サンシェード 台風対策

40枚の部屋写真から16枚をセレクト
michimichiさんの実例写真
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
souさんの実例写真
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
sou
sou
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
カメラマーク消し💦 台風🌀がやってきてるので サンシェードは巻いて軒下に 巻いて結びました すだれは倉庫に撤去 花壇の鉢植えを風があまり吹かない 軒下に移動させて シマネトリコや ユーカリポポラスは パパさんが補強してました 台風穏やかに早く去って欲しいです 色々なところでの 台風被害が酷くありませんように🙏
カメラマーク消し💦 台風🌀がやってきてるので サンシェードは巻いて軒下に 巻いて結びました すだれは倉庫に撤去 花壇の鉢植えを風があまり吹かない 軒下に移動させて シマネトリコや ユーカリポポラスは パパさんが補強してました 台風穏やかに早く去って欲しいです 色々なところでの 台風被害が酷くありませんように🙏
prelumo
prelumo
カップル
hinamamaさんの実例写真
台風の影響が怖いので植木鉢避難させてシェードも片付けて台風対策に追われてます。 大きな被害が出ません様に〜皆さんもお気をつけて下さい。
台風の影響が怖いので植木鉢避難させてシェードも片付けて台風対策に追われてます。 大きな被害が出ません様に〜皆さんもお気をつけて下さい。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kenzさんの実例写真
身の危険な暑さの中、車も火傷しそう。  → タープを張った。 ラテン系ダンサーの衣装のような形(笑) 目論見は、人の動線、ドア開閉に邪魔にならない事。 カーポートに穴開けて、SUSのUボルトを固定して、3カ所全てカラビナで引っ掛けたので台風の際はすぐ外せる。
身の危険な暑さの中、車も火傷しそう。  → タープを張った。 ラテン系ダンサーの衣装のような形(笑) 目論見は、人の動線、ドア開閉に邪魔にならない事。 カーポートに穴開けて、SUSのUボルトを固定して、3カ所全てカラビナで引っ掛けたので台風の際はすぐ外せる。
kenz
kenz
sanoaさんの実例写真
降ってきた☔🌀 台風に備えてシェードを半分に畳みました。 物干し竿を挟んでいるので、ヒラヒラするのも最小限に…
降ってきた☔🌀 台風に備えてシェードを半分に畳みました。 物干し竿を挟んでいるので、ヒラヒラするのも最小限に…
sanoa
sanoa
2LDK
Aqettyさんの実例写真
1️⃣ビフォー 台風7号が近づいて来たので一応ベランダのサンシェードを巻き上げ片付けました😅 2️⃣アフター サンシェード片付け、パラソルも⛱️たたんで吊るしてあった植物も部屋に入れました 3️⃣アフター ベランダに出してあったクワズイモも部屋に避難😅重かった💦 4️⃣多肉植物もある程度リビングにしまいました😅 今度はリビングがジャングル化になっています🤣
1️⃣ビフォー 台風7号が近づいて来たので一応ベランダのサンシェードを巻き上げ片付けました😅 2️⃣アフター サンシェード片付け、パラソルも⛱️たたんで吊るしてあった植物も部屋に入れました 3️⃣アフター ベランダに出してあったクワズイモも部屋に避難😅重かった💦 4️⃣多肉植物もある程度リビングにしまいました😅 今度はリビングがジャングル化になっています🤣
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
おはようございます☀ 庭周りのものをとりあえず片付けました。 ホースもちゃんとリール巻いて🧵 デッキに置いてたベンチ等は数日前から部屋の中(畳むとソファ下スペースにすっぽり入ります💡)、サンシェードも外しました。 屋外に置いてある外用のゴミ箱は、飛ばないようにデッキ下スペースへ。 7歳長男のアサガオの鉢は、すぐに屋内避難できるように、玄関先に置いてあります。 他に鉢植えはないので、お庭の植物は避難できません💦 まだまだ青空。。。けど、風はいつもと違う風が吹いてる気がします🍃 皆さま本当にお気をつけて。。
おはようございます☀ 庭周りのものをとりあえず片付けました。 ホースもちゃんとリール巻いて🧵 デッキに置いてたベンチ等は数日前から部屋の中(畳むとソファ下スペースにすっぽり入ります💡)、サンシェードも外しました。 屋外に置いてある外用のゴミ箱は、飛ばないようにデッキ下スペースへ。 7歳長男のアサガオの鉢は、すぐに屋内避難できるように、玄関先に置いてあります。 他に鉢植えはないので、お庭の植物は避難できません💦 まだまだ青空。。。けど、風はいつもと違う風が吹いてる気がします🍃 皆さま本当にお気をつけて。。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
hanachan
hanachan
mi-saさんの実例写真
これから被害が予想される東海地域住みたのですが 昨夜、まだ風も、雨もないうちに 台風対策で シェードをたたみ、 植木鉢をリンゴ箱プランターの中に 小さいものはリンゴ箱とすのこの間に まとめました。 睡蓮鉢にはすのこで蓋を。 昨年は大風の中ずぶ濡れになりながら 室内に入れましたが そこまでしなくても大丈夫かな?と 今回は固めるだけに (周りの家はなんにもしてないんだけどね) 寄せるだけでも違いますよね? みなさんもお気をつけ下さい。 ・4枚目 昨日、免許更新に行ってきました。 お盆休みの平日に行ったのは初めてだったのですが… 一応平日なのに、駐車場への道路が渋滞してなかなか動かない💦🚗🚙🛻🚚🚛🚗 今日明日が台風なので、昨日に集中したのかもしれませんね汗だく 愛知県には運転免許試験場が2つあって そのうち「平針」(地名ですがそう呼ばれます)は数年前改装しました。前回の更新がもろヒットし、駐車場が封鎖されていてたためバスとかよくわからないので最寄り駅からGoogle Mapを頼りに歩きました(真夏なので地獄でした🥵) 今回建替え後の初めての更新です。 立駐になり、建物もこじんまりして全体的に近くなったけど、駐車場有料になりました(500円) 往復の交通費よりは安いけどね😅(ガソリン除く)
これから被害が予想される東海地域住みたのですが 昨夜、まだ風も、雨もないうちに 台風対策で シェードをたたみ、 植木鉢をリンゴ箱プランターの中に 小さいものはリンゴ箱とすのこの間に まとめました。 睡蓮鉢にはすのこで蓋を。 昨年は大風の中ずぶ濡れになりながら 室内に入れましたが そこまでしなくても大丈夫かな?と 今回は固めるだけに (周りの家はなんにもしてないんだけどね) 寄せるだけでも違いますよね? みなさんもお気をつけ下さい。 ・4枚目 昨日、免許更新に行ってきました。 お盆休みの平日に行ったのは初めてだったのですが… 一応平日なのに、駐車場への道路が渋滞してなかなか動かない💦🚗🚙🛻🚚🚛🚗 今日明日が台風なので、昨日に集中したのかもしれませんね汗だく 愛知県には運転免許試験場が2つあって そのうち「平針」(地名ですがそう呼ばれます)は数年前改装しました。前回の更新がもろヒットし、駐車場が封鎖されていてたためバスとかよくわからないので最寄り駅からGoogle Mapを頼りに歩きました(真夏なので地獄でした🥵) 今回建替え後の初めての更新です。 立駐になり、建物もこじんまりして全体的に近くなったけど、駐車場有料になりました(500円) 往復の交通費よりは安いけどね😅(ガソリン除く)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
k-proさんの実例写真
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
k-pro
k-pro
家族
mariaさんの実例写真
台風対策⛈🌪⛈ 台風14号が接近して来ているので、ベランダのお野菜達を寒冷紗で保護しました🥴 この寒冷紗の上に、画像には写っていませんが、旦那さんがフェンスの手すりに設置してくれたサンシェイドを下ろして対策完了🥴 サンシェイドの裾の部分は、使わなくなった物干し竿を結束バンドで固定して捲り上がらない様にしました😣 茄子は実が出来てきて、先日種を撒いた小松菜とラディッシュが2日後に発芽。 それに続き、イタリアンパセリ以外のハーブ、ルッコラとバジルも発芽。 昨日は、レタスも芽が出て来ました💦 どっか、お野菜やメダカ達に被害が出ません様に🙏🙏🙏
台風対策⛈🌪⛈ 台風14号が接近して来ているので、ベランダのお野菜達を寒冷紗で保護しました🥴 この寒冷紗の上に、画像には写っていませんが、旦那さんがフェンスの手すりに設置してくれたサンシェイドを下ろして対策完了🥴 サンシェイドの裾の部分は、使わなくなった物干し竿を結束バンドで固定して捲り上がらない様にしました😣 茄子は実が出来てきて、先日種を撒いた小松菜とラディッシュが2日後に発芽。 それに続き、イタリアンパセリ以外のハーブ、ルッコラとバジルも発芽。 昨日は、レタスも芽が出て来ました💦 どっか、お野菜やメダカ達に被害が出ません様に🙏🙏🙏
maria
maria
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
昨日台風に備えて植木鉢を移動したりサンシェード外して、洗濯竿もおろして、カーポートの脚つけて準備しました 朝から風が強かったけれど言われてた程でもなく雨もあまり降らずにホッとしてます まだ接近中の地域の方はお気をつけ下さいね でもこのたくさん移動した植木鉢戻すのがまた大変‪💧‬ 明日から仕事なので サンシェードは自分では付けれないので次の休みまで無しのままです😓 1枚目雨戸しまってる家は実家です
昨日台風に備えて植木鉢を移動したりサンシェード外して、洗濯竿もおろして、カーポートの脚つけて準備しました 朝から風が強かったけれど言われてた程でもなく雨もあまり降らずにホッとしてます まだ接近中の地域の方はお気をつけ下さいね でもこのたくさん移動した植木鉢戻すのがまた大変‪💧‬ 明日から仕事なので サンシェードは自分では付けれないので次の休みまで無しのままです😓 1枚目雨戸しまってる家は実家です
Fuku222
Fuku222
家族
neneponさんの実例写真
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
今日は娘のお友だちが3人お泊まりにくるので、朝イチからずっと掃除三昧😞💦 最近仕事が忙しくて掃除片付けをサボりまくっていたツケが一気に‥‥ 台風も直撃するらしいので、ベランダのテーブルやパラソル、プール、サンシェードなどなど全て家に入れて対策! 怖いな~⛈️どの地域の人も無事に過ぎますように。
今日は娘のお友だちが3人お泊まりにくるので、朝イチからずっと掃除三昧😞💦 最近仕事が忙しくて掃除片付けをサボりまくっていたツケが一気に‥‥ 台風も直撃するらしいので、ベランダのテーブルやパラソル、プール、サンシェードなどなど全て家に入れて対策! 怖いな~⛈️どの地域の人も無事に過ぎますように。
Disney
Disney
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
台風一過でお片付けしたけど、また大雨、来週も台風来そうです(;・∀・) オーニング風にしたシェードは園芸用クリップで留めているので直ぐ外せますが、多肉植物も直ぐ避難出来るようにしなければ、今年は台風が多そう(╯•﹏•╰)
台風一過でお片付けしたけど、また大雨、来週も台風来そうです(;・∀・) オーニング風にしたシェードは園芸用クリップで留めているので直ぐ外せますが、多肉植物も直ぐ避難出来るようにしなければ、今年は台風が多そう(╯•﹏•╰)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

サンシェード 台風対策の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

サンシェード 台風対策

40枚の部屋写真から16枚をセレクト
michimichiさんの実例写真
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
ルームクリップショッピングで貯めたポイントでゲットしたサンシェード☀️ 取り付けました〜👍 簡単設置って書いてたけど… まぁまぁ大変やった😵💦 暑さもあったからやと思うけど🥵💦 とぉちゃんと2時間汗だくで頑張りました〜😵💪 頑張った甲斐あって見た目は満足〜😍👍 でも突っ張りたい高さと穴が上手く合わず💦 つっぱりが若干甘い気がする💦 風がない時は全然大丈夫そうやけど👍台風とか来たら怖いから💦 下に何か噛ませようかな… のれん⁉️的なやつも付いてるので〜また写真撮ってアップしようかな😊 付けてみたのに撮るの忘れ😭 暑過ぎてまた取り付ける元気なしです〜🥵
michimichi
michimichi
4LDK | 家族
souさんの実例写真
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
我が家の暑さ対策‼︎‼︎ シェード2枚重ね〜(^^;; これで‥西日までバッチリ日よけ〜 BBQのときにも‥大活躍‼︎‼︎(*´꒳`*)
sou
sou
4LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
カメラマーク消し💦 台風🌀がやってきてるので サンシェードは巻いて軒下に 巻いて結びました すだれは倉庫に撤去 花壇の鉢植えを風があまり吹かない 軒下に移動させて シマネトリコや ユーカリポポラスは パパさんが補強してました 台風穏やかに早く去って欲しいです 色々なところでの 台風被害が酷くありませんように🙏
カメラマーク消し💦 台風🌀がやってきてるので サンシェードは巻いて軒下に 巻いて結びました すだれは倉庫に撤去 花壇の鉢植えを風があまり吹かない 軒下に移動させて シマネトリコや ユーカリポポラスは パパさんが補強してました 台風穏やかに早く去って欲しいです 色々なところでの 台風被害が酷くありませんように🙏
prelumo
prelumo
カップル
hinamamaさんの実例写真
台風の影響が怖いので植木鉢避難させてシェードも片付けて台風対策に追われてます。 大きな被害が出ません様に〜皆さんもお気をつけて下さい。
台風の影響が怖いので植木鉢避難させてシェードも片付けて台風対策に追われてます。 大きな被害が出ません様に〜皆さんもお気をつけて下さい。
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
kenzさんの実例写真
身の危険な暑さの中、車も火傷しそう。  → タープを張った。 ラテン系ダンサーの衣装のような形(笑) 目論見は、人の動線、ドア開閉に邪魔にならない事。 カーポートに穴開けて、SUSのUボルトを固定して、3カ所全てカラビナで引っ掛けたので台風の際はすぐ外せる。
身の危険な暑さの中、車も火傷しそう。  → タープを張った。 ラテン系ダンサーの衣装のような形(笑) 目論見は、人の動線、ドア開閉に邪魔にならない事。 カーポートに穴開けて、SUSのUボルトを固定して、3カ所全てカラビナで引っ掛けたので台風の際はすぐ外せる。
kenz
kenz
sanoaさんの実例写真
降ってきた☔🌀 台風に備えてシェードを半分に畳みました。 物干し竿を挟んでいるので、ヒラヒラするのも最小限に…
降ってきた☔🌀 台風に備えてシェードを半分に畳みました。 物干し竿を挟んでいるので、ヒラヒラするのも最小限に…
sanoa
sanoa
2LDK
Aqettyさんの実例写真
1️⃣ビフォー 台風7号が近づいて来たので一応ベランダのサンシェードを巻き上げ片付けました😅 2️⃣アフター サンシェード片付け、パラソルも⛱️たたんで吊るしてあった植物も部屋に入れました 3️⃣アフター ベランダに出してあったクワズイモも部屋に避難😅重かった💦 4️⃣多肉植物もある程度リビングにしまいました😅 今度はリビングがジャングル化になっています🤣
1️⃣ビフォー 台風7号が近づいて来たので一応ベランダのサンシェードを巻き上げ片付けました😅 2️⃣アフター サンシェード片付け、パラソルも⛱️たたんで吊るしてあった植物も部屋に入れました 3️⃣アフター ベランダに出してあったクワズイモも部屋に避難😅重かった💦 4️⃣多肉植物もある程度リビングにしまいました😅 今度はリビングがジャングル化になっています🤣
Aqetty
Aqetty
3LDK | 家族
fumofumoさんの実例写真
おはようございます☀ 庭周りのものをとりあえず片付けました。 ホースもちゃんとリール巻いて🧵 デッキに置いてたベンチ等は数日前から部屋の中(畳むとソファ下スペースにすっぽり入ります💡)、サンシェードも外しました。 屋外に置いてある外用のゴミ箱は、飛ばないようにデッキ下スペースへ。 7歳長男のアサガオの鉢は、すぐに屋内避難できるように、玄関先に置いてあります。 他に鉢植えはないので、お庭の植物は避難できません💦 まだまだ青空。。。けど、風はいつもと違う風が吹いてる気がします🍃 皆さま本当にお気をつけて。。
おはようございます☀ 庭周りのものをとりあえず片付けました。 ホースもちゃんとリール巻いて🧵 デッキに置いてたベンチ等は数日前から部屋の中(畳むとソファ下スペースにすっぽり入ります💡)、サンシェードも外しました。 屋外に置いてある外用のゴミ箱は、飛ばないようにデッキ下スペースへ。 7歳長男のアサガオの鉢は、すぐに屋内避難できるように、玄関先に置いてあります。 他に鉢植えはないので、お庭の植物は避難できません💦 まだまだ青空。。。けど、風はいつもと違う風が吹いてる気がします🍃 皆さま本当にお気をつけて。。
fumofumo
fumofumo
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
時系列前後します。 ✨成長記録✨ ⭕️メークイン🥔 ・台風2号の暴風雨でプランター栽培してる野菜たちがたくさん影響受けてへし折れたり花が落ちたりとめちゃくちゃでした😭 ・とにかく暴風雨🌀が凄かった💦 ・出来る限りの対策はしたつもりでしたが自然の猛威に負けました😰 ・台風2号🌀が去った後に全ての野菜たちをチェック✅して改善に追われ片付けて少し疲れてしまいました😓 ・必ずブルーシートを早めに購入して次の台風対策に準備しようと決めました😔
hanachan
hanachan
mi-saさんの実例写真
これから被害が予想される東海地域住みたのですが 昨夜、まだ風も、雨もないうちに 台風対策で シェードをたたみ、 植木鉢をリンゴ箱プランターの中に 小さいものはリンゴ箱とすのこの間に まとめました。 睡蓮鉢にはすのこで蓋を。 昨年は大風の中ずぶ濡れになりながら 室内に入れましたが そこまでしなくても大丈夫かな?と 今回は固めるだけに (周りの家はなんにもしてないんだけどね) 寄せるだけでも違いますよね? みなさんもお気をつけ下さい。 ・4枚目 昨日、免許更新に行ってきました。 お盆休みの平日に行ったのは初めてだったのですが… 一応平日なのに、駐車場への道路が渋滞してなかなか動かない💦🚗🚙🛻🚚🚛🚗 今日明日が台風なので、昨日に集中したのかもしれませんね汗だく 愛知県には運転免許試験場が2つあって そのうち「平針」(地名ですがそう呼ばれます)は数年前改装しました。前回の更新がもろヒットし、駐車場が封鎖されていてたためバスとかよくわからないので最寄り駅からGoogle Mapを頼りに歩きました(真夏なので地獄でした🥵) 今回建替え後の初めての更新です。 立駐になり、建物もこじんまりして全体的に近くなったけど、駐車場有料になりました(500円) 往復の交通費よりは安いけどね😅(ガソリン除く)
これから被害が予想される東海地域住みたのですが 昨夜、まだ風も、雨もないうちに 台風対策で シェードをたたみ、 植木鉢をリンゴ箱プランターの中に 小さいものはリンゴ箱とすのこの間に まとめました。 睡蓮鉢にはすのこで蓋を。 昨年は大風の中ずぶ濡れになりながら 室内に入れましたが そこまでしなくても大丈夫かな?と 今回は固めるだけに (周りの家はなんにもしてないんだけどね) 寄せるだけでも違いますよね? みなさんもお気をつけ下さい。 ・4枚目 昨日、免許更新に行ってきました。 お盆休みの平日に行ったのは初めてだったのですが… 一応平日なのに、駐車場への道路が渋滞してなかなか動かない💦🚗🚙🛻🚚🚛🚗 今日明日が台風なので、昨日に集中したのかもしれませんね汗だく 愛知県には運転免許試験場が2つあって そのうち「平針」(地名ですがそう呼ばれます)は数年前改装しました。前回の更新がもろヒットし、駐車場が封鎖されていてたためバスとかよくわからないので最寄り駅からGoogle Mapを頼りに歩きました(真夏なので地獄でした🥵) 今回建替え後の初めての更新です。 立駐になり、建物もこじんまりして全体的に近くなったけど、駐車場有料になりました(500円) 往復の交通費よりは安いけどね😅(ガソリン除く)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
k-proさんの実例写真
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
ちょっと前にシェードを張りました(^_^)💦 我が家のシェードは、2階テラスから手を伸ばして家につけてもらった取り付け金具にフックをかけます😊 外は外構でたててもらったポールに😊 台風のことをかんがえると、何回か設置や取外しがあるのと、老後を考え楽に自分一人でもできるように😊
k-pro
k-pro
家族
mariaさんの実例写真
台風対策⛈🌪⛈ 台風14号が接近して来ているので、ベランダのお野菜達を寒冷紗で保護しました🥴 この寒冷紗の上に、画像には写っていませんが、旦那さんがフェンスの手すりに設置してくれたサンシェイドを下ろして対策完了🥴 サンシェイドの裾の部分は、使わなくなった物干し竿を結束バンドで固定して捲り上がらない様にしました😣 茄子は実が出来てきて、先日種を撒いた小松菜とラディッシュが2日後に発芽。 それに続き、イタリアンパセリ以外のハーブ、ルッコラとバジルも発芽。 昨日は、レタスも芽が出て来ました💦 どっか、お野菜やメダカ達に被害が出ません様に🙏🙏🙏
台風対策⛈🌪⛈ 台風14号が接近して来ているので、ベランダのお野菜達を寒冷紗で保護しました🥴 この寒冷紗の上に、画像には写っていませんが、旦那さんがフェンスの手すりに設置してくれたサンシェイドを下ろして対策完了🥴 サンシェイドの裾の部分は、使わなくなった物干し竿を結束バンドで固定して捲り上がらない様にしました😣 茄子は実が出来てきて、先日種を撒いた小松菜とラディッシュが2日後に発芽。 それに続き、イタリアンパセリ以外のハーブ、ルッコラとバジルも発芽。 昨日は、レタスも芽が出て来ました💦 どっか、お野菜やメダカ達に被害が出ません様に🙏🙏🙏
maria
maria
3LDK | 家族
Fuku222さんの実例写真
昨日台風に備えて植木鉢を移動したりサンシェード外して、洗濯竿もおろして、カーポートの脚つけて準備しました 朝から風が強かったけれど言われてた程でもなく雨もあまり降らずにホッとしてます まだ接近中の地域の方はお気をつけ下さいね でもこのたくさん移動した植木鉢戻すのがまた大変‪💧‬ 明日から仕事なので サンシェードは自分では付けれないので次の休みまで無しのままです😓 1枚目雨戸しまってる家は実家です
昨日台風に備えて植木鉢を移動したりサンシェード外して、洗濯竿もおろして、カーポートの脚つけて準備しました 朝から風が強かったけれど言われてた程でもなく雨もあまり降らずにホッとしてます まだ接近中の地域の方はお気をつけ下さいね でもこのたくさん移動した植木鉢戻すのがまた大変‪💧‬ 明日から仕事なので サンシェードは自分では付けれないので次の休みまで無しのままです😓 1枚目雨戸しまってる家は実家です
Fuku222
Fuku222
家族
neneponさんの実例写真
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
今日は午後出勤の為、台風が去った後の片付けやっと終わりました。直撃じゃないからと室内に入れないのが原因で 強い風にやられ、やはり葉が傷んでる💧 飛んだり落ちたりしない様に隅に まとめて置いて、サンシェード取り外し たのを上から掛けてたけどダメか〜💦 ベランダガーデニング してる方は 台風対策どんな風にしてるのかな? 話は変わり、写ってる ベンジャミン バロックさん(人の名前みたいww)私の身長超えて来ました! 凄い成長の早さです。我が家の シンボルツリーだったウンベラータが とうとう枯れて大ショックでしたが バロックさんがシンボルツリーに なりそうです。
nenepon
nenepon
3LDK | 家族
Disneyさんの実例写真
今日は娘のお友だちが3人お泊まりにくるので、朝イチからずっと掃除三昧😞💦 最近仕事が忙しくて掃除片付けをサボりまくっていたツケが一気に‥‥ 台風も直撃するらしいので、ベランダのテーブルやパラソル、プール、サンシェードなどなど全て家に入れて対策! 怖いな~⛈️どの地域の人も無事に過ぎますように。
今日は娘のお友だちが3人お泊まりにくるので、朝イチからずっと掃除三昧😞💦 最近仕事が忙しくて掃除片付けをサボりまくっていたツケが一気に‥‥ 台風も直撃するらしいので、ベランダのテーブルやパラソル、プール、サンシェードなどなど全て家に入れて対策! 怖いな~⛈️どの地域の人も無事に過ぎますように。
Disney
Disney
家族
Netemosametemo-amiさんの実例写真
台風一過でお片付けしたけど、また大雨、来週も台風来そうです(;・∀・) オーニング風にしたシェードは園芸用クリップで留めているので直ぐ外せますが、多肉植物も直ぐ避難出来るようにしなければ、今年は台風が多そう(╯•﹏•╰)
台風一過でお片付けしたけど、また大雨、来週も台風来そうです(;・∀・) オーニング風にしたシェードは園芸用クリップで留めているので直ぐ外せますが、多肉植物も直ぐ避難出来るようにしなければ、今年は台風が多そう(╯•﹏•╰)
Netemosametemo-ami
Netemosametemo-ami
4LDK | 家族

サンシェード 台風対策の投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ