虫防止

23枚の部屋写真から12枚をセレクト
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
ryomamaさんの実例写真
おはようございます💐 リピート買いしている日用品は、「ダイソーの水切りネット」です😊 リピート買いしている理由は、 ◉枚数がたっぷり入っているのに、価格が70枚入り110円と安くて、リピート買いしやすいこと❣️(我が家周辺のドラッグストアや、スーパー、ホームセンターなどで販売されている深型排水溝用ネットの中では、1枚当たりの単価がダントツに安いです😍) ◉ストレッチ素材なので、排水溝のステンレス容器にセットしても、ズレたり、外れたりしないこと❣️ ◉ネットがとても細かいので、ゴミをしっかりキャッチしてくれるところ❣️ ◉排水溝用のゴミキャッチャーとしてだけでなく、画像右下のように、クーラーの排水ホースの出口に巻きつけ、ゴキブリ🪳などの虫混入防止としてや、ガーデニングの鉢底ネットとしてなど、用途の幅が広いこと❣️ です😉 これも、本気でオススメです😍
おはようございます💐 リピート買いしている日用品は、「ダイソーの水切りネット」です😊 リピート買いしている理由は、 ◉枚数がたっぷり入っているのに、価格が70枚入り110円と安くて、リピート買いしやすいこと❣️(我が家周辺のドラッグストアや、スーパー、ホームセンターなどで販売されている深型排水溝用ネットの中では、1枚当たりの単価がダントツに安いです😍) ◉ストレッチ素材なので、排水溝のステンレス容器にセットしても、ズレたり、外れたりしないこと❣️ ◉ネットがとても細かいので、ゴミをしっかりキャッチしてくれるところ❣️ ◉排水溝用のゴミキャッチャーとしてだけでなく、画像右下のように、クーラーの排水ホースの出口に巻きつけ、ゴキブリ🪳などの虫混入防止としてや、ガーデニングの鉢底ネットとしてなど、用途の幅が広いこと❣️ です😉 これも、本気でオススメです😍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
osuzu
osuzu
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎玄関用 簡易防虫☺︎ こんばんは☽⋄⋆ 今日は蒸し蒸しの1日で もうちょっとで クーラーに頼るところでしたが グッと堪えました(^-^; ベランダの扉と 玄関の扉を開けておくとイイ風🍃💨 ↳チェーンを掛けた状態で  ドアストッパーしてます ただ、気になるのが 虫の侵入🦟🐝🐜🕷🕸 購入したまま 寝かせていた防虫網があったので 簡易網戸風にしてみました ♕seria ✐つっぱりポール 濃木目  65~110㎝ ✐グリーンガーランド ✐リングカーテンクリップ モノクロ ✐超強力マグネット ♕コーナン ✐防虫網  91㎝×2m ↳ウチの玄関にはジャストサイズ ➊カーテンクリップで防虫網とグリーンガーランドを挟む ➋つっぱり棒にリングを通す ➌玄関扉の内側に設置 ➍網の端を何ヶ所かマグネットで留める ま、ないよりマシくらいのつもりで ↳THE O型 ╰(*´︶`*)╯♡
☺︎玄関用 簡易防虫☺︎ こんばんは☽⋄⋆ 今日は蒸し蒸しの1日で もうちょっとで クーラーに頼るところでしたが グッと堪えました(^-^; ベランダの扉と 玄関の扉を開けておくとイイ風🍃💨 ↳チェーンを掛けた状態で  ドアストッパーしてます ただ、気になるのが 虫の侵入🦟🐝🐜🕷🕸 購入したまま 寝かせていた防虫網があったので 簡易網戸風にしてみました ♕seria ✐つっぱりポール 濃木目  65~110㎝ ✐グリーンガーランド ✐リングカーテンクリップ モノクロ ✐超強力マグネット ♕コーナン ✐防虫網  91㎝×2m ↳ウチの玄関にはジャストサイズ ➊カーテンクリップで防虫網とグリーンガーランドを挟む ➋つっぱり棒にリングを通す ➌玄関扉の内側に設置 ➍網の端を何ヶ所かマグネットで留める ま、ないよりマシくらいのつもりで ↳THE O型 ╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
sei
sei
家族
mash-room.aeさんの実例写真
長雨前にリビングの網戸をクイックルにてお掃除しました✨裏表拭き上げたら…あらま、結構汚れてた(^_^;) そしてこの季節になると蚊やゴ◯ブリの出没が気になるので虫が嫌いな手作りハッカ水(ハッカ油20滴、エタノール20ml、水90ml入りスプレー)を網戸に吹きかけてシュッシュッʕ⁠。•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ シートをひっくり返して軽〰く伸ばしました✨ これで虫侵入の予防になるかなぁ? 追記:ペットを飼ってるお家にハッカはよろしくないそうです。特に猫は精油を分解する代謝能力を持っていないため、ハッカ中毒を起こして肝不全を患う可能性があるとのことでご注意⚠
長雨前にリビングの網戸をクイックルにてお掃除しました✨裏表拭き上げたら…あらま、結構汚れてた(^_^;) そしてこの季節になると蚊やゴ◯ブリの出没が気になるので虫が嫌いな手作りハッカ水(ハッカ油20滴、エタノール20ml、水90ml入りスプレー)を網戸に吹きかけてシュッシュッʕ⁠。•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ シートをひっくり返して軽〰く伸ばしました✨ これで虫侵入の予防になるかなぁ? 追記:ペットを飼ってるお家にハッカはよろしくないそうです。特に猫は精油を分解する代謝能力を持っていないため、ハッカ中毒を起こして肝不全を患う可能性があるとのことでご注意⚠
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
nanachanmamaさんの実例写真
玄関のニッチをクリスマスっぽくしました🎄 虫防止のために松ぼっくりは拾ってから外で煮て乾かしました🤶
玄関のニッチをクリスマスっぽくしました🎄 虫防止のために松ぼっくりは拾ってから外で煮て乾かしました🤶
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
お部屋のグリーンも夏仕様に🪴🍧 この春ダイソーから連れ帰ったバーガンディちゃん(左)はココヤシファイバーからバークチップに模様替え。 新芽も出てきてくれたし、(後で気づきましたが)根本から芽らしきものも出ていたので、ココファイバーを気に入ってくれたようなのですが、土の状況を確認するたびに、一番下の葉に当たって、この数ヶ月で2枚も落としてしまったので😢変更することに。 シュガーバイン(右)はカビ対策のため赤玉土でマルチング。置いてから1時間もしたら水分を吸って色が変わっていました。これは水やりのタイミングが分かりやすいかも🧐 先日一泊✈️不在にしたせいで一部枯れてしまったので、これで復活してくれるといいなぁ。
お部屋のグリーンも夏仕様に🪴🍧 この春ダイソーから連れ帰ったバーガンディちゃん(左)はココヤシファイバーからバークチップに模様替え。 新芽も出てきてくれたし、(後で気づきましたが)根本から芽らしきものも出ていたので、ココファイバーを気に入ってくれたようなのですが、土の状況を確認するたびに、一番下の葉に当たって、この数ヶ月で2枚も落としてしまったので😢変更することに。 シュガーバイン(右)はカビ対策のため赤玉土でマルチング。置いてから1時間もしたら水分を吸って色が変わっていました。これは水やりのタイミングが分かりやすいかも🧐 先日一泊✈️不在にしたせいで一部枯れてしまったので、これで復活してくれるといいなぁ。
Nobby
Nobby
hiyupan88さんの実例写真
以前載せた写真で失礼します^_^; 以前バナナを保存していたペーパーバッグに今はサニーレタスが入っています。 お米は酸化と虫発生を防ぐためペットボトルに入れて保存しています♫ 因みに冷蔵庫の温度は野菜室(7~10℃)冷蔵室(2~4℃)くらいが標準でお米は10℃以下で保存したほうが、酸化や防虫に効果的なのだそう。 写真には写っていませんが、お米はダイソーの『お米保存 ペットボトルキャップ&ロート 』という商品を使い簡単に入れられます!ロートのほかに計量カップもついていてペットボトルの蓋になりとても便利です( *´艸`)
以前載せた写真で失礼します^_^; 以前バナナを保存していたペーパーバッグに今はサニーレタスが入っています。 お米は酸化と虫発生を防ぐためペットボトルに入れて保存しています♫ 因みに冷蔵庫の温度は野菜室(7~10℃)冷蔵室(2~4℃)くらいが標準でお米は10℃以下で保存したほうが、酸化や防虫に効果的なのだそう。 写真には写っていませんが、お米はダイソーの『お米保存 ペットボトルキャップ&ロート 』という商品を使い簡単に入れられます!ロートのほかに計量カップもついていてペットボトルの蓋になりとても便利です( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
◆立体的に鉢花を飾れるので、狭いスペースで大活躍 ◆使わないときは折りたたんで収納可能 ◆お気に入りの植物をおしゃれに見せるフラワースタンド アイアンを使用した頑丈でおしゃれなフラワースタンドです。 ◆害虫被害から植物を守ります プランターを高く置くことで、地面との間に空間ができて、虫登り防止や通気性を良くします。また、雨水の跳ね返りも減らし、植物をきれいに保ちます。 ◆輻射熱から植物を守ります コンクリートの上に直接鉢を置くと輻射熱がありますが、その輻射熱を防止します。 製品外寸(約):幅36.5×奥行21×高さ54.5cm 折りたたみ時:幅21×奥行19×高さ54cm 製品重量(約):2.1kg 対応鉢サイズ目安:5~6号 耐荷重(約) 1段あたり5kg 材質 本体:スチール丸棒 表面処理:粉体塗装 SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
◆立体的に鉢花を飾れるので、狭いスペースで大活躍 ◆使わないときは折りたたんで収納可能 ◆お気に入りの植物をおしゃれに見せるフラワースタンド アイアンを使用した頑丈でおしゃれなフラワースタンドです。 ◆害虫被害から植物を守ります プランターを高く置くことで、地面との間に空間ができて、虫登り防止や通気性を良くします。また、雨水の跳ね返りも減らし、植物をきれいに保ちます。 ◆輻射熱から植物を守ります コンクリートの上に直接鉢を置くと輻射熱がありますが、その輻射熱を防止します。 製品外寸(約):幅36.5×奥行21×高さ54.5cm 折りたたみ時:幅21×奥行19×高さ54cm 製品重量(約):2.1kg 対応鉢サイズ目安:5~6号 耐荷重(約) 1段あたり5kg 材質 本体:スチール丸棒 表面処理:粉体塗装 SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
haruminさんの実例写真
おはようございます😃 やっと梅雨明けしましたね 我が家では、玄関入り口にカーテンをつけています 虫の侵入防止と、玄関の空気がリビングに流れて来ないように 理想は、玄関と靴の収納場所を分けて 24時間換気扇付けたいですが・・建て替えしないと無理ですよね せめて換気付きの玄関ドアにリフォームしたいです
おはようございます😃 やっと梅雨明けしましたね 我が家では、玄関入り口にカーテンをつけています 虫の侵入防止と、玄関の空気がリビングに流れて来ないように 理想は、玄関と靴の収納場所を分けて 24時間換気扇付けたいですが・・建て替えしないと無理ですよね せめて換気付きの玄関ドアにリフォームしたいです
harumin
harumin
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
ずっとやりたかったキッチン棚制作始めました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ キッチンの窓は開けることがないので、まずは断熱、虫侵入防止にポリカーボネートで窓を塞ごうと思います☝
ずっとやりたかったキッチン棚制作始めました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ キッチンの窓は開けることがないので、まずは断熱、虫侵入防止にポリカーボネートで窓を塞ごうと思います☝
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし

虫防止の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

虫防止

23枚の部屋写真から12枚をセレクト
izuさんの実例写真
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
akezouさんのお米どこに置いてますか?企画♡ 参加させて頂きます。 渡辺金属工業さんのライスストッカーを使ってます!! コメ虫防止にお薬入れてます。 キッチン横のDIY棚に収納♡ 旦那の実家がお米作ってるので、我が家も30キロを精米し、都度このストッカーに使う分を入れてます。
izu
izu
家族
ryomamaさんの実例写真
おはようございます💐 リピート買いしている日用品は、「ダイソーの水切りネット」です😊 リピート買いしている理由は、 ◉枚数がたっぷり入っているのに、価格が70枚入り110円と安くて、リピート買いしやすいこと❣️(我が家周辺のドラッグストアや、スーパー、ホームセンターなどで販売されている深型排水溝用ネットの中では、1枚当たりの単価がダントツに安いです😍) ◉ストレッチ素材なので、排水溝のステンレス容器にセットしても、ズレたり、外れたりしないこと❣️ ◉ネットがとても細かいので、ゴミをしっかりキャッチしてくれるところ❣️ ◉排水溝用のゴミキャッチャーとしてだけでなく、画像右下のように、クーラーの排水ホースの出口に巻きつけ、ゴキブリ🪳などの虫混入防止としてや、ガーデニングの鉢底ネットとしてなど、用途の幅が広いこと❣️ です😉 これも、本気でオススメです😍
おはようございます💐 リピート買いしている日用品は、「ダイソーの水切りネット」です😊 リピート買いしている理由は、 ◉枚数がたっぷり入っているのに、価格が70枚入り110円と安くて、リピート買いしやすいこと❣️(我が家周辺のドラッグストアや、スーパー、ホームセンターなどで販売されている深型排水溝用ネットの中では、1枚当たりの単価がダントツに安いです😍) ◉ストレッチ素材なので、排水溝のステンレス容器にセットしても、ズレたり、外れたりしないこと❣️ ◉ネットがとても細かいので、ゴミをしっかりキャッチしてくれるところ❣️ ◉排水溝用のゴミキャッチャーとしてだけでなく、画像右下のように、クーラーの排水ホースの出口に巻きつけ、ゴキブリ🪳などの虫混入防止としてや、ガーデニングの鉢底ネットとしてなど、用途の幅が広いこと❣️ です😉 これも、本気でオススメです😍
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
キッチン下の配管に隙間があるとそこから虫(G)が入ってくると聞いたので、ホームセンターで購入した未硬化のパテで埋めてみました。色々な所で使えそうなので、隙間があったら埋めていこうと思います! これは未硬化で粘土みたいだったので楽ちん♪でも袋からパテをちぎり出す時に力がいるので、ネイルしてる人は手ぶくろした方が良いかもしれないです。
osuzu
osuzu
家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎玄関用 簡易防虫☺︎ こんばんは☽⋄⋆ 今日は蒸し蒸しの1日で もうちょっとで クーラーに頼るところでしたが グッと堪えました(^-^; ベランダの扉と 玄関の扉を開けておくとイイ風🍃💨 ↳チェーンを掛けた状態で  ドアストッパーしてます ただ、気になるのが 虫の侵入🦟🐝🐜🕷🕸 購入したまま 寝かせていた防虫網があったので 簡易網戸風にしてみました ♕seria ✐つっぱりポール 濃木目  65~110㎝ ✐グリーンガーランド ✐リングカーテンクリップ モノクロ ✐超強力マグネット ♕コーナン ✐防虫網  91㎝×2m ↳ウチの玄関にはジャストサイズ ➊カーテンクリップで防虫網とグリーンガーランドを挟む ➋つっぱり棒にリングを通す ➌玄関扉の内側に設置 ➍網の端を何ヶ所かマグネットで留める ま、ないよりマシくらいのつもりで ↳THE O型 ╰(*´︶`*)╯♡
☺︎玄関用 簡易防虫☺︎ こんばんは☽⋄⋆ 今日は蒸し蒸しの1日で もうちょっとで クーラーに頼るところでしたが グッと堪えました(^-^; ベランダの扉と 玄関の扉を開けておくとイイ風🍃💨 ↳チェーンを掛けた状態で  ドアストッパーしてます ただ、気になるのが 虫の侵入🦟🐝🐜🕷🕸 購入したまま 寝かせていた防虫網があったので 簡易網戸風にしてみました ♕seria ✐つっぱりポール 濃木目  65~110㎝ ✐グリーンガーランド ✐リングカーテンクリップ モノクロ ✐超強力マグネット ♕コーナン ✐防虫網  91㎝×2m ↳ウチの玄関にはジャストサイズ ➊カーテンクリップで防虫網とグリーンガーランドを挟む ➋つっぱり棒にリングを通す ➌玄関扉の内側に設置 ➍網の端を何ヶ所かマグネットで留める ま、ないよりマシくらいのつもりで ↳THE O型 ╰(*´︶`*)╯♡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
seiさんの実例写真
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
⭐️イベント参加です⭐️ 私が引っ越してきて、最初らへんにしてて本当に良かったなぁって思うのは、やっぱりこれ!!! エアコンの室外機のこれこれ!!! ゴキ… Gがね!!! 怖いですよね💦 Gだけならぬ、他にも色々聞きますよ〜💦 なので、新生活には是非とも最初にこれ!!!使ってみてね\\\\٩( 'ω' )و ////
sei
sei
家族
mash-room.aeさんの実例写真
長雨前にリビングの網戸をクイックルにてお掃除しました✨裏表拭き上げたら…あらま、結構汚れてた(^_^;) そしてこの季節になると蚊やゴ◯ブリの出没が気になるので虫が嫌いな手作りハッカ水(ハッカ油20滴、エタノール20ml、水90ml入りスプレー)を網戸に吹きかけてシュッシュッʕ⁠。•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ シートをひっくり返して軽〰く伸ばしました✨ これで虫侵入の予防になるかなぁ? 追記:ペットを飼ってるお家にハッカはよろしくないそうです。特に猫は精油を分解する代謝能力を持っていないため、ハッカ中毒を起こして肝不全を患う可能性があるとのことでご注意⚠
長雨前にリビングの網戸をクイックルにてお掃除しました✨裏表拭き上げたら…あらま、結構汚れてた(^_^;) そしてこの季節になると蚊やゴ◯ブリの出没が気になるので虫が嫌いな手作りハッカ水(ハッカ油20滴、エタノール20ml、水90ml入りスプレー)を網戸に吹きかけてシュッシュッʕ⁠。•⁠ᴥ⁠•⁠ʔ⁠っ シートをひっくり返して軽〰く伸ばしました✨ これで虫侵入の予防になるかなぁ? 追記:ペットを飼ってるお家にハッカはよろしくないそうです。特に猫は精油を分解する代謝能力を持っていないため、ハッカ中毒を起こして肝不全を患う可能性があるとのことでご注意⚠
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
nanachanmamaさんの実例写真
玄関のニッチをクリスマスっぽくしました🎄 虫防止のために松ぼっくりは拾ってから外で煮て乾かしました🤶
玄関のニッチをクリスマスっぽくしました🎄 虫防止のために松ぼっくりは拾ってから外で煮て乾かしました🤶
nanachanmama
nanachanmama
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
お部屋のグリーンも夏仕様に🪴🍧 この春ダイソーから連れ帰ったバーガンディちゃん(左)はココヤシファイバーからバークチップに模様替え。 新芽も出てきてくれたし、(後で気づきましたが)根本から芽らしきものも出ていたので、ココファイバーを気に入ってくれたようなのですが、土の状況を確認するたびに、一番下の葉に当たって、この数ヶ月で2枚も落としてしまったので😢変更することに。 シュガーバイン(右)はカビ対策のため赤玉土でマルチング。置いてから1時間もしたら水分を吸って色が変わっていました。これは水やりのタイミングが分かりやすいかも🧐 先日一泊✈️不在にしたせいで一部枯れてしまったので、これで復活してくれるといいなぁ。
お部屋のグリーンも夏仕様に🪴🍧 この春ダイソーから連れ帰ったバーガンディちゃん(左)はココヤシファイバーからバークチップに模様替え。 新芽も出てきてくれたし、(後で気づきましたが)根本から芽らしきものも出ていたので、ココファイバーを気に入ってくれたようなのですが、土の状況を確認するたびに、一番下の葉に当たって、この数ヶ月で2枚も落としてしまったので😢変更することに。 シュガーバイン(右)はカビ対策のため赤玉土でマルチング。置いてから1時間もしたら水分を吸って色が変わっていました。これは水やりのタイミングが分かりやすいかも🧐 先日一泊✈️不在にしたせいで一部枯れてしまったので、これで復活してくれるといいなぁ。
Nobby
Nobby
hiyupan88さんの実例写真
以前載せた写真で失礼します^_^; 以前バナナを保存していたペーパーバッグに今はサニーレタスが入っています。 お米は酸化と虫発生を防ぐためペットボトルに入れて保存しています♫ 因みに冷蔵庫の温度は野菜室(7~10℃)冷蔵室(2~4℃)くらいが標準でお米は10℃以下で保存したほうが、酸化や防虫に効果的なのだそう。 写真には写っていませんが、お米はダイソーの『お米保存 ペットボトルキャップ&ロート 』という商品を使い簡単に入れられます!ロートのほかに計量カップもついていてペットボトルの蓋になりとても便利です( *´艸`)
以前載せた写真で失礼します^_^; 以前バナナを保存していたペーパーバッグに今はサニーレタスが入っています。 お米は酸化と虫発生を防ぐためペットボトルに入れて保存しています♫ 因みに冷蔵庫の温度は野菜室(7~10℃)冷蔵室(2~4℃)くらいが標準でお米は10℃以下で保存したほうが、酸化や防虫に効果的なのだそう。 写真には写っていませんが、お米はダイソーの『お米保存 ペットボトルキャップ&ロート 』という商品を使い簡単に入れられます!ロートのほかに計量カップもついていてペットボトルの蓋になりとても便利です( *´艸`)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族
SANKAさんの実例写真
◆立体的に鉢花を飾れるので、狭いスペースで大活躍 ◆使わないときは折りたたんで収納可能 ◆お気に入りの植物をおしゃれに見せるフラワースタンド アイアンを使用した頑丈でおしゃれなフラワースタンドです。 ◆害虫被害から植物を守ります プランターを高く置くことで、地面との間に空間ができて、虫登り防止や通気性を良くします。また、雨水の跳ね返りも減らし、植物をきれいに保ちます。 ◆輻射熱から植物を守ります コンクリートの上に直接鉢を置くと輻射熱がありますが、その輻射熱を防止します。 製品外寸(約):幅36.5×奥行21×高さ54.5cm 折りたたみ時:幅21×奥行19×高さ54cm 製品重量(約):2.1kg 対応鉢サイズ目安:5~6号 耐荷重(約) 1段あたり5kg 材質 本体:スチール丸棒 表面処理:粉体塗装 SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
◆立体的に鉢花を飾れるので、狭いスペースで大活躍 ◆使わないときは折りたたんで収納可能 ◆お気に入りの植物をおしゃれに見せるフラワースタンド アイアンを使用した頑丈でおしゃれなフラワースタンドです。 ◆害虫被害から植物を守ります プランターを高く置くことで、地面との間に空間ができて、虫登り防止や通気性を良くします。また、雨水の跳ね返りも減らし、植物をきれいに保ちます。 ◆輻射熱から植物を守ります コンクリートの上に直接鉢を置くと輻射熱がありますが、その輻射熱を防止します。 製品外寸(約):幅36.5×奥行21×高さ54.5cm 折りたたみ時:幅21×奥行19×高さ54cm 製品重量(約):2.1kg 対応鉢サイズ目安:5~6号 耐荷重(約) 1段あたり5kg 材質 本体:スチール丸棒 表面処理:粉体塗装 SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています。
SANKA
SANKA
haruminさんの実例写真
おはようございます😃 やっと梅雨明けしましたね 我が家では、玄関入り口にカーテンをつけています 虫の侵入防止と、玄関の空気がリビングに流れて来ないように 理想は、玄関と靴の収納場所を分けて 24時間換気扇付けたいですが・・建て替えしないと無理ですよね せめて換気付きの玄関ドアにリフォームしたいです
おはようございます😃 やっと梅雨明けしましたね 我が家では、玄関入り口にカーテンをつけています 虫の侵入防止と、玄関の空気がリビングに流れて来ないように 理想は、玄関と靴の収納場所を分けて 24時間換気扇付けたいですが・・建て替えしないと無理ですよね せめて換気付きの玄関ドアにリフォームしたいです
harumin
harumin
4LDK | 家族
megggさんの実例写真
ずっとやりたかったキッチン棚制作始めました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ キッチンの窓は開けることがないので、まずは断熱、虫侵入防止にポリカーボネートで窓を塞ごうと思います☝
ずっとやりたかったキッチン棚制作始めました(*´ ˘ `*)ウフフ♡ キッチンの窓は開けることがないので、まずは断熱、虫侵入防止にポリカーボネートで窓を塞ごうと思います☝
meggg
meggg
3DK | 一人暮らし

虫防止の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ