ふきぬけ寒さ対策

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
takito1974さんの実例写真
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
takito1974
takito1974
家族
Kittyさんの実例写真
階段は大きい窓3つ 星形照明
階段は大きい窓3つ 星形照明
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
狭くて北西向きのLDKを少しでも広く明るく感じられるように吹き抜けを設けましたが、やっぱり冬の寒さには勝てず… 試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にロールスクリーンを設置。西陽対策で窓にはバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! いろんな方の事例を参考にさせていただいたので、私もどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
狭くて北西向きのLDKを少しでも広く明るく感じられるように吹き抜けを設けましたが、やっぱり冬の寒さには勝てず… 試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にロールスクリーンを設置。西陽対策で窓にはバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! いろんな方の事例を参考にさせていただいたので、私もどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
3X-House
3X-House
4LDK
komiyushiさんの実例写真
吹き抜け寒さ対策で、布地を合わせて縫ってみました。縫い目などぐちゃぐちゃで恥ずかしいですが😅
吹き抜け寒さ対策で、布地を合わせて縫ってみました。縫い目などぐちゃぐちゃで恥ずかしいですが😅
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
hinahalさんの実例写真
リビングの吹き抜けにフタを… エアコンがきかないのでなにもなかった吹き抜けをふさぎました。
リビングの吹き抜けにフタを… エアコンがきかないのでなにもなかった吹き抜けをふさぎました。
hinahal
hinahal
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
冬はほとんどお休みのエアコン。 ビルトインなので、お部屋スッキリです。 一階にほぼ壁がなく、 リビング階段で暖まりにくい我が家。。 石油ストーブ導入したけど、 部屋全体が温まるのには時間かかるなぁ〜。 みなさんどうしてるんやろー???
冬はほとんどお休みのエアコン。 ビルトインなので、お部屋スッキリです。 一階にほぼ壁がなく、 リビング階段で暖まりにくい我が家。。 石油ストーブ導入したけど、 部屋全体が温まるのには時間かかるなぁ〜。 みなさんどうしてるんやろー???
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
リビングに吹き抜けがあると 冬は足元が寒いので、うちは大胆に天幕を張って 吹き抜けを塞ぎます。写真左 想像よりは圧迫感はありません。 春になったら天幕をはがします。写真右 天窓からのおひさまが差し込みます。 夏はこれはこれで暑いのですが…
リビングに吹き抜けがあると 冬は足元が寒いので、うちは大胆に天幕を張って 吹き抜けを塞ぎます。写真左 想像よりは圧迫感はありません。 春になったら天幕をはがします。写真右 天窓からのおひさまが差し込みます。 夏はこれはこれで暑いのですが…
necomura
necomura
3LDK | 家族

ふきぬけ寒さ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ふきぬけ寒さ対策

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
renovacizmさんの実例写真
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
天幕カーテン(ルドファン自由が丘)をつけました。 今回の修繕工事兼リノベーションにて、最もやりたかったことが、この天幕カーテンです。 つけていなかった時と比べて暖房の効きが全く違います。 レースなので昼間締め切っていても家の中は明るく優しい光が差し込みます。 夜も2階の照明の光が穏やかな光となって入り、とても素敵な優しい空間となっています。 つけて大正解でした。
renovacizm
renovacizm
家族
takito1974さんの実例写真
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
ずーっと気になってた吹き抜けの寒さ、ようやく和らぎました。 レースカーテンを使って吹き抜けを塞いでみたら…劇的に部屋の温度が変わりましたよ! 生地とダイソーの突っ張り棒、もろもろで1万円以内で快適な生活になりそうです。
takito1974
takito1974
家族
Kittyさんの実例写真
階段は大きい窓3つ 星形照明
階段は大きい窓3つ 星形照明
Kitty
Kitty
3LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
狭くて北西向きのLDKを少しでも広く明るく感じられるように吹き抜けを設けましたが、やっぱり冬の寒さには勝てず… 試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にロールスクリーンを設置。西陽対策で窓にはバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! いろんな方の事例を参考にさせていただいたので、私もどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
狭くて北西向きのLDKを少しでも広く明るく感じられるように吹き抜けを設けましたが、やっぱり冬の寒さには勝てず… 試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にロールスクリーンを設置。西陽対策で窓にはバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! いろんな方の事例を参考にさせていただいたので、私もどなたかのお役に立てれば嬉しいです。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
3X-Houseさんの実例写真
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
引越して初めての冬を迎えました。 ここ数日、年末年始並の寒さということで、床暖&暖房生活です。 しかし、ヌック上部の吹抜けやリビング階段から冷気が…。 設計時、HMに何度も確認しましたが「大丈夫です」と言われ信用しました。 そうしたらこの結果…… こうなってしまったら仕方ない! アパート時代に使っていた布を付けました。 裏側から突っ張り棒とピンチ付フックで留めています。 冷気はだいぶ遮断された気がします。 暖房も部屋にこもっている感じがします。 夫も違いに気付くぐらいなので、なんか変わったんだと思います。 費用をかけずにできたので満足です☻
3X-House
3X-House
4LDK
komiyushiさんの実例写真
吹き抜け寒さ対策で、布地を合わせて縫ってみました。縫い目などぐちゃぐちゃで恥ずかしいですが😅
吹き抜け寒さ対策で、布地を合わせて縫ってみました。縫い目などぐちゃぐちゃで恥ずかしいですが😅
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
hinahalさんの実例写真
リビングの吹き抜けにフタを… エアコンがきかないのでなにもなかった吹き抜けをふさぎました。
リビングの吹き抜けにフタを… エアコンがきかないのでなにもなかった吹き抜けをふさぎました。
hinahal
hinahal
4LDK | 家族
maru_3919さんの実例写真
冬はほとんどお休みのエアコン。 ビルトインなので、お部屋スッキリです。 一階にほぼ壁がなく、 リビング階段で暖まりにくい我が家。。 石油ストーブ導入したけど、 部屋全体が温まるのには時間かかるなぁ〜。 みなさんどうしてるんやろー???
冬はほとんどお休みのエアコン。 ビルトインなので、お部屋スッキリです。 一階にほぼ壁がなく、 リビング階段で暖まりにくい我が家。。 石油ストーブ導入したけど、 部屋全体が温まるのには時間かかるなぁ〜。 みなさんどうしてるんやろー???
maru_3919
maru_3919
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
リビングに吹き抜けがあると 冬は足元が寒いので、うちは大胆に天幕を張って 吹き抜けを塞ぎます。写真左 想像よりは圧迫感はありません。 春になったら天幕をはがします。写真右 天窓からのおひさまが差し込みます。 夏はこれはこれで暑いのですが…
リビングに吹き抜けがあると 冬は足元が寒いので、うちは大胆に天幕を張って 吹き抜けを塞ぎます。写真左 想像よりは圧迫感はありません。 春になったら天幕をはがします。写真右 天窓からのおひさまが差し込みます。 夏はこれはこれで暑いのですが…
necomura
necomura
3LDK | 家族

ふきぬけ寒さ対策の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ