築16年マンション

718枚の部屋写真から10枚をセレクト
mr.mさんの実例写真
築16年マンションを中古で購入し、 今月で引っ越して一年が経ちました これからも長い長~い付き合いになる我が家 よろしくね ig▶️@___mr.m____
築16年マンションを中古で購入し、 今月で引っ越して一年が経ちました これからも長い長~い付き合いになる我が家 よろしくね ig▶️@___mr.m____
mr.m
mr.m
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
トイレの床にフロアシートを敷きました。憧れのヘリンボーン。次は壁紙を貼り替えよう。
トイレの床にフロアシートを敷きました。憧れのヘリンボーン。次は壁紙を貼り替えよう。
miyu
miyu
家族
ochoriさんの実例写真
築16年のマンション。 中古で現状維持の状態で買い、住み始めて9年。リノベは一切してません💦というか、やりたいけど、出来ない…😭😭 廊下から入って横長の狭いリビング。 最近思ったこと。 意外と色んな配置換えが出来るんだなーと🤔 理想の間取りとかじゃないし、贅沢な物も置けないけど、自分の範囲内で楽しく色々出来るんだな〜なんて😊 今の配置はこんな感じです♪ これはこれでいいかも♪
築16年のマンション。 中古で現状維持の状態で買い、住み始めて9年。リノベは一切してません💦というか、やりたいけど、出来ない…😭😭 廊下から入って横長の狭いリビング。 最近思ったこと。 意外と色んな配置換えが出来るんだなーと🤔 理想の間取りとかじゃないし、贅沢な物も置けないけど、自分の範囲内で楽しく色々出来るんだな〜なんて😊 今の配置はこんな感じです♪ これはこれでいいかも♪
ochori
ochori
4LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シーリングライト¥9,280
キッチン天井の蛍光灯の調子が悪くなり、家電買い替えのタイミングでLED照明にしました😊 2027年末で蛍光灯の製造・輸出入は禁止になるというので、シンク上の手元灯も取り替えることに💦 天井灯は電気屋さんで買いましたが 手元灯は楽天でアイリスオーヤマのキッチン手元灯を購入し取り付けてもらいました😆 直付けで見合うものを探しましたがダイニング側に裏が見えるので大理石柄リメイクシートで貼りました😂 タッチレスのセンサーなのでとても便利です🎶 16年前のリフォーム時は蛍光灯だけだったんですね、これで一安心😄 ③は色が変わった古い手元灯、大きい😅
キッチン天井の蛍光灯の調子が悪くなり、家電買い替えのタイミングでLED照明にしました😊 2027年末で蛍光灯の製造・輸出入は禁止になるというので、シンク上の手元灯も取り替えることに💦 天井灯は電気屋さんで買いましたが 手元灯は楽天でアイリスオーヤマのキッチン手元灯を購入し取り付けてもらいました😆 直付けで見合うものを探しましたがダイニング側に裏が見えるので大理石柄リメイクシートで貼りました😂 タッチレスのセンサーなのでとても便利です🎶 16年前のリフォーム時は蛍光灯だけだったんですね、これで一安心😄 ③は色が変わった古い手元灯、大きい😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
3LDK | 家族
kaori121さんの実例写真
築16年になるマンション、、、ついにリノベーションしました^ ^キッチンはリクシルショールームで一目惚れしたリシェルsi セラミックトップです。
築16年になるマンション、、、ついにリノベーションしました^ ^キッチンはリクシルショールームで一目惚れしたリシェルsi セラミックトップです。
kaori121
kaori121
3LDK | 家族
shk4さんの実例写真
最近のDIY 築16年になるマンションの扉 子供達が濡れた手でドアノブ触るから中に空気入ってブヨブヨになっていたので 思い切って自分で貼り替えてみました。真っ白の壁紙だけだと味気ないのでニトムズの水回りに使える巾10センチのテープを施してみました。 ようやく落ち着いたかな。
最近のDIY 築16年になるマンションの扉 子供達が濡れた手でドアノブ触るから中に空気入ってブヨブヨになっていたので 思い切って自分で貼り替えてみました。真っ白の壁紙だけだと味気ないのでニトムズの水回りに使える巾10センチのテープを施してみました。 ようやく落ち着いたかな。
shk4
shk4
mariheiさんの実例写真
リビングの窓は憧れのバーチカルブラインドにしました。センターレースじゃなければそんなに値段も高くないし、カーテンよりもすっきりしていてお気に入り! 国内メーカーの中ではメカの部分の作りがいいと聞いたのでニチベイのアルペジオにしました。
リビングの窓は憧れのバーチカルブラインドにしました。センターレースじゃなければそんなに値段も高くないし、カーテンよりもすっきりしていてお気に入り! 国内メーカーの中ではメカの部分の作りがいいと聞いたのでニチベイのアルペジオにしました。
marihei
marihei
1LDK | 家族

築16年マンションの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

築16年マンション

718枚の部屋写真から10枚をセレクト
mr.mさんの実例写真
築16年マンションを中古で購入し、 今月で引っ越して一年が経ちました これからも長い長~い付き合いになる我が家 よろしくね ig▶️@___mr.m____
築16年マンションを中古で購入し、 今月で引っ越して一年が経ちました これからも長い長~い付き合いになる我が家 よろしくね ig▶️@___mr.m____
mr.m
mr.m
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
トイレの床にフロアシートを敷きました。憧れのヘリンボーン。次は壁紙を貼り替えよう。
トイレの床にフロアシートを敷きました。憧れのヘリンボーン。次は壁紙を貼り替えよう。
miyu
miyu
家族
ochoriさんの実例写真
築16年のマンション。 中古で現状維持の状態で買い、住み始めて9年。リノベは一切してません💦というか、やりたいけど、出来ない…😭😭 廊下から入って横長の狭いリビング。 最近思ったこと。 意外と色んな配置換えが出来るんだなーと🤔 理想の間取りとかじゃないし、贅沢な物も置けないけど、自分の範囲内で楽しく色々出来るんだな〜なんて😊 今の配置はこんな感じです♪ これはこれでいいかも♪
築16年のマンション。 中古で現状維持の状態で買い、住み始めて9年。リノベは一切してません💦というか、やりたいけど、出来ない…😭😭 廊下から入って横長の狭いリビング。 最近思ったこと。 意外と色んな配置換えが出来るんだなーと🤔 理想の間取りとかじゃないし、贅沢な物も置けないけど、自分の範囲内で楽しく色々出来るんだな〜なんて😊 今の配置はこんな感じです♪ これはこれでいいかも♪
ochori
ochori
4LDK | 家族
mizutamaさんの実例写真
mizutama
mizutama
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
シーリングライト¥9,280
キッチン天井の蛍光灯の調子が悪くなり、家電買い替えのタイミングでLED照明にしました😊 2027年末で蛍光灯の製造・輸出入は禁止になるというので、シンク上の手元灯も取り替えることに💦 天井灯は電気屋さんで買いましたが 手元灯は楽天でアイリスオーヤマのキッチン手元灯を購入し取り付けてもらいました😆 直付けで見合うものを探しましたがダイニング側に裏が見えるので大理石柄リメイクシートで貼りました😂 タッチレスのセンサーなのでとても便利です🎶 16年前のリフォーム時は蛍光灯だけだったんですね、これで一安心😄 ③は色が変わった古い手元灯、大きい😅
キッチン天井の蛍光灯の調子が悪くなり、家電買い替えのタイミングでLED照明にしました😊 2027年末で蛍光灯の製造・輸出入は禁止になるというので、シンク上の手元灯も取り替えることに💦 天井灯は電気屋さんで買いましたが 手元灯は楽天でアイリスオーヤマのキッチン手元灯を購入し取り付けてもらいました😆 直付けで見合うものを探しましたがダイニング側に裏が見えるので大理石柄リメイクシートで貼りました😂 タッチレスのセンサーなのでとても便利です🎶 16年前のリフォーム時は蛍光灯だけだったんですね、これで一安心😄 ③は色が変わった古い手元灯、大きい😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
広く見せる工夫❁¨̮ ○テレビ台を浮かせ、ソファーは脚があるもにして、見える床の面積を増やす ○カーテンレールを窓枠より高い位置に設置。少し窓が縦長に見えて部屋の天井が高く感じる気が、、 ○リビングテーブルは置かずにすっきり ○使うカラーは絞って圧迫感が出ないように ○物の定位置を決めて出しっぱなしにならないように 狭い我が家が少しでも広く見えるようにと工夫していることです🎶
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
hirariさんの実例写真
hirari
hirari
3LDK | 家族
kaori121さんの実例写真
築16年になるマンション、、、ついにリノベーションしました^ ^キッチンはリクシルショールームで一目惚れしたリシェルsi セラミックトップです。
築16年になるマンション、、、ついにリノベーションしました^ ^キッチンはリクシルショールームで一目惚れしたリシェルsi セラミックトップです。
kaori121
kaori121
3LDK | 家族
shk4さんの実例写真
最近のDIY 築16年になるマンションの扉 子供達が濡れた手でドアノブ触るから中に空気入ってブヨブヨになっていたので 思い切って自分で貼り替えてみました。真っ白の壁紙だけだと味気ないのでニトムズの水回りに使える巾10センチのテープを施してみました。 ようやく落ち着いたかな。
最近のDIY 築16年になるマンションの扉 子供達が濡れた手でドアノブ触るから中に空気入ってブヨブヨになっていたので 思い切って自分で貼り替えてみました。真っ白の壁紙だけだと味気ないのでニトムズの水回りに使える巾10センチのテープを施してみました。 ようやく落ち着いたかな。
shk4
shk4
mariheiさんの実例写真
リビングの窓は憧れのバーチカルブラインドにしました。センターレースじゃなければそんなに値段も高くないし、カーテンよりもすっきりしていてお気に入り! 国内メーカーの中ではメカの部分の作りがいいと聞いたのでニチベイのアルペジオにしました。
リビングの窓は憧れのバーチカルブラインドにしました。センターレースじゃなければそんなに値段も高くないし、カーテンよりもすっきりしていてお気に入り! 国内メーカーの中ではメカの部分の作りがいいと聞いたのでニチベイのアルペジオにしました。
marihei
marihei
1LDK | 家族

築16年マンションの投稿一覧

84枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ