我が家のキッチン収納。
誰かの参考になるようなものじゃないですが🫣
小さなキッチンなので収納棚もコンパクト。
転居の際に食器類もずいぶん断捨離しました!
旧居では一般的な引き出し式のカップボードだったので、新居の棚収納に戸惑いましたが今はこんな感じに落ち着いています。
食器は必要最低限なので余裕があります。
丈夫で使いやすいイッタラティーマが好きです。
3人家族なので基本3枚ずつ。(写ってない分は食洗機の中です)
2.3枚目▶︎最上段は取りやすいように取っ手のついたケースを。最下段は無印のファイルボックスに、水筒、タッパー、ジップロック、製菓用具、レシピ、調理器具などを分けて入れています。
4枚目▶︎お気に入りのマグは100均のケースに並べて。毎日の飲み薬、次男が入浴後に塗る薬なども取りやすいこの場所に一緒に置いてます💊
スライド扉は透け感が気になったので目隠し窓シールを貼りました☺︎
我が家のキッチン収納。
誰かの参考になるようなものじゃないですが🫣
小さなキッチンなので収納棚もコンパクト。
転居の際に食器類もずいぶん断捨離しました!
旧居では一般的な引き出し式のカップボードだったので、新居の棚収納に戸惑いましたが今はこんな感じに落ち着いています。
食器は必要最低限なので余裕があります。
丈夫で使いやすいイッタラティーマが好きです。
3人家族なので基本3枚ずつ。(写ってない分は食洗機の中です)
2.3枚目▶︎最上段は取りやすいように取っ手のついたケースを。最下段は無印のファイルボックスに、水筒、タッパー、ジップロック、製菓用具、レシピ、調理器具などを分けて入れています。
4枚目▶︎お気に入りのマグは100均のケースに並べて。毎日の飲み薬、次男が入浴後に塗る薬なども取りやすいこの場所に一緒に置いてます💊
スライド扉は透け感が気になったので目隠し窓シールを貼りました☺︎