ベースを吊るします

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
asako.10さんの実例写真
セリアのガラスのフラワーベースを頂いた蔓を使ってハンギングにして見ました🌿 はじめに底が丁度収まるような小さなリースを作って それに取っ手を蔓で編み込みました その時に底に十字になるように蔓をわたしてます そして麻布でリボン🎀を作りドライフラワーを飾ってみました😊 このままでも可愛いですが アロマを入れたりドライフラワーを飾ったり観葉植物を水差ししても良いかなって思いました
セリアのガラスのフラワーベースを頂いた蔓を使ってハンギングにして見ました🌿 はじめに底が丁度収まるような小さなリースを作って それに取っ手を蔓で編み込みました その時に底に十字になるように蔓をわたしてます そして麻布でリボン🎀を作りドライフラワーを飾ってみました😊 このままでも可愛いですが アロマを入れたりドライフラワーを飾ったり観葉植物を水差ししても良いかなって思いました
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
BOTAKAさんの実例写真
ハンギングが我が家のインテリアのベースになっています。 フラワーベースも吊るしました!
ハンギングが我が家のインテリアのベースになっています。 フラワーベースも吊るしました!
BOTAKA
BOTAKA
AK-78さんの実例写真
別アングルからもう一枚投稿します^_^ 今日はフレックスで早退です♪ アイスクリーム食べてのんびりしてます。 2枚目に塩ビパイプのベースを壁につけてる所の写真をつけてます。賃貸ではねじ止め出来ませんので、ピンフックでベースを吊るしてます😊 めっちゃ考えてこの方法を編み出しました。 ベースの穴は小さかったので、ドリルで大きくしてフックが通るようにしました。 しかも今後組み換えできるように、接着剤は使わないようにしたので、もしも重量オーバーで抜ける事を想定してを、上と下のベース2箇所をピンフックで引っ掛けてます。ピンフック1つで耐荷重7kgなんで14kgまでOkです! ディアウォールも良いのですが、うちの天井が高くて、柱を継ぎ足さないといけなかったのですが、部品がホームセンターで売って無かったので、巨大な壁面収納は諦めてましたが、この方法なら巨大化できます! TV台は30年ものでめっちゃ奥行きがあります。昔のブラウン管テレビは奥行きが凄かったです。 よって今はゲーム機をテレビ裏面に置いています。 結構排熱も問題無くて、良い収納方法です。
別アングルからもう一枚投稿します^_^ 今日はフレックスで早退です♪ アイスクリーム食べてのんびりしてます。 2枚目に塩ビパイプのベースを壁につけてる所の写真をつけてます。賃貸ではねじ止め出来ませんので、ピンフックでベースを吊るしてます😊 めっちゃ考えてこの方法を編み出しました。 ベースの穴は小さかったので、ドリルで大きくしてフックが通るようにしました。 しかも今後組み換えできるように、接着剤は使わないようにしたので、もしも重量オーバーで抜ける事を想定してを、上と下のベース2箇所をピンフックで引っ掛けてます。ピンフック1つで耐荷重7kgなんで14kgまでOkです! ディアウォールも良いのですが、うちの天井が高くて、柱を継ぎ足さないといけなかったのですが、部品がホームセンターで売って無かったので、巨大な壁面収納は諦めてましたが、この方法なら巨大化できます! TV台は30年ものでめっちゃ奥行きがあります。昔のブラウン管テレビは奥行きが凄かったです。 よって今はゲーム機をテレビ裏面に置いています。 結構排熱も問題無くて、良い収納方法です。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
MeikoSakamotoさんの実例写真
吊るすタイプのドーナツ型フラワーベース。 漆喰壁には穴が開けられないので、窓の取っ手に紐を引っかけて吊るしてます。 花は雑草のスミレです。
吊るすタイプのドーナツ型フラワーベース。 漆喰壁には穴が開けられないので、窓の取っ手に紐を引っかけて吊るしてます。 花は雑草のスミレです。
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
プチ模様替えです。今までトイレに吊るしていたフラワーベースを、陽の当たるリビングに。
プチ模様替えです。今までトイレに吊るしていたフラワーベースを、陽の当たるリビングに。
heidi
heidi
kohakuさんの実例写真
平置きしてたチランジアたちをコルクや流木に付けた子たち 足場板を使ってベース作って吊るしてみた('ω') 案外インテリアになってるんじゃないかと思いまーす(・Д・)
平置きしてたチランジアたちをコルクや流木に付けた子たち 足場板を使ってベース作って吊るしてみた('ω') 案外インテリアになってるんじゃないかと思いまーす(・Д・)
kohaku
kohaku
2LDK | カップル
OKB0525さんの実例写真
我が家では楽器(ベース)は楽器店のようにメッシュラックに専用ハンガーを設置し、吊るしてあります。場所をとらないので、据え置き型のスタンドと違って掃除機をかけている時に謝ってぶつかり、ガチャン‼︎なんてことはありません(^^)
我が家では楽器(ベース)は楽器店のようにメッシュラックに専用ハンガーを設置し、吊るしてあります。場所をとらないので、据え置き型のスタンドと違って掃除機をかけている時に謝ってぶつかり、ガチャン‼︎なんてことはありません(^^)
OKB0525
OKB0525
1K | 一人暮らし
nao0602さんの実例写真
吊すガラスのフラワーベース♬  後ろのエアコン 笑
吊すガラスのフラワーベース♬  後ろのエアコン 笑
nao0602
nao0602
家族
Yunaさんの実例写真
吊るすの落ちそうで怖くて出来ない…(´Д` )
吊るすの落ちそうで怖くて出来ない…(´Д` )
Yuna
Yuna
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
STANDのフラワーベース、最初は梁に吊るすつもりだったけど位置が高すぎたので、ドアの戸当たりに吊るしてみた。お花を買いに行かねば
STANDのフラワーベース、最初は梁に吊るすつもりだったけど位置が高すぎたので、ドアの戸当たりに吊るしてみた。お花を買いに行かねば
haruko
haruko
家族
cafe0415hさんの実例写真
キッチンの手元用スポットライトのダクトレールに、フラワーフックをつけて、ガラスベースを吊るしました(^^)v
キッチンの手元用スポットライトのダクトレールに、フラワーフックをつけて、ガラスベースを吊るしました(^^)v
cafe0415h
cafe0415h
家族
riakanaさんの実例写真
コケたち。動物いれてます。 冬に植物用の育成ライトが欲しくて3つ買いました。これはあまてらす 反射板はつけてません 雑貨屋さんで伸縮式のベースを買って、そこにライト吊るしてます
コケたち。動物いれてます。 冬に植物用の育成ライトが欲しくて3つ買いました。これはあまてらす 反射板はつけてません 雑貨屋さんで伸縮式のベースを買って、そこにライト吊るしてます
riakana
riakana
家族
JKさんの実例写真
お花追加しました。 大内人形のお雛様が、空撮を待ってる子供達みたいに見えて可愛い♪
お花追加しました。 大内人形のお雛様が、空撮を待ってる子供達みたいに見えて可愛い♪
JK
JK
4LDK
mimiさんの実例写真
こんばんは。 ベース飾りました。てか、吊るしました~ (๑´ㅂ`๑)笑笑 もう一本あるのですが、また、今度。 足元もみのるの書類類がどっさりあったので、すのこで木の柵を作りました。 スッキリした~( ^ω^ )♬♬
こんばんは。 ベース飾りました。てか、吊るしました~ (๑´ㅂ`๑)笑笑 もう一本あるのですが、また、今度。 足元もみのるの書類類がどっさりあったので、すのこで木の柵を作りました。 スッキリした~( ^ω^ )♬♬
mimi
mimi
4LDK | 家族

ベースを吊るしますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベースを吊るします

15枚の部屋写真から15枚をセレクト
asako.10さんの実例写真
セリアのガラスのフラワーベースを頂いた蔓を使ってハンギングにして見ました🌿 はじめに底が丁度収まるような小さなリースを作って それに取っ手を蔓で編み込みました その時に底に十字になるように蔓をわたしてます そして麻布でリボン🎀を作りドライフラワーを飾ってみました😊 このままでも可愛いですが アロマを入れたりドライフラワーを飾ったり観葉植物を水差ししても良いかなって思いました
セリアのガラスのフラワーベースを頂いた蔓を使ってハンギングにして見ました🌿 はじめに底が丁度収まるような小さなリースを作って それに取っ手を蔓で編み込みました その時に底に十字になるように蔓をわたしてます そして麻布でリボン🎀を作りドライフラワーを飾ってみました😊 このままでも可愛いですが アロマを入れたりドライフラワーを飾ったり観葉植物を水差ししても良いかなって思いました
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
BOTAKAさんの実例写真
ハンギングが我が家のインテリアのベースになっています。 フラワーベースも吊るしました!
ハンギングが我が家のインテリアのベースになっています。 フラワーベースも吊るしました!
BOTAKA
BOTAKA
AK-78さんの実例写真
別アングルからもう一枚投稿します^_^ 今日はフレックスで早退です♪ アイスクリーム食べてのんびりしてます。 2枚目に塩ビパイプのベースを壁につけてる所の写真をつけてます。賃貸ではねじ止め出来ませんので、ピンフックでベースを吊るしてます😊 めっちゃ考えてこの方法を編み出しました。 ベースの穴は小さかったので、ドリルで大きくしてフックが通るようにしました。 しかも今後組み換えできるように、接着剤は使わないようにしたので、もしも重量オーバーで抜ける事を想定してを、上と下のベース2箇所をピンフックで引っ掛けてます。ピンフック1つで耐荷重7kgなんで14kgまでOkです! ディアウォールも良いのですが、うちの天井が高くて、柱を継ぎ足さないといけなかったのですが、部品がホームセンターで売って無かったので、巨大な壁面収納は諦めてましたが、この方法なら巨大化できます! TV台は30年ものでめっちゃ奥行きがあります。昔のブラウン管テレビは奥行きが凄かったです。 よって今はゲーム機をテレビ裏面に置いています。 結構排熱も問題無くて、良い収納方法です。
別アングルからもう一枚投稿します^_^ 今日はフレックスで早退です♪ アイスクリーム食べてのんびりしてます。 2枚目に塩ビパイプのベースを壁につけてる所の写真をつけてます。賃貸ではねじ止め出来ませんので、ピンフックでベースを吊るしてます😊 めっちゃ考えてこの方法を編み出しました。 ベースの穴は小さかったので、ドリルで大きくしてフックが通るようにしました。 しかも今後組み換えできるように、接着剤は使わないようにしたので、もしも重量オーバーで抜ける事を想定してを、上と下のベース2箇所をピンフックで引っ掛けてます。ピンフック1つで耐荷重7kgなんで14kgまでOkです! ディアウォールも良いのですが、うちの天井が高くて、柱を継ぎ足さないといけなかったのですが、部品がホームセンターで売って無かったので、巨大な壁面収納は諦めてましたが、この方法なら巨大化できます! TV台は30年ものでめっちゃ奥行きがあります。昔のブラウン管テレビは奥行きが凄かったです。 よって今はゲーム機をテレビ裏面に置いています。 結構排熱も問題無くて、良い収納方法です。
AK-78
AK-78
1DK | 一人暮らし
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
MeikoSakamotoさんの実例写真
吊るすタイプのドーナツ型フラワーベース。 漆喰壁には穴が開けられないので、窓の取っ手に紐を引っかけて吊るしてます。 花は雑草のスミレです。
吊るすタイプのドーナツ型フラワーベース。 漆喰壁には穴が開けられないので、窓の取っ手に紐を引っかけて吊るしてます。 花は雑草のスミレです。
MeikoSakamoto
MeikoSakamoto
2LDK | 家族
heidiさんの実例写真
プチ模様替えです。今までトイレに吊るしていたフラワーベースを、陽の当たるリビングに。
プチ模様替えです。今までトイレに吊るしていたフラワーベースを、陽の当たるリビングに。
heidi
heidi
kohakuさんの実例写真
平置きしてたチランジアたちをコルクや流木に付けた子たち 足場板を使ってベース作って吊るしてみた('ω') 案外インテリアになってるんじゃないかと思いまーす(・Д・)
平置きしてたチランジアたちをコルクや流木に付けた子たち 足場板を使ってベース作って吊るしてみた('ω') 案外インテリアになってるんじゃないかと思いまーす(・Д・)
kohaku
kohaku
2LDK | カップル
OKB0525さんの実例写真
我が家では楽器(ベース)は楽器店のようにメッシュラックに専用ハンガーを設置し、吊るしてあります。場所をとらないので、据え置き型のスタンドと違って掃除機をかけている時に謝ってぶつかり、ガチャン‼︎なんてことはありません(^^)
我が家では楽器(ベース)は楽器店のようにメッシュラックに専用ハンガーを設置し、吊るしてあります。場所をとらないので、据え置き型のスタンドと違って掃除機をかけている時に謝ってぶつかり、ガチャン‼︎なんてことはありません(^^)
OKB0525
OKB0525
1K | 一人暮らし
nao0602さんの実例写真
吊すガラスのフラワーベース♬  後ろのエアコン 笑
吊すガラスのフラワーベース♬  後ろのエアコン 笑
nao0602
nao0602
家族
Yunaさんの実例写真
吊るすの落ちそうで怖くて出来ない…(´Д` )
吊るすの落ちそうで怖くて出来ない…(´Д` )
Yuna
Yuna
3LDK | 家族
harukoさんの実例写真
STANDのフラワーベース、最初は梁に吊るすつもりだったけど位置が高すぎたので、ドアの戸当たりに吊るしてみた。お花を買いに行かねば
STANDのフラワーベース、最初は梁に吊るすつもりだったけど位置が高すぎたので、ドアの戸当たりに吊るしてみた。お花を買いに行かねば
haruko
haruko
家族
cafe0415hさんの実例写真
キッチンの手元用スポットライトのダクトレールに、フラワーフックをつけて、ガラスベースを吊るしました(^^)v
キッチンの手元用スポットライトのダクトレールに、フラワーフックをつけて、ガラスベースを吊るしました(^^)v
cafe0415h
cafe0415h
家族
riakanaさんの実例写真
コケたち。動物いれてます。 冬に植物用の育成ライトが欲しくて3つ買いました。これはあまてらす 反射板はつけてません 雑貨屋さんで伸縮式のベースを買って、そこにライト吊るしてます
コケたち。動物いれてます。 冬に植物用の育成ライトが欲しくて3つ買いました。これはあまてらす 反射板はつけてません 雑貨屋さんで伸縮式のベースを買って、そこにライト吊るしてます
riakana
riakana
家族
JKさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥686
お花追加しました。 大内人形のお雛様が、空撮を待ってる子供達みたいに見えて可愛い♪
お花追加しました。 大内人形のお雛様が、空撮を待ってる子供達みたいに見えて可愛い♪
JK
JK
4LDK
mimiさんの実例写真
こんばんは。 ベース飾りました。てか、吊るしました~ (๑´ㅂ`๑)笑笑 もう一本あるのですが、また、今度。 足元もみのるの書類類がどっさりあったので、すのこで木の柵を作りました。 スッキリした~( ^ω^ )♬♬
こんばんは。 ベース飾りました。てか、吊るしました~ (๑´ㅂ`๑)笑笑 もう一本あるのですが、また、今度。 足元もみのるの書類類がどっさりあったので、すのこで木の柵を作りました。 スッキリした~( ^ω^ )♬♬
mimi
mimi
4LDK | 家族

ベースを吊るしますの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ