LEGO台

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
sakusoraさんの実例写真
キッズスペース。 狭すぎてこれが限界(_ _。)・・・ 子供達の部屋は2階にあります。 小さいうちは1階にある和室をキッズスペースとして使用してます。 ピアノもあり狭いので机は置かず。 1人1つロッカーを作り、教科書や給食袋などしまってます。 ロッカーの横にベンチは収納ができるので、カラフルな習い事のカバンが入ってます。 手前はできたばかりのLEGOの為の移動式台。 りんごの木箱と家にあった端材で作りました♬
キッズスペース。 狭すぎてこれが限界(_ _。)・・・ 子供達の部屋は2階にあります。 小さいうちは1階にある和室をキッズスペースとして使用してます。 ピアノもあり狭いので机は置かず。 1人1つロッカーを作り、教科書や給食袋などしまってます。 ロッカーの横にベンチは収納ができるので、カラフルな習い事のカバンが入ってます。 手前はできたばかりのLEGOの為の移動式台。 りんごの木箱と家にあった端材で作りました♬
sakusora
sakusora
家族
kaorinさんの実例写真
kaorin
kaorin
家族
tomo5さんの実例写真
【after】 長男がいろんな角度からLEGOを眺めたいと言っていたのと、前から気になっていたカラーボックスで作るプレイ台を主人と作りました。 カラーボックス3段を2つ重ねて、ローラーを付けて、押し入れの下の段にちょうど入るようにしました。 遊ぶときは出して使います。 襖のレールにローラーが引っかかって出しにくいのが難点ですが、子ども達はとっても遊びやすくなってよかったです。
【after】 長男がいろんな角度からLEGOを眺めたいと言っていたのと、前から気になっていたカラーボックスで作るプレイ台を主人と作りました。 カラーボックス3段を2つ重ねて、ローラーを付けて、押し入れの下の段にちょうど入るようにしました。 遊ぶときは出して使います。 襖のレールにローラーが引っかかって出しにくいのが難点ですが、子ども達はとっても遊びやすくなってよかったです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mkiさんの実例写真
LEGO台
LEGO台
mki
mki
shiokoさんの実例写真
山善さんのベッド下収納をリメイク。レゴ台を作ってもらいました。大人がハマり中(笑)
山善さんのベッド下収納をリメイク。レゴ台を作ってもらいました。大人がハマり中(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
remindさんの実例写真
我が家の屋根裏はLEGOの部屋。140センチの高さのため、子どもたちが喜ぶ空間。最近ご無沙汰だったのにお休みでヒマになり、また遊び始めました。
我が家の屋根裏はLEGOの部屋。140センチの高さのため、子どもたちが喜ぶ空間。最近ご無沙汰だったのにお休みでヒマになり、また遊び始めました。
remind
remind
家族
atomu-choさんの実例写真
LEGO作業台
LEGO作業台
atomu-cho
atomu-cho
4DK
mutsuさんの実例写真
こんばんは★ 私が作ったレゴの台の上に、娘がレゴハウスを作っています。 ジジもこの台が好きみたいでいつも乗ってきます(о´∀`о) 娘たちは邪魔〜といいながら、一応スペース空けてあげています笑
こんばんは★ 私が作ったレゴの台の上に、娘がレゴハウスを作っています。 ジジもこの台が好きみたいでいつも乗ってきます(о´∀`о) 娘たちは邪魔〜といいながら、一応スペース空けてあげています笑
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
レゴ台を作ってみました!昔使っていた、鏡台の上の鏡を取って、家をリホームしたときにあまったフローリングをスライド式にテーブルにし、下にレゴブロックが収納出来るように!台の下にはコロをつけて移動式! あまりにもレゴが転がり猫により部品が無くなるので…
レゴ台を作ってみました!昔使っていた、鏡台の上の鏡を取って、家をリホームしたときにあまったフローリングをスライド式にテーブルにし、下にレゴブロックが収納出来るように!台の下にはコロをつけて移動式! あまりにもレゴが転がり猫により部品が無くなるので…
kiyohima229
kiyohima229
家族
Shoheiさんの実例写真
備付け家具(TVボード)のある生活 備付け家具はおすすめです。 脚がなく掃除が楽だったり、部屋が広く使えたり、収納を多くとれたり、利点がかなり多い。 ただ、TVを置かず、プロジェクター生活の我家にはTVボードは不要でした。 今は息子のLEGO作業台になっています。
備付け家具(TVボード)のある生活 備付け家具はおすすめです。 脚がなく掃除が楽だったり、部屋が広く使えたり、収納を多くとれたり、利点がかなり多い。 ただ、TVを置かず、プロジェクター生活の我家にはTVボードは不要でした。 今は息子のLEGO作業台になっています。
Shohei
Shohei
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
いただきもののレゴの台☺︎ 脚部分だけはサンダかけおわり、 残るは天板とその下部分! ペイントはグレーかホワイトかオイルのみか迷い中‥ 早く完成させたい!
いただきもののレゴの台☺︎ 脚部分だけはサンダかけおわり、 残るは天板とその下部分! ペイントはグレーかホワイトかオイルのみか迷い中‥ 早く完成させたい!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
trois
trois
3LDK | 家族

LEGO台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

LEGO台

20枚の部屋写真から12枚をセレクト
sakusoraさんの実例写真
キッズスペース。 狭すぎてこれが限界(_ _。)・・・ 子供達の部屋は2階にあります。 小さいうちは1階にある和室をキッズスペースとして使用してます。 ピアノもあり狭いので机は置かず。 1人1つロッカーを作り、教科書や給食袋などしまってます。 ロッカーの横にベンチは収納ができるので、カラフルな習い事のカバンが入ってます。 手前はできたばかりのLEGOの為の移動式台。 りんごの木箱と家にあった端材で作りました♬
キッズスペース。 狭すぎてこれが限界(_ _。)・・・ 子供達の部屋は2階にあります。 小さいうちは1階にある和室をキッズスペースとして使用してます。 ピアノもあり狭いので机は置かず。 1人1つロッカーを作り、教科書や給食袋などしまってます。 ロッカーの横にベンチは収納ができるので、カラフルな習い事のカバンが入ってます。 手前はできたばかりのLEGOの為の移動式台。 りんごの木箱と家にあった端材で作りました♬
sakusora
sakusora
家族
kaorinさんの実例写真
kaorin
kaorin
家族
tomo5さんの実例写真
【after】 長男がいろんな角度からLEGOを眺めたいと言っていたのと、前から気になっていたカラーボックスで作るプレイ台を主人と作りました。 カラーボックス3段を2つ重ねて、ローラーを付けて、押し入れの下の段にちょうど入るようにしました。 遊ぶときは出して使います。 襖のレールにローラーが引っかかって出しにくいのが難点ですが、子ども達はとっても遊びやすくなってよかったです。
【after】 長男がいろんな角度からLEGOを眺めたいと言っていたのと、前から気になっていたカラーボックスで作るプレイ台を主人と作りました。 カラーボックス3段を2つ重ねて、ローラーを付けて、押し入れの下の段にちょうど入るようにしました。 遊ぶときは出して使います。 襖のレールにローラーが引っかかって出しにくいのが難点ですが、子ども達はとっても遊びやすくなってよかったです。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mkiさんの実例写真
LEGO台
LEGO台
mki
mki
shiokoさんの実例写真
山善さんのベッド下収納をリメイク。レゴ台を作ってもらいました。大人がハマり中(笑)
山善さんのベッド下収納をリメイク。レゴ台を作ってもらいました。大人がハマり中(笑)
shioko
shioko
2LDK | 家族
remindさんの実例写真
我が家の屋根裏はLEGOの部屋。140センチの高さのため、子どもたちが喜ぶ空間。最近ご無沙汰だったのにお休みでヒマになり、また遊び始めました。
我が家の屋根裏はLEGOの部屋。140センチの高さのため、子どもたちが喜ぶ空間。最近ご無沙汰だったのにお休みでヒマになり、また遊び始めました。
remind
remind
家族
atomu-choさんの実例写真
LEGO作業台
LEGO作業台
atomu-cho
atomu-cho
4DK
mutsuさんの実例写真
こんばんは★ 私が作ったレゴの台の上に、娘がレゴハウスを作っています。 ジジもこの台が好きみたいでいつも乗ってきます(о´∀`о) 娘たちは邪魔〜といいながら、一応スペース空けてあげています笑
こんばんは★ 私が作ったレゴの台の上に、娘がレゴハウスを作っています。 ジジもこの台が好きみたいでいつも乗ってきます(о´∀`о) 娘たちは邪魔〜といいながら、一応スペース空けてあげています笑
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
kiyohima229さんの実例写真
レゴ台を作ってみました!昔使っていた、鏡台の上の鏡を取って、家をリホームしたときにあまったフローリングをスライド式にテーブルにし、下にレゴブロックが収納出来るように!台の下にはコロをつけて移動式! あまりにもレゴが転がり猫により部品が無くなるので…
レゴ台を作ってみました!昔使っていた、鏡台の上の鏡を取って、家をリホームしたときにあまったフローリングをスライド式にテーブルにし、下にレゴブロックが収納出来るように!台の下にはコロをつけて移動式! あまりにもレゴが転がり猫により部品が無くなるので…
kiyohima229
kiyohima229
家族
Shoheiさんの実例写真
備付け家具(TVボード)のある生活 備付け家具はおすすめです。 脚がなく掃除が楽だったり、部屋が広く使えたり、収納を多くとれたり、利点がかなり多い。 ただ、TVを置かず、プロジェクター生活の我家にはTVボードは不要でした。 今は息子のLEGO作業台になっています。
備付け家具(TVボード)のある生活 備付け家具はおすすめです。 脚がなく掃除が楽だったり、部屋が広く使えたり、収納を多くとれたり、利点がかなり多い。 ただ、TVを置かず、プロジェクター生活の我家にはTVボードは不要でした。 今は息子のLEGO作業台になっています。
Shohei
Shohei
3LDK | 家族
r_._naさんの実例写真
いただきもののレゴの台☺︎ 脚部分だけはサンダかけおわり、 残るは天板とその下部分! ペイントはグレーかホワイトかオイルのみか迷い中‥ 早く完成させたい!
いただきもののレゴの台☺︎ 脚部分だけはサンダかけおわり、 残るは天板とその下部分! ペイントはグレーかホワイトかオイルのみか迷い中‥ 早く完成させたい!
r_._na
r_._na
3LDK | 家族
troisさんの実例写真
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
元々ベビ👶のクーハンを置くために DIYしたベンチですが、 ベビが寝返りするようになり クーハンを卒業したので😭(寂) 最近は子供たちがLEGOをする台として使ったり、 私がアイロン掛けをしたりしています。 ここでアイロンするの、 (๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッなんです! 洗濯物取り込んですぐの場所だし、 カーテン越しにグリーンカーテン見ながら 気持ちよくできます。 アイロンは年代物のNational製! 壊れないからまだ使います。笑 ついでにアイロン台も年代物の柄(くまちゃん)でしたが、 余っていた布でカバーしました。 アイロン台カバーって、 簡単にできるんですね! もっと早く作ればよかったです。 前は出しっぱなしにするのが 恥ずかしいくらいの柄だったので、 カバーを変えたらアイロン掛けが少し楽しくなりました♬*⃝̥◌
trois
trois
3LDK | 家族

LEGO台の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ