もとは棚

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
fxs-rrさんの実例写真
レコードで聴くのが大好きで、奥さんに頼み込んで作ったDJスペース
レコードで聴くのが大好きで、奥さんに頼み込んで作ったDJスペース
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
YUIさんの実例写真
以前買ってもらったトイザらスのおもちゃ棚… カラフルが嫌で嫌でしょうがなかったので、 セリアのゴミ箱とトリムバスケットM(新商品かな?)にかえました‼︎最初からラベルがついててなかなかいい感じ(^-^) 5個ちょうど入ります✨もとのおもちゃ棚より見た目がスッキリして分類も細くできて大満足♡ 一番下の段は棒を1本外してます。 外したらダメなのかもしれないけど、もともとそこそこぐらつくのであまり変わらないかな。 そのままだとトリムバスケットを引き出した時に ガタガタするので、棚のバー2本の間に突っ張り棒を1本付けました。本当は軽い板を渡した方がもっと安定すると思います。 黒いゴミ箱にはsyykwさんのお知恵を拝借してなかなか収納に困る仮面ライダーのベルトを収納してます。
以前買ってもらったトイザらスのおもちゃ棚… カラフルが嫌で嫌でしょうがなかったので、 セリアのゴミ箱とトリムバスケットM(新商品かな?)にかえました‼︎最初からラベルがついててなかなかいい感じ(^-^) 5個ちょうど入ります✨もとのおもちゃ棚より見た目がスッキリして分類も細くできて大満足♡ 一番下の段は棒を1本外してます。 外したらダメなのかもしれないけど、もともとそこそこぐらつくのであまり変わらないかな。 そのままだとトリムバスケットを引き出した時に ガタガタするので、棚のバー2本の間に突っ張り棒を1本付けました。本当は軽い板を渡した方がもっと安定すると思います。 黒いゴミ箱にはsyykwさんのお知恵を拝借してなかなか収納に困る仮面ライダーのベルトを収納してます。
YUI
YUI
4LDK | 家族
Yoko.555さんの実例写真
久し振りのアングルかな? 電子ピアノも白×茶にしてます
久し振りのアングルかな? 電子ピアノも白×茶にしてます
Yoko.555
Yoko.555
家族
kaori.y.tさんの実例写真
お気に入りのガーランドとなんちゃって食器棚(*^^*) 左側のは同じリメイクシートと取っ手を付けたカラーボックス(^_^;) もとは茶色い食器棚がポツンと一つだったのが、なんとかここまで変化しました(*^^*)
お気に入りのガーランドとなんちゃって食器棚(*^^*) 左側のは同じリメイクシートと取っ手を付けたカラーボックス(^_^;) もとは茶色い食器棚がポツンと一つだったのが、なんとかここまで変化しました(*^^*)
kaori.y.t
kaori.y.t
家族
noroさんの実例写真
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子のマンガ用本棚 製作中です! 旦那氏指導のもと、棚の枠を組み立て棚を付け 全体にサンダーをかけました😊 山善さんのドリルドライバー、ずっとスピードの入れ加減に苦戦していましたが、やっと使いこなせるようになってきました✌️ そして ワークショップの時は私の作業が遅く 体験できなかったサンダー‼︎ 家にあるものを初めて使いましたが、コレかなりおもしろいです‼︎ 木材の表面がすごくなめらかになっていくのが楽しすぎました🎶 あと picにはありませんが、背面の板を寸法に合わせて切って 午前中の作業は終了です‼︎ お昼からは色塗りしていきます😊
息子のマンガ用本棚 製作中です! 旦那氏指導のもと、棚の枠を組み立て棚を付け 全体にサンダーをかけました😊 山善さんのドリルドライバー、ずっとスピードの入れ加減に苦戦していましたが、やっと使いこなせるようになってきました✌️ そして ワークショップの時は私の作業が遅く 体験できなかったサンダー‼︎ 家にあるものを初めて使いましたが、コレかなりおもしろいです‼︎ 木材の表面がすごくなめらかになっていくのが楽しすぎました🎶 あと picにはありませんが、背面の板を寸法に合わせて切って 午前中の作業は終了です‼︎ お昼からは色塗りしていきます😊
yuka
yuka
家族
kinomiさんの実例写真
棚の上の二つの器にはこの子。下の子がいつも見たがります。
棚の上の二つの器にはこの子。下の子がいつも見たがります。
kinomi
kinomi
家族
miho-haluさんの実例写真
キッチンに飾り棚を付けました♪ ダメもとで旦那さんに「棚付けたいなー」と言ったら「ふーん」という返事だったので、コレはOKだ!と見なし、気が変わらないうちに板買って塗装して付けてもらいました( ̄∀ ̄*) お気に入りの場所になりました(・∀・)b
キッチンに飾り棚を付けました♪ ダメもとで旦那さんに「棚付けたいなー」と言ったら「ふーん」という返事だったので、コレはOKだ!と見なし、気が変わらないうちに板買って塗装して付けてもらいました( ̄∀ ̄*) お気に入りの場所になりました(・∀・)b
miho-halu
miho-halu
家族
kameさんの実例写真
DIYに興味を持って初めて作った作品。 ノコギリすら握った事なかった私に 父が色んな事を教えてくれました(´∀`) 父の愛用していたカメラを飾って… 好きな場所のひとつです。
DIYに興味を持って初めて作った作品。 ノコギリすら握った事なかった私に 父が色んな事を教えてくれました(´∀`) 父の愛用していたカメラを飾って… 好きな場所のひとつです。
kame
kame
3LDK | 家族
cokiさんの実例写真
移動できる造作棚。 キッチンに収まりきらないものをどれだけ小さいスペースに詰め込むか...。 事前にどんな家電を買うか、どんな鍋を使うか、ゴミ箱はどれにするか寸法を図り、それをもとに棚を作成してもらいました。 全てジャストフィットでいい感じにまとまってくれました。 ゴミ箱の上はセリアで買った収納ケース×3で、それぞれゴミ袋、郵便物やおたより、TVやエアコンのリモコンをいれています。
移動できる造作棚。 キッチンに収まりきらないものをどれだけ小さいスペースに詰め込むか...。 事前にどんな家電を買うか、どんな鍋を使うか、ゴミ箱はどれにするか寸法を図り、それをもとに棚を作成してもらいました。 全てジャストフィットでいい感じにまとまってくれました。 ゴミ箱の上はセリアで買った収納ケース×3で、それぞれゴミ袋、郵便物やおたより、TVやエアコンのリモコンをいれています。
coki
coki
家族
jijiさんの実例写真
チェスト横にスノコを使ってワイヤーラックの棚をつけました。 スノコは両面テープで貼り付けて、画鋲にワイヤーラックを引っ掛けています。 以前にマスク用の棚をつくつたのですが、主人がもらった紙おしぼり(結構便利に使えるので捨てずに取っておく)なども入れるので、ごちゃごちゃして見た目も悪かったので、ここに棚をつけて、移しました。 もとの棚がスッキリしたのでよかったです。
チェスト横にスノコを使ってワイヤーラックの棚をつけました。 スノコは両面テープで貼り付けて、画鋲にワイヤーラックを引っ掛けています。 以前にマスク用の棚をつくつたのですが、主人がもらった紙おしぼり(結構便利に使えるので捨てずに取っておく)なども入れるので、ごちゃごちゃして見た目も悪かったので、ここに棚をつけて、移しました。 もとの棚がスッキリしたのでよかったです。
jiji
jiji
家族
alchoさんの実例写真
イベント参加 私のDIY &リメイクアイデア 右上に写ってる棚を、テーブルに リメイクしました。 狭い寝室には そぐわない大きさの棚って事で、 処分しようと思い分解した一部を テーブルとして利用 リメイクしました。 天板にはダイソーのリメークシート テラゾー柄を貼りました。 本当はヘリボーン柄にしようと 思ったんだけど 以前買って置いてあったものを使いました。 小さくて軽いので、 使わない時は隅っこに置いておけます。 コメントお気遣いなくでーす。 いつもありがとうございます😊
イベント参加 私のDIY &リメイクアイデア 右上に写ってる棚を、テーブルに リメイクしました。 狭い寝室には そぐわない大きさの棚って事で、 処分しようと思い分解した一部を テーブルとして利用 リメイクしました。 天板にはダイソーのリメークシート テラゾー柄を貼りました。 本当はヘリボーン柄にしようと 思ったんだけど 以前買って置いてあったものを使いました。 小さくて軽いので、 使わない時は隅っこに置いておけます。 コメントお気遣いなくでーす。 いつもありがとうございます😊
alcho
alcho
3LDK | 家族
Tomococoroさんの実例写真
トビーとジジ ベッドの上からお外を見ています 後ろの本棚は、もとは食器棚です 中にカーテンをつけて中が見えないようにしました
トビーとジジ ベッドの上からお外を見ています 後ろの本棚は、もとは食器棚です 中にカーテンをつけて中が見えないようにしました
Tomococoro
Tomococoro
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
sskhomeさんの実例写真
お風呂です。 迷いに迷い、全面白にしてもらいました。 シンプルイズベストです! 棚も磁石で取り外し可能にしてもらい 掃除しやすくしてもらいました。 蛇口下の棚は広いとごちゃごちゃ 置いちゃいそうなので 必要最低限のサイズで。
お風呂です。 迷いに迷い、全面白にしてもらいました。 シンプルイズベストです! 棚も磁石で取り外し可能にしてもらい 掃除しやすくしてもらいました。 蛇口下の棚は広いとごちゃごちゃ 置いちゃいそうなので 必要最低限のサイズで。
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
ruuさんの実例写真
トイレの壁紙も洗面台と一緒のストライプ♪ シックな感じにおさまりました。もとの棚位置が高かったので飾り棚をつけて貰いました♡
トイレの壁紙も洗面台と一緒のストライプ♪ シックな感じにおさまりました。もとの棚位置が高かったので飾り棚をつけて貰いました♡
ruu
ruu
1LDK
Myaoさんの実例写真
父に設計図を渡して作って貰ったのですが、作ってもらって2年経たずにリメイクしにまた父の元へ帰られます。奥行きを半分にして高さを増す事になります。来週旅立たれ、帰って来るのは、3月下旬...中の物をダーボルに詰める作業は楽しないです。
父に設計図を渡して作って貰ったのですが、作ってもらって2年経たずにリメイクしにまた父の元へ帰られます。奥行きを半分にして高さを増す事になります。来週旅立たれ、帰って来るのは、3月下旬...中の物をダーボルに詰める作業は楽しないです。
Myao
Myao
1K | 一人暮らし
anaさんの実例写真
出窓で一枚とってみました。 少し、飾りかたをかえたので。 見えてる色にうまくならず、写真難しいですね
出窓で一枚とってみました。 少し、飾りかたをかえたので。 見えてる色にうまくならず、写真難しいですね
ana
ana
家族
mihomihoさんの実例写真
みなさまの写真に癒される日々です。 ありがとうございます 食器棚の上下をわけました。 やってみたかったこと、実現です。 元々あった棚を移動させたり(旦那さんが)、食器棚動かしたり(旦那さんが)、けっこうな作業(旦那さんが)、でしたが、キッチン背面の壁も拭き掃除出来て(やっと私)、スッキリしました
みなさまの写真に癒される日々です。 ありがとうございます 食器棚の上下をわけました。 やってみたかったこと、実現です。 元々あった棚を移動させたり(旦那さんが)、食器棚動かしたり(旦那さんが)、けっこうな作業(旦那さんが)、でしたが、キッチン背面の壁も拭き掃除出来て(やっと私)、スッキリしました
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
オープンな下駄箱、もとい、靴棚。 どうやらスポーツ男子の「青春の臭い」に家族みんな慣れてしまっていて 臭ってるのか、 臭ってないのか。。 いや。。 絶対臭ってるんだよな。笑 とりあえずスプレーしまくろ
オープンな下駄箱、もとい、靴棚。 どうやらスポーツ男子の「青春の臭い」に家族みんな慣れてしまっていて 臭ってるのか、 臭ってないのか。。 いや。。 絶対臭ってるんだよな。笑 とりあえずスプレーしまくろ
Akane
Akane
家族
aiaiさんの実例写真
コーヒーメーカーを新しくしたら、棚の中で使いづらくなり、棚の上へ。 代わりにもとの棚の所には、ミキサーを据え置きにして、使用頻度を上げる狙い。。。コーヒーは豆から買って、こまめに挽こうかしら。
コーヒーメーカーを新しくしたら、棚の中で使いづらくなり、棚の上へ。 代わりにもとの棚の所には、ミキサーを据え置きにして、使用頻度を上げる狙い。。。コーヒーは豆から買って、こまめに挽こうかしら。
aiai
aiai
1LDK | カップル
littlemomさんの実例写真
先週の大阪地震で そのままの現状をアップされてる方や前向きなコメントが多くて 凄く考えさせられた一週間でした。そしてR.C.してて良かったなって改めて思えた時間でした。 まずは 半年位放置していた 黴族にやられちゃった食器棚を断捨離せねばと意気込んでたら 主人が丸のこカット率先してくれました(๑´v`๑) 上は明日サヨナラし 下は雑巾で吹いてヤスリして黴予防兼ねての色塗り♪ 引出しも使えたらと 取っておきまぁす 明日休みなので 何かしら進むといいな(*'ω'*)♬♫♬♫♬
先週の大阪地震で そのままの現状をアップされてる方や前向きなコメントが多くて 凄く考えさせられた一週間でした。そしてR.C.してて良かったなって改めて思えた時間でした。 まずは 半年位放置していた 黴族にやられちゃった食器棚を断捨離せねばと意気込んでたら 主人が丸のこカット率先してくれました(๑´v`๑) 上は明日サヨナラし 下は雑巾で吹いてヤスリして黴予防兼ねての色塗り♪ 引出しも使えたらと 取っておきまぁす 明日休みなので 何かしら進むといいな(*'ω'*)♬♫♬♫♬
littlemom
littlemom
salapearlさんの実例写真
玄関横のシューズクローゼット&納戸部屋👡👟 左右に分かれていて写真の部分は左側です。 イケアの引き出しをつけた収納スペースと少し空いている部分はポストの受け取りスペースがあります。 右は左の2.5倍ほどの靴収納と日常雑貨置きスペースです。 もとは棚だった部分にイケアの引き出しを7段(中を3段と大を4段)作ってもらいました。 ワンコグッズやシューズケア雑貨などを収納しています。 中身も目に触れないので見た目も綺麗で気に入りました😊✨
玄関横のシューズクローゼット&納戸部屋👡👟 左右に分かれていて写真の部分は左側です。 イケアの引き出しをつけた収納スペースと少し空いている部分はポストの受け取りスペースがあります。 右は左の2.5倍ほどの靴収納と日常雑貨置きスペースです。 もとは棚だった部分にイケアの引き出しを7段(中を3段と大を4段)作ってもらいました。 ワンコグッズやシューズケア雑貨などを収納しています。 中身も目に触れないので見た目も綺麗で気に入りました😊✨
salapearl
salapearl
chikohiroさんの実例写真
き…昨日の夜だしたよ(゚ω゚;)かぶと。 ミッキーは今朝パパが(笑)
き…昨日の夜だしたよ(゚ω゚;)かぶと。 ミッキーは今朝パパが(笑)
chikohiro
chikohiro

もとは棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

もとは棚

27枚の部屋写真から24枚をセレクト
fxs-rrさんの実例写真
レコードで聴くのが大好きで、奥さんに頼み込んで作ったDJスペース
レコードで聴くのが大好きで、奥さんに頼み込んで作ったDJスペース
fxs-rr
fxs-rr
3LDK | 家族
YUIさんの実例写真
以前買ってもらったトイザらスのおもちゃ棚… カラフルが嫌で嫌でしょうがなかったので、 セリアのゴミ箱とトリムバスケットM(新商品かな?)にかえました‼︎最初からラベルがついててなかなかいい感じ(^-^) 5個ちょうど入ります✨もとのおもちゃ棚より見た目がスッキリして分類も細くできて大満足♡ 一番下の段は棒を1本外してます。 外したらダメなのかもしれないけど、もともとそこそこぐらつくのであまり変わらないかな。 そのままだとトリムバスケットを引き出した時に ガタガタするので、棚のバー2本の間に突っ張り棒を1本付けました。本当は軽い板を渡した方がもっと安定すると思います。 黒いゴミ箱にはsyykwさんのお知恵を拝借してなかなか収納に困る仮面ライダーのベルトを収納してます。
以前買ってもらったトイザらスのおもちゃ棚… カラフルが嫌で嫌でしょうがなかったので、 セリアのゴミ箱とトリムバスケットM(新商品かな?)にかえました‼︎最初からラベルがついててなかなかいい感じ(^-^) 5個ちょうど入ります✨もとのおもちゃ棚より見た目がスッキリして分類も細くできて大満足♡ 一番下の段は棒を1本外してます。 外したらダメなのかもしれないけど、もともとそこそこぐらつくのであまり変わらないかな。 そのままだとトリムバスケットを引き出した時に ガタガタするので、棚のバー2本の間に突っ張り棒を1本付けました。本当は軽い板を渡した方がもっと安定すると思います。 黒いゴミ箱にはsyykwさんのお知恵を拝借してなかなか収納に困る仮面ライダーのベルトを収納してます。
YUI
YUI
4LDK | 家族
Yoko.555さんの実例写真
久し振りのアングルかな? 電子ピアノも白×茶にしてます
久し振りのアングルかな? 電子ピアノも白×茶にしてます
Yoko.555
Yoko.555
家族
kaori.y.tさんの実例写真
お気に入りのガーランドとなんちゃって食器棚(*^^*) 左側のは同じリメイクシートと取っ手を付けたカラーボックス(^_^;) もとは茶色い食器棚がポツンと一つだったのが、なんとかここまで変化しました(*^^*)
お気に入りのガーランドとなんちゃって食器棚(*^^*) 左側のは同じリメイクシートと取っ手を付けたカラーボックス(^_^;) もとは茶色い食器棚がポツンと一つだったのが、なんとかここまで変化しました(*^^*)
kaori.y.t
kaori.y.t
家族
noroさんの実例写真
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
2016年 最初のDIY♪ カウンターの板を張り替えました♪ 前は白でした。 古材の落ち着いた雰囲気になりました((*´∀`*))
noro
noro
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
息子のマンガ用本棚 製作中です! 旦那氏指導のもと、棚の枠を組み立て棚を付け 全体にサンダーをかけました😊 山善さんのドリルドライバー、ずっとスピードの入れ加減に苦戦していましたが、やっと使いこなせるようになってきました✌️ そして ワークショップの時は私の作業が遅く 体験できなかったサンダー‼︎ 家にあるものを初めて使いましたが、コレかなりおもしろいです‼︎ 木材の表面がすごくなめらかになっていくのが楽しすぎました🎶 あと picにはありませんが、背面の板を寸法に合わせて切って 午前中の作業は終了です‼︎ お昼からは色塗りしていきます😊
息子のマンガ用本棚 製作中です! 旦那氏指導のもと、棚の枠を組み立て棚を付け 全体にサンダーをかけました😊 山善さんのドリルドライバー、ずっとスピードの入れ加減に苦戦していましたが、やっと使いこなせるようになってきました✌️ そして ワークショップの時は私の作業が遅く 体験できなかったサンダー‼︎ 家にあるものを初めて使いましたが、コレかなりおもしろいです‼︎ 木材の表面がすごくなめらかになっていくのが楽しすぎました🎶 あと picにはありませんが、背面の板を寸法に合わせて切って 午前中の作業は終了です‼︎ お昼からは色塗りしていきます😊
yuka
yuka
家族
kinomiさんの実例写真
棚の上の二つの器にはこの子。下の子がいつも見たがります。
棚の上の二つの器にはこの子。下の子がいつも見たがります。
kinomi
kinomi
家族
miho-haluさんの実例写真
キッチンに飾り棚を付けました♪ ダメもとで旦那さんに「棚付けたいなー」と言ったら「ふーん」という返事だったので、コレはOKだ!と見なし、気が変わらないうちに板買って塗装して付けてもらいました( ̄∀ ̄*) お気に入りの場所になりました(・∀・)b
キッチンに飾り棚を付けました♪ ダメもとで旦那さんに「棚付けたいなー」と言ったら「ふーん」という返事だったので、コレはOKだ!と見なし、気が変わらないうちに板買って塗装して付けてもらいました( ̄∀ ̄*) お気に入りの場所になりました(・∀・)b
miho-halu
miho-halu
家族
kameさんの実例写真
DIYに興味を持って初めて作った作品。 ノコギリすら握った事なかった私に 父が色んな事を教えてくれました(´∀`) 父の愛用していたカメラを飾って… 好きな場所のひとつです。
DIYに興味を持って初めて作った作品。 ノコギリすら握った事なかった私に 父が色んな事を教えてくれました(´∀`) 父の愛用していたカメラを飾って… 好きな場所のひとつです。
kame
kame
3LDK | 家族
cokiさんの実例写真
移動できる造作棚。 キッチンに収まりきらないものをどれだけ小さいスペースに詰め込むか...。 事前にどんな家電を買うか、どんな鍋を使うか、ゴミ箱はどれにするか寸法を図り、それをもとに棚を作成してもらいました。 全てジャストフィットでいい感じにまとまってくれました。 ゴミ箱の上はセリアで買った収納ケース×3で、それぞれゴミ袋、郵便物やおたより、TVやエアコンのリモコンをいれています。
移動できる造作棚。 キッチンに収まりきらないものをどれだけ小さいスペースに詰め込むか...。 事前にどんな家電を買うか、どんな鍋を使うか、ゴミ箱はどれにするか寸法を図り、それをもとに棚を作成してもらいました。 全てジャストフィットでいい感じにまとまってくれました。 ゴミ箱の上はセリアで買った収納ケース×3で、それぞれゴミ袋、郵便物やおたより、TVやエアコンのリモコンをいれています。
coki
coki
家族
jijiさんの実例写真
チェスト横にスノコを使ってワイヤーラックの棚をつけました。 スノコは両面テープで貼り付けて、画鋲にワイヤーラックを引っ掛けています。 以前にマスク用の棚をつくつたのですが、主人がもらった紙おしぼり(結構便利に使えるので捨てずに取っておく)なども入れるので、ごちゃごちゃして見た目も悪かったので、ここに棚をつけて、移しました。 もとの棚がスッキリしたのでよかったです。
チェスト横にスノコを使ってワイヤーラックの棚をつけました。 スノコは両面テープで貼り付けて、画鋲にワイヤーラックを引っ掛けています。 以前にマスク用の棚をつくつたのですが、主人がもらった紙おしぼり(結構便利に使えるので捨てずに取っておく)なども入れるので、ごちゃごちゃして見た目も悪かったので、ここに棚をつけて、移しました。 もとの棚がスッキリしたのでよかったです。
jiji
jiji
家族
alchoさんの実例写真
イベント参加 私のDIY &リメイクアイデア 右上に写ってる棚を、テーブルに リメイクしました。 狭い寝室には そぐわない大きさの棚って事で、 処分しようと思い分解した一部を テーブルとして利用 リメイクしました。 天板にはダイソーのリメークシート テラゾー柄を貼りました。 本当はヘリボーン柄にしようと 思ったんだけど 以前買って置いてあったものを使いました。 小さくて軽いので、 使わない時は隅っこに置いておけます。 コメントお気遣いなくでーす。 いつもありがとうございます😊
イベント参加 私のDIY &リメイクアイデア 右上に写ってる棚を、テーブルに リメイクしました。 狭い寝室には そぐわない大きさの棚って事で、 処分しようと思い分解した一部を テーブルとして利用 リメイクしました。 天板にはダイソーのリメークシート テラゾー柄を貼りました。 本当はヘリボーン柄にしようと 思ったんだけど 以前買って置いてあったものを使いました。 小さくて軽いので、 使わない時は隅っこに置いておけます。 コメントお気遣いなくでーす。 いつもありがとうございます😊
alcho
alcho
3LDK | 家族
Tomococoroさんの実例写真
トビーとジジ ベッドの上からお外を見ています 後ろの本棚は、もとは食器棚です 中にカーテンをつけて中が見えないようにしました
トビーとジジ ベッドの上からお外を見ています 後ろの本棚は、もとは食器棚です 中にカーテンをつけて中が見えないようにしました
Tomococoro
Tomococoro
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
既成の食器棚にダイノックシートを 貼ったものと 以前にDIYで作った食器棚や戸棚を 使える物は、再利用して リメイクしています! まずは、ダイノックをはがして もとの白い食器棚に 大きな吊り戸棚とカウンターにしたいので 以前DIYした物をばらして、つなげて再利用!
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
sskhomeさんの実例写真
お風呂です。 迷いに迷い、全面白にしてもらいました。 シンプルイズベストです! 棚も磁石で取り外し可能にしてもらい 掃除しやすくしてもらいました。 蛇口下の棚は広いとごちゃごちゃ 置いちゃいそうなので 必要最低限のサイズで。
お風呂です。 迷いに迷い、全面白にしてもらいました。 シンプルイズベストです! 棚も磁石で取り外し可能にしてもらい 掃除しやすくしてもらいました。 蛇口下の棚は広いとごちゃごちゃ 置いちゃいそうなので 必要最低限のサイズで。
sskhome
sskhome
4LDK | 家族
ruuさんの実例写真
トイレの壁紙も洗面台と一緒のストライプ♪ シックな感じにおさまりました。もとの棚位置が高かったので飾り棚をつけて貰いました♡
トイレの壁紙も洗面台と一緒のストライプ♪ シックな感じにおさまりました。もとの棚位置が高かったので飾り棚をつけて貰いました♡
ruu
ruu
1LDK
Myaoさんの実例写真
父に設計図を渡して作って貰ったのですが、作ってもらって2年経たずにリメイクしにまた父の元へ帰られます。奥行きを半分にして高さを増す事になります。来週旅立たれ、帰って来るのは、3月下旬...中の物をダーボルに詰める作業は楽しないです。
父に設計図を渡して作って貰ったのですが、作ってもらって2年経たずにリメイクしにまた父の元へ帰られます。奥行きを半分にして高さを増す事になります。来週旅立たれ、帰って来るのは、3月下旬...中の物をダーボルに詰める作業は楽しないです。
Myao
Myao
1K | 一人暮らし
anaさんの実例写真
出窓で一枚とってみました。 少し、飾りかたをかえたので。 見えてる色にうまくならず、写真難しいですね
出窓で一枚とってみました。 少し、飾りかたをかえたので。 見えてる色にうまくならず、写真難しいですね
ana
ana
家族
mihomihoさんの実例写真
みなさまの写真に癒される日々です。 ありがとうございます 食器棚の上下をわけました。 やってみたかったこと、実現です。 元々あった棚を移動させたり(旦那さんが)、食器棚動かしたり(旦那さんが)、けっこうな作業(旦那さんが)、でしたが、キッチン背面の壁も拭き掃除出来て(やっと私)、スッキリしました
みなさまの写真に癒される日々です。 ありがとうございます 食器棚の上下をわけました。 やってみたかったこと、実現です。 元々あった棚を移動させたり(旦那さんが)、食器棚動かしたり(旦那さんが)、けっこうな作業(旦那さんが)、でしたが、キッチン背面の壁も拭き掃除出来て(やっと私)、スッキリしました
mihomiho
mihomiho
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
オープンな下駄箱、もとい、靴棚。 どうやらスポーツ男子の「青春の臭い」に家族みんな慣れてしまっていて 臭ってるのか、 臭ってないのか。。 いや。。 絶対臭ってるんだよな。笑 とりあえずスプレーしまくろ
オープンな下駄箱、もとい、靴棚。 どうやらスポーツ男子の「青春の臭い」に家族みんな慣れてしまっていて 臭ってるのか、 臭ってないのか。。 いや。。 絶対臭ってるんだよな。笑 とりあえずスプレーしまくろ
Akane
Akane
家族
aiaiさんの実例写真
コーヒーメーカーを新しくしたら、棚の中で使いづらくなり、棚の上へ。 代わりにもとの棚の所には、ミキサーを据え置きにして、使用頻度を上げる狙い。。。コーヒーは豆から買って、こまめに挽こうかしら。
コーヒーメーカーを新しくしたら、棚の中で使いづらくなり、棚の上へ。 代わりにもとの棚の所には、ミキサーを据え置きにして、使用頻度を上げる狙い。。。コーヒーは豆から買って、こまめに挽こうかしら。
aiai
aiai
1LDK | カップル
littlemomさんの実例写真
先週の大阪地震で そのままの現状をアップされてる方や前向きなコメントが多くて 凄く考えさせられた一週間でした。そしてR.C.してて良かったなって改めて思えた時間でした。 まずは 半年位放置していた 黴族にやられちゃった食器棚を断捨離せねばと意気込んでたら 主人が丸のこカット率先してくれました(๑´v`๑) 上は明日サヨナラし 下は雑巾で吹いてヤスリして黴予防兼ねての色塗り♪ 引出しも使えたらと 取っておきまぁす 明日休みなので 何かしら進むといいな(*'ω'*)♬♫♬♫♬
先週の大阪地震で そのままの現状をアップされてる方や前向きなコメントが多くて 凄く考えさせられた一週間でした。そしてR.C.してて良かったなって改めて思えた時間でした。 まずは 半年位放置していた 黴族にやられちゃった食器棚を断捨離せねばと意気込んでたら 主人が丸のこカット率先してくれました(๑´v`๑) 上は明日サヨナラし 下は雑巾で吹いてヤスリして黴予防兼ねての色塗り♪ 引出しも使えたらと 取っておきまぁす 明日休みなので 何かしら進むといいな(*'ω'*)♬♫♬♫♬
littlemom
littlemom
salapearlさんの実例写真
玄関横のシューズクローゼット&納戸部屋👡👟 左右に分かれていて写真の部分は左側です。 イケアの引き出しをつけた収納スペースと少し空いている部分はポストの受け取りスペースがあります。 右は左の2.5倍ほどの靴収納と日常雑貨置きスペースです。 もとは棚だった部分にイケアの引き出しを7段(中を3段と大を4段)作ってもらいました。 ワンコグッズやシューズケア雑貨などを収納しています。 中身も目に触れないので見た目も綺麗で気に入りました😊✨
玄関横のシューズクローゼット&納戸部屋👡👟 左右に分かれていて写真の部分は左側です。 イケアの引き出しをつけた収納スペースと少し空いている部分はポストの受け取りスペースがあります。 右は左の2.5倍ほどの靴収納と日常雑貨置きスペースです。 もとは棚だった部分にイケアの引き出しを7段(中を3段と大を4段)作ってもらいました。 ワンコグッズやシューズケア雑貨などを収納しています。 中身も目に触れないので見た目も綺麗で気に入りました😊✨
salapearl
salapearl
chikohiroさんの実例写真
き…昨日の夜だしたよ(゚ω゚;)かぶと。 ミッキーは今朝パパが(笑)
き…昨日の夜だしたよ(゚ω゚;)かぶと。 ミッキーは今朝パパが(笑)
chikohiro
chikohiro

もとは棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ