回遊型動線

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
naaasanさんの実例写真
naaasan
naaasan
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
縦長のお部屋②… 手前からリビング→ダイニング→キッチン。サイドにピアノとパソコンコーナー。廊下は作らずに空間に通路を兼ねてます。 手前の引き戸は玄関ホールへ、奥の引き戸は水まわりスペースへつながります。ぐるり一周できる回遊式の間取りです🌀
縦長のお部屋②… 手前からリビング→ダイニング→キッチン。サイドにピアノとパソコンコーナー。廊下は作らずに空間に通路を兼ねてます。 手前の引き戸は玄関ホールへ、奥の引き戸は水まわりスペースへつながります。ぐるり一周できる回遊式の間取りです🌀
walking123
walking123
家族
bonobono54さんの実例写真
ジャンピング中。 今朝もプレミアムアッサム。
ジャンピング中。 今朝もプレミアムアッサム。
bonobono54
bonobono54
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
街並みに調和した住まい。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210326_ojiya-i/
街並みに調和した住まい。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210326_ojiya-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME

回遊型動線の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

回遊型動線

11枚の部屋写真から5枚をセレクト
yasu10さんの実例写真
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
家づくりで最もこだわったのは間取り。 くつろぎのリビングと、食事や作業を行うダイニングの機能を分けるため、縦格子で緩やかに仕切りました。 奥のリビングでは、格子を背にしてソファに座ると、映画やドラマ、音楽に集中できる環境ですが、吹抜けがあるので開放感も…😊 写真や小物を飾るディスプレイコーナーは、中央のLDKの接点の凹部にあり、動線をスムーズにする役割も果たします。 ダウンライトのついたキッチン脇の通路が、玄関・トイレ・洗面所からのメイン動線で、この壁の裏側が玄関から2階に上がるストレート階段。 奥のリビング左にある小上がりの和室を通ると、玄関に抜けられ、階段を中心にぐるっと回れます👍 1階の床面積は20坪足らずだけど、この間取りのおかげで、空間を有効に使えてると思います(^^♪ 間取り図を見たい方はこちらをどうぞ↓ https://roomclip.jp/photo/o6YY
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
naaasanさんの実例写真
naaasan
naaasan
4LDK | 家族
walking123さんの実例写真
縦長のお部屋②… 手前からリビング→ダイニング→キッチン。サイドにピアノとパソコンコーナー。廊下は作らずに空間に通路を兼ねてます。 手前の引き戸は玄関ホールへ、奥の引き戸は水まわりスペースへつながります。ぐるり一周できる回遊式の間取りです🌀
縦長のお部屋②… 手前からリビング→ダイニング→キッチン。サイドにピアノとパソコンコーナー。廊下は作らずに空間に通路を兼ねてます。 手前の引き戸は玄関ホールへ、奥の引き戸は水まわりスペースへつながります。ぐるり一周できる回遊式の間取りです🌀
walking123
walking123
家族
bonobono54さんの実例写真
ジャンピング中。 今朝もプレミアムアッサム。
ジャンピング中。 今朝もプレミアムアッサム。
bonobono54
bonobono54
家族
DETAIL-HOMEさんの実例写真
街並みに調和した住まい。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210326_ojiya-i/
街並みに調和した住まい。 建築実例はこちら↓ https://www.detail-home.com/works/20210326_ojiya-i/
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME

回遊型動線の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ