー *八重咲きアネモネ 凛々花 *プリムラジュリアン モネ *プリムラジュリアン スモーキー *ブラキカム フレスコ キャンディー *ストック *ヒューケラ *ラナンキュラス          など
AINI
AINI
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) まだ試行錯誤中で、間から生えてくる雑草も抜かないといけないのですがグランドカバーに植えたクリーピングタイムがほぼ土を覆ってくれました。 来年の春が楽しみです!
おはようございます(*^^*) まだ試行錯誤中で、間から生えてくる雑草も抜かないといけないのですがグランドカバーに植えたクリーピングタイムがほぼ土を覆ってくれました。 来年の春が楽しみです!
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
プランター・植木鉢¥2,420
今年のハロウィンの寄せ植えは、カラーリーフがメインです🎃 ハロウィンピックがあると、一気にそれらしくなりますね😆
今年のハロウィンの寄せ植えは、カラーリーフがメインです🎃 ハロウィンピックがあると、一気にそれらしくなりますね😆
maimai0110
maimai0110
家族
gikenさんの実例写真
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
giken
giken
Rumiさんの実例写真
家の前を耕しているけど、今年は間に合わず、何を来年は植えようかなぁ!
家の前を耕しているけど、今年は間に合わず、何を来年は植えようかなぁ!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
ss.my_homeさんの実例写真
玄関前のお気に入りのスペース。 ポストは旦那も私も好きなボルドー色。 宅配ボックスもついているボビカーゴというポストです。 外構のデザインは外構屋さんにほぼお任せ! コンクリートで作ったベンチが特にお気に入りです。 ここで2歳の娘とシャボン玉をしたり、家の前で遊ばせている時に座って休憩したり。 シンボルツリーに選んだユーカリポポラスは葉っぱが丸くてかわいい♡
玄関前のお気に入りのスペース。 ポストは旦那も私も好きなボルドー色。 宅配ボックスもついているボビカーゴというポストです。 外構のデザインは外構屋さんにほぼお任せ! コンクリートで作ったベンチが特にお気に入りです。 ここで2歳の娘とシャボン玉をしたり、家の前で遊ばせている時に座って休憩したり。 シンボルツリーに選んだユーカリポポラスは葉っぱが丸くてかわいい♡
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
もっと見る

家の前です♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

家の前です♪

2,873枚の部屋写真から49枚をセレクト
aomaさんの実例写真
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
玄関には100均のメッシュをつけてサングラスとかメガネを収納してます。アクセサリー類もダイソーのケースにまとめているので洋服に合わせて家出る前に身支度出来て便利です☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
rimoleoさんの実例写真
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
広ふかボウルは家建てる前から決めてました
rimoleo
rimoleo
3LDK | 家族
kayokos0801さんの実例写真
家の前。 門柱が汚れていて経年を感じるので白くすべくすのこでカバー。 ホワイト化に勤しむ。 (まだ途中)
家の前。 門柱が汚れていて経年を感じるので白くすべくすのこでカバー。 ホワイト化に勤しむ。 (まだ途中)
kayokos0801
kayokos0801
2LDK
misty_mitskyさんの実例写真
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
入居したばかりの玄関。 家の前にある目隠しの植木が伸びすぎてしまっているし、ガレージは写真スタジオとして使われていたのでドアがスライドドアになっていました。 玄関のドアも、なんとなく冷たい感じがして壁や天井の圧迫感が半端ないのでここもいずれはリノベしていく予定です!
misty_mitsky
misty_mitsky
4LDK | 家族
miharunさんの実例写真
¥2,332
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
新しい花壇 増設しました。道路から丸見えの我が家なので生け垣を作ることにしました。 人通りは少ないけれど、通る人が義両親や親戚、ほぼ知り合いで家の中から会釈することもしばしばで、でもカーテン開けて開放感味わいたいというわがままを叶えるため👍 生け垣はローズマリーを植えました。挿し木したものでまだ3センチ位(笑) お役目果たせるまで何年かかるやら🌳 挿し木した枝はほぼ根がでましたよ🌱 その他に、 アジサイ(野生の青のやつ、野生の白いがくあじさい、隅田の花火) ローゼンセマム(白、クリーム色、ピンク) オステオスペルマム(白紫、黄色、オレンジ) イングリッシュラベンダー デルフィニウムチアブルー 松葉牡丹 植えてみた❤️
miharun
miharun
3LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
お家の東側、前面道路に花壇作ってみました。途中です。ツツジ抜いてローズマリー植える予定❗️
お家の東側、前面道路に花壇作ってみました。途中です。ツツジ抜いてローズマリー植える予定❗️
Miki
Miki
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
アプローチの目地DIYの続きです☆ アプローチ&駐車場の前にある、通り沿いのこのゾーン。市の土地なんですが、何の管理もしてもらえず舗装もしてもらえず、夏は雑草たちがジャングルに、秋は落ち葉たちが山ほど積もるのです...。゜(゜´Д`゜)゜。 ということで、いつの日が明け渡し(?)する日まで少しでも手入れが簡単になるように、ここも大々的にリフォームすることにしました! もともと新築した時にここには土の上に破砕石を敷いてあったのですが、夏の台風でほぼ流れ、土に埋まり、雨が振ると泥で娘がすべり...(;_;) なので、 ①除草剤をまく ②破砕石と落ち葉&枯らした雑草と  土とをふるい分ける ③防草シートを敷く ④流れ出てしまいそうな境にレンガを並べ、再び破砕石を敷く という手間をかけることにしました。 現状復帰するのがラクなように、セメントを流したりは出来ないので、お金はかけず管理はラクに...で、このように。 それにしても掘っても掘っても寄せても寄せても、このゾーン、石だらけ。。。もともと駐車場だった土地が分譲されたので、本当に硬い&石、石、石。。。 平らにならすのはあきらめ、破砕石が流れなきゃいい!というくらいのテキトーさで進めました(o´∀`)b
アプローチの目地DIYの続きです☆ アプローチ&駐車場の前にある、通り沿いのこのゾーン。市の土地なんですが、何の管理もしてもらえず舗装もしてもらえず、夏は雑草たちがジャングルに、秋は落ち葉たちが山ほど積もるのです...。゜(゜´Д`゜)゜。 ということで、いつの日が明け渡し(?)する日まで少しでも手入れが簡単になるように、ここも大々的にリフォームすることにしました! もともと新築した時にここには土の上に破砕石を敷いてあったのですが、夏の台風でほぼ流れ、土に埋まり、雨が振ると泥で娘がすべり...(;_;) なので、 ①除草剤をまく ②破砕石と落ち葉&枯らした雑草と  土とをふるい分ける ③防草シートを敷く ④流れ出てしまいそうな境にレンガを並べ、再び破砕石を敷く という手間をかけることにしました。 現状復帰するのがラクなように、セメントを流したりは出来ないので、お金はかけず管理はラクに...で、このように。 それにしても掘っても掘っても寄せても寄せても、このゾーン、石だらけ。。。もともと駐車場だった土地が分譲されたので、本当に硬い&石、石、石。。。 平らにならすのはあきらめ、破砕石が流れなきゃいい!というくらいのテキトーさで進めました(o´∀`)b
coco
coco
3LDK | 家族
0103_eriさんの実例写真
玄関前の多肉棚ディスプレイ
玄関前の多肉棚ディスプレイ
0103_eri
0103_eri
家族
AkemiKinoshitaさんの実例写真
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
まさか...こんなに早く物語の続きを語ることになろうとは... そう、まさかの今日もやって来る💨娘の彼氏君。 実は娘、APD(聴覚処理障害)という病気。静かな所だと大丈夫なんだけど、賑やかな場所で、複数の人が話すと、何を言ってるのか聞き取りにくいという病気。特に文章の真ん中が聞き取れないそう。この病気、数年前に発見された病気で、診てくれる先生もほとんどいないんだけど、幸いなことに家から通える大阪の病院にそれを研究している先生がいて、定期的に診てくれている。治療法は残念ながらないんだけど、対処法を一緒に考えてくれている。で、明日はその通院日。 で、彼氏君はというと、実は8月からアメリカに10ヶ月留学に行くんどけど、明日はその面接?が大阪であるとのこと。 なので今日娘を大学に迎えに行って、2人でご飯を食べてうちに泊まりに来る🚗 でうちに🚗を置いて、🚃で大阪に。 私、今日たまたま休みだったんだけど、朝から汗だくで家中片付け💦前みたいに5分前のお知らせじゃなかったけど、時間があればあるで大変💦だって気になる所だらけなもので😱 でこのpicは掃除がひと段落してホッと一息ついている時のやつ☕️ちなみにどこかにきなこがおります🐕分かるかな⁉️😁 あっ、今連絡が来て後30分くらいで着くそうな... まだまだ気になる所だらけだが、もう疲れた😭母はもう何もできません😭もう無理だ😭 で、諦めた😅 さて、これから私の長い長い夜が始まります。では皆さま、良い夢を😁
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
mokukoさんの実例写真
mokuko
mokuko
4LDK | 家族
yukimidaifukuさんの実例写真
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
家の前の道路はギリ軽2台がすれ違えるくらいの広さなんですが、オープン外構のせいか度々よその車の待機場所に使われることがあって、駐車場にいる時に敷地内に車が入ってきたら危ないなと思っていたので、とりあえず駐車場ポールを設置してみることにしました💡 強風の日でも倒れないし、息子が玄関開けてパッと直線上に車道に飛び出すこともなくなったし、置いてみて良かったです😃✨
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
yukarimamaさんの実例写真
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
4月になりお天気のいい日はペンキ塗りをしていました ルーバーラティス4枚と物置きの扉を塗りました 腰と手首が痛い😆 メンテナンス大事‼︎ 玄関前はローズマリーとオリーブ🫒 玄関前も庭もソーラーライトがよく光っています✨
yukarimama
yukarimama
家族
RAKI_Homeさんの実例写真
午後からバタバタ 足りなければ買いに走ったりとして なんとか6時前に終わりました😅 寂しかった家の前の空間が 華やかさと温かみでたことに 我ながら感動‼️ 手伝ってくれた旦那さんに感謝しつつ😂
午後からバタバタ 足りなければ買いに走ったりとして なんとか6時前に終わりました😅 寂しかった家の前の空間が 華やかさと温かみでたことに 我ながら感動‼️ 手伝ってくれた旦那さんに感謝しつつ😂
RAKI_Home
RAKI_Home
家族
keitaさんの実例写真
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
家の前に置いてた自転車がイタズラされたので防犯カメラつけました。 気持ち悪すぎ…
keita
keita
3LDK | 家族
Chico.さんの実例写真
畑2号を作る関係で玄関前の芝生エリアに急遽ミモザちゃんを移動。 とりあえず巨大化するのを恐れて鉢ごと地植えしてみましたσ(~~σ)))半地植えという形になります。 たぶん後々は地植えになる気がします(笑)
畑2号を作る関係で玄関前の芝生エリアに急遽ミモザちゃんを移動。 とりあえず巨大化するのを恐れて鉢ごと地植えしてみましたσ(~~σ)))半地植えという形になります。 たぶん後々は地植えになる気がします(笑)
Chico.
Chico.
家族
mishiruさんの実例写真
完成前🏠平屋
完成前🏠平屋
mishiru
mishiru
Takuさんの実例写真
Taku
Taku
家族
yuさんの実例写真
植え替えてもヒューケラ、アジュガは外せない(*^^*)
植え替えてもヒューケラ、アジュガは外せない(*^^*)
yu
yu
家族
ronronさんの実例写真
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
玄関前のユーカリの下のベンチです🌿 庭をリフォームしてこの秋で4年になります。 ルームクリップを始めて3年経ちました。 玄関🚪や外壁も変わりました。 木陰に憧れて植えたフェイジョア、ジューンベリー、ユーカリポポラス。 我が家の東側には家が無いので、日当たりは良いのですが、夏は大変☀️☀️☀️ だいぶ役に立ってくれてます🌿 と言っても、現在、過ごせるのは朝方だけですが😉 今日は最低26℃ 最高は35℃とか💦 朝起きた時から室内すでに26℃ 昨夜はエアコン切れませんでした💸💸💸 まだ9時だというのに、リビングは30℃超え、湿度も80%弱💦 暑い夏が始まりましたね🤣
ronron
ronron
4LDK | 家族
AINIさんの実例写真
少しずつ暖かくなり、ガーデニングが楽しめる季節になってきました。 今年は花壇の中の配置やディスプレイのイメージを変えようと、奮闘中です! *パンジー *八重咲きアネモネ 凛々花 *プリムラジュリアン モネ *プリムラジュリアン スモーキー *ブラキカム フレスコ キャンディー *ストック *ヒューケラ *ラナンキュラス          など
少しずつ暖かくなり、ガーデニングが楽しめる季節になってきました。 今年は花壇の中の配置やディスプレイのイメージを変えようと、奮闘中です! *パンジー *八重咲きアネモネ 凛々花 *プリムラジュリアン モネ *プリムラジュリアン スモーキー *ブラキカム フレスコ キャンディー *ストック *ヒューケラ *ラナンキュラス          など
AINI
AINI
4LDK | 家族
Ichiさんの実例写真
おはようございます(*^^*) まだ試行錯誤中で、間から生えてくる雑草も抜かないといけないのですがグランドカバーに植えたクリーピングタイムがほぼ土を覆ってくれました。 来年の春が楽しみです!
おはようございます(*^^*) まだ試行錯誤中で、間から生えてくる雑草も抜かないといけないのですがグランドカバーに植えたクリーピングタイムがほぼ土を覆ってくれました。 来年の春が楽しみです!
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
プランター・植木鉢¥2,420
今年のハロウィンの寄せ植えは、カラーリーフがメインです🎃 ハロウィンピックがあると、一気にそれらしくなりますね😆
今年のハロウィンの寄せ植えは、カラーリーフがメインです🎃 ハロウィンピックがあると、一気にそれらしくなりますね😆
maimai0110
maimai0110
家族
gikenさんの実例写真
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
家の前に砂利引き後オリーブの木を植えてみました。
giken
giken
Rumiさんの実例写真
家の前を耕しているけど、今年は間に合わず、何を来年は植えようかなぁ!
家の前を耕しているけど、今年は間に合わず、何を来年は植えようかなぁ!
Rumi
Rumi
4LDK | 家族
rohiさんの実例写真
rohi
rohi
家族
ss.my_homeさんの実例写真
玄関前のお気に入りのスペース。 ポストは旦那も私も好きなボルドー色。 宅配ボックスもついているボビカーゴというポストです。 外構のデザインは外構屋さんにほぼお任せ! コンクリートで作ったベンチが特にお気に入りです。 ここで2歳の娘とシャボン玉をしたり、家の前で遊ばせている時に座って休憩したり。 シンボルツリーに選んだユーカリポポラスは葉っぱが丸くてかわいい♡
玄関前のお気に入りのスペース。 ポストは旦那も私も好きなボルドー色。 宅配ボックスもついているボビカーゴというポストです。 外構のデザインは外構屋さんにほぼお任せ! コンクリートで作ったベンチが特にお気に入りです。 ここで2歳の娘とシャボン玉をしたり、家の前で遊ばせている時に座って休憩したり。 シンボルツリーに選んだユーカリポポラスは葉っぱが丸くてかわいい♡
ss.my_home
ss.my_home
3LDK | 家族
もっと見る

家の前です♪の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ