和室テレビ

279枚の部屋写真から49枚をセレクト
KimkimRさんの実例写真
和室にテレビを壁掛けで設置しています テレビボードをフロートタイプにしてみました テレビの壁掛けとテレビボードはDIYです♫
和室にテレビを壁掛けで設置しています テレビボードをフロートタイプにしてみました テレビの壁掛けとテレビボードはDIYです♫
KimkimR
KimkimR
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
和室のテレビ台に無印良品のユニットシェルフ購入しました 展示品のため傷がある箇所もありますが安さで買ってしまいました…
和室のテレビ台に無印良品のユニットシェルフ購入しました 展示品のため傷がある箇所もありますが安さで買ってしまいました…
tomo
tomo
2LDK | 家族
skyさんの実例写真
TVボード和室バージョン(*^_^*)
TVボード和室バージョン(*^_^*)
sky
sky
m.r.iさんの実例写真
メリークリスマス! 昨日勢いでダイニングテーブルをポチってしまいました…。
メリークリスマス! 昨日勢いでダイニングテーブルをポチってしまいました…。
m.r.i
m.r.i
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j212.html J212 和室でテレビ ごろんと横になりながらテレビが見られる。 座った高さを意識した和空間。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j212.html J212 和室でテレビ ごろんと横になりながらテレビが見られる。 座った高さを意識した和空間。
sumarepi
sumarepi
家族
cocoaiさんの実例写真
和室にテレビを持って来てからなかなかできなかったけど、壁面を可愛くしたく、やっと飾り棚をつけました♡ 色付きの棚に、セリアのアイアン棚受けで、簡単にできました。
和室にテレビを持って来てからなかなかできなかったけど、壁面を可愛くしたく、やっと飾り棚をつけました♡ 色付きの棚に、セリアのアイアン棚受けで、簡単にできました。
cocoai
cocoai
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
和室に敷いた布団でゴロゴロしながらアニメを見る娘。その時は私たち夫婦もリビングでゆっくり自由な時間を過ごせます。和室があって良かったです。
和室に敷いた布団でゴロゴロしながらアニメを見る娘。その時は私たち夫婦もリビングでゆっくり自由な時間を過ごせます。和室があって良かったです。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
andoさんの実例写真
相変わらず和室にテレビ置いてます。 将来はひとつづきのリビングにしたいです。
相変わらず和室にテレビ置いてます。 将来はひとつづきのリビングにしたいです。
ando
ando
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
✔パナソニック レイアウトフリーテレビ モニター投稿です。 アンテナ線📡の位置を気にすることなく好きな場所に移動できるのでホントに凄い👏です。 •*¨*•.¸¸☆和室バージョン•*¨*•.¸¸☆
✔パナソニック レイアウトフリーテレビ モニター投稿です。 アンテナ線📡の位置を気にすることなく好きな場所に移動できるのでホントに凄い👏です。 •*¨*•.¸¸☆和室バージョン•*¨*•.¸¸☆
4kidsmom
4kidsmom
家族
boo-さんの実例写真
和室にテレビを移動してみました! 和室にテレビ…使い勝手はまだよく分かりません
和室にテレビを移動してみました! 和室にテレビ…使い勝手はまだよく分かりません
boo-
boo-
4LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
和室の床を一新♪ 畳の上で、寛ぐのが好きな私たち家族。 だけど、畳に脚のある家具や大きな家具を置くと、どうしても畳が傷みますよね >< それなら、フローリングにしてしまおうか?! とも考えたのですが、やっぱり畳は捨てがたい。。。 主人と色々と考え・・・ それなら、両方ってどう?! そんな想いが実現しました p(*^▽^*)q http://www.skip-kibun.com/2015/02/post_1575.html
和室の床を一新♪ 畳の上で、寛ぐのが好きな私たち家族。 だけど、畳に脚のある家具や大きな家具を置くと、どうしても畳が傷みますよね >< それなら、フローリングにしてしまおうか?! とも考えたのですが、やっぱり畳は捨てがたい。。。 主人と色々と考え・・・ それなら、両方ってどう?! そんな想いが実現しました p(*^▽^*)q http://www.skip-kibun.com/2015/02/post_1575.html
RIKA
RIKA
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️テレビまわり収納 寝室のテレビ台 古い和箪笥をリメイク! 普通のテレビ台より和室にしっくり✨ 後ろにAV配線穴をあけ、上の引き出しをパタパタ扉にして、中にDVDとゲーム機を収納 後は普通に引き出しとして♪ テレビ見て目が疲れたら、横の窓の外見て休憩(*´꒳`*)♪
イベント✴️テレビまわり収納 寝室のテレビ台 古い和箪笥をリメイク! 普通のテレビ台より和室にしっくり✨ 後ろにAV配線穴をあけ、上の引き出しをパタパタ扉にして、中にDVDとゲーム機を収納 後は普通に引き出しとして♪ テレビ見て目が疲れたら、横の窓の外見て休憩(*´꒳`*)♪
kazura
kazura
家族
cocosukeさんの実例写真
途中経過 和室 砂壁剥がして→漆喰塗ったところ
途中経過 和室 砂壁剥がして→漆喰塗ったところ
cocosuke
cocosuke
4DK | 家族
ruapyさんの実例写真
旦那が作ってくれたベンチは和室のTVボードにしました^_^;ここにお布団敷いて寝ています。テレビの線が気になるな~と思いつついいアイデアが浮かばずほったらかし(笑)ベンチの下に敷いてるのは義母の帯です♪
旦那が作ってくれたベンチは和室のTVボードにしました^_^;ここにお布団敷いて寝ています。テレビの線が気になるな~と思いつついいアイデアが浮かばずほったらかし(笑)ベンチの下に敷いてるのは義母の帯です♪
ruapy
ruapy
kougaitaさんの実例写真
床の間サマには申し訳ないですがテレビ等コーナーにしております。着物箪笥下部分(上は台所で使用中)にコーヒーとニスで塗った床板を乗せて使ってます。 床の間上がり100㎜、着物箪笥530㎜、床材300㎜… (´・(ェ)・`)…座椅子からはチョット見上げる感じになるのが…仕方ないネ
床の間サマには申し訳ないですがテレビ等コーナーにしております。着物箪笥下部分(上は台所で使用中)にコーヒーとニスで塗った床板を乗せて使ってます。 床の間上がり100㎜、着物箪笥530㎜、床材300㎜… (´・(ェ)・`)…座椅子からはチョット見上げる感じになるのが…仕方ないネ
kougaita
kougaita
blossom-さんの実例写真
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
blossom-
blossom-
fumikokinさんの実例写真
少し前に模様がえ。ついに和室にテレビジョンを移動しました。
少し前に模様がえ。ついに和室にテレビジョンを移動しました。
fumikokin
fumikokin
genさんの実例写真
和室のテレビ台とライト
和室のテレビ台とライト
gen
gen
4LDK | カップル
cloverさんの実例写真
配線が隠れるテレビ台が欲しいな
配線が隠れるテレビ台が欲しいな
clover
clover
家族
Shihoさんの実例写真
和室にテレビおろしてきた
和室にテレビおろしてきた
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
chiepandaさんの実例写真
chiepanda
chiepanda
家族
cocoaさんの実例写真
和室のテレビ台やっとできました!💕テレビを壁掛けにして配線見えるのが嫌なのでテレビ台を浮かせるようにして作りました😍頑張ったww
和室のテレビ台やっとできました!💕テレビを壁掛けにして配線見えるのが嫌なのでテレビ台を浮かせるようにして作りました😍頑張ったww
cocoa
cocoa
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 今までお雛様の台にしていたテーブルを和室のテレビ台にしたら、出す場所がなくてピンチに!笑 新しく買うにもなかなか見に行けない現状、ネットでポチるのもうーん、、と思って、今年はとりあえず棚の中に出しました。遠いね🤣笑 RCやってなかったら、アレンジというか、工夫してお雛様を出すっていう発想はなかったと思います😌出せてよかった😊💕
こんにちは😊 今までお雛様の台にしていたテーブルを和室のテレビ台にしたら、出す場所がなくてピンチに!笑 新しく買うにもなかなか見に行けない現状、ネットでポチるのもうーん、、と思って、今年はとりあえず棚の中に出しました。遠いね🤣笑 RCやってなかったら、アレンジというか、工夫してお雛様を出すっていう発想はなかったと思います😌出せてよかった😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
小上がり和室☺︎ 和室下に収納も考えましたが、最終断念しました。 きっと収納があれば便利だったんだろうな〜なんて今も思ったりします。。。
小上がり和室☺︎ 和室下に収納も考えましたが、最終断念しました。 きっと収納があれば便利だったんだろうな〜なんて今も思ったりします。。。
nin
nin
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【節約のためにしていること】 義父母と同居した❗️です。写真は義母の部屋。 🌟同居利点 ・家賃が無料。 ・若夫婦のうちは家に入れるお金が少ない。水道光熱費は義父母持ち。 ・子供の面倒を見て貰える。 ・家事を手伝って貰える。 ・田舎なので家が広い。畑もあるので野菜や果物を育てられる。山の味覚も収穫出来る。 🌟同居欠点。 ・うちは完全同居型なので、お互いに我慢がある。 ・介護しなくてはならない。 ※我慢が出来るかですかね😅
【節約のためにしていること】 義父母と同居した❗️です。写真は義母の部屋。 🌟同居利点 ・家賃が無料。 ・若夫婦のうちは家に入れるお金が少ない。水道光熱費は義父母持ち。 ・子供の面倒を見て貰える。 ・家事を手伝って貰える。 ・田舎なので家が広い。畑もあるので野菜や果物を育てられる。山の味覚も収穫出来る。 🌟同居欠点。 ・うちは完全同居型なので、お互いに我慢がある。 ・介護しなくてはならない。 ※我慢が出来るかですかね😅
aoinokimi
aoinokimi
家族
niko3さんの実例写真
今朝のリビング&和室。 朝のこの時間が涼しいので、午前中にプリントや説明書、レシートなど紙類の処分に集中しようと思ってます。 ↓今日は下記の様な日だからです↓ 平成29年10月11日は 「整理すると良い日」です。 今日は片付けることにフォーカスする日です。 パソコンの不要なデータを整理したり 携帯やスマホの要らない写真やアドレスを整理したり メールをフォルダ分けして整理したり必要ない名刺を整理したり 使用済みの溜まった書類を整理したり使わない化粧品を捨てたり クローゼットの着てない洋服を整理したりなにかと整理するには最適の日です。 取っておくものと、捨てたものが何かで3ヶ月後に差がつきますよ。要らない物はどんどん捨てて下さいね。 見ると不快な感情が湧いて来る物は例え高いものでも遠慮なく捨てましょう。実践できた人は運気がめきめきとアップしますよ。 だそうです(*^^*)
今朝のリビング&和室。 朝のこの時間が涼しいので、午前中にプリントや説明書、レシートなど紙類の処分に集中しようと思ってます。 ↓今日は下記の様な日だからです↓ 平成29年10月11日は 「整理すると良い日」です。 今日は片付けることにフォーカスする日です。 パソコンの不要なデータを整理したり 携帯やスマホの要らない写真やアドレスを整理したり メールをフォルダ分けして整理したり必要ない名刺を整理したり 使用済みの溜まった書類を整理したり使わない化粧品を捨てたり クローゼットの着てない洋服を整理したりなにかと整理するには最適の日です。 取っておくものと、捨てたものが何かで3ヶ月後に差がつきますよ。要らない物はどんどん捨てて下さいね。 見ると不快な感情が湧いて来る物は例え高いものでも遠慮なく捨てましょう。実践できた人は運気がめきめきとアップしますよ。 だそうです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

和室テレビの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室テレビ

279枚の部屋写真から49枚をセレクト
KimkimRさんの実例写真
和室にテレビを壁掛けで設置しています テレビボードをフロートタイプにしてみました テレビの壁掛けとテレビボードはDIYです♫
和室にテレビを壁掛けで設置しています テレビボードをフロートタイプにしてみました テレビの壁掛けとテレビボードはDIYです♫
KimkimR
KimkimR
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
和室のテレビ台に無印良品のユニットシェルフ購入しました 展示品のため傷がある箇所もありますが安さで買ってしまいました…
和室のテレビ台に無印良品のユニットシェルフ購入しました 展示品のため傷がある箇所もありますが安さで買ってしまいました…
tomo
tomo
2LDK | 家族
skyさんの実例写真
TVボード和室バージョン(*^_^*)
TVボード和室バージョン(*^_^*)
sky
sky
m.r.iさんの実例写真
メリークリスマス! 昨日勢いでダイニングテーブルをポチってしまいました…。
メリークリスマス! 昨日勢いでダイニングテーブルをポチってしまいました…。
m.r.i
m.r.i
sumarepiさんの実例写真
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j212.html J212 和室でテレビ ごろんと横になりながらテレビが見られる。 座った高さを意識した和空間。
すまレピ 和室 インテリアコーディネート http://www.sumarepi.jp/recipen/japanese/j212.html J212 和室でテレビ ごろんと横になりながらテレビが見られる。 座った高さを意識した和空間。
sumarepi
sumarepi
家族
cocoaiさんの実例写真
和室にテレビを持って来てからなかなかできなかったけど、壁面を可愛くしたく、やっと飾り棚をつけました♡ 色付きの棚に、セリアのアイアン棚受けで、簡単にできました。
和室にテレビを持って来てからなかなかできなかったけど、壁面を可愛くしたく、やっと飾り棚をつけました♡ 色付きの棚に、セリアのアイアン棚受けで、簡単にできました。
cocoai
cocoai
3LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
和室に敷いた布団でゴロゴロしながらアニメを見る娘。その時は私たち夫婦もリビングでゆっくり自由な時間を過ごせます。和室があって良かったです。
和室に敷いた布団でゴロゴロしながらアニメを見る娘。その時は私たち夫婦もリビングでゆっくり自由な時間を過ごせます。和室があって良かったです。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
andoさんの実例写真
相変わらず和室にテレビ置いてます。 将来はひとつづきのリビングにしたいです。
相変わらず和室にテレビ置いてます。 将来はひとつづきのリビングにしたいです。
ando
ando
4LDK | 家族
4kidsmomさんの実例写真
✔パナソニック レイアウトフリーテレビ モニター投稿です。 アンテナ線📡の位置を気にすることなく好きな場所に移動できるのでホントに凄い👏です。 •*¨*•.¸¸☆和室バージョン•*¨*•.¸¸☆
✔パナソニック レイアウトフリーテレビ モニター投稿です。 アンテナ線📡の位置を気にすることなく好きな場所に移動できるのでホントに凄い👏です。 •*¨*•.¸¸☆和室バージョン•*¨*•.¸¸☆
4kidsmom
4kidsmom
家族
boo-さんの実例写真
和室にテレビを移動してみました! 和室にテレビ…使い勝手はまだよく分かりません
和室にテレビを移動してみました! 和室にテレビ…使い勝手はまだよく分かりません
boo-
boo-
4LDK | 家族
RIKAさんの実例写真
和室の床を一新♪ 畳の上で、寛ぐのが好きな私たち家族。 だけど、畳に脚のある家具や大きな家具を置くと、どうしても畳が傷みますよね >< それなら、フローリングにしてしまおうか?! とも考えたのですが、やっぱり畳は捨てがたい。。。 主人と色々と考え・・・ それなら、両方ってどう?! そんな想いが実現しました p(*^▽^*)q http://www.skip-kibun.com/2015/02/post_1575.html
和室の床を一新♪ 畳の上で、寛ぐのが好きな私たち家族。 だけど、畳に脚のある家具や大きな家具を置くと、どうしても畳が傷みますよね >< それなら、フローリングにしてしまおうか?! とも考えたのですが、やっぱり畳は捨てがたい。。。 主人と色々と考え・・・ それなら、両方ってどう?! そんな想いが実現しました p(*^▽^*)q http://www.skip-kibun.com/2015/02/post_1575.html
RIKA
RIKA
家族
kazuraさんの実例写真
イベント✴️テレビまわり収納 寝室のテレビ台 古い和箪笥をリメイク! 普通のテレビ台より和室にしっくり✨ 後ろにAV配線穴をあけ、上の引き出しをパタパタ扉にして、中にDVDとゲーム機を収納 後は普通に引き出しとして♪ テレビ見て目が疲れたら、横の窓の外見て休憩(*´꒳`*)♪
イベント✴️テレビまわり収納 寝室のテレビ台 古い和箪笥をリメイク! 普通のテレビ台より和室にしっくり✨ 後ろにAV配線穴をあけ、上の引き出しをパタパタ扉にして、中にDVDとゲーム機を収納 後は普通に引き出しとして♪ テレビ見て目が疲れたら、横の窓の外見て休憩(*´꒳`*)♪
kazura
kazura
家族
cocosukeさんの実例写真
途中経過 和室 砂壁剥がして→漆喰塗ったところ
途中経過 和室 砂壁剥がして→漆喰塗ったところ
cocosuke
cocosuke
4DK | 家族
ruapyさんの実例写真
旦那が作ってくれたベンチは和室のTVボードにしました^_^;ここにお布団敷いて寝ています。テレビの線が気になるな~と思いつついいアイデアが浮かばずほったらかし(笑)ベンチの下に敷いてるのは義母の帯です♪
旦那が作ってくれたベンチは和室のTVボードにしました^_^;ここにお布団敷いて寝ています。テレビの線が気になるな~と思いつついいアイデアが浮かばずほったらかし(笑)ベンチの下に敷いてるのは義母の帯です♪
ruapy
ruapy
kougaitaさんの実例写真
床の間サマには申し訳ないですがテレビ等コーナーにしております。着物箪笥下部分(上は台所で使用中)にコーヒーとニスで塗った床板を乗せて使ってます。 床の間上がり100㎜、着物箪笥530㎜、床材300㎜… (´・(ェ)・`)…座椅子からはチョット見上げる感じになるのが…仕方ないネ
床の間サマには申し訳ないですがテレビ等コーナーにしております。着物箪笥下部分(上は台所で使用中)にコーヒーとニスで塗った床板を乗せて使ってます。 床の間上がり100㎜、着物箪笥530㎜、床材300㎜… (´・(ェ)・`)…座椅子からはチョット見上げる感じになるのが…仕方ないネ
kougaita
kougaita
blossom-さんの実例写真
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
早めに帰宅した時はこの古い和室でお茶をしながらTVを観て寛いでます♪ 最近ブルーのソファに夏らしいマルチカバーを掛けました。
blossom-
blossom-
fumikokinさんの実例写真
少し前に模様がえ。ついに和室にテレビジョンを移動しました。
少し前に模様がえ。ついに和室にテレビジョンを移動しました。
fumikokin
fumikokin
genさんの実例写真
和室のテレビ台とライト
和室のテレビ台とライト
gen
gen
4LDK | カップル
cloverさんの実例写真
配線が隠れるテレビ台が欲しいな
配線が隠れるテレビ台が欲しいな
clover
clover
家族
Shihoさんの実例写真
和室にテレビおろしてきた
和室にテレビおろしてきた
Shiho
Shiho
4LDK | 家族
merirynさんの実例写真
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
イベント参加します。 簡単ですが、我が家のルームツアーです。 1枚目はリビング。LDKで12畳しかない狭いリビングですが、L字型で片面がキッチン、片面がリビングの使いやすい動線が気に入っています。 キッチンからのこの眺めが一番のお気に入り♪ LD兼用ソファーセットを置き、昇降テーブルは冬にはこたつになるスグレモノです。 2枚目はリビングの反対側のキッチン。 台所の神様、三宝荒神様が見守るキッチンです。 そのおかげか、昨年末念願のリフォームが実現しました。 ムーブダウン吊戸棚は脚立要らずで高いところの物が取れるので重宝しています。 3枚目は大きな神棚が自慢の7.5畳の和室です。 今は旦那が寝室に使っています。 テレビ横の棚に大量のディスクを入れていますが、ここに入り切らない分は即刻処分するからという約束で置いてあります。旦那がいなくなったら真っ先に全部処分したいモノです(苦笑)。 4枚目はお手洗い。 ここも手洗い鉢付きのタンクレストイレにリフォームしました。 本当は観葉植物を置くと良いのですが、窓はあるけど北向きで光が弱いのか、何を置いても弱ってしまうので植物マニアの息子が植物がかわいそうだよと言うので、思い切って切り花に変えました。 毎週金曜日、近くのスーパーで生花1割引なので、その日に買ってきては新しく生けかえています。
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
chiepandaさんの実例写真
chiepanda
chiepanda
家族
cocoaさんの実例写真
和室のテレビ台やっとできました!💕テレビを壁掛けにして配線見えるのが嫌なのでテレビ台を浮かせるようにして作りました😍頑張ったww
和室のテレビ台やっとできました!💕テレビを壁掛けにして配線見えるのが嫌なのでテレビ台を浮かせるようにして作りました😍頑張ったww
cocoa
cocoa
823smileさんの実例写真
こんにちは😊 今までお雛様の台にしていたテーブルを和室のテレビ台にしたら、出す場所がなくてピンチに!笑 新しく買うにもなかなか見に行けない現状、ネットでポチるのもうーん、、と思って、今年はとりあえず棚の中に出しました。遠いね🤣笑 RCやってなかったら、アレンジというか、工夫してお雛様を出すっていう発想はなかったと思います😌出せてよかった😊💕
こんにちは😊 今までお雛様の台にしていたテーブルを和室のテレビ台にしたら、出す場所がなくてピンチに!笑 新しく買うにもなかなか見に行けない現状、ネットでポチるのもうーん、、と思って、今年はとりあえず棚の中に出しました。遠いね🤣笑 RCやってなかったら、アレンジというか、工夫してお雛様を出すっていう発想はなかったと思います😌出せてよかった😊💕
823smile
823smile
4LDK | 家族
ninさんの実例写真
小上がり和室☺︎ 和室下に収納も考えましたが、最終断念しました。 きっと収納があれば便利だったんだろうな〜なんて今も思ったりします。。。
小上がり和室☺︎ 和室下に収納も考えましたが、最終断念しました。 きっと収納があれば便利だったんだろうな〜なんて今も思ったりします。。。
nin
nin
4LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【節約のためにしていること】 義父母と同居した❗️です。写真は義母の部屋。 🌟同居利点 ・家賃が無料。 ・若夫婦のうちは家に入れるお金が少ない。水道光熱費は義父母持ち。 ・子供の面倒を見て貰える。 ・家事を手伝って貰える。 ・田舎なので家が広い。畑もあるので野菜や果物を育てられる。山の味覚も収穫出来る。 🌟同居欠点。 ・うちは完全同居型なので、お互いに我慢がある。 ・介護しなくてはならない。 ※我慢が出来るかですかね😅
【節約のためにしていること】 義父母と同居した❗️です。写真は義母の部屋。 🌟同居利点 ・家賃が無料。 ・若夫婦のうちは家に入れるお金が少ない。水道光熱費は義父母持ち。 ・子供の面倒を見て貰える。 ・家事を手伝って貰える。 ・田舎なので家が広い。畑もあるので野菜や果物を育てられる。山の味覚も収穫出来る。 🌟同居欠点。 ・うちは完全同居型なので、お互いに我慢がある。 ・介護しなくてはならない。 ※我慢が出来るかですかね😅
aoinokimi
aoinokimi
家族
niko3さんの実例写真
今朝のリビング&和室。 朝のこの時間が涼しいので、午前中にプリントや説明書、レシートなど紙類の処分に集中しようと思ってます。 ↓今日は下記の様な日だからです↓ 平成29年10月11日は 「整理すると良い日」です。 今日は片付けることにフォーカスする日です。 パソコンの不要なデータを整理したり 携帯やスマホの要らない写真やアドレスを整理したり メールをフォルダ分けして整理したり必要ない名刺を整理したり 使用済みの溜まった書類を整理したり使わない化粧品を捨てたり クローゼットの着てない洋服を整理したりなにかと整理するには最適の日です。 取っておくものと、捨てたものが何かで3ヶ月後に差がつきますよ。要らない物はどんどん捨てて下さいね。 見ると不快な感情が湧いて来る物は例え高いものでも遠慮なく捨てましょう。実践できた人は運気がめきめきとアップしますよ。 だそうです(*^^*)
今朝のリビング&和室。 朝のこの時間が涼しいので、午前中にプリントや説明書、レシートなど紙類の処分に集中しようと思ってます。 ↓今日は下記の様な日だからです↓ 平成29年10月11日は 「整理すると良い日」です。 今日は片付けることにフォーカスする日です。 パソコンの不要なデータを整理したり 携帯やスマホの要らない写真やアドレスを整理したり メールをフォルダ分けして整理したり必要ない名刺を整理したり 使用済みの溜まった書類を整理したり使わない化粧品を捨てたり クローゼットの着てない洋服を整理したりなにかと整理するには最適の日です。 取っておくものと、捨てたものが何かで3ヶ月後に差がつきますよ。要らない物はどんどん捨てて下さいね。 見ると不快な感情が湧いて来る物は例え高いものでも遠慮なく捨てましょう。実践できた人は運気がめきめきとアップしますよ。 だそうです(*^^*)
niko3
niko3
3LDK | 家族
もっと見る

和室テレビの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ