傘収納 扉裏収納

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
傘も雨の日以外はシューズボックスの扉の裏に収納します♪
傘も雨の日以外はシューズボックスの扉の裏に収納します♪
rose
rose
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
以前から傘収納が使いにくくて、やっとこさ改善。 既存のバーとクロスさせて、セリアのアイアンバーを追加設置。 より余裕を持って収納できた! 傘の下にもスペースができた!(写ってないけどチリトリと傘立て置いてます🌂) (奥の茶色い杖はぎっくり腰になったとき用。おじいちゃんのを拝借...(笑) 扉裏収納も虫よけスプレー入れも全部100均。 なわとびも100均!
以前から傘収納が使いにくくて、やっとこさ改善。 既存のバーとクロスさせて、セリアのアイアンバーを追加設置。 より余裕を持って収納できた! 傘の下にもスペースができた!(写ってないけどチリトリと傘立て置いてます🌂) (奥の茶色い杖はぎっくり腰になったとき用。おじいちゃんのを拝借...(笑) 扉裏収納も虫よけスプレー入れも全部100均。 なわとびも100均!
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
玄関ドアで傘が乾いたら、 シューズボックスの扉裏にかけます。 山崎実業のスリッパラック。 扉に穴を開けずに扉裏を利用したくて😊 かゆいところに手が届く感じで。。助かります😊
玄関ドアで傘が乾いたら、 シューズボックスの扉裏にかけます。 山崎実業のスリッパラック。 扉に穴を開けずに扉裏を利用したくて😊 かゆいところに手が届く感じで。。助かります😊
keito814
keito814
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
傘置き場です🌂 傘立てを置いていたこともあったのですが、何故か傘立ての外にいつも傘を立てるので(子供やその友達も)😅 なので使用後の傘は →とりあえず立て掛けとく →晴れたら干す →玄関収納の扉裏にしまう ことにしています💡 玄関にスペースとらなくていいですよ✨ ちなみにフックはセリアの商品です🎵 折り畳み傘も複数あり、同じく玄関収納に🍀 傘多いな~💦
傘置き場です🌂 傘立てを置いていたこともあったのですが、何故か傘立ての外にいつも傘を立てるので(子供やその友達も)😅 なので使用後の傘は →とりあえず立て掛けとく →晴れたら干す →玄関収納の扉裏にしまう ことにしています💡 玄関にスペースとらなくていいですよ✨ ちなみにフックはセリアの商品です🎵 折り畳み傘も複数あり、同じく玄関収納に🍀 傘多いな~💦
haniwa
haniwa
家族
bunさんの実例写真
シューズボックスの扉裏に傘収納がついていてとても便利。
シューズボックスの扉裏に傘収納がついていてとても便利。
bun
bun
3DK | 家族
kagikoさんの実例写真
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
kagiko
kagiko
1K
yuikonaさんの実例写真
下駄箱の底板を切り落とし、通気性を良くして、モニター中のコマンドフックで扉裏に傘を収納できるようにしました(^^) 今まで底板が邪魔で扉裏に収納できず、取っ手にかけていました😢 コマンドフックのおかげで玄関スッキリです!
下駄箱の底板を切り落とし、通気性を良くして、モニター中のコマンドフックで扉裏に傘を収納できるようにしました(^^) 今まで底板が邪魔で扉裏に収納できず、取っ手にかけていました😢 コマンドフックのおかげで玄関スッキリです!
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
狭くて 全体がうまく取れませんが、 ここは私のものと 傘 ちょっとした雑貨が入ってます。 扉裏には スリッパ やシューズクリーナーなどを 傘立てにしているのは、100均の書類ケース? ちょうど 丸い穴が開いていて 傘が 倒れないんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族の靴は 向側に 低い下駄箱があるので そこに入ってます。
狭くて 全体がうまく取れませんが、 ここは私のものと 傘 ちょっとした雑貨が入ってます。 扉裏には スリッパ やシューズクリーナーなどを 傘立てにしているのは、100均の書類ケース? ちょうど 丸い穴が開いていて 傘が 倒れないんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族の靴は 向側に 低い下駄箱があるので そこに入ってます。
ikuboo
ikuboo
家族
YUKOさんの実例写真
こんな事をしています♡ 以前からしていた収納ですが 他の方が紹介しているのを見て 我が家でも やってる~😊と思って 私もみなさんにご紹介します🎵 なかなか盲点かもしれませんよ😉
こんな事をしています♡ 以前からしていた収納ですが 他の方が紹介しているのを見て 我が家でも やってる~😊と思って 私もみなさんにご紹介します🎵 なかなか盲点かもしれませんよ😉
YUKO
YUKO
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :傘、雨具の置き場所 梅雨入り雨傘の出番が増えて来ましたね。 玄関に物を置かない様にしている我が家ですが、使用し濡れた傘を仕舞っている所に入れるのは抵抗があります。 帰宅し直ぐに置くのは、お写真の扉に無印良品のフックをかけた所に。 以前は雨の度に傘立てを靴箱から出して使用していました。 長い傘用でしたので折り畳み傘を立てられなくて置き場所に悩んでいましたが、これで解決。 勿論このフックは長い傘もにも対応できるので、近々傘立てを断捨離しようかと検討中。 乾かした後は傘の収納場所に仕舞うのがルーティンワークです。
イベント参加 :傘、雨具の置き場所 梅雨入り雨傘の出番が増えて来ましたね。 玄関に物を置かない様にしている我が家ですが、使用し濡れた傘を仕舞っている所に入れるのは抵抗があります。 帰宅し直ぐに置くのは、お写真の扉に無印良品のフックをかけた所に。 以前は雨の度に傘立てを靴箱から出して使用していました。 長い傘用でしたので折り畳み傘を立てられなくて置き場所に悩んでいましたが、これで解決。 勿論このフックは長い傘もにも対応できるので、近々傘立てを断捨離しようかと検討中。 乾かした後は傘の収納場所に仕舞うのがルーティンワークです。
citsurae
citsurae
ANTYさんの実例写真
我が家の玄関収納はDAIKENさんの収納です。 あえて、扉を開けて撮影したのですが 向かって左側扉を開いた所がスリッパ収納、向かって右側扉を開いた所がなっており、新築時に秋葉原のダイケンさんのショールームで見学した時に便利だと感じて オプションで注文しました。見た目は隠せる収納でスッキリですし、傘もスリッパも玄関にしまえるので使う時も 本当に便利です。 白くて艶々の材質で 拭き掃除もしやすく、棚を高さ調整することが出来、便利です。
我が家の玄関収納はDAIKENさんの収納です。 あえて、扉を開けて撮影したのですが 向かって左側扉を開いた所がスリッパ収納、向かって右側扉を開いた所がなっており、新築時に秋葉原のダイケンさんのショールームで見学した時に便利だと感じて オプションで注文しました。見た目は隠せる収納でスッキリですし、傘もスリッパも玄関にしまえるので使う時も 本当に便利です。 白くて艶々の材質で 拭き掃除もしやすく、棚を高さ調整することが出来、便利です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
コンクリートブロックに外壁塗装のあまりをペイント。狭い玄関でも色も主張せず、コンパクト。 濡れた傘はここに挿し、普段は玄関収納の扉の裏に収納しています。
コンクリートブロックに外壁塗装のあまりをペイント。狭い玄関でも色も主張せず、コンパクト。 濡れた傘はここに挿し、普段は玄関収納の扉の裏に収納しています。
planage
planage
4LDK | 家族
miさんの実例写真
シューズボックス扉裏のスリッパラックを傘掛けに。
シューズボックス扉裏のスリッパラックを傘掛けに。
mi
mi
3LDK | 家族

傘収納 扉裏収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

傘収納 扉裏収納

16枚の部屋写真から16枚をセレクト
anko.hibuさんの実例写真
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
扉裏にダイソーのリングブラケットと突っ張り棒を使って、傘収納を作りました🌂 傘立て置いてたけどなんにもない方がいいと思って、こっちに移動💨おかげでスッキリ✨
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
chizu629さんの実例写真
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
傘立てを見せたくなくて、扉裏収納を考えてみました。 セリアのアイアンのタオル掛けを使用。 扉は固かったけど何とかつけられました。 内側の棚板とも干渉しません。 家族4人の傘をかけられて、ひとまず満足。
chizu629
chizu629
tomoccoさんの実例写真
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
玄関 靴箱の収納 靴箱といっても、靴は全て右側の高さの低い方に収納していて、こちらの高さのある方には殺虫剤・虫除け・園芸用品・子どものテニスやサッカー用品などなど外回りグッズを収納しています これだけ色々と収納したいモノがある中で、長さのある傘を収納するためだけに 棚板を外してスペースを確保するのは勿体無い! そこで、傘収納はセリアの『扉につけるステンレスフック』を使って引っ掛けるようにしました♫ 家族4人分引っ掛けても干渉することなく扉が閉まります.ᐟ‪.ᐟ‪ 以前は玄関に傘立てを置いていたけれど、撤去したことで掃除がしやすくなったことも嬉しいです 蝶番の金属部分にネオジム磁石フックをくっ付けて、小学校の保護者証を引っ掛かけたり… 粘着フックに折り畳みバケツやサッシブラシを引っ掛けたり… 収納が少ないわが家にとって 扉裏は貴重な収納スペースになっています︎︎𓂃⟡.· イベント参加につきコメントお気遣いなくです(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡⃛
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
roseさんの実例写真
傘も雨の日以外はシューズボックスの扉の裏に収納します♪
傘も雨の日以外はシューズボックスの扉の裏に収納します♪
rose
rose
4LDK | 家族
Jijiさんの実例写真
以前から傘収納が使いにくくて、やっとこさ改善。 既存のバーとクロスさせて、セリアのアイアンバーを追加設置。 より余裕を持って収納できた! 傘の下にもスペースができた!(写ってないけどチリトリと傘立て置いてます🌂) (奥の茶色い杖はぎっくり腰になったとき用。おじいちゃんのを拝借...(笑) 扉裏収納も虫よけスプレー入れも全部100均。 なわとびも100均!
以前から傘収納が使いにくくて、やっとこさ改善。 既存のバーとクロスさせて、セリアのアイアンバーを追加設置。 より余裕を持って収納できた! 傘の下にもスペースができた!(写ってないけどチリトリと傘立て置いてます🌂) (奥の茶色い杖はぎっくり腰になったとき用。おじいちゃんのを拝借...(笑) 扉裏収納も虫よけスプレー入れも全部100均。 なわとびも100均!
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
keito814さんの実例写真
玄関ドアで傘が乾いたら、 シューズボックスの扉裏にかけます。 山崎実業のスリッパラック。 扉に穴を開けずに扉裏を利用したくて😊 かゆいところに手が届く感じで。。助かります😊
玄関ドアで傘が乾いたら、 シューズボックスの扉裏にかけます。 山崎実業のスリッパラック。 扉に穴を開けずに扉裏を利用したくて😊 かゆいところに手が届く感じで。。助かります😊
keito814
keito814
3LDK | 家族
haniwaさんの実例写真
傘置き場です🌂 傘立てを置いていたこともあったのですが、何故か傘立ての外にいつも傘を立てるので(子供やその友達も)😅 なので使用後の傘は →とりあえず立て掛けとく →晴れたら干す →玄関収納の扉裏にしまう ことにしています💡 玄関にスペースとらなくていいですよ✨ ちなみにフックはセリアの商品です🎵 折り畳み傘も複数あり、同じく玄関収納に🍀 傘多いな~💦
傘置き場です🌂 傘立てを置いていたこともあったのですが、何故か傘立ての外にいつも傘を立てるので(子供やその友達も)😅 なので使用後の傘は →とりあえず立て掛けとく →晴れたら干す →玄関収納の扉裏にしまう ことにしています💡 玄関にスペースとらなくていいですよ✨ ちなみにフックはセリアの商品です🎵 折り畳み傘も複数あり、同じく玄関収納に🍀 傘多いな~💦
haniwa
haniwa
家族
bunさんの実例写真
シューズボックスの扉裏に傘収納がついていてとても便利。
シューズボックスの扉裏に傘収納がついていてとても便利。
bun
bun
3DK | 家族
kagikoさんの実例写真
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
下駄箱の扉裏に鍵やシャチハタを収納しています。
kagiko
kagiko
1K
yuikonaさんの実例写真
下駄箱の底板を切り落とし、通気性を良くして、モニター中のコマンドフックで扉裏に傘を収納できるようにしました(^^) 今まで底板が邪魔で扉裏に収納できず、取っ手にかけていました😢 コマンドフックのおかげで玄関スッキリです!
下駄箱の底板を切り落とし、通気性を良くして、モニター中のコマンドフックで扉裏に傘を収納できるようにしました(^^) 今まで底板が邪魔で扉裏に収納できず、取っ手にかけていました😢 コマンドフックのおかげで玄関スッキリです!
yuikona
yuikona
4LDK | 家族
ikubooさんの実例写真
狭くて 全体がうまく取れませんが、 ここは私のものと 傘 ちょっとした雑貨が入ってます。 扉裏には スリッパ やシューズクリーナーなどを 傘立てにしているのは、100均の書類ケース? ちょうど 丸い穴が開いていて 傘が 倒れないんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族の靴は 向側に 低い下駄箱があるので そこに入ってます。
狭くて 全体がうまく取れませんが、 ここは私のものと 傘 ちょっとした雑貨が入ってます。 扉裏には スリッパ やシューズクリーナーなどを 傘立てにしているのは、100均の書類ケース? ちょうど 丸い穴が開いていて 傘が 倒れないんです(๑˃̵ᴗ˂̵) 家族の靴は 向側に 低い下駄箱があるので そこに入ってます。
ikuboo
ikuboo
家族
YUKOさんの実例写真
こんな事をしています♡ 以前からしていた収納ですが 他の方が紹介しているのを見て 我が家でも やってる~😊と思って 私もみなさんにご紹介します🎵 なかなか盲点かもしれませんよ😉
こんな事をしています♡ 以前からしていた収納ですが 他の方が紹介しているのを見て 我が家でも やってる~😊と思って 私もみなさんにご紹介します🎵 なかなか盲点かもしれませんよ😉
YUKO
YUKO
家族
citsuraeさんの実例写真
イベント参加 :傘、雨具の置き場所 梅雨入り雨傘の出番が増えて来ましたね。 玄関に物を置かない様にしている我が家ですが、使用し濡れた傘を仕舞っている所に入れるのは抵抗があります。 帰宅し直ぐに置くのは、お写真の扉に無印良品のフックをかけた所に。 以前は雨の度に傘立てを靴箱から出して使用していました。 長い傘用でしたので折り畳み傘を立てられなくて置き場所に悩んでいましたが、これで解決。 勿論このフックは長い傘もにも対応できるので、近々傘立てを断捨離しようかと検討中。 乾かした後は傘の収納場所に仕舞うのがルーティンワークです。
イベント参加 :傘、雨具の置き場所 梅雨入り雨傘の出番が増えて来ましたね。 玄関に物を置かない様にしている我が家ですが、使用し濡れた傘を仕舞っている所に入れるのは抵抗があります。 帰宅し直ぐに置くのは、お写真の扉に無印良品のフックをかけた所に。 以前は雨の度に傘立てを靴箱から出して使用していました。 長い傘用でしたので折り畳み傘を立てられなくて置き場所に悩んでいましたが、これで解決。 勿論このフックは長い傘もにも対応できるので、近々傘立てを断捨離しようかと検討中。 乾かした後は傘の収納場所に仕舞うのがルーティンワークです。
citsurae
citsurae
ANTYさんの実例写真
我が家の玄関収納はDAIKENさんの収納です。 あえて、扉を開けて撮影したのですが 向かって左側扉を開いた所がスリッパ収納、向かって右側扉を開いた所がなっており、新築時に秋葉原のダイケンさんのショールームで見学した時に便利だと感じて オプションで注文しました。見た目は隠せる収納でスッキリですし、傘もスリッパも玄関にしまえるので使う時も 本当に便利です。 白くて艶々の材質で 拭き掃除もしやすく、棚を高さ調整することが出来、便利です。
我が家の玄関収納はDAIKENさんの収納です。 あえて、扉を開けて撮影したのですが 向かって左側扉を開いた所がスリッパ収納、向かって右側扉を開いた所がなっており、新築時に秋葉原のダイケンさんのショールームで見学した時に便利だと感じて オプションで注文しました。見た目は隠せる収納でスッキリですし、傘もスリッパも玄関にしまえるので使う時も 本当に便利です。 白くて艶々の材質で 拭き掃除もしやすく、棚を高さ調整することが出来、便利です。
ANTY
ANTY
3LDK | 家族
planageさんの実例写真
コンクリートブロックに外壁塗装のあまりをペイント。狭い玄関でも色も主張せず、コンパクト。 濡れた傘はここに挿し、普段は玄関収納の扉の裏に収納しています。
コンクリートブロックに外壁塗装のあまりをペイント。狭い玄関でも色も主張せず、コンパクト。 濡れた傘はここに挿し、普段は玄関収納の扉の裏に収納しています。
planage
planage
4LDK | 家族
miさんの実例写真
シューズボックス扉裏のスリッパラックを傘掛けに。
シューズボックス扉裏のスリッパラックを傘掛けに。
mi
mi
3LDK | 家族

傘収納 扉裏収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ