ワークマンプラス

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
sasaeri
sasaeri
家族
haruさんの実例写真
冬にワークマンプラスで買ったエコバッグ シンプルで使い勝手も良くて99円のこのバッグ 棚に山積みになってたしきっと定番商品なんだなと思って今度行ったらまた買おうって余裕こいてたら人気商品で入荷は未定だと😑 残念
冬にワークマンプラスで買ったエコバッグ シンプルで使い勝手も良くて99円のこのバッグ 棚に山積みになってたしきっと定番商品なんだなと思って今度行ったらまた買おうって余裕こいてたら人気商品で入荷は未定だと😑 残念
haru
haru
家族
DJ-SIGURさんの実例写真
ワークマンでランニングシューズが1900円で売ってたから妻とお揃いで購入(笑) 3日間!ウォーキング&坂道ダッシュで使用したんですがビックリ👀‼️ めちゃくちゃ軽い✨ 通気性もいい✨ 伸縮性抜群✨ クッション性は1万円前後のランニングシューズと何も変わらず❗いやっ💦むしろイイかも👍 これ!! 1900円‼️ 買いですよ(笑)
ワークマンでランニングシューズが1900円で売ってたから妻とお揃いで購入(笑) 3日間!ウォーキング&坂道ダッシュで使用したんですがビックリ👀‼️ めちゃくちゃ軽い✨ 通気性もいい✨ 伸縮性抜群✨ クッション性は1万円前後のランニングシューズと何も変わらず❗いやっ💦むしろイイかも👍 これ!! 1900円‼️ 買いですよ(笑)
DJ-SIGUR
DJ-SIGUR
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のプチ贅沢は、「レインポンチョ」です♫ レインポンチョを初めて購入したのは、約10年前に、家族で山⛰登りに行くことになり、まずは形から入ろうと思ったのがきっかけです😊 元々自転車🚲に日常的に乗っていましたが、コロナ下で、電車🚃に乗らなくなり、ますます自転車🚲ばかり乗っている私にとって、レインポンチョは必需品の一つです♪ 雨☔️の日はもちろん、山登りに加えて、スキー⛷にも活躍するレインポンチョは、オールシーズン使ってます😍 最近は、体力がないので、スキー⛷は、日帰りで充分満足な私♡ 普段着で早朝スキー場行きのバス🚌に乗り、スキー場に到着したら、普段着のダウンコートの上からレインポンチョを被り、スキー道具一式🎿をレンタルして滑り、またバス🚌で帰るという楽しみ方をしてます♫ 全身ユニクロのヒートテックを着て、ダウンコート🧥を羽織れば、充分ホカホカですし、吸湿速乾なので、汗で風邪を引くこともないですね👍 スキーウェアに着替える煩わしさがないのと、スキーウェアのレンタル代が浮くので、スキー⛷はとても手軽なスポーツだなと感じます😊 写真左上のものは、アウトドアブランド「コロンビア」で購入したものです。 初めて購入したレインポンチョです❣️ ポケッタブルで、コンパクトになるのと、丈が長くて、私の膝丈くらいあるので、私も背負っているリュックもすっぽり包んでくれます♡ 約10年愛用してます😍 息子が小学生の時の林間学校の際に持たせても、ポケッタブルなので袋をなくす心配がなく、良かったです❣️ 息子の通っていた公立小学校では、林間学校の持ち物は、レインコートNGで、レインポンチョが必須でした‼️😵 急な雨☔️でも、リュックを背負ったまま上から被れて楽ちんだからという理由でした。 レインポンチョを持っていないご家庭が大半で、皆さん、ご苦労されていたようです😅 仲良しのママに、私の手持ちのレインポンチョを娘さん用にお貸ししたら、とても喜ばれました😊 「コロンビア」のレインポンチョの右隣は、息子のもので、「ワークマンプラス」で購入したものです。 「コロンビア」のカラフルなレインポンチョを嫌がるようになり、仕方なく息子用に購入したものです。 ポケッタブルではないところが残念ですが、撥水加工、吸湿速乾など、機能性抜群です❣️ 写真左下の紺色の水玉模様のものは、スーパー「西友」で購入したものです。 つばが前側に折れ、折れた部分が透明なビニール素材なので、雨☔️の中、自転車🚲に乗っても顔が濡れなく、しかも視界がクリアなところが気に入ってます♡ コンサバカラーなので、近所でよく着用してます😊 半分広げているのは、雑貨店「ジョージズ」で購入したものです。 レインボーカラーのデザインに一目惚れです😍 ◉コロンビアスポーツウェア https://www.columbiasports.co.jp/s/ ◉ワークマンプラス https://workman.jp/shop/default.aspx ◉西友 https://www.seiyu.co.jp/ ◉ジョージズ https://www.georges.co.jp/
私のプチ贅沢は、「レインポンチョ」です♫ レインポンチョを初めて購入したのは、約10年前に、家族で山⛰登りに行くことになり、まずは形から入ろうと思ったのがきっかけです😊 元々自転車🚲に日常的に乗っていましたが、コロナ下で、電車🚃に乗らなくなり、ますます自転車🚲ばかり乗っている私にとって、レインポンチョは必需品の一つです♪ 雨☔️の日はもちろん、山登りに加えて、スキー⛷にも活躍するレインポンチョは、オールシーズン使ってます😍 最近は、体力がないので、スキー⛷は、日帰りで充分満足な私♡ 普段着で早朝スキー場行きのバス🚌に乗り、スキー場に到着したら、普段着のダウンコートの上からレインポンチョを被り、スキー道具一式🎿をレンタルして滑り、またバス🚌で帰るという楽しみ方をしてます♫ 全身ユニクロのヒートテックを着て、ダウンコート🧥を羽織れば、充分ホカホカですし、吸湿速乾なので、汗で風邪を引くこともないですね👍 スキーウェアに着替える煩わしさがないのと、スキーウェアのレンタル代が浮くので、スキー⛷はとても手軽なスポーツだなと感じます😊 写真左上のものは、アウトドアブランド「コロンビア」で購入したものです。 初めて購入したレインポンチョです❣️ ポケッタブルで、コンパクトになるのと、丈が長くて、私の膝丈くらいあるので、私も背負っているリュックもすっぽり包んでくれます♡ 約10年愛用してます😍 息子が小学生の時の林間学校の際に持たせても、ポケッタブルなので袋をなくす心配がなく、良かったです❣️ 息子の通っていた公立小学校では、林間学校の持ち物は、レインコートNGで、レインポンチョが必須でした‼️😵 急な雨☔️でも、リュックを背負ったまま上から被れて楽ちんだからという理由でした。 レインポンチョを持っていないご家庭が大半で、皆さん、ご苦労されていたようです😅 仲良しのママに、私の手持ちのレインポンチョを娘さん用にお貸ししたら、とても喜ばれました😊 「コロンビア」のレインポンチョの右隣は、息子のもので、「ワークマンプラス」で購入したものです。 「コロンビア」のカラフルなレインポンチョを嫌がるようになり、仕方なく息子用に購入したものです。 ポケッタブルではないところが残念ですが、撥水加工、吸湿速乾など、機能性抜群です❣️ 写真左下の紺色の水玉模様のものは、スーパー「西友」で購入したものです。 つばが前側に折れ、折れた部分が透明なビニール素材なので、雨☔️の中、自転車🚲に乗っても顔が濡れなく、しかも視界がクリアなところが気に入ってます♡ コンサバカラーなので、近所でよく着用してます😊 半分広げているのは、雑貨店「ジョージズ」で購入したものです。 レインボーカラーのデザインに一目惚れです😍 ◉コロンビアスポーツウェア https://www.columbiasports.co.jp/s/ ◉ワークマンプラス https://workman.jp/shop/default.aspx ◉西友 https://www.seiyu.co.jp/ ◉ジョージズ https://www.georges.co.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
雨の日を楽しむためにワークマンでレインシューズを購入・:*+.\(( °ω° ))/.:スニーカーにみえるこのデザインで2300円はコスパ良し👌❣️❣️❣️
雨の日を楽しむためにワークマンでレインシューズを購入・:*+.\(( °ω° ))/.:スニーカーにみえるこのデザインで2300円はコスパ良し👌❣️❣️❣️
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️小さなお部屋の使い方◻️◼️ IKEAに行くか、否か‥ いや、今日はやめとくか 《 pic① 》 狭い部屋←小さい部屋、ね とにかく吊るすことですね、引っ掛けること セリアのフックを、 ドアやクローゼット扉にセットして なんやかや浮かせています 床に置かない 壁面を使う これに尽きます ↓ ↓ ↓ 四方山話、よければどうぞ〜 《 pic② 》 今朝のあさイチ、 プチプラテーマでしたね〜 相方を会社に送った帰りに 激混み通勤ラッシュの市内ど真ん中を走り 中央郵便局に行くまで、 車の中でそれ見てました←聞いてました で、 ネットでパンツを購入する時、 体のどこのサイズを測るか っていうクイズが出てましたよね ウエストか、尻か、太ももか、 股下の長さか、うんぬんかんぬん‥ 私これ、即答で正解しましたよ そう、答えは『太もも』 太ももの一番大きいところのサイズです なんで分かったかというと〜‥ 相方のパンツ選びで学んだから! 相方はとにかく太ももが張ってる 見た目はそうでもないんですよ 背が高いから←183センチ ももの張りは全然目立たないかんじ でも、実際は張ってんの! 元々の体型もあるんやと思いますが、 小3からずーっとバレーやってて 今も週一でやってるもんやから、 それも影響しとるんやな ウエストで選ぶと太ももから上に パンツが上がらない かといって、 太ももで選ぶとウエストぶっかぶか まぁガッチリしとるから ウエストで選んだとしてもL、 もしくは余裕持たせて2Lくらいだけど Lパンツなんてね、履けない 履けたとしても スキニーかな、ってなるよね や、履けないからスキニーも何もない パーンと裂けそうです で、この2本のパンツですよ サイズ、、 脅威の4Lです!!! 相方でさえも人生初の4L 先日のボランティア活動参加にあたり、 身動き取れて熱が篭らなくて、 多少の水や汚れは弾いてくれて、 って、 そんなパンツ、あ〜もうズボンでもええけど 探したんですよね 頭にポンと浮かんだのは、 スポーツ専門店ではなく、 【ワークマン】 その中でも、 【ワークマンプラス】 調べたら、すぐそこあるやーん 普段、そうとして見ないから、 近所にあるやなんて気付きもしないパターン てなわけで、 こないだ兄弟が義両親と旅行してる間に 私だけで先に下見しに行ったんです うん、そう、 せっかくのひとり時間だけど こんなことに使ってたんですね〜 悲しいサガです← 《 pic③ 》 後日 相方を連れて行き、 何本も何本もサイズやメーカー、 デザイン違いで試着させまくり 試着は必須です 履けるだけじゃダメ 座ったり、しゃがんだりも込み! で、見つけたのがこちらでした〜 これ、ハーフパンツにもなるんです 膝上あたり、ジッパーで開くんです 「え、何これ、面白い!」 普段、自身の買い物でさえ億劫がる相方 ノッてきたな、しめしめ ウエストにカチッとベルトがあるから 選んだっていうのもあります 絞りましょう、 大きい分は締めましょう ドーラのパンツを履いたシータを 思い出したわ 《 pic④ 》 あと、 ウエストの前部分の内側にポッケ マジックテープで蓋できるようになってる アウトドア寄りとはいえ、 やっぱワークマンで売ってるもんは 楽しいな〜 ボランティア活動に使うのに購入したけど、 スポーツしたり、子どもと遊んだりと、 普段のアウトドアで使い放題なパンツです ☆ ついでに、 ワークマン女子にも行ってみたんですよ うん、そう、 それもひとり時間の時に←何やってんだ 西区の端のほうだから ちと遠いけどね、 市内にあるんなら見てみたい〜って ナビ見ながらだいたい見当つけてGO! カブスの今永投手の母校、 北筑高校の前の道路をブーンとな 北筑高校ってこんなとこあったんやぁ〜 みたいな 市内、広いからな で、ワークマン女子の感想ですが‥ うーん、まぁ私は 一回見たらもういいかな← なんやろ、 テレビであれこれチヤホヤされてたの 見てたから、 期待しすぎたのかも←やめとけ ここで何かを探さなくても、 UNIQLOで買ったパラシュートパンツが ちょうどいいなって思いました あ、でもね、 ワークマン女子、って店だけど、 おっちゃんとか何人かフツーに見てたのが なんか好感持てました 笑 色とかサイズ感とかが女子枠のものって あるもんね〜 かくいう私も、 欲しい色がメンズしかない時は 迷わずメンズ買うし なんにせよ、ワークマン 良心価格なのは素晴らしい 気兼ねなく動けます 庭仕事にも良さそう←庭ないけど
◼️◻️小さなお部屋の使い方◻️◼️ IKEAに行くか、否か‥ いや、今日はやめとくか 《 pic① 》 狭い部屋←小さい部屋、ね とにかく吊るすことですね、引っ掛けること セリアのフックを、 ドアやクローゼット扉にセットして なんやかや浮かせています 床に置かない 壁面を使う これに尽きます ↓ ↓ ↓ 四方山話、よければどうぞ〜 《 pic② 》 今朝のあさイチ、 プチプラテーマでしたね〜 相方を会社に送った帰りに 激混み通勤ラッシュの市内ど真ん中を走り 中央郵便局に行くまで、 車の中でそれ見てました←聞いてました で、 ネットでパンツを購入する時、 体のどこのサイズを測るか っていうクイズが出てましたよね ウエストか、尻か、太ももか、 股下の長さか、うんぬんかんぬん‥ 私これ、即答で正解しましたよ そう、答えは『太もも』 太ももの一番大きいところのサイズです なんで分かったかというと〜‥ 相方のパンツ選びで学んだから! 相方はとにかく太ももが張ってる 見た目はそうでもないんですよ 背が高いから←183センチ ももの張りは全然目立たないかんじ でも、実際は張ってんの! 元々の体型もあるんやと思いますが、 小3からずーっとバレーやってて 今も週一でやってるもんやから、 それも影響しとるんやな ウエストで選ぶと太ももから上に パンツが上がらない かといって、 太ももで選ぶとウエストぶっかぶか まぁガッチリしとるから ウエストで選んだとしてもL、 もしくは余裕持たせて2Lくらいだけど Lパンツなんてね、履けない 履けたとしても スキニーかな、ってなるよね や、履けないからスキニーも何もない パーンと裂けそうです で、この2本のパンツですよ サイズ、、 脅威の4Lです!!! 相方でさえも人生初の4L 先日のボランティア活動参加にあたり、 身動き取れて熱が篭らなくて、 多少の水や汚れは弾いてくれて、 って、 そんなパンツ、あ〜もうズボンでもええけど 探したんですよね 頭にポンと浮かんだのは、 スポーツ専門店ではなく、 【ワークマン】 その中でも、 【ワークマンプラス】 調べたら、すぐそこあるやーん 普段、そうとして見ないから、 近所にあるやなんて気付きもしないパターン てなわけで、 こないだ兄弟が義両親と旅行してる間に 私だけで先に下見しに行ったんです うん、そう、 せっかくのひとり時間だけど こんなことに使ってたんですね〜 悲しいサガです← 《 pic③ 》 後日 相方を連れて行き、 何本も何本もサイズやメーカー、 デザイン違いで試着させまくり 試着は必須です 履けるだけじゃダメ 座ったり、しゃがんだりも込み! で、見つけたのがこちらでした〜 これ、ハーフパンツにもなるんです 膝上あたり、ジッパーで開くんです 「え、何これ、面白い!」 普段、自身の買い物でさえ億劫がる相方 ノッてきたな、しめしめ ウエストにカチッとベルトがあるから 選んだっていうのもあります 絞りましょう、 大きい分は締めましょう ドーラのパンツを履いたシータを 思い出したわ 《 pic④ 》 あと、 ウエストの前部分の内側にポッケ マジックテープで蓋できるようになってる アウトドア寄りとはいえ、 やっぱワークマンで売ってるもんは 楽しいな〜 ボランティア活動に使うのに購入したけど、 スポーツしたり、子どもと遊んだりと、 普段のアウトドアで使い放題なパンツです ☆ ついでに、 ワークマン女子にも行ってみたんですよ うん、そう、 それもひとり時間の時に←何やってんだ 西区の端のほうだから ちと遠いけどね、 市内にあるんなら見てみたい〜って ナビ見ながらだいたい見当つけてGO! カブスの今永投手の母校、 北筑高校の前の道路をブーンとな 北筑高校ってこんなとこあったんやぁ〜 みたいな 市内、広いからな で、ワークマン女子の感想ですが‥ うーん、まぁ私は 一回見たらもういいかな← なんやろ、 テレビであれこれチヤホヤされてたの 見てたから、 期待しすぎたのかも←やめとけ ここで何かを探さなくても、 UNIQLOで買ったパラシュートパンツが ちょうどいいなって思いました あ、でもね、 ワークマン女子、って店だけど、 おっちゃんとか何人かフツーに見てたのが なんか好感持てました 笑 色とかサイズ感とかが女子枠のものって あるもんね〜 かくいう私も、 欲しい色がメンズしかない時は 迷わずメンズ買うし なんにせよ、ワークマン 良心価格なのは素晴らしい 気兼ねなく動けます 庭仕事にも良さそう←庭ないけど
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
おうちキャンプ初心者。 ごはん炊けた!
おうちキャンプ初心者。 ごはん炊けた!
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
kehiさんの実例写真
スリッポンが仲間入りしました。小屋の中でもちょっと外に出る時でも踵を潰しても気にならず履けるので便利。カジュアルに使えてスタイリッシュ
スリッポンが仲間入りしました。小屋の中でもちょっと外に出る時でも踵を潰しても気にならず履けるので便利。カジュアルに使えてスタイリッシュ
kehi
kehi
RYOさんの実例写真
我が家のウッドデッキ🪵 設置してから7ヶ月弱🌳 天然木でコーティングしてないのでかなり早めの色落ち🍂 私は色落ちを少しでも抑えたかったのですが… 夫は自然のまま、色落ちが見たい❣️ とゆう事で自然のままに色落ちしてます🌳 南にあるので陽射しは沢山入ります💕 今日はマグもってゆっくり光合成🌱してました🌱
我が家のウッドデッキ🪵 設置してから7ヶ月弱🌳 天然木でコーティングしてないのでかなり早めの色落ち🍂 私は色落ちを少しでも抑えたかったのですが… 夫は自然のまま、色落ちが見たい❣️ とゆう事で自然のままに色落ちしてます🌳 南にあるので陽射しは沢山入ります💕 今日はマグもってゆっくり光合成🌱してました🌱
RYO
RYO
家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
ルームブーツ  ワークマンプラス 洗濯ネットで洗濯できる。一足980円税込 あったかいです。滑べりません。猫の毛もつきません。
ルームブーツ  ワークマンプラス 洗濯ネットで洗濯できる。一足980円税込 あったかいです。滑べりません。猫の毛もつきません。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨ワークマン購入品✨ 今更ながらのワークマン女子始めてみました(笑) 写真が全くオシャレじゃなくてごめんなさい🤣!! 旦那がシューズタイプのレインブーツが欲しいと買いに行ったらなぜか付き添いの私の方がたくさん買うという😂  レインブーツは真っ黒が欲しかったけど普段レディースのMサイズな私にはメンズのsでも大きかったので、最近でたらしいレディースの黒×グリーンをチョイス!  スリッポンは一目惚れ❤ こちらもメンズのsですが中がモコモコだし、ゆっくり履けるのでちょうどよさげ✨  上着は防水防寒で中綿も入ってるし、これから寒くなっても子供たちは公園に行きたがるので(笑)役に立ちそうです😚  靴はそれぞれ1500円、上着は3900円だったので3点で約7000円! お得な買い物が出来ました☺️  ワークマンハマってしまいそう❤
✨ワークマン購入品✨ 今更ながらのワークマン女子始めてみました(笑) 写真が全くオシャレじゃなくてごめんなさい🤣!! 旦那がシューズタイプのレインブーツが欲しいと買いに行ったらなぜか付き添いの私の方がたくさん買うという😂  レインブーツは真っ黒が欲しかったけど普段レディースのMサイズな私にはメンズのsでも大きかったので、最近でたらしいレディースの黒×グリーンをチョイス!  スリッポンは一目惚れ❤ こちらもメンズのsですが中がモコモコだし、ゆっくり履けるのでちょうどよさげ✨  上着は防水防寒で中綿も入ってるし、これから寒くなっても子供たちは公園に行きたがるので(笑)役に立ちそうです😚  靴はそれぞれ1500円、上着は3900円だったので3点で約7000円! お得な買い物が出来ました☺️  ワークマンハマってしまいそう❤
satoto
satoto
4LDK | 家族
hitouch18さんの実例写真
ワークマンのつなぎにNASAワッペンで雰囲気出しました。
ワークマンのつなぎにNASAワッペンで雰囲気出しました。
hitouch18
hitouch18
家族
pyons_0105さんの実例写真
今の住まいで秋冬シーズンをまだ迎えていませんが… リビングにエアコンはあるものの、キッチンとメイクスペースはきっと寒くて冷える…😖 夏場も暑くて暑くて仕方なかった!(ハンディーファンで乗り切りました…笑) コロナさんの暖房器 ご縁がありますように🙏✨
今の住まいで秋冬シーズンをまだ迎えていませんが… リビングにエアコンはあるものの、キッチンとメイクスペースはきっと寒くて冷える…😖 夏場も暑くて暑くて仕方なかった!(ハンディーファンで乗り切りました…笑) コロナさんの暖房器 ご縁がありますように🙏✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
昨日近所のワークマンプラスで長靴を買いました。 中はモフモフで厚手の靴下を履かなくても良さそうです(*゚∀゚*) 道内は今年雪が少ない代わりに 寒さでツルツル路面だらけです
昨日近所のワークマンプラスで長靴を買いました。 中はモフモフで厚手の靴下を履かなくても良さそうです(*゚∀゚*) 道内は今年雪が少ない代わりに 寒さでツルツル路面だらけです
akimame
akimame
3LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
最近、流行りの ワークマンプラスに 連れて行かれました(笑) どうしてもコレが欲しかったらしい🤣 LL beenの🥾そっくりさんが あるらしく  すごく安くて 雨にも強い 言わば  長靴になってマス😅 本物はカッケーブーツだと🥾思うんだけど 本人、大満足でこの冬 活躍間違いない☝️ 逸品でした❣️
最近、流行りの ワークマンプラスに 連れて行かれました(笑) どうしてもコレが欲しかったらしい🤣 LL beenの🥾そっくりさんが あるらしく  すごく安くて 雨にも強い 言わば  長靴になってマス😅 本物はカッケーブーツだと🥾思うんだけど 本人、大満足でこの冬 活躍間違いない☝️ 逸品でした❣️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
H23さんの実例写真
今日は、久しぶりに友達と ランチ🍴 「本日ファッション」です ダウンは、最近流行りの(笑)ワークマンプラスで購入☺️
今日は、久しぶりに友達と ランチ🍴 「本日ファッション」です ダウンは、最近流行りの(笑)ワークマンプラスで購入☺️
H23
H23
4LDK | 家族

ワークマンプラスの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ワークマンプラス

18枚の部屋写真から17枚をセレクト
sasaeriさんの実例写真
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
雨の日は玄関に新聞紙を敷く📰🙌 靴に付いた泥や水分は新聞紙ごと捨てます! 傘は乾いたら靴箱の中に収納してます🌂 ケースのフチに引っ掛けてるだけです😆そのまま扉を閉められるので普段は見えません。 スニーカーみたいなレインシューズは旦那さんので、ワークマンプラスで買いました✨
sasaeri
sasaeri
家族
haruさんの実例写真
冬にワークマンプラスで買ったエコバッグ シンプルで使い勝手も良くて99円のこのバッグ 棚に山積みになってたしきっと定番商品なんだなと思って今度行ったらまた買おうって余裕こいてたら人気商品で入荷は未定だと😑 残念
冬にワークマンプラスで買ったエコバッグ シンプルで使い勝手も良くて99円のこのバッグ 棚に山積みになってたしきっと定番商品なんだなと思って今度行ったらまた買おうって余裕こいてたら人気商品で入荷は未定だと😑 残念
haru
haru
家族
DJ-SIGURさんの実例写真
ワークマンでランニングシューズが1900円で売ってたから妻とお揃いで購入(笑) 3日間!ウォーキング&坂道ダッシュで使用したんですがビックリ👀‼️ めちゃくちゃ軽い✨ 通気性もいい✨ 伸縮性抜群✨ クッション性は1万円前後のランニングシューズと何も変わらず❗いやっ💦むしろイイかも👍 これ!! 1900円‼️ 買いですよ(笑)
ワークマンでランニングシューズが1900円で売ってたから妻とお揃いで購入(笑) 3日間!ウォーキング&坂道ダッシュで使用したんですがビックリ👀‼️ めちゃくちゃ軽い✨ 通気性もいい✨ 伸縮性抜群✨ クッション性は1万円前後のランニングシューズと何も変わらず❗いやっ💦むしろイイかも👍 これ!! 1900円‼️ 買いですよ(笑)
DJ-SIGUR
DJ-SIGUR
2LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
私のプチ贅沢は、「レインポンチョ」です♫ レインポンチョを初めて購入したのは、約10年前に、家族で山⛰登りに行くことになり、まずは形から入ろうと思ったのがきっかけです😊 元々自転車🚲に日常的に乗っていましたが、コロナ下で、電車🚃に乗らなくなり、ますます自転車🚲ばかり乗っている私にとって、レインポンチョは必需品の一つです♪ 雨☔️の日はもちろん、山登りに加えて、スキー⛷にも活躍するレインポンチョは、オールシーズン使ってます😍 最近は、体力がないので、スキー⛷は、日帰りで充分満足な私♡ 普段着で早朝スキー場行きのバス🚌に乗り、スキー場に到着したら、普段着のダウンコートの上からレインポンチョを被り、スキー道具一式🎿をレンタルして滑り、またバス🚌で帰るという楽しみ方をしてます♫ 全身ユニクロのヒートテックを着て、ダウンコート🧥を羽織れば、充分ホカホカですし、吸湿速乾なので、汗で風邪を引くこともないですね👍 スキーウェアに着替える煩わしさがないのと、スキーウェアのレンタル代が浮くので、スキー⛷はとても手軽なスポーツだなと感じます😊 写真左上のものは、アウトドアブランド「コロンビア」で購入したものです。 初めて購入したレインポンチョです❣️ ポケッタブルで、コンパクトになるのと、丈が長くて、私の膝丈くらいあるので、私も背負っているリュックもすっぽり包んでくれます♡ 約10年愛用してます😍 息子が小学生の時の林間学校の際に持たせても、ポケッタブルなので袋をなくす心配がなく、良かったです❣️ 息子の通っていた公立小学校では、林間学校の持ち物は、レインコートNGで、レインポンチョが必須でした‼️😵 急な雨☔️でも、リュックを背負ったまま上から被れて楽ちんだからという理由でした。 レインポンチョを持っていないご家庭が大半で、皆さん、ご苦労されていたようです😅 仲良しのママに、私の手持ちのレインポンチョを娘さん用にお貸ししたら、とても喜ばれました😊 「コロンビア」のレインポンチョの右隣は、息子のもので、「ワークマンプラス」で購入したものです。 「コロンビア」のカラフルなレインポンチョを嫌がるようになり、仕方なく息子用に購入したものです。 ポケッタブルではないところが残念ですが、撥水加工、吸湿速乾など、機能性抜群です❣️ 写真左下の紺色の水玉模様のものは、スーパー「西友」で購入したものです。 つばが前側に折れ、折れた部分が透明なビニール素材なので、雨☔️の中、自転車🚲に乗っても顔が濡れなく、しかも視界がクリアなところが気に入ってます♡ コンサバカラーなので、近所でよく着用してます😊 半分広げているのは、雑貨店「ジョージズ」で購入したものです。 レインボーカラーのデザインに一目惚れです😍 ◉コロンビアスポーツウェア https://www.columbiasports.co.jp/s/ ◉ワークマンプラス https://workman.jp/shop/default.aspx ◉西友 https://www.seiyu.co.jp/ ◉ジョージズ https://www.georges.co.jp/
私のプチ贅沢は、「レインポンチョ」です♫ レインポンチョを初めて購入したのは、約10年前に、家族で山⛰登りに行くことになり、まずは形から入ろうと思ったのがきっかけです😊 元々自転車🚲に日常的に乗っていましたが、コロナ下で、電車🚃に乗らなくなり、ますます自転車🚲ばかり乗っている私にとって、レインポンチョは必需品の一つです♪ 雨☔️の日はもちろん、山登りに加えて、スキー⛷にも活躍するレインポンチョは、オールシーズン使ってます😍 最近は、体力がないので、スキー⛷は、日帰りで充分満足な私♡ 普段着で早朝スキー場行きのバス🚌に乗り、スキー場に到着したら、普段着のダウンコートの上からレインポンチョを被り、スキー道具一式🎿をレンタルして滑り、またバス🚌で帰るという楽しみ方をしてます♫ 全身ユニクロのヒートテックを着て、ダウンコート🧥を羽織れば、充分ホカホカですし、吸湿速乾なので、汗で風邪を引くこともないですね👍 スキーウェアに着替える煩わしさがないのと、スキーウェアのレンタル代が浮くので、スキー⛷はとても手軽なスポーツだなと感じます😊 写真左上のものは、アウトドアブランド「コロンビア」で購入したものです。 初めて購入したレインポンチョです❣️ ポケッタブルで、コンパクトになるのと、丈が長くて、私の膝丈くらいあるので、私も背負っているリュックもすっぽり包んでくれます♡ 約10年愛用してます😍 息子が小学生の時の林間学校の際に持たせても、ポケッタブルなので袋をなくす心配がなく、良かったです❣️ 息子の通っていた公立小学校では、林間学校の持ち物は、レインコートNGで、レインポンチョが必須でした‼️😵 急な雨☔️でも、リュックを背負ったまま上から被れて楽ちんだからという理由でした。 レインポンチョを持っていないご家庭が大半で、皆さん、ご苦労されていたようです😅 仲良しのママに、私の手持ちのレインポンチョを娘さん用にお貸ししたら、とても喜ばれました😊 「コロンビア」のレインポンチョの右隣は、息子のもので、「ワークマンプラス」で購入したものです。 「コロンビア」のカラフルなレインポンチョを嫌がるようになり、仕方なく息子用に購入したものです。 ポケッタブルではないところが残念ですが、撥水加工、吸湿速乾など、機能性抜群です❣️ 写真左下の紺色の水玉模様のものは、スーパー「西友」で購入したものです。 つばが前側に折れ、折れた部分が透明なビニール素材なので、雨☔️の中、自転車🚲に乗っても顔が濡れなく、しかも視界がクリアなところが気に入ってます♡ コンサバカラーなので、近所でよく着用してます😊 半分広げているのは、雑貨店「ジョージズ」で購入したものです。 レインボーカラーのデザインに一目惚れです😍 ◉コロンビアスポーツウェア https://www.columbiasports.co.jp/s/ ◉ワークマンプラス https://workman.jp/shop/default.aspx ◉西友 https://www.seiyu.co.jp/ ◉ジョージズ https://www.georges.co.jp/
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
jamieさんの実例写真
雨の日を楽しむためにワークマンでレインシューズを購入・:*+.\(( °ω° ))/.:スニーカーにみえるこのデザインで2300円はコスパ良し👌❣️❣️❣️
雨の日を楽しむためにワークマンでレインシューズを購入・:*+.\(( °ω° ))/.:スニーカーにみえるこのデザインで2300円はコスパ良し👌❣️❣️❣️
jamie
jamie
1K | 一人暮らし
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️小さなお部屋の使い方◻️◼️ IKEAに行くか、否か‥ いや、今日はやめとくか 《 pic① 》 狭い部屋←小さい部屋、ね とにかく吊るすことですね、引っ掛けること セリアのフックを、 ドアやクローゼット扉にセットして なんやかや浮かせています 床に置かない 壁面を使う これに尽きます ↓ ↓ ↓ 四方山話、よければどうぞ〜 《 pic② 》 今朝のあさイチ、 プチプラテーマでしたね〜 相方を会社に送った帰りに 激混み通勤ラッシュの市内ど真ん中を走り 中央郵便局に行くまで、 車の中でそれ見てました←聞いてました で、 ネットでパンツを購入する時、 体のどこのサイズを測るか っていうクイズが出てましたよね ウエストか、尻か、太ももか、 股下の長さか、うんぬんかんぬん‥ 私これ、即答で正解しましたよ そう、答えは『太もも』 太ももの一番大きいところのサイズです なんで分かったかというと〜‥ 相方のパンツ選びで学んだから! 相方はとにかく太ももが張ってる 見た目はそうでもないんですよ 背が高いから←183センチ ももの張りは全然目立たないかんじ でも、実際は張ってんの! 元々の体型もあるんやと思いますが、 小3からずーっとバレーやってて 今も週一でやってるもんやから、 それも影響しとるんやな ウエストで選ぶと太ももから上に パンツが上がらない かといって、 太ももで選ぶとウエストぶっかぶか まぁガッチリしとるから ウエストで選んだとしてもL、 もしくは余裕持たせて2Lくらいだけど Lパンツなんてね、履けない 履けたとしても スキニーかな、ってなるよね や、履けないからスキニーも何もない パーンと裂けそうです で、この2本のパンツですよ サイズ、、 脅威の4Lです!!! 相方でさえも人生初の4L 先日のボランティア活動参加にあたり、 身動き取れて熱が篭らなくて、 多少の水や汚れは弾いてくれて、 って、 そんなパンツ、あ〜もうズボンでもええけど 探したんですよね 頭にポンと浮かんだのは、 スポーツ専門店ではなく、 【ワークマン】 その中でも、 【ワークマンプラス】 調べたら、すぐそこあるやーん 普段、そうとして見ないから、 近所にあるやなんて気付きもしないパターン てなわけで、 こないだ兄弟が義両親と旅行してる間に 私だけで先に下見しに行ったんです うん、そう、 せっかくのひとり時間だけど こんなことに使ってたんですね〜 悲しいサガです← 《 pic③ 》 後日 相方を連れて行き、 何本も何本もサイズやメーカー、 デザイン違いで試着させまくり 試着は必須です 履けるだけじゃダメ 座ったり、しゃがんだりも込み! で、見つけたのがこちらでした〜 これ、ハーフパンツにもなるんです 膝上あたり、ジッパーで開くんです 「え、何これ、面白い!」 普段、自身の買い物でさえ億劫がる相方 ノッてきたな、しめしめ ウエストにカチッとベルトがあるから 選んだっていうのもあります 絞りましょう、 大きい分は締めましょう ドーラのパンツを履いたシータを 思い出したわ 《 pic④ 》 あと、 ウエストの前部分の内側にポッケ マジックテープで蓋できるようになってる アウトドア寄りとはいえ、 やっぱワークマンで売ってるもんは 楽しいな〜 ボランティア活動に使うのに購入したけど、 スポーツしたり、子どもと遊んだりと、 普段のアウトドアで使い放題なパンツです ☆ ついでに、 ワークマン女子にも行ってみたんですよ うん、そう、 それもひとり時間の時に←何やってんだ 西区の端のほうだから ちと遠いけどね、 市内にあるんなら見てみたい〜って ナビ見ながらだいたい見当つけてGO! カブスの今永投手の母校、 北筑高校の前の道路をブーンとな 北筑高校ってこんなとこあったんやぁ〜 みたいな 市内、広いからな で、ワークマン女子の感想ですが‥ うーん、まぁ私は 一回見たらもういいかな← なんやろ、 テレビであれこれチヤホヤされてたの 見てたから、 期待しすぎたのかも←やめとけ ここで何かを探さなくても、 UNIQLOで買ったパラシュートパンツが ちょうどいいなって思いました あ、でもね、 ワークマン女子、って店だけど、 おっちゃんとか何人かフツーに見てたのが なんか好感持てました 笑 色とかサイズ感とかが女子枠のものって あるもんね〜 かくいう私も、 欲しい色がメンズしかない時は 迷わずメンズ買うし なんにせよ、ワークマン 良心価格なのは素晴らしい 気兼ねなく動けます 庭仕事にも良さそう←庭ないけど
◼️◻️小さなお部屋の使い方◻️◼️ IKEAに行くか、否か‥ いや、今日はやめとくか 《 pic① 》 狭い部屋←小さい部屋、ね とにかく吊るすことですね、引っ掛けること セリアのフックを、 ドアやクローゼット扉にセットして なんやかや浮かせています 床に置かない 壁面を使う これに尽きます ↓ ↓ ↓ 四方山話、よければどうぞ〜 《 pic② 》 今朝のあさイチ、 プチプラテーマでしたね〜 相方を会社に送った帰りに 激混み通勤ラッシュの市内ど真ん中を走り 中央郵便局に行くまで、 車の中でそれ見てました←聞いてました で、 ネットでパンツを購入する時、 体のどこのサイズを測るか っていうクイズが出てましたよね ウエストか、尻か、太ももか、 股下の長さか、うんぬんかんぬん‥ 私これ、即答で正解しましたよ そう、答えは『太もも』 太ももの一番大きいところのサイズです なんで分かったかというと〜‥ 相方のパンツ選びで学んだから! 相方はとにかく太ももが張ってる 見た目はそうでもないんですよ 背が高いから←183センチ ももの張りは全然目立たないかんじ でも、実際は張ってんの! 元々の体型もあるんやと思いますが、 小3からずーっとバレーやってて 今も週一でやってるもんやから、 それも影響しとるんやな ウエストで選ぶと太ももから上に パンツが上がらない かといって、 太ももで選ぶとウエストぶっかぶか まぁガッチリしとるから ウエストで選んだとしてもL、 もしくは余裕持たせて2Lくらいだけど Lパンツなんてね、履けない 履けたとしても スキニーかな、ってなるよね や、履けないからスキニーも何もない パーンと裂けそうです で、この2本のパンツですよ サイズ、、 脅威の4Lです!!! 相方でさえも人生初の4L 先日のボランティア活動参加にあたり、 身動き取れて熱が篭らなくて、 多少の水や汚れは弾いてくれて、 って、 そんなパンツ、あ〜もうズボンでもええけど 探したんですよね 頭にポンと浮かんだのは、 スポーツ専門店ではなく、 【ワークマン】 その中でも、 【ワークマンプラス】 調べたら、すぐそこあるやーん 普段、そうとして見ないから、 近所にあるやなんて気付きもしないパターン てなわけで、 こないだ兄弟が義両親と旅行してる間に 私だけで先に下見しに行ったんです うん、そう、 せっかくのひとり時間だけど こんなことに使ってたんですね〜 悲しいサガです← 《 pic③ 》 後日 相方を連れて行き、 何本も何本もサイズやメーカー、 デザイン違いで試着させまくり 試着は必須です 履けるだけじゃダメ 座ったり、しゃがんだりも込み! で、見つけたのがこちらでした〜 これ、ハーフパンツにもなるんです 膝上あたり、ジッパーで開くんです 「え、何これ、面白い!」 普段、自身の買い物でさえ億劫がる相方 ノッてきたな、しめしめ ウエストにカチッとベルトがあるから 選んだっていうのもあります 絞りましょう、 大きい分は締めましょう ドーラのパンツを履いたシータを 思い出したわ 《 pic④ 》 あと、 ウエストの前部分の内側にポッケ マジックテープで蓋できるようになってる アウトドア寄りとはいえ、 やっぱワークマンで売ってるもんは 楽しいな〜 ボランティア活動に使うのに購入したけど、 スポーツしたり、子どもと遊んだりと、 普段のアウトドアで使い放題なパンツです ☆ ついでに、 ワークマン女子にも行ってみたんですよ うん、そう、 それもひとり時間の時に←何やってんだ 西区の端のほうだから ちと遠いけどね、 市内にあるんなら見てみたい〜って ナビ見ながらだいたい見当つけてGO! カブスの今永投手の母校、 北筑高校の前の道路をブーンとな 北筑高校ってこんなとこあったんやぁ〜 みたいな 市内、広いからな で、ワークマン女子の感想ですが‥ うーん、まぁ私は 一回見たらもういいかな← なんやろ、 テレビであれこれチヤホヤされてたの 見てたから、 期待しすぎたのかも←やめとけ ここで何かを探さなくても、 UNIQLOで買ったパラシュートパンツが ちょうどいいなって思いました あ、でもね、 ワークマン女子、って店だけど、 おっちゃんとか何人かフツーに見てたのが なんか好感持てました 笑 色とかサイズ感とかが女子枠のものって あるもんね〜 かくいう私も、 欲しい色がメンズしかない時は 迷わずメンズ買うし なんにせよ、ワークマン 良心価格なのは素晴らしい 気兼ねなく動けます 庭仕事にも良さそう←庭ないけど
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
miyakoさんの実例写真
おうちキャンプ初心者。 ごはん炊けた!
おうちキャンプ初心者。 ごはん炊けた!
miyako
miyako
2LDK | 一人暮らし
kehiさんの実例写真
スリッポンが仲間入りしました。小屋の中でもちょっと外に出る時でも踵を潰しても気にならず履けるので便利。カジュアルに使えてスタイリッシュ
スリッポンが仲間入りしました。小屋の中でもちょっと外に出る時でも踵を潰しても気にならず履けるので便利。カジュアルに使えてスタイリッシュ
kehi
kehi
RYOさんの実例写真
我が家のウッドデッキ🪵 設置してから7ヶ月弱🌳 天然木でコーティングしてないのでかなり早めの色落ち🍂 私は色落ちを少しでも抑えたかったのですが… 夫は自然のまま、色落ちが見たい❣️ とゆう事で自然のままに色落ちしてます🌳 南にあるので陽射しは沢山入ります💕 今日はマグもってゆっくり光合成🌱してました🌱
我が家のウッドデッキ🪵 設置してから7ヶ月弱🌳 天然木でコーティングしてないのでかなり早めの色落ち🍂 私は色落ちを少しでも抑えたかったのですが… 夫は自然のまま、色落ちが見たい❣️ とゆう事で自然のままに色落ちしてます🌳 南にあるので陽射しは沢山入ります💕 今日はマグもってゆっくり光合成🌱してました🌱
RYO
RYO
家族
shimaaadsさんの実例写真
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
ルームブーツ  ワークマンプラス 洗濯ネットで洗濯できる。一足980円税込 あったかいです。滑べりません。猫の毛もつきません。
ルームブーツ  ワークマンプラス 洗濯ネットで洗濯できる。一足980円税込 あったかいです。滑べりません。猫の毛もつきません。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
✨ワークマン購入品✨ 今更ながらのワークマン女子始めてみました(笑) 写真が全くオシャレじゃなくてごめんなさい🤣!! 旦那がシューズタイプのレインブーツが欲しいと買いに行ったらなぜか付き添いの私の方がたくさん買うという😂  レインブーツは真っ黒が欲しかったけど普段レディースのMサイズな私にはメンズのsでも大きかったので、最近でたらしいレディースの黒×グリーンをチョイス!  スリッポンは一目惚れ❤ こちらもメンズのsですが中がモコモコだし、ゆっくり履けるのでちょうどよさげ✨  上着は防水防寒で中綿も入ってるし、これから寒くなっても子供たちは公園に行きたがるので(笑)役に立ちそうです😚  靴はそれぞれ1500円、上着は3900円だったので3点で約7000円! お得な買い物が出来ました☺️  ワークマンハマってしまいそう❤
✨ワークマン購入品✨ 今更ながらのワークマン女子始めてみました(笑) 写真が全くオシャレじゃなくてごめんなさい🤣!! 旦那がシューズタイプのレインブーツが欲しいと買いに行ったらなぜか付き添いの私の方がたくさん買うという😂  レインブーツは真っ黒が欲しかったけど普段レディースのMサイズな私にはメンズのsでも大きかったので、最近でたらしいレディースの黒×グリーンをチョイス!  スリッポンは一目惚れ❤ こちらもメンズのsですが中がモコモコだし、ゆっくり履けるのでちょうどよさげ✨  上着は防水防寒で中綿も入ってるし、これから寒くなっても子供たちは公園に行きたがるので(笑)役に立ちそうです😚  靴はそれぞれ1500円、上着は3900円だったので3点で約7000円! お得な買い物が出来ました☺️  ワークマンハマってしまいそう❤
satoto
satoto
4LDK | 家族
hitouch18さんの実例写真
ワークマンのつなぎにNASAワッペンで雰囲気出しました。
ワークマンのつなぎにNASAワッペンで雰囲気出しました。
hitouch18
hitouch18
家族
pyons_0105さんの実例写真
今の住まいで秋冬シーズンをまだ迎えていませんが… リビングにエアコンはあるものの、キッチンとメイクスペースはきっと寒くて冷える…😖 夏場も暑くて暑くて仕方なかった!(ハンディーファンで乗り切りました…笑) コロナさんの暖房器 ご縁がありますように🙏✨
今の住まいで秋冬シーズンをまだ迎えていませんが… リビングにエアコンはあるものの、キッチンとメイクスペースはきっと寒くて冷える…😖 夏場も暑くて暑くて仕方なかった!(ハンディーファンで乗り切りました…笑) コロナさんの暖房器 ご縁がありますように🙏✨
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
akimameさんの実例写真
昨日近所のワークマンプラスで長靴を買いました。 中はモフモフで厚手の靴下を履かなくても良さそうです(*゚∀゚*) 道内は今年雪が少ない代わりに 寒さでツルツル路面だらけです
昨日近所のワークマンプラスで長靴を買いました。 中はモフモフで厚手の靴下を履かなくても良さそうです(*゚∀゚*) 道内は今年雪が少ない代わりに 寒さでツルツル路面だらけです
akimame
akimame
3LDK | 家族
burgundy.roseさんの実例写真
最近、流行りの ワークマンプラスに 連れて行かれました(笑) どうしてもコレが欲しかったらしい🤣 LL beenの🥾そっくりさんが あるらしく  すごく安くて 雨にも強い 言わば  長靴になってマス😅 本物はカッケーブーツだと🥾思うんだけど 本人、大満足でこの冬 活躍間違いない☝️ 逸品でした❣️
最近、流行りの ワークマンプラスに 連れて行かれました(笑) どうしてもコレが欲しかったらしい🤣 LL beenの🥾そっくりさんが あるらしく  すごく安くて 雨にも強い 言わば  長靴になってマス😅 本物はカッケーブーツだと🥾思うんだけど 本人、大満足でこの冬 活躍間違いない☝️ 逸品でした❣️
burgundy.rose
burgundy.rose
家族
H23さんの実例写真
今日は、久しぶりに友達と ランチ🍴 「本日ファッション」です ダウンは、最近流行りの(笑)ワークマンプラスで購入☺️
今日は、久しぶりに友達と ランチ🍴 「本日ファッション」です ダウンは、最近流行りの(笑)ワークマンプラスで購入☺️
H23
H23
4LDK | 家族

ワークマンプラスの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ