RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ワゴンの蓋

49枚の部屋写真から42枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ベビーワゴンもほぼ完成。
ベビーワゴンもほぼ完成。
miya
miya
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥ こんにちは。.:*ฺ✤ฺ 我が家の洗濯space❣❣ ずっとIKEAのワゴンほしかったけど 山善さんの バスケットトローリー 買ってしまった(๑´ლ`๑)フフ♡ 一番下には、オキシクリンや柔軟剤の詰め替えを入れました❣❣ 今までは床にプラスチックのバスケット?的な物にこまごま入れて その上に オキシクリンと柔軟剤を上に置いていて かなり見た目が悪くてストレスでした.... ゴロゴロ動かせてお掃除も楽々(๑ºั ºั๑)♥ 二段目は ダイソーの蓋付きのケースに お掃除グッズ 雑巾 娘のオムツ夜用 など、別けて収納してます❣❣ sizeがピッタリ(*,,ºัωºั,,)♡ 一番上は 洗濯ハンガーです❣❣ この、ニトリのバスケットも 娘のお外のグッズ入れに使ってて  sizeが合いそうで   リピート購入しました.•*¨*•.¸¸♬ 本当にお掃除が楽になりました◡̈*✧ ❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥
❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥ こんにちは。.:*ฺ✤ฺ 我が家の洗濯space❣❣ ずっとIKEAのワゴンほしかったけど 山善さんの バスケットトローリー 買ってしまった(๑´ლ`๑)フフ♡ 一番下には、オキシクリンや柔軟剤の詰め替えを入れました❣❣ 今までは床にプラスチックのバスケット?的な物にこまごま入れて その上に オキシクリンと柔軟剤を上に置いていて かなり見た目が悪くてストレスでした.... ゴロゴロ動かせてお掃除も楽々(๑ºั ºั๑)♥ 二段目は ダイソーの蓋付きのケースに お掃除グッズ 雑巾 娘のオムツ夜用 など、別けて収納してます❣❣ sizeがピッタリ(*,,ºัωºั,,)♡ 一番上は 洗濯ハンガーです❣❣ この、ニトリのバスケットも 娘のお外のグッズ入れに使ってて  sizeが合いそうで   リピート購入しました.•*¨*•.¸¸♬ 本当にお掃除が楽になりました◡̈*✧ ❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥
milk
milk
家族
tokonekoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したタワーのダストワゴン。 ある程度は予想していましたが、予想以上に生ゴミ臭い! 生ゴミは小さい袋に入れて口を結んでから捨てているのですが、それでも蓋なしゴミ箱に生ゴミは無謀でした。 Amazonのレビューを参考に、トレーを乗せて蓋にしてみました。 さて臭いはどうなるか?? 検証は続きます。
おうち見直しキャンペーンで購入したタワーのダストワゴン。 ある程度は予想していましたが、予想以上に生ゴミ臭い! 生ゴミは小さい袋に入れて口を結んでから捨てているのですが、それでも蓋なしゴミ箱に生ゴミは無謀でした。 Amazonのレビューを参考に、トレーを乗せて蓋にしてみました。 さて臭いはどうなるか?? 検証は続きます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
キッチントロリー¥999
shiro
shiro
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
買って良かった!ネットで購入したアイテム IKEAのワゴン「RASKOG(ロースコグ)」の蓋です。 同じ県内に有りますがIKEAまでワザワザ出向くのが面倒。。。 IKEAへは電車でしかも乗り換え有り。 最後に行ったのはコロナ禍前で出向いた時は帰り道購入した重い荷物にヒィーヒィー言ってました。 ネットでの購入は楽ちんで行けば誘惑に負けて色々買い込む危険からも回避出来ました🤣 2枚目がワゴンに被せたpic 3枚目が蓋のお陰で安心して食品を入れた引き出しが置けたpic
買って良かった!ネットで購入したアイテム IKEAのワゴン「RASKOG(ロースコグ)」の蓋です。 同じ県内に有りますがIKEAまでワザワザ出向くのが面倒。。。 IKEAへは電車でしかも乗り換え有り。 最後に行ったのはコロナ禍前で出向いた時は帰り道購入した重い荷物にヒィーヒィー言ってました。 ネットでの購入は楽ちんで行けば誘惑に負けて色々買い込む危険からも回避出来ました🤣 2枚目がワゴンに被せたpic 3枚目が蓋のお陰で安心して食品を入れた引き出しが置けたpic
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
IKEAワゴンに蓋かぶせて、ついでにセリアのティッシュボックスを
IKEAワゴンに蓋かぶせて、ついでにセリアのティッシュボックスを
Naoya
Naoya
2DK
nico86さんの実例写真
山崎実業のtowerランドリーワゴン単品に、蓋をつけた無印良品やわらかポリエチレンケースの深と大を置いて資源ゴミを入れてます。深はペットボトル、大はビン・缶用にしてます。towerのランドリーワゴンは動きが軽いのと見た目の圧迫感がないので選びました。
山崎実業のtowerランドリーワゴン単品に、蓋をつけた無印良品やわらかポリエチレンケースの深と大を置いて資源ゴミを入れてます。深はペットボトル、大はビン・缶用にしてます。towerのランドリーワゴンは動きが軽いのと見た目の圧迫感がないので選びました。
nico86
nico86
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
やっと自分の中で 100点のごみ箱に出会えました🗑️ 本当に快適🫶 今まで普通のごみ箱使っていた我が家。 プラスチックゴミや雑がみは すぐにいっぱいになるのがプチストレスで😂 でもごみ箱から袋取り出すとまだまだ入る… なので、最終的にはごみ出す日まで 袋をごみ箱の前に置いてる状態😇 そして袋してるのに何故か汚れるごみ箱。 いつも暖かい季節に外で洗って乾かしてるのですが、 これが本当に面倒で😱 (しかも底まで手届かないし😂) それをどちらも解決してくれたのが、 このダストワゴン✨ これ45Lの袋が付けられる😍 フレームしかないから 袋パンパンになるまで入れられて、 今までのストレスが無くなりました🥹💓 ずっとペダル式のごみ箱を検討していて、 いろんなメーカーのものを調べていたのですが、 45Lのごみ袋つけられるタイプでも 容量分のごみが入らない。と レビューしてる方が多かったのもあって、 今回これにしました☺️ ちなみに45L必要ないごみには、 小さい袋前後に付けて使ってます☺️ 袋の設置も回収も簡単だし、 掃除がとにかくラクすぎる✨ これにして本当に良かった🫶✨
やっと自分の中で 100点のごみ箱に出会えました🗑️ 本当に快適🫶 今まで普通のごみ箱使っていた我が家。 プラスチックゴミや雑がみは すぐにいっぱいになるのがプチストレスで😂 でもごみ箱から袋取り出すとまだまだ入る… なので、最終的にはごみ出す日まで 袋をごみ箱の前に置いてる状態😇 そして袋してるのに何故か汚れるごみ箱。 いつも暖かい季節に外で洗って乾かしてるのですが、 これが本当に面倒で😱 (しかも底まで手届かないし😂) それをどちらも解決してくれたのが、 このダストワゴン✨ これ45Lの袋が付けられる😍 フレームしかないから 袋パンパンになるまで入れられて、 今までのストレスが無くなりました🥹💓 ずっとペダル式のごみ箱を検討していて、 いろんなメーカーのものを調べていたのですが、 45Lのごみ袋つけられるタイプでも 容量分のごみが入らない。と レビューしてる方が多かったのもあって、 今回これにしました☺️ ちなみに45L必要ないごみには、 小さい袋前後に付けて使ってます☺️ 袋の設置も回収も簡単だし、 掃除がとにかくラクすぎる✨ これにして本当に良かった🫶✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
TOWERの分別ダストワゴンは蓋がないので上部スペースが不要だろう、ということで扉付きの棚を追加しました。IKEAのカラーボックス用インナーが付くように端材で棚にして突っ込みました。新調したダストワゴンのドック化のつもりです。 ダストワゴンは前後に動かすだけなので、キャスターは首振りしないように接着し、真っ直ぐ引き出すことに特化させました。 このダストワゴンを選ぶときに期待した、ごみ捨てに伴う一連の工程がシンプルになり、想像以上のストレス低減です。 最後になりましたがRoomclipさま、この度はクーポンいただきありがとうございました。
TOWERの分別ダストワゴンは蓋がないので上部スペースが不要だろう、ということで扉付きの棚を追加しました。IKEAのカラーボックス用インナーが付くように端材で棚にして突っ込みました。新調したダストワゴンのドック化のつもりです。 ダストワゴンは前後に動かすだけなので、キャスターは首振りしないように接着し、真っ直ぐ引き出すことに特化させました。 このダストワゴンを選ぶときに期待した、ごみ捨てに伴う一連の工程がシンプルになり、想像以上のストレス低減です。 最後になりましたがRoomclipさま、この度はクーポンいただきありがとうございました。
Hiko
Hiko
uchinohirayaさんの実例写真
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nbcさんの実例写真
木枠を作成しました! 単純な枠なのに、歪みまくりの【タイル板ありき】で作るので、大変でした_(┐「ε:)_ しかも、これまた、板歪んどるしっ!!(笑) ٩( ᐛ )و あとは、この上に、前picのタイル板を乗せるだけ!! 本当は、中側の板とタイル板を接着させ、はたまた、タイル板と木枠の隙間に目地を入れる予定でしたが… 力尽きた。。。(心折れた´д` ;)
木枠を作成しました! 単純な枠なのに、歪みまくりの【タイル板ありき】で作るので、大変でした_(┐「ε:)_ しかも、これまた、板歪んどるしっ!!(笑) ٩( ᐛ )و あとは、この上に、前picのタイル板を乗せるだけ!! 本当は、中側の板とタイル板を接着させ、はたまた、タイル板と木枠の隙間に目地を入れる予定でしたが… 力尽きた。。。(心折れた´д` ;)
nbc
nbc
3LDK
hacoralさんの実例写真
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
ako
ako
3LDK | 家族
Ruru2021さんの実例写真
キッチンの前です。 ワゴンと蓋付き箱♪ IKEA定番の組み合わせ♪♪ 箱の中はよく使う文房具や体温計がごちゃごちゃ入っているから箱収納で隠す(´▽`) 横の棚の中はダイニングテーブルで使う塾の教材とかマンガ笑
キッチンの前です。 ワゴンと蓋付き箱♪ IKEA定番の組み合わせ♪♪ 箱の中はよく使う文房具や体温計がごちゃごちゃ入っているから箱収納で隠す(´▽`) 横の棚の中はダイニングテーブルで使う塾の教材とかマンガ笑
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日はポカポカ温かい♫ スバルがフラワーベースに顔を入れ水を飲もうとするのでキッチンワゴンの上に置いています^_^;
今日はポカポカ温かい♫ スバルがフラワーベースに顔を入れ水を飲もうとするのでキッチンワゴンの上に置いています^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
イベント用に投稿し直し(・灬・)ナノダ IKEAとダイソーでお買い物\(◡̈)/‪‪ 【IKEA】 *鏡 65×65cm ¥2,999- *3段ワゴン 黒・ベージュ ¥4,999- *蓋付き容器 黒・白 ¥1,999- *ワイヤーバスケット スクエア ¥1,999- 【ダイソー】 *段ボールBOX *ワイヤーバスケット バケツ型 ¥500- ・・・・・・・・・・ 投稿し直したはいいけど、 どれが新商品なんだろ。。。(*'へ'*) ンー ダイソーのワイヤーバスケットは新商品だね♪ それ以外は…分かんないや(:3_ヽ)_コテッ
イベント用に投稿し直し(・灬・)ナノダ IKEAとダイソーでお買い物\(◡̈)/‪‪ 【IKEA】 *鏡 65×65cm ¥2,999- *3段ワゴン 黒・ベージュ ¥4,999- *蓋付き容器 黒・白 ¥1,999- *ワイヤーバスケット スクエア ¥1,999- 【ダイソー】 *段ボールBOX *ワイヤーバスケット バケツ型 ¥500- ・・・・・・・・・・ 投稿し直したはいいけど、 どれが新商品なんだろ。。。(*'へ'*) ンー ダイソーのワイヤーバスケットは新商品だね♪ それ以外は…分かんないや(:3_ヽ)_コテッ
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
分別DustBox 蓋の色をかえました\♡/
分別DustBox 蓋の色をかえました\♡/
coco
coco
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
オーダー品のおもちゃ箱ワゴンに蓋をつけて欲しいというご要望を頂いて作ったものが、これです(*・∀・) ソファー横に置いてサイドテーブル的に使ったりもできるので、私が使ってるおもちゃ箱ワゴンとはまた違った使い方が出来そうです.:*:・'°☆
オーダー品のおもちゃ箱ワゴンに蓋をつけて欲しいというご要望を頂いて作ったものが、これです(*・∀・) ソファー横に置いてサイドテーブル的に使ったりもできるので、私が使ってるおもちゃ箱ワゴンとはまた違った使い方が出来そうです.:*:・'°☆
maca
maca
3LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
昨日IKEAで三時間余り歩き、その後 大袋いっぱい片付け❗️ 疲れて外食😅 家で締め。 買ったワゴンの蓋!1センチ弱の脚が 付いてた。 も少しオシャレなトレーも有るけど 持ちやすいのも気に入った👏
昨日IKEAで三時間余り歩き、その後 大袋いっぱい片付け❗️ 疲れて外食😅 家で締め。 買ったワゴンの蓋!1センチ弱の脚が 付いてた。 も少しオシャレなトレーも有るけど 持ちやすいのも気に入った👏
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
mahi1101さんの実例写真
ワゴンを寄りで♪ セリアの蓋付きボックスには取っ手をつけて見ました( *´艸`)
ワゴンを寄りで♪ セリアの蓋付きボックスには取っ手をつけて見ました( *´艸`)
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
サンプリングでいただいたタイルと100円グッズで作ったワゴンは、こんな風に使いたくて作りました(*´∀`)♪ 左下はお好み焼きにする設定で置いてみました。 蓋をここに置きたかったので中段に棒があるのです(*゚v゚*) タイルは好きでDIYによく使っていましたが、目地材やボンドなどの手間があります。 DIY-TILEさんのタイルはその手間もなく手軽にタイルに挑戦することが出来るので試してみたい方はぜひおすすめしたいです(*´▽`)
サンプリングでいただいたタイルと100円グッズで作ったワゴンは、こんな風に使いたくて作りました(*´∀`)♪ 左下はお好み焼きにする設定で置いてみました。 蓋をここに置きたかったので中段に棒があるのです(*゚v゚*) タイルは好きでDIYによく使っていましたが、目地材やボンドなどの手間があります。 DIY-TILEさんのタイルはその手間もなく手軽にタイルに挑戦することが出来るので試してみたい方はぜひおすすめしたいです(*´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
miitanさんの実例写真
今年やっとIKEAのワゴン購入😍スリムを買おうと思ってIKEAに行ったけどやっぱり普通サイズにして正解だった!あと、去年まな板だと思って買ってデカくて使えないなって失敗だったものがなんとこのワゴンの蓋だった。。!笑 新たに買わずにすみました✌️👶
今年やっとIKEAのワゴン購入😍スリムを買おうと思ってIKEAに行ったけどやっぱり普通サイズにして正解だった!あと、去年まな板だと思って買ってデカくて使えないなって失敗だったものがなんとこのワゴンの蓋だった。。!笑 新たに買わずにすみました✌️👶
miitan
miitan
1K | 一人暮らし
kotatsu200xさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴンに自作の蓋を付けてみました。微妙に入りきらないサイズの物を上に置けるので便利になりました。
IKEAのキッチンワゴンに自作の蓋を付けてみました。微妙に入りきらないサイズの物を上に置けるので便利になりました。
kotatsu200x
kotatsu200x
3LDK | 家族
Osgさんの実例写真
イベント用2枚目です。 冷蔵庫上のかごにはスーパーの袋を入れてます。 横のワゴンに置いてる蓋つきのかごにはパンを入れています
イベント用2枚目です。 冷蔵庫上のかごにはスーパーの袋を入れてます。 横のワゴンに置いてる蓋つきのかごにはパンを入れています
Osg
Osg
rie-n.さんの実例写真
モナンシロップを買い足しました! soda streamとNespressoで使います。 おうち時間をより楽しく😋
モナンシロップを買い足しました! soda streamとNespressoで使います。 おうち時間をより楽しく😋
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
もっと見る

ワゴンの蓋のおすすめ商品

ワゴンの蓋が気になるあなたにおすすめ

ワゴンの蓋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワゴンの蓋

49枚の部屋写真から42枚をセレクト
yocchanさんの実例写真
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
10月末に購入した、 IKEAのミニワゴン RASHULT♡ と、専用の蓋(まな板) HOGSMA♡ 我が家は、 IKEAワゴンと行ったら ブラックなんだけど… 今回は4台目にして、初のホワイト♪ 今までランドリーグッズは、 階段上がった先にある 2階の納戸に収納してて、 使う度にいちいちそこから持ってきて 使い終わったら戻して…って、 かなり面倒臭いことしてたんだけど。 特に、寝具類を干す時なんか ピンチを取りに何往復もしたり💦 で、先月やっと! IKEAワゴンをランドリーワゴンにして ランドリーグッズの収納をスリム化♡ ●1段目→枕&クッション用ネット、    3COINSの衣類干しネットなどを収納。 ●2段目→あえて2段目は付けず、    1段目のバスケットから    紐で輪っかを作り、    突っ張り棒を通しただけ。    ポール代わりにして    ハンガーなどを吊るす収納。 ●3段目→細々したピンチを収納。    種類ごとにケースで分けて使いやすく。 お布団を干す時に すぐシュッシュッ!とできるように 普段からファブリーズも ワゴンに引っ掛け収納♡ ワゴンに蓋を付けて、 ●1段目の目隠しに ●埃よけに ●ちょっとした作業台としても◎ いつもは、 納戸の下段にワゴンを収納。 使う時に、 コロコロ〜と転がしてくるだけ♪ 納戸の中に収納することを 想定していたので 高さの関係でミニワゴンを選択♡ 更に、ブラックが欲しい気持ちを グッと押し殺し…笑 今回はあえてホワイトを購入。 我が家は基本的に収納の中は、 ホワイトに統一して スッキリ見えるように心がけてます♡ 細々したランドリーグッズが 1つにまとまったので 納戸の中もスッキリ✨ スリム化に成功٩(^‿^)۶ 洗濯物を干す時は、 このランドリーワゴン1台で完結! 必要なものが1度に運べちゃうから 面倒臭かった作業もスマートに♡ 家事効率もアップ↑ 見た目も◎
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
ベビーワゴンもほぼ完成。
ベビーワゴンもほぼ完成。
miya
miya
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥ こんにちは。.:*ฺ✤ฺ 我が家の洗濯space❣❣ ずっとIKEAのワゴンほしかったけど 山善さんの バスケットトローリー 買ってしまった(๑´ლ`๑)フフ♡ 一番下には、オキシクリンや柔軟剤の詰め替えを入れました❣❣ 今までは床にプラスチックのバスケット?的な物にこまごま入れて その上に オキシクリンと柔軟剤を上に置いていて かなり見た目が悪くてストレスでした.... ゴロゴロ動かせてお掃除も楽々(๑ºั ºั๑)♥ 二段目は ダイソーの蓋付きのケースに お掃除グッズ 雑巾 娘のオムツ夜用 など、別けて収納してます❣❣ sizeがピッタリ(*,,ºัωºั,,)♡ 一番上は 洗濯ハンガーです❣❣ この、ニトリのバスケットも 娘のお外のグッズ入れに使ってて  sizeが合いそうで   リピート購入しました.•*¨*•.¸¸♬ 本当にお掃除が楽になりました◡̈*✧ ❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥
❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥ こんにちは。.:*ฺ✤ฺ 我が家の洗濯space❣❣ ずっとIKEAのワゴンほしかったけど 山善さんの バスケットトローリー 買ってしまった(๑´ლ`๑)フフ♡ 一番下には、オキシクリンや柔軟剤の詰め替えを入れました❣❣ 今までは床にプラスチックのバスケット?的な物にこまごま入れて その上に オキシクリンと柔軟剤を上に置いていて かなり見た目が悪くてストレスでした.... ゴロゴロ動かせてお掃除も楽々(๑ºั ºั๑)♥ 二段目は ダイソーの蓋付きのケースに お掃除グッズ 雑巾 娘のオムツ夜用 など、別けて収納してます❣❣ sizeがピッタリ(*,,ºัωºั,,)♡ 一番上は 洗濯ハンガーです❣❣ この、ニトリのバスケットも 娘のお外のグッズ入れに使ってて  sizeが合いそうで   リピート購入しました.•*¨*•.¸¸♬ 本当にお掃除が楽になりました◡̈*✧ ❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥❥
milk
milk
家族
tokonekoさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したタワーのダストワゴン。 ある程度は予想していましたが、予想以上に生ゴミ臭い! 生ゴミは小さい袋に入れて口を結んでから捨てているのですが、それでも蓋なしゴミ箱に生ゴミは無謀でした。 Amazonのレビューを参考に、トレーを乗せて蓋にしてみました。 さて臭いはどうなるか?? 検証は続きます。
おうち見直しキャンペーンで購入したタワーのダストワゴン。 ある程度は予想していましたが、予想以上に生ゴミ臭い! 生ゴミは小さい袋に入れて口を結んでから捨てているのですが、それでも蓋なしゴミ箱に生ゴミは無謀でした。 Amazonのレビューを参考に、トレーを乗せて蓋にしてみました。 さて臭いはどうなるか?? 検証は続きます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
shiroさんの実例写真
キッチントロリー¥999
shiro
shiro
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
買って良かった!ネットで購入したアイテム IKEAのワゴン「RASKOG(ロースコグ)」の蓋です。 同じ県内に有りますがIKEAまでワザワザ出向くのが面倒。。。 IKEAへは電車でしかも乗り換え有り。 最後に行ったのはコロナ禍前で出向いた時は帰り道購入した重い荷物にヒィーヒィー言ってました。 ネットでの購入は楽ちんで行けば誘惑に負けて色々買い込む危険からも回避出来ました🤣 2枚目がワゴンに被せたpic 3枚目が蓋のお陰で安心して食品を入れた引き出しが置けたpic
買って良かった!ネットで購入したアイテム IKEAのワゴン「RASKOG(ロースコグ)」の蓋です。 同じ県内に有りますがIKEAまでワザワザ出向くのが面倒。。。 IKEAへは電車でしかも乗り換え有り。 最後に行ったのはコロナ禍前で出向いた時は帰り道購入した重い荷物にヒィーヒィー言ってました。 ネットでの購入は楽ちんで行けば誘惑に負けて色々買い込む危険からも回避出来ました🤣 2枚目がワゴンに被せたpic 3枚目が蓋のお陰で安心して食品を入れた引き出しが置けたpic
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Naoyaさんの実例写真
IKEAワゴンに蓋かぶせて、ついでにセリアのティッシュボックスを
IKEAワゴンに蓋かぶせて、ついでにセリアのティッシュボックスを
Naoya
Naoya
2DK
nico86さんの実例写真
山崎実業のtowerランドリーワゴン単品に、蓋をつけた無印良品やわらかポリエチレンケースの深と大を置いて資源ゴミを入れてます。深はペットボトル、大はビン・缶用にしてます。towerのランドリーワゴンは動きが軽いのと見た目の圧迫感がないので選びました。
山崎実業のtowerランドリーワゴン単品に、蓋をつけた無印良品やわらかポリエチレンケースの深と大を置いて資源ゴミを入れてます。深はペットボトル、大はビン・缶用にしてます。towerのランドリーワゴンは動きが軽いのと見た目の圧迫感がないので選びました。
nico86
nico86
4LDK | 家族
ma.home___さんの実例写真
やっと自分の中で 100点のごみ箱に出会えました🗑️ 本当に快適🫶 今まで普通のごみ箱使っていた我が家。 プラスチックゴミや雑がみは すぐにいっぱいになるのがプチストレスで😂 でもごみ箱から袋取り出すとまだまだ入る… なので、最終的にはごみ出す日まで 袋をごみ箱の前に置いてる状態😇 そして袋してるのに何故か汚れるごみ箱。 いつも暖かい季節に外で洗って乾かしてるのですが、 これが本当に面倒で😱 (しかも底まで手届かないし😂) それをどちらも解決してくれたのが、 このダストワゴン✨ これ45Lの袋が付けられる😍 フレームしかないから 袋パンパンになるまで入れられて、 今までのストレスが無くなりました🥹💓 ずっとペダル式のごみ箱を検討していて、 いろんなメーカーのものを調べていたのですが、 45Lのごみ袋つけられるタイプでも 容量分のごみが入らない。と レビューしてる方が多かったのもあって、 今回これにしました☺️ ちなみに45L必要ないごみには、 小さい袋前後に付けて使ってます☺️ 袋の設置も回収も簡単だし、 掃除がとにかくラクすぎる✨ これにして本当に良かった🫶✨
やっと自分の中で 100点のごみ箱に出会えました🗑️ 本当に快適🫶 今まで普通のごみ箱使っていた我が家。 プラスチックゴミや雑がみは すぐにいっぱいになるのがプチストレスで😂 でもごみ箱から袋取り出すとまだまだ入る… なので、最終的にはごみ出す日まで 袋をごみ箱の前に置いてる状態😇 そして袋してるのに何故か汚れるごみ箱。 いつも暖かい季節に外で洗って乾かしてるのですが、 これが本当に面倒で😱 (しかも底まで手届かないし😂) それをどちらも解決してくれたのが、 このダストワゴン✨ これ45Lの袋が付けられる😍 フレームしかないから 袋パンパンになるまで入れられて、 今までのストレスが無くなりました🥹💓 ずっとペダル式のごみ箱を検討していて、 いろんなメーカーのものを調べていたのですが、 45Lのごみ袋つけられるタイプでも 容量分のごみが入らない。と レビューしてる方が多かったのもあって、 今回これにしました☺️ ちなみに45L必要ないごみには、 小さい袋前後に付けて使ってます☺️ 袋の設置も回収も簡単だし、 掃除がとにかくラクすぎる✨ これにして本当に良かった🫶✨
ma.home___
ma.home___
3LDK | 家族
Hikoさんの実例写真
TOWERの分別ダストワゴンは蓋がないので上部スペースが不要だろう、ということで扉付きの棚を追加しました。IKEAのカラーボックス用インナーが付くように端材で棚にして突っ込みました。新調したダストワゴンのドック化のつもりです。 ダストワゴンは前後に動かすだけなので、キャスターは首振りしないように接着し、真っ直ぐ引き出すことに特化させました。 このダストワゴンを選ぶときに期待した、ごみ捨てに伴う一連の工程がシンプルになり、想像以上のストレス低減です。 最後になりましたがRoomclipさま、この度はクーポンいただきありがとうございました。
TOWERの分別ダストワゴンは蓋がないので上部スペースが不要だろう、ということで扉付きの棚を追加しました。IKEAのカラーボックス用インナーが付くように端材で棚にして突っ込みました。新調したダストワゴンのドック化のつもりです。 ダストワゴンは前後に動かすだけなので、キャスターは首振りしないように接着し、真っ直ぐ引き出すことに特化させました。 このダストワゴンを選ぶときに期待した、ごみ捨てに伴う一連の工程がシンプルになり、想像以上のストレス低減です。 最後になりましたがRoomclipさま、この度はクーポンいただきありがとうございました。
Hiko
Hiko
uchinohirayaさんの実例写真
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
缶、ビン、ペットボトル、 不燃ゴミ用のゴミ箱は こちらのtowerの 目隠し分別ダストワゴンがオススメ 蓋なし、キャスター付きで楽々 我が家のパントリーは 住宅用モジュールである 910mm幅の可動棚 内寸約780mmです このワゴンが2つぴったりはまります どなたかのご参考になれば嬉しいです^_^
uchinohiraya
uchinohiraya
4LDK | 家族
nbcさんの実例写真
木枠を作成しました! 単純な枠なのに、歪みまくりの【タイル板ありき】で作るので、大変でした_(┐「ε:)_ しかも、これまた、板歪んどるしっ!!(笑) ٩( ᐛ )و あとは、この上に、前picのタイル板を乗せるだけ!! 本当は、中側の板とタイル板を接着させ、はたまた、タイル板と木枠の隙間に目地を入れる予定でしたが… 力尽きた。。。(心折れた´д` ;)
木枠を作成しました! 単純な枠なのに、歪みまくりの【タイル板ありき】で作るので、大変でした_(┐「ε:)_ しかも、これまた、板歪んどるしっ!!(笑) ٩( ᐛ )و あとは、この上に、前picのタイル板を乗せるだけ!! 本当は、中側の板とタイル板を接着させ、はたまた、タイル板と木枠の隙間に目地を入れる予定でしたが… 力尽きた。。。(心折れた´д` ;)
nbc
nbc
3LDK
hacoralさんの実例写真
キッチントロリー¥6,150
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
IKEAのロースコグワゴンの我が家の使い方😊 いちばん上の段を充電コーナーにしています😊 無印のメイクボックスシリーズ(またはダイソーの似ているボックス)を使ったらコードを個別に収納できて、絡みません。 USBの充電もできる、丸い形の充電器。こちらもIKEAのもの。 ワゴンの蓋の隙間からコードの先を出しておけるので、普段は蓋をしたままスマホの充電ができます。 コード類が見えないところにまとめられるので、スッキリ✨
hacoral
hacoral
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
色が好きで、前から買おうか迷っていた時計が仲間入り。
ako
ako
3LDK | 家族
Ruru2021さんの実例写真
キッチンの前です。 ワゴンと蓋付き箱♪ IKEA定番の組み合わせ♪♪ 箱の中はよく使う文房具や体温計がごちゃごちゃ入っているから箱収納で隠す(´▽`) 横の棚の中はダイニングテーブルで使う塾の教材とかマンガ笑
キッチンの前です。 ワゴンと蓋付き箱♪ IKEA定番の組み合わせ♪♪ 箱の中はよく使う文房具や体温計がごちゃごちゃ入っているから箱収納で隠す(´▽`) 横の棚の中はダイニングテーブルで使う塾の教材とかマンガ笑
Ruru2021
Ruru2021
3LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
今日はポカポカ温かい♫ スバルがフラワーベースに顔を入れ水を飲もうとするのでキッチンワゴンの上に置いています^_^;
今日はポカポカ温かい♫ スバルがフラワーベースに顔を入れ水を飲もうとするのでキッチンワゴンの上に置いています^_^;
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
MAGUさんの実例写真
イベント用に投稿し直し(・灬・)ナノダ IKEAとダイソーでお買い物\(◡̈)/‪‪ 【IKEA】 *鏡 65×65cm ¥2,999- *3段ワゴン 黒・ベージュ ¥4,999- *蓋付き容器 黒・白 ¥1,999- *ワイヤーバスケット スクエア ¥1,999- 【ダイソー】 *段ボールBOX *ワイヤーバスケット バケツ型 ¥500- ・・・・・・・・・・ 投稿し直したはいいけど、 どれが新商品なんだろ。。。(*'へ'*) ンー ダイソーのワイヤーバスケットは新商品だね♪ それ以外は…分かんないや(:3_ヽ)_コテッ
イベント用に投稿し直し(・灬・)ナノダ IKEAとダイソーでお買い物\(◡̈)/‪‪ 【IKEA】 *鏡 65×65cm ¥2,999- *3段ワゴン 黒・ベージュ ¥4,999- *蓋付き容器 黒・白 ¥1,999- *ワイヤーバスケット スクエア ¥1,999- 【ダイソー】 *段ボールBOX *ワイヤーバスケット バケツ型 ¥500- ・・・・・・・・・・ 投稿し直したはいいけど、 どれが新商品なんだろ。。。(*'へ'*) ンー ダイソーのワイヤーバスケットは新商品だね♪ それ以外は…分かんないや(:3_ヽ)_コテッ
MAGU
MAGU
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
分別DustBox 蓋の色をかえました\♡/
分別DustBox 蓋の色をかえました\♡/
coco
coco
3LDK | 家族
macaさんの実例写真
オーダー品のおもちゃ箱ワゴンに蓋をつけて欲しいというご要望を頂いて作ったものが、これです(*・∀・) ソファー横に置いてサイドテーブル的に使ったりもできるので、私が使ってるおもちゃ箱ワゴンとはまた違った使い方が出来そうです.:*:・'°☆
オーダー品のおもちゃ箱ワゴンに蓋をつけて欲しいというご要望を頂いて作ったものが、これです(*・∀・) ソファー横に置いてサイドテーブル的に使ったりもできるので、私が使ってるおもちゃ箱ワゴンとはまた違った使い方が出来そうです.:*:・'°☆
maca
maca
3LDK | 家族
hakata-baさんの実例写真
昨日IKEAで三時間余り歩き、その後 大袋いっぱい片付け❗️ 疲れて外食😅 家で締め。 買ったワゴンの蓋!1センチ弱の脚が 付いてた。 も少しオシャレなトレーも有るけど 持ちやすいのも気に入った👏
昨日IKEAで三時間余り歩き、その後 大袋いっぱい片付け❗️ 疲れて外食😅 家で締め。 買ったワゴンの蓋!1センチ弱の脚が 付いてた。 も少しオシャレなトレーも有るけど 持ちやすいのも気に入った👏
hakata-ba
hakata-ba
4LDK | カップル
mahi1101さんの実例写真
ワゴンを寄りで♪ セリアの蓋付きボックスには取っ手をつけて見ました( *´艸`)
ワゴンを寄りで♪ セリアの蓋付きボックスには取っ手をつけて見ました( *´艸`)
mahi1101
mahi1101
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
サンプリングでいただいたタイルと100円グッズで作ったワゴンは、こんな風に使いたくて作りました(*´∀`)♪ 左下はお好み焼きにする設定で置いてみました。 蓋をここに置きたかったので中段に棒があるのです(*゚v゚*) タイルは好きでDIYによく使っていましたが、目地材やボンドなどの手間があります。 DIY-TILEさんのタイルはその手間もなく手軽にタイルに挑戦することが出来るので試してみたい方はぜひおすすめしたいです(*´▽`)
サンプリングでいただいたタイルと100円グッズで作ったワゴンは、こんな風に使いたくて作りました(*´∀`)♪ 左下はお好み焼きにする設定で置いてみました。 蓋をここに置きたかったので中段に棒があるのです(*゚v゚*) タイルは好きでDIYによく使っていましたが、目地材やボンドなどの手間があります。 DIY-TILEさんのタイルはその手間もなく手軽にタイルに挑戦することが出来るので試してみたい方はぜひおすすめしたいです(*´▽`)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
miitanさんの実例写真
今年やっとIKEAのワゴン購入😍スリムを買おうと思ってIKEAに行ったけどやっぱり普通サイズにして正解だった!あと、去年まな板だと思って買ってデカくて使えないなって失敗だったものがなんとこのワゴンの蓋だった。。!笑 新たに買わずにすみました✌️👶
今年やっとIKEAのワゴン購入😍スリムを買おうと思ってIKEAに行ったけどやっぱり普通サイズにして正解だった!あと、去年まな板だと思って買ってデカくて使えないなって失敗だったものがなんとこのワゴンの蓋だった。。!笑 新たに買わずにすみました✌️👶
miitan
miitan
1K | 一人暮らし
kotatsu200xさんの実例写真
IKEAのキッチンワゴンに自作の蓋を付けてみました。微妙に入りきらないサイズの物を上に置けるので便利になりました。
IKEAのキッチンワゴンに自作の蓋を付けてみました。微妙に入りきらないサイズの物を上に置けるので便利になりました。
kotatsu200x
kotatsu200x
3LDK | 家族
Osgさんの実例写真
イベント用2枚目です。 冷蔵庫上のかごにはスーパーの袋を入れてます。 横のワゴンに置いてる蓋つきのかごにはパンを入れています
イベント用2枚目です。 冷蔵庫上のかごにはスーパーの袋を入れてます。 横のワゴンに置いてる蓋つきのかごにはパンを入れています
Osg
Osg
rie-n.さんの実例写真
モナンシロップを買い足しました! soda streamとNespressoで使います。 おうち時間をより楽しく😋
モナンシロップを買い足しました! soda streamとNespressoで使います。 おうち時間をより楽しく😋
rie-n.
rie-n.
3LDK | 家族
もっと見る

ワゴンの蓋のおすすめ商品

ワゴンの蓋が気になるあなたにおすすめ

ワゴンの蓋の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ