一番の後悔

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
前の投稿の続きデス。 手すりバーが見当たらず、まさかとおもいきやの的中…!!!!!何故こんな場所に!? そこはタオルバーにして引っ掛ける収納にしようと思ったのに…! イヤ、高さ相談はしましたよ?でもまさか手すりバーここにもってきます? すぐさま工務店にTEL!あーでこーで説明しましたら一度壁を取っ払わないとっ!出来ないことはないが時間がかかる上に費用も発生…! 結論このままの位置ということに…ಠ_ಠ こんなぶっといバーじゃ、引っ掛けれんわとリフォームした中での一番の後悔でした…! ちなみにタオルバーは標準装備でついてるもんだと思ってましたが、オプションなんですネ…引っ掛ける収納…したかった… 皆さんもこれからリフォームや、住宅を建てる際は私みたいなドジなさらないようお気をつけ下さいませm(_ _;)m 手すりバーこんなトコにあるのって…バリアフリーのお家じゃんっ!シクシク…
前の投稿の続きデス。 手すりバーが見当たらず、まさかとおもいきやの的中…!!!!!何故こんな場所に!? そこはタオルバーにして引っ掛ける収納にしようと思ったのに…! イヤ、高さ相談はしましたよ?でもまさか手すりバーここにもってきます? すぐさま工務店にTEL!あーでこーで説明しましたら一度壁を取っ払わないとっ!出来ないことはないが時間がかかる上に費用も発生…! 結論このままの位置ということに…ಠ_ಠ こんなぶっといバーじゃ、引っ掛けれんわとリフォームした中での一番の後悔でした…! ちなみにタオルバーは標準装備でついてるもんだと思ってましたが、オプションなんですネ…引っ掛ける収納…したかった… 皆さんもこれからリフォームや、住宅を建てる際は私みたいなドジなさらないようお気をつけ下さいませm(_ _;)m 手すりバーこんなトコにあるのって…バリアフリーのお家じゃんっ!シクシク…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kahomeさんの実例写真
応募投稿です🥹💕💕 住んでから1番後悔してる洗面スペースをおしゃれに変えれたら嬉しいです😭😭😭
応募投稿です🥹💕💕 住んでから1番後悔してる洗面スペースをおしゃれに変えれたら嬉しいです😭😭😭
kahome
kahome
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
家を建てて四年目。当時は子供がまだ生まれていなくて必要性を感じなかったけど設置すればよかったと一番後悔しているのが幹太くん。 洗濯機の向い側にはタオルウォーマーを設置したのですが、それよりなにより幹太くんを設置すればよかったと乳幼児2人のお洗濯をするたびに感じています。
家を建てて四年目。当時は子供がまだ生まれていなくて必要性を感じなかったけど設置すればよかったと一番後悔しているのが幹太くん。 洗濯機の向い側にはタオルウォーマーを設置したのですが、それよりなにより幹太くんを設置すればよかったと乳幼児2人のお洗濯をするたびに感じています。
yoshi
yoshi
家族
akiraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
夏休みを目前に、断捨離片付けのスイッチが入っております‼︎ こちらはウォークインクローゼット …の左半分 とりあえずここだけ終わりました! 特にお見せするほどでもないけど😅 せっかくなのでアップします 普段使わないものまで押し込んでいたので、選別して、必要な物だけを片付けました かなりスッキリー✨ 気持ちがいいです😊 あとはラベルを貼れば完璧❤️ さあ、次は右半分ね… それにしてもこのウォークイン、すごい使いづらい作りです😅 家の中で一番後悔したところかなぁ💦
夏休みを目前に、断捨離片付けのスイッチが入っております‼︎ こちらはウォークインクローゼット …の左半分 とりあえずここだけ終わりました! 特にお見せするほどでもないけど😅 せっかくなのでアップします 普段使わないものまで押し込んでいたので、選別して、必要な物だけを片付けました かなりスッキリー✨ 気持ちがいいです😊 あとはラベルを貼れば完璧❤️ さあ、次は右半分ね… それにしてもこのウォークイン、すごい使いづらい作りです😅 家の中で一番後悔したところかなぁ💦
akira
akira
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
レンジフードのモニターに応募します‼️ キッチンリフォームで一番後悔してるのがレンジフード💦ここは拘るべきだったと😅 見た目はもちろんのこと、やっぱり掃除のしやすさ、汚れにくさって大事ですよね。 オイルスマッシャー搭載、すごそう😆 よろしくお願いいたします💕
レンジフードのモニターに応募します‼️ キッチンリフォームで一番後悔してるのがレンジフード💦ここは拘るべきだったと😅 見た目はもちろんのこと、やっぱり掃除のしやすさ、汚れにくさって大事ですよね。 オイルスマッシャー搭載、すごそう😆 よろしくお願いいたします💕
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
子供らがまだ寝てる合間に…イベント参加です。 我が家のリビングには、天井までの壁面収納があり、かなり大容量! まだまだ整理できておらず、これから棚板も追加する予定…なんですが。 使いたい収納ボックスがぴったり入らなかったり、一区画が大きすぎて空間を持て余してたり、 しっかり事前にサイズを決めておけば良かったと、一番後悔している事です。 お客さんが来たら必ず通る場所なんで、スッキリさせたいところだけど、子供のおもちゃや絵本も収納している場所なんでどうしてもごちゃついてくる…😂 でも、古建具を再利用していて、反対側の独立キッチンから子供達をのぞけたり、下には間接照明をつけていたり、インパクト大な壁面収納は好評です。 年明けにかけて、収納グッズを追加する予定✨
子供らがまだ寝てる合間に…イベント参加です。 我が家のリビングには、天井までの壁面収納があり、かなり大容量! まだまだ整理できておらず、これから棚板も追加する予定…なんですが。 使いたい収納ボックスがぴったり入らなかったり、一区画が大きすぎて空間を持て余してたり、 しっかり事前にサイズを決めておけば良かったと、一番後悔している事です。 お客さんが来たら必ず通る場所なんで、スッキリさせたいところだけど、子供のおもちゃや絵本も収納している場所なんでどうしてもごちゃついてくる…😂 でも、古建具を再利用していて、反対側の独立キッチンから子供達をのぞけたり、下には間接照明をつけていたり、インパクト大な壁面収納は好評です。 年明けにかけて、収納グッズを追加する予定✨
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Dani0428さんの実例写真
キッチンは白をベースに、インテリアグリーンで癒しの空間に🌱 漆喰と無垢材の床で和モダンに仕上げてます。 同じ鉢になってるのが気に食わない🐝 あとは冷蔵庫が飛び出してるのは明らかに設計ミス。。。我が家の一番後悔してる点です🏠
キッチンは白をベースに、インテリアグリーンで癒しの空間に🌱 漆喰と無垢材の床で和モダンに仕上げてます。 同じ鉢になってるのが気に食わない🐝 あとは冷蔵庫が飛び出してるのは明らかに設計ミス。。。我が家の一番後悔してる点です🏠
Dani0428
Dani0428
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 11月になりましたねー✨ 明け方のリビングからキッチンの眺め。 この通路?!は猫様のご飯コーナーと 爪研ぎエリアですにゃ🐱 朝は5時半に、夕方は6時にご飯タイム♪ 1時間前からソワソワし始めます😅 爪研ぎエリアは他にもたくさんあります。 まだ入居して2年たちませんが… クロス……ヤバい💧 主人がチマチマと修繕してますが💦 クロス選び間違えたなーと 1番の後悔ポイントです😭
おはようございます(*´▽`)ノノ 11月になりましたねー✨ 明け方のリビングからキッチンの眺め。 この通路?!は猫様のご飯コーナーと 爪研ぎエリアですにゃ🐱 朝は5時半に、夕方は6時にご飯タイム♪ 1時間前からソワソワし始めます😅 爪研ぎエリアは他にもたくさんあります。 まだ入居して2年たちませんが… クロス……ヤバい💧 主人がチマチマと修繕してますが💦 クロス選び間違えたなーと 1番の後悔ポイントです😭
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
キッチンの背面収納に、キャスターのついた引き出しがあります。ゴミ箱を入れて分別する予定だったのですが、私の地域は分別が細かい&ゴミの量と引き出しサイズが合わないということで、うまく活用出来ていませんでした。(ゴミ箱は結局パントリー内にあります)普通の引き出しにすれば良かったと、一番の後悔ポイントだったのですが、無印のファイルボックスがシンデレラフィットすることに気づき、やっとうまく活用出来ました!💯🙌 オーブンの天板や、レシピ本、なにかと使う紙袋のストック、テーブルランナーを丸めて入れたり、と想像以上の収納量です🌸お陰で他の引き出しに空きが沢山できた!
キッチンの背面収納に、キャスターのついた引き出しがあります。ゴミ箱を入れて分別する予定だったのですが、私の地域は分別が細かい&ゴミの量と引き出しサイズが合わないということで、うまく活用出来ていませんでした。(ゴミ箱は結局パントリー内にあります)普通の引き出しにすれば良かったと、一番の後悔ポイントだったのですが、無印のファイルボックスがシンデレラフィットすることに気づき、やっとうまく活用出来ました!💯🙌 オーブンの天板や、レシピ本、なにかと使う紙袋のストック、テーブルランナーを丸めて入れたり、と想像以上の収納量です🌸お陰で他の引き出しに空きが沢山できた!
mk
mk
4LDK | 家族

一番の後悔の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一番の後悔

10枚の部屋写真から10枚をセレクト
mash-room.aeさんの実例写真
前の投稿の続きデス。 手すりバーが見当たらず、まさかとおもいきやの的中…!!!!!何故こんな場所に!? そこはタオルバーにして引っ掛ける収納にしようと思ったのに…! イヤ、高さ相談はしましたよ?でもまさか手すりバーここにもってきます? すぐさま工務店にTEL!あーでこーで説明しましたら一度壁を取っ払わないとっ!出来ないことはないが時間がかかる上に費用も発生…! 結論このままの位置ということに…ಠ_ಠ こんなぶっといバーじゃ、引っ掛けれんわとリフォームした中での一番の後悔でした…! ちなみにタオルバーは標準装備でついてるもんだと思ってましたが、オプションなんですネ…引っ掛ける収納…したかった… 皆さんもこれからリフォームや、住宅を建てる際は私みたいなドジなさらないようお気をつけ下さいませm(_ _;)m 手すりバーこんなトコにあるのって…バリアフリーのお家じゃんっ!シクシク…
前の投稿の続きデス。 手すりバーが見当たらず、まさかとおもいきやの的中…!!!!!何故こんな場所に!? そこはタオルバーにして引っ掛ける収納にしようと思ったのに…! イヤ、高さ相談はしましたよ?でもまさか手すりバーここにもってきます? すぐさま工務店にTEL!あーでこーで説明しましたら一度壁を取っ払わないとっ!出来ないことはないが時間がかかる上に費用も発生…! 結論このままの位置ということに…ಠ_ಠ こんなぶっといバーじゃ、引っ掛けれんわとリフォームした中での一番の後悔でした…! ちなみにタオルバーは標準装備でついてるもんだと思ってましたが、オプションなんですネ…引っ掛ける収納…したかった… 皆さんもこれからリフォームや、住宅を建てる際は私みたいなドジなさらないようお気をつけ下さいませm(_ _;)m 手すりバーこんなトコにあるのって…バリアフリーのお家じゃんっ!シクシク…
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
kahomeさんの実例写真
応募投稿です🥹💕💕 住んでから1番後悔してる洗面スペースをおしゃれに変えれたら嬉しいです😭😭😭
応募投稿です🥹💕💕 住んでから1番後悔してる洗面スペースをおしゃれに変えれたら嬉しいです😭😭😭
kahome
kahome
4LDK | 家族
rumiriさんの実例写真
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
ライティングレールにはスポットライトがふたつ。 ソファの上の方に何故つけてもらわなかったんだろう。 いろいろ後悔してるとこはありますが、ここが一番の後悔ポイント。 ソファに座ってると暗いんじゃよ。 ソファをもっと手前にもってくるとテレビが近く感じるんじゃよ。
rumiri
rumiri
3LDK | 一人暮らし
yoshiさんの実例写真
家を建てて四年目。当時は子供がまだ生まれていなくて必要性を感じなかったけど設置すればよかったと一番後悔しているのが幹太くん。 洗濯機の向い側にはタオルウォーマーを設置したのですが、それよりなにより幹太くんを設置すればよかったと乳幼児2人のお洗濯をするたびに感じています。
家を建てて四年目。当時は子供がまだ生まれていなくて必要性を感じなかったけど設置すればよかったと一番後悔しているのが幹太くん。 洗濯機の向い側にはタオルウォーマーを設置したのですが、それよりなにより幹太くんを設置すればよかったと乳幼児2人のお洗濯をするたびに感じています。
yoshi
yoshi
家族
akiraさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥6,298
夏休みを目前に、断捨離片付けのスイッチが入っております‼︎ こちらはウォークインクローゼット …の左半分 とりあえずここだけ終わりました! 特にお見せするほどでもないけど😅 せっかくなのでアップします 普段使わないものまで押し込んでいたので、選別して、必要な物だけを片付けました かなりスッキリー✨ 気持ちがいいです😊 あとはラベルを貼れば完璧❤️ さあ、次は右半分ね… それにしてもこのウォークイン、すごい使いづらい作りです😅 家の中で一番後悔したところかなぁ💦
夏休みを目前に、断捨離片付けのスイッチが入っております‼︎ こちらはウォークインクローゼット …の左半分 とりあえずここだけ終わりました! 特にお見せするほどでもないけど😅 せっかくなのでアップします 普段使わないものまで押し込んでいたので、選別して、必要な物だけを片付けました かなりスッキリー✨ 気持ちがいいです😊 あとはラベルを貼れば完璧❤️ さあ、次は右半分ね… それにしてもこのウォークイン、すごい使いづらい作りです😅 家の中で一番後悔したところかなぁ💦
akira
akira
3LDK | 家族
mugijunさんの実例写真
レンジフードのモニターに応募します‼️ キッチンリフォームで一番後悔してるのがレンジフード💦ここは拘るべきだったと😅 見た目はもちろんのこと、やっぱり掃除のしやすさ、汚れにくさって大事ですよね。 オイルスマッシャー搭載、すごそう😆 よろしくお願いいたします💕
レンジフードのモニターに応募します‼️ キッチンリフォームで一番後悔してるのがレンジフード💦ここは拘るべきだったと😅 見た目はもちろんのこと、やっぱり掃除のしやすさ、汚れにくさって大事ですよね。 オイルスマッシャー搭載、すごそう😆 よろしくお願いいたします💕
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
Yoshinarhythmさんの実例写真
子供らがまだ寝てる合間に…イベント参加です。 我が家のリビングには、天井までの壁面収納があり、かなり大容量! まだまだ整理できておらず、これから棚板も追加する予定…なんですが。 使いたい収納ボックスがぴったり入らなかったり、一区画が大きすぎて空間を持て余してたり、 しっかり事前にサイズを決めておけば良かったと、一番後悔している事です。 お客さんが来たら必ず通る場所なんで、スッキリさせたいところだけど、子供のおもちゃや絵本も収納している場所なんでどうしてもごちゃついてくる…😂 でも、古建具を再利用していて、反対側の独立キッチンから子供達をのぞけたり、下には間接照明をつけていたり、インパクト大な壁面収納は好評です。 年明けにかけて、収納グッズを追加する予定✨
子供らがまだ寝てる合間に…イベント参加です。 我が家のリビングには、天井までの壁面収納があり、かなり大容量! まだまだ整理できておらず、これから棚板も追加する予定…なんですが。 使いたい収納ボックスがぴったり入らなかったり、一区画が大きすぎて空間を持て余してたり、 しっかり事前にサイズを決めておけば良かったと、一番後悔している事です。 お客さんが来たら必ず通る場所なんで、スッキリさせたいところだけど、子供のおもちゃや絵本も収納している場所なんでどうしてもごちゃついてくる…😂 でも、古建具を再利用していて、反対側の独立キッチンから子供達をのぞけたり、下には間接照明をつけていたり、インパクト大な壁面収納は好評です。 年明けにかけて、収納グッズを追加する予定✨
Yoshinarhythm
Yoshinarhythm
4LDK | 家族
Dani0428さんの実例写真
キッチンは白をベースに、インテリアグリーンで癒しの空間に🌱 漆喰と無垢材の床で和モダンに仕上げてます。 同じ鉢になってるのが気に食わない🐝 あとは冷蔵庫が飛び出してるのは明らかに設計ミス。。。我が家の一番後悔してる点です🏠
キッチンは白をベースに、インテリアグリーンで癒しの空間に🌱 漆喰と無垢材の床で和モダンに仕上げてます。 同じ鉢になってるのが気に食わない🐝 あとは冷蔵庫が飛び出してるのは明らかに設計ミス。。。我が家の一番後悔してる点です🏠
Dani0428
Dani0428
4LDK | 家族
yoshibuさんの実例写真
おはようございます(*´▽`)ノノ 11月になりましたねー✨ 明け方のリビングからキッチンの眺め。 この通路?!は猫様のご飯コーナーと 爪研ぎエリアですにゃ🐱 朝は5時半に、夕方は6時にご飯タイム♪ 1時間前からソワソワし始めます😅 爪研ぎエリアは他にもたくさんあります。 まだ入居して2年たちませんが… クロス……ヤバい💧 主人がチマチマと修繕してますが💦 クロス選び間違えたなーと 1番の後悔ポイントです😭
おはようございます(*´▽`)ノノ 11月になりましたねー✨ 明け方のリビングからキッチンの眺め。 この通路?!は猫様のご飯コーナーと 爪研ぎエリアですにゃ🐱 朝は5時半に、夕方は6時にご飯タイム♪ 1時間前からソワソワし始めます😅 爪研ぎエリアは他にもたくさんあります。 まだ入居して2年たちませんが… クロス……ヤバい💧 主人がチマチマと修繕してますが💦 クロス選び間違えたなーと 1番の後悔ポイントです😭
yoshibu
yoshibu
4LDK | 家族
mkさんの実例写真
キッチンの背面収納に、キャスターのついた引き出しがあります。ゴミ箱を入れて分別する予定だったのですが、私の地域は分別が細かい&ゴミの量と引き出しサイズが合わないということで、うまく活用出来ていませんでした。(ゴミ箱は結局パントリー内にあります)普通の引き出しにすれば良かったと、一番の後悔ポイントだったのですが、無印のファイルボックスがシンデレラフィットすることに気づき、やっとうまく活用出来ました!💯🙌 オーブンの天板や、レシピ本、なにかと使う紙袋のストック、テーブルランナーを丸めて入れたり、と想像以上の収納量です🌸お陰で他の引き出しに空きが沢山できた!
キッチンの背面収納に、キャスターのついた引き出しがあります。ゴミ箱を入れて分別する予定だったのですが、私の地域は分別が細かい&ゴミの量と引き出しサイズが合わないということで、うまく活用出来ていませんでした。(ゴミ箱は結局パントリー内にあります)普通の引き出しにすれば良かったと、一番の後悔ポイントだったのですが、無印のファイルボックスがシンデレラフィットすることに気づき、やっとうまく活用出来ました!💯🙌 オーブンの天板や、レシピ本、なにかと使う紙袋のストック、テーブルランナーを丸めて入れたり、と想像以上の収納量です🌸お陰で他の引き出しに空きが沢山できた!
mk
mk
4LDK | 家族

一番の後悔の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ