19型テレビ

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
xinghuiさんの実例写真
小さい19型のテレビを部屋用に購入。 置き場所に悩んでたけど、ちょうど良い棚を見つけたので置いてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
小さい19型のテレビを部屋用に購入。 置き場所に悩んでたけど、ちょうど良い棚を見つけたので置いてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
xinghui
xinghui
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
pochiさんの実例写真
自室である和室の19型TVのTV台。 セリアのスノコ3枚、木のトレー2つ、木製ティッシュケース2つ、取っ手2つ、木材1つの計1080円なり。 バルサ材も使ったから、1200円くらいかな。 塗装は賃貸の畳に色が移ったら困るのでしたいけどできない・・・
自室である和室の19型TVのTV台。 セリアのスノコ3枚、木のトレー2つ、木製ティッシュケース2つ、取っ手2つ、木材1つの計1080円なり。 バルサ材も使ったから、1200円くらいかな。 塗装は賃貸の畳に色が移ったら困るのでしたいけどできない・・・
pochi
pochi
2LDK | 家族
KOHさんの実例写真
手前はダイニングの19型のテレビです!とりあえずスマホから写真を写してみましたが、こりゃいいですね!MacBook持ってくるのめんどくさいな。このままdlnaで動画を見れたら最高なのになー!今度スマホから直接HDMI接続でdlna使えるか検証してみます!
手前はダイニングの19型のテレビです!とりあえずスマホから写真を写してみましたが、こりゃいいですね!MacBook持ってくるのめんどくさいな。このままdlnaで動画を見れたら最高なのになー!今度スマホから直接HDMI接続でdlna使えるか検証してみます!
KOH
KOH
4LDK | 家族
PINKさんの実例写真
子供部屋のTVをクローゼットの中に移動させてみた! アマプラなんかの専用であればテレビのアンテナの線は必要なし♪ ※このテレビはテレビ信号を遠隔で飛ばすやつなので、そもそもアンテナの線は必要ないです。 ACアダプターとUSBのコードは比較的細めなのでクローゼットの隙間から通ります😁
子供部屋のTVをクローゼットの中に移動させてみた! アマプラなんかの専用であればテレビのアンテナの線は必要なし♪ ※このテレビはテレビ信号を遠隔で飛ばすやつなので、そもそもアンテナの線は必要ないです。 ACアダプターとUSBのコードは比較的細めなのでクローゼットの隙間から通ります😁
PINK
PINK
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
独身時代から使用している19型のTV 右下の無印のファイルボックスの中にはWi-Fiルータを収納
独身時代から使用している19型のTV 右下の無印のファイルボックスの中にはWi-Fiルータを収納
konchan
konchan
1LDK | 家族
mayさんの実例写真
新しいTV買いました(^ ^) 作業場の方が10年近く前に買った19型の小さいやつなので、リビング兼寝室のこちらは43型のやつに。 ポスターは未だどこに飾るか思案中…
新しいTV買いました(^ ^) 作業場の方が10年近く前に買った19型の小さいやつなので、リビング兼寝室のこちらは43型のやつに。 ポスターは未だどこに飾るか思案中…
may
may
2DK | 一人暮らし
fukuさんの実例写真
倉庫部屋の元テレビ台DIY キャニスターを飾ってる(一番下の台)元テレビ台はテレビを違う部屋に移動させたため今は飾り棚として使っています。 小型19型テレビ📺を置くためににテレビ台を15年くらい前にDIYしたものです。よく見ると先代猫が爪研ぎした跡が残っています。 今ではいい思い出です🐈
倉庫部屋の元テレビ台DIY キャニスターを飾ってる(一番下の台)元テレビ台はテレビを違う部屋に移動させたため今は飾り棚として使っています。 小型19型テレビ📺を置くためににテレビ台を15年くらい前にDIYしたものです。よく見ると先代猫が爪研ぎした跡が残っています。 今ではいい思い出です🐈
fuku
fuku
家族

19型テレビの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

19型テレビ

12枚の部屋写真から8枚をセレクト
xinghuiさんの実例写真
小さい19型のテレビを部屋用に購入。 置き場所に悩んでたけど、ちょうど良い棚を見つけたので置いてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
小さい19型のテレビを部屋用に購入。 置き場所に悩んでたけど、ちょうど良い棚を見つけたので置いてみました(๑˃̵ᴗ˂̵)
xinghui
xinghui
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
お盆休みに入ってやっと休みが被り 前々からやりたかったキッチンをラブリコを使って棚を作ろう! みんなみたいにオシャレにしたい!ということでw ホームセンターに行きラブリコと材木を買い セリアでウォールナット塗料と 棚受けを買ってきました! 本当ならラブリコ用の棚受けを使いたいけどお高いのでセリアで売ってるのをカッターで切ってサイズ合わせしてから使いました 実家から小さいテレビをパクってきたのでダイニングテーブルで夕飯を食べながら見れるようにしました♪ なかなか良くなったかな?と自己満足! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 狭い我が家にはちと圧迫感あるけど…苦笑
akipu
akipu
4LDK | 家族
pochiさんの実例写真
自室である和室の19型TVのTV台。 セリアのスノコ3枚、木のトレー2つ、木製ティッシュケース2つ、取っ手2つ、木材1つの計1080円なり。 バルサ材も使ったから、1200円くらいかな。 塗装は賃貸の畳に色が移ったら困るのでしたいけどできない・・・
自室である和室の19型TVのTV台。 セリアのスノコ3枚、木のトレー2つ、木製ティッシュケース2つ、取っ手2つ、木材1つの計1080円なり。 バルサ材も使ったから、1200円くらいかな。 塗装は賃貸の畳に色が移ったら困るのでしたいけどできない・・・
pochi
pochi
2LDK | 家族
KOHさんの実例写真
手前はダイニングの19型のテレビです!とりあえずスマホから写真を写してみましたが、こりゃいいですね!MacBook持ってくるのめんどくさいな。このままdlnaで動画を見れたら最高なのになー!今度スマホから直接HDMI接続でdlna使えるか検証してみます!
手前はダイニングの19型のテレビです!とりあえずスマホから写真を写してみましたが、こりゃいいですね!MacBook持ってくるのめんどくさいな。このままdlnaで動画を見れたら最高なのになー!今度スマホから直接HDMI接続でdlna使えるか検証してみます!
KOH
KOH
4LDK | 家族
PINKさんの実例写真
子供部屋のTVをクローゼットの中に移動させてみた! アマプラなんかの専用であればテレビのアンテナの線は必要なし♪ ※このテレビはテレビ信号を遠隔で飛ばすやつなので、そもそもアンテナの線は必要ないです。 ACアダプターとUSBのコードは比較的細めなのでクローゼットの隙間から通ります😁
子供部屋のTVをクローゼットの中に移動させてみた! アマプラなんかの専用であればテレビのアンテナの線は必要なし♪ ※このテレビはテレビ信号を遠隔で飛ばすやつなので、そもそもアンテナの線は必要ないです。 ACアダプターとUSBのコードは比較的細めなのでクローゼットの隙間から通ります😁
PINK
PINK
3LDK | 家族
konchanさんの実例写真
独身時代から使用している19型のTV 右下の無印のファイルボックスの中にはWi-Fiルータを収納
独身時代から使用している19型のTV 右下の無印のファイルボックスの中にはWi-Fiルータを収納
konchan
konchan
1LDK | 家族
mayさんの実例写真
新しいTV買いました(^ ^) 作業場の方が10年近く前に買った19型の小さいやつなので、リビング兼寝室のこちらは43型のやつに。 ポスターは未だどこに飾るか思案中…
新しいTV買いました(^ ^) 作業場の方が10年近く前に買った19型の小さいやつなので、リビング兼寝室のこちらは43型のやつに。 ポスターは未だどこに飾るか思案中…
may
may
2DK | 一人暮らし
fukuさんの実例写真
倉庫部屋の元テレビ台DIY キャニスターを飾ってる(一番下の台)元テレビ台はテレビを違う部屋に移動させたため今は飾り棚として使っています。 小型19型テレビ📺を置くためににテレビ台を15年くらい前にDIYしたものです。よく見ると先代猫が爪研ぎした跡が残っています。 今ではいい思い出です🐈
倉庫部屋の元テレビ台DIY キャニスターを飾ってる(一番下の台)元テレビ台はテレビを違う部屋に移動させたため今は飾り棚として使っています。 小型19型テレビ📺を置くためににテレビ台を15年くらい前にDIYしたものです。よく見ると先代猫が爪研ぎした跡が残っています。 今ではいい思い出です🐈
fuku
fuku
家族

19型テレビの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ