手作り消毒スプレー

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiさんの実例写真
はっか油を購入。 100均に売ってるアルコール対応のボトルに パストリーゼと水とはっか油を数的垂らして スプレーとして使ってます! 消臭や虫除けとして期待してます😊
はっか油を購入。 100均に売ってるアルコール対応のボトルに パストリーゼと水とはっか油を数的垂らして スプレーとして使ってます! 消臭や虫除けとして期待してます😊
mii
mii
家族
kogumaさんの実例写真
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
koguma
koguma
家族
machiさんの実例写真
毎朝、虫除けスプレーを子ども達に振りかけて登園させていたら、今シーズンもう1本消費。 そこで、今年は手作りすることに。 無水エタノール10㏄+水90㏄に、はっか油を5~10滴で完成。とっても簡単で経済的♪ 空になった虫除けスプレーのボトルはロックが付いていて安心なので再利用します。
毎朝、虫除けスプレーを子ども達に振りかけて登園させていたら、今シーズンもう1本消費。 そこで、今年は手作りすることに。 無水エタノール10㏄+水90㏄に、はっか油を5~10滴で完成。とっても簡単で経済的♪ 空になった虫除けスプレーのボトルはロックが付いていて安心なので再利用します。
machi
machi
家族
sokatanさんの実例写真
暑くなってきましたね。 これから虫がたくさん(((;°Д°;))))ギャーッ 来週から野外学習?に行く娘に虫除け作っておいてって頼まれたので ついでに キッチン用のも作りました。 排水溝 ゴミ箱 網戸なんかに使います。 ミントが育ってなかったから フェイクです(笑)
暑くなってきましたね。 これから虫がたくさん(((;°Д°;))))ギャーッ 来週から野外学習?に行く娘に虫除け作っておいてって頼まれたので ついでに キッチン用のも作りました。 排水溝 ゴミ箱 網戸なんかに使います。 ミントが育ってなかったから フェイクです(笑)
sokatan
sokatan
家族
emeraldskyandseaさんの実例写真
トイレもナチュラルに〜♡
トイレもナチュラルに〜♡
emeraldskyandsea
emeraldskyandsea
家族
chinonさんの実例写真
手作り虫除けスプレーとジェルポリマー。ハッカオイルとラベンダーの精油をブレンド。
手作り虫除けスプレーとジェルポリマー。ハッカオイルとラベンダーの精油をブレンド。
chinon
chinon
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
マグネシウムフレークでMgオイルスプレー使い早半年‼️お友達数人に作ってプレゼントしましたら、とても良いとご好評頂き、オーダー頂きました。 ほぼ🌊の濃度と同じだけの濃さですが中身にラベンダーオイルが入って、保存料、副作用一切無し、痛い場所、辛い場所に吹き付けるだけ。血中マグネシウムは足りていても皮膚まではは届いてないことが判明💦 なので効率よくマグネシウム摂るには経皮吸収がオススメ(૭ ᐕ)૭ マグネシウムが足りないとおこる不調!足がつりやすい🦵、瞼痙攣、こむら返り、生理痛、肩こり、偏頭痛、物忘れ、手足痺れ、高血圧、下痢便秘を繰り返す💩加工食品好む、ストレス過多…これらに当てはまる方はマグネシウム不足とされます。
マグネシウムフレークでMgオイルスプレー使い早半年‼️お友達数人に作ってプレゼントしましたら、とても良いとご好評頂き、オーダー頂きました。 ほぼ🌊の濃度と同じだけの濃さですが中身にラベンダーオイルが入って、保存料、副作用一切無し、痛い場所、辛い場所に吹き付けるだけ。血中マグネシウムは足りていても皮膚まではは届いてないことが判明💦 なので効率よくマグネシウム摂るには経皮吸収がオススメ(૭ ᐕ)૭ マグネシウムが足りないとおこる不調!足がつりやすい🦵、瞼痙攣、こむら返り、生理痛、肩こり、偏頭痛、物忘れ、手足痺れ、高血圧、下痢便秘を繰り返す💩加工食品好む、ストレス過多…これらに当てはまる方はマグネシウム不足とされます。
toramama
toramama
1LDK | 家族
kさんの実例写真
スプレーボトルです
スプレーボトルです
k
k
hiilinoさんの実例写真
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
hiilino
hiilino
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
Akane
Akane
3LDK | 家族
chanplesさんの実例写真
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
chanples
chanples
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
✾私のハンドメイド✾ トイレットペーパーを入れるかごとスプレー缶のカバーを作りました。。 あまり上手には出来ませんでしたが味があって良いと言うことで!
✾私のハンドメイド✾ トイレットペーパーを入れるかごとスプレー缶のカバーを作りました。。 あまり上手には出来ませんでしたが味があって良いと言うことで!
yuka
yuka
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
本日の編み編み。 スプレカバー(´∀`*)❤️ 以前3連カゴとガーランドをご注文してくれた方がトイレのスプレーカバーが欲しいと相談されまして、初めてでしたが相談しながら作ってみました(*^^*)✨ サイズを考えながら作るのは初めてだったのでドキドキだったけど…入りますようにヽ(;▽;)(笑) ちなみにこのスプレーはうちのなのでちょっとちいさい(〃ω〃) 仕上がりとしてはナチュラルな感じに出来て満足(●´ω`●)❤️
本日の編み編み。 スプレカバー(´∀`*)❤️ 以前3連カゴとガーランドをご注文してくれた方がトイレのスプレーカバーが欲しいと相談されまして、初めてでしたが相談しながら作ってみました(*^^*)✨ サイズを考えながら作るのは初めてだったのでドキドキだったけど…入りますようにヽ(;▽;)(笑) ちなみにこのスプレーはうちのなのでちょっとちいさい(〃ω〃) 仕上がりとしてはナチュラルな感じに出来て満足(●´ω`●)❤️
satoto
satoto
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
ちょっぴりサボっているうちにコロナになりまして😷 2日寝込んで元気になったものの、外出できずに暇を持て余し、イベントに参加します。 私がこの世で一番嫌っている虫は、ゴキブリでもハチでもムカデでもなく、蚊です🦟 凶暴だろうが気持ち悪かろうが、こっちが何もしなければ襲ってこない虫はまだ平気なのです。 が、振り払ってもしつこくぷんぷん追っかけてきてチクチク刺してくる蚊だけは心の底から大嫌いで、毎年毎年悩まされています😩 ①玄関を超虫除け仕様にカスタマイズしました。 (棚一段目には手作り虫除けスプレーも常備) ②こちらの蚊取り線香入れは、四半世紀前に会社の先輩からプレゼントしていただいたお宝で、 蓋のつまみが両生類🐸ぽいオブジェになってます。 ③キンチョウの夏🌀日本の夏 おまけ:自分自身への🦟対策🔽 オニヤンマ+蚊取り線香ぶら下げ https://roomclip.jp/photo/aWrC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蚊取り線香からマモルームにバージョンアップ https://roomclip.jp/photo/CC2X?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちょっぴりサボっているうちにコロナになりまして😷 2日寝込んで元気になったものの、外出できずに暇を持て余し、イベントに参加します。 私がこの世で一番嫌っている虫は、ゴキブリでもハチでもムカデでもなく、蚊です🦟 凶暴だろうが気持ち悪かろうが、こっちが何もしなければ襲ってこない虫はまだ平気なのです。 が、振り払ってもしつこくぷんぷん追っかけてきてチクチク刺してくる蚊だけは心の底から大嫌いで、毎年毎年悩まされています😩 ①玄関を超虫除け仕様にカスタマイズしました。 (棚一段目には手作り虫除けスプレーも常備) ②こちらの蚊取り線香入れは、四半世紀前に会社の先輩からプレゼントしていただいたお宝で、 蓋のつまみが両生類🐸ぽいオブジェになってます。 ③キンチョウの夏🌀日本の夏 おまけ:自分自身への🦟対策🔽 オニヤンマ+蚊取り線香ぶら下げ https://roomclip.jp/photo/aWrC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蚊取り線香からマモルームにバージョンアップ https://roomclip.jp/photo/CC2X?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
退職する先輩へ、 ローズマリーの虫除けスプレー作ってみた。 喜んでくれると良いけど。
退職する先輩へ、 ローズマリーの虫除けスプレー作ってみた。 喜んでくれると良いけど。
ito
ito
家族
lovesspongebobさんの実例写真
消毒スプレー作ってます♡ 作品作りの前にシュシュとお掃除。 掃除用なので水道水使ってます。 ☆スプレーボトル30ml 消毒エタノール15ml 水又は精製水15ml ハッカ油3滴 前に買っておいた消毒エタノールに感謝💦 今はまだ在庫なしが続いてるので、エタノール系は手に入りません😭 ネットで見ても高い💦 マスクはもうお店に並んでたので一安心。 それにしても政府からのガーゼマスク、どこ行った??😅まだ来てませーん💦
消毒スプレー作ってます♡ 作品作りの前にシュシュとお掃除。 掃除用なので水道水使ってます。 ☆スプレーボトル30ml 消毒エタノール15ml 水又は精製水15ml ハッカ油3滴 前に買っておいた消毒エタノールに感謝💦 今はまだ在庫なしが続いてるので、エタノール系は手に入りません😭 ネットで見ても高い💦 マスクはもうお店に並んでたので一安心。 それにしても政府からのガーゼマスク、どこ行った??😅まだ来てませーん💦
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
玄関のドアに引っ掛けてあるマスク的役割をしてくれるスプレー。朝、忘れないように入れもの作りました。
玄関のドアに引っ掛けてあるマスク的役割をしてくれるスプレー。朝、忘れないように入れもの作りました。
shoko
shoko
3LDK | 家族
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
hanammさんの実例写真
hanamm
hanamm
一人暮らし
hidechanさんの実例写真
除菌スプレーがバックの中で迷子になるのでホルダー作りました。 久しぶりの編み物楽しい💕
除菌スプレーがバックの中で迷子になるのでホルダー作りました。 久しぶりの編み物楽しい💕
hidechan
hidechan
4LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
T_____.nさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥503
そろそろと思い 虫除けスプレーを! 裏には必要容量を テプラでペタッ(╹◡╹)
そろそろと思い 虫除けスプレーを! 裏には必要容量を テプラでペタッ(╹◡╹)
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
monotone-hhhさんの実例写真
新調しました♡
新調しました♡
monotone-hhh
monotone-hhh
家族
MKHさんの実例写真
夏の準備始めました。 網戸にシュッ。 洋服にシュッ。 排水口にシュッ。 お布団にシュッ。 お風呂にシュッ。 虫除け、除菌、消臭、リフレッシュ…天然成分だから赤ちゃんにも安全な万能スプレー。
夏の準備始めました。 網戸にシュッ。 洋服にシュッ。 排水口にシュッ。 お布団にシュッ。 お風呂にシュッ。 虫除け、除菌、消臭、リフレッシュ…天然成分だから赤ちゃんにも安全な万能スプレー。
MKH
MKH
3LDK | 家族
uhaさんの実例写真
虫除けスプレーづくり
虫除けスプレーづくり
uha
uha
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

手作り消毒スプレーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

手作り消毒スプレー

100枚の部屋写真から49枚をセレクト
miiさんの実例写真
はっか油を購入。 100均に売ってるアルコール対応のボトルに パストリーゼと水とはっか油を数的垂らして スプレーとして使ってます! 消臭や虫除けとして期待してます😊
はっか油を購入。 100均に売ってるアルコール対応のボトルに パストリーゼと水とはっか油を数的垂らして スプレーとして使ってます! 消臭や虫除けとして期待してます😊
mii
mii
家族
kogumaさんの実例写真
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
これで安心‼️ 【手指のアロマ消毒液の作り方】 久しぶりにドラッグストアを覗くと お徳用マスクもアルコール消毒系も完売状態で焦りました(^^; ご安心ください‼️ エタノールとアロマオイルで手作りできますよ‼️ ※材料※(50mlのスプレーボトル用) 無水エタノール 20ml 精製水 25ml (水道水でも可) グリセリン 5ml(無しでも可) エッセンシャルオイル 5滴程度 (ティートリー、ユーカリ、ミント系) スプレー式のボトル(100均のでOK) ※作り方※ ・スプレーボトルに無水エタノール20mlとお好みのエッセンシャルオイルを数滴(5滴程度)入れる。 ・ボトルを振ってから精製水を25mlとグリセリン5ml入れさらに振って出来上がり。 ※手荒れが気にならない場合はグリセリンなしでもOK。 ↓こちらより引用しました https://ameblo.jp/midori-yamada/entry-10446345372.html
koguma
koguma
家族
machiさんの実例写真
毎朝、虫除けスプレーを子ども達に振りかけて登園させていたら、今シーズンもう1本消費。 そこで、今年は手作りすることに。 無水エタノール10㏄+水90㏄に、はっか油を5~10滴で完成。とっても簡単で経済的♪ 空になった虫除けスプレーのボトルはロックが付いていて安心なので再利用します。
毎朝、虫除けスプレーを子ども達に振りかけて登園させていたら、今シーズンもう1本消費。 そこで、今年は手作りすることに。 無水エタノール10㏄+水90㏄に、はっか油を5~10滴で完成。とっても簡単で経済的♪ 空になった虫除けスプレーのボトルはロックが付いていて安心なので再利用します。
machi
machi
家族
sokatanさんの実例写真
暑くなってきましたね。 これから虫がたくさん(((;°Д°;))))ギャーッ 来週から野外学習?に行く娘に虫除け作っておいてって頼まれたので ついでに キッチン用のも作りました。 排水溝 ゴミ箱 網戸なんかに使います。 ミントが育ってなかったから フェイクです(笑)
暑くなってきましたね。 これから虫がたくさん(((;°Д°;))))ギャーッ 来週から野外学習?に行く娘に虫除け作っておいてって頼まれたので ついでに キッチン用のも作りました。 排水溝 ゴミ箱 網戸なんかに使います。 ミントが育ってなかったから フェイクです(笑)
sokatan
sokatan
家族
emeraldskyandseaさんの実例写真
トイレもナチュラルに〜♡
トイレもナチュラルに〜♡
emeraldskyandsea
emeraldskyandsea
家族
chinonさんの実例写真
手作り虫除けスプレーとジェルポリマー。ハッカオイルとラベンダーの精油をブレンド。
手作り虫除けスプレーとジェルポリマー。ハッカオイルとラベンダーの精油をブレンド。
chinon
chinon
3LDK | 家族
toramamaさんの実例写真
マグネシウムフレークでMgオイルスプレー使い早半年‼️お友達数人に作ってプレゼントしましたら、とても良いとご好評頂き、オーダー頂きました。 ほぼ🌊の濃度と同じだけの濃さですが中身にラベンダーオイルが入って、保存料、副作用一切無し、痛い場所、辛い場所に吹き付けるだけ。血中マグネシウムは足りていても皮膚まではは届いてないことが判明💦 なので効率よくマグネシウム摂るには経皮吸収がオススメ(૭ ᐕ)૭ マグネシウムが足りないとおこる不調!足がつりやすい🦵、瞼痙攣、こむら返り、生理痛、肩こり、偏頭痛、物忘れ、手足痺れ、高血圧、下痢便秘を繰り返す💩加工食品好む、ストレス過多…これらに当てはまる方はマグネシウム不足とされます。
マグネシウムフレークでMgオイルスプレー使い早半年‼️お友達数人に作ってプレゼントしましたら、とても良いとご好評頂き、オーダー頂きました。 ほぼ🌊の濃度と同じだけの濃さですが中身にラベンダーオイルが入って、保存料、副作用一切無し、痛い場所、辛い場所に吹き付けるだけ。血中マグネシウムは足りていても皮膚まではは届いてないことが判明💦 なので効率よくマグネシウム摂るには経皮吸収がオススメ(૭ ᐕ)૭ マグネシウムが足りないとおこる不調!足がつりやすい🦵、瞼痙攣、こむら返り、生理痛、肩こり、偏頭痛、物忘れ、手足痺れ、高血圧、下痢便秘を繰り返す💩加工食品好む、ストレス過多…これらに当てはまる方はマグネシウム不足とされます。
toramama
toramama
1LDK | 家族
kさんの実例写真
スプレーボトルです
スプレーボトルです
k
k
hiilinoさんの実例写真
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
精油入りの消臭スプレーや洗浄剤を手作りのものにしたくてガラス容器☺︎ アルコールも入れらるし、 インテリアにも馴染んで可愛い
hiilino
hiilino
3LDK | 家族
Akaneさんの実例写真
Akane
Akane
3LDK | 家族
chanplesさんの実例写真
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
アルコールを入れている容器にステンシル(*^▽^)/★*☆♪ ちゃんと読めない~(。>д<)
chanples
chanples
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
✾私のハンドメイド✾ トイレットペーパーを入れるかごとスプレー缶のカバーを作りました。。 あまり上手には出来ませんでしたが味があって良いと言うことで!
✾私のハンドメイド✾ トイレットペーパーを入れるかごとスプレー缶のカバーを作りました。。 あまり上手には出来ませんでしたが味があって良いと言うことで!
yuka
yuka
4LDK | 家族
satotoさんの実例写真
本日の編み編み。 スプレカバー(´∀`*)❤️ 以前3連カゴとガーランドをご注文してくれた方がトイレのスプレーカバーが欲しいと相談されまして、初めてでしたが相談しながら作ってみました(*^^*)✨ サイズを考えながら作るのは初めてだったのでドキドキだったけど…入りますようにヽ(;▽;)(笑) ちなみにこのスプレーはうちのなのでちょっとちいさい(〃ω〃) 仕上がりとしてはナチュラルな感じに出来て満足(●´ω`●)❤️
本日の編み編み。 スプレカバー(´∀`*)❤️ 以前3連カゴとガーランドをご注文してくれた方がトイレのスプレーカバーが欲しいと相談されまして、初めてでしたが相談しながら作ってみました(*^^*)✨ サイズを考えながら作るのは初めてだったのでドキドキだったけど…入りますようにヽ(;▽;)(笑) ちなみにこのスプレーはうちのなのでちょっとちいさい(〃ω〃) 仕上がりとしてはナチュラルな感じに出来て満足(●´ω`●)❤️
satoto
satoto
4LDK | 家族
Mi-koさんの実例写真
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
🌿ハッカ油スプレー🌿 天然成分のハッカ油は、夏場にオススメの清涼感のある香りです 玄関や網戸にスプレーをしておくと、ハッカのスゥーとした香りで気持ちがリフレッシュ.•*¨*•.♬(♡˘︶˘) フレグランス効果にも𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 ゴキブリや蚊・ダニなどはハッカの香りを嫌うため、害虫対策になるんです! 虫の多い時期のキャンプで欠かせないハッカ油スプレー!! 虫を寄せつけないために 居座る場所に死ぬほどスプレー!!! ( ;・∀・)r~<≪ 虫除けの効果だけを考えると市販品には敵わないかもしれませんが、自然にも身体にも優しい天然成分の安心感があるのがよいところ♪ 【ハッカ油スプレーに必要なもの】 ・ハッカ油……使用条件に応じて適宜調節 ・無水エタノール ・水 ・アルコール可のスプレー容器 直接肌につける場合は純度の高い精製水がオススメ 使い方や量によって、さまざまな効果が感じられるのもハッカ油の魅力です ペットを飼っている家庭での使用には注意が必要なので、気をつけて下さいね 𓃠 ご興味のある方は 『ハッカ油 防虫スプレー』でググってみてね♪
Mi-ko
Mi-ko
4LDK | 家族
onsix777さんの実例写真
ちょっぴりサボっているうちにコロナになりまして😷 2日寝込んで元気になったものの、外出できずに暇を持て余し、イベントに参加します。 私がこの世で一番嫌っている虫は、ゴキブリでもハチでもムカデでもなく、蚊です🦟 凶暴だろうが気持ち悪かろうが、こっちが何もしなければ襲ってこない虫はまだ平気なのです。 が、振り払ってもしつこくぷんぷん追っかけてきてチクチク刺してくる蚊だけは心の底から大嫌いで、毎年毎年悩まされています😩 ①玄関を超虫除け仕様にカスタマイズしました。 (棚一段目には手作り虫除けスプレーも常備) ②こちらの蚊取り線香入れは、四半世紀前に会社の先輩からプレゼントしていただいたお宝で、 蓋のつまみが両生類🐸ぽいオブジェになってます。 ③キンチョウの夏🌀日本の夏 おまけ:自分自身への🦟対策🔽 オニヤンマ+蚊取り線香ぶら下げ https://roomclip.jp/photo/aWrC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蚊取り線香からマモルームにバージョンアップ https://roomclip.jp/photo/CC2X?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
ちょっぴりサボっているうちにコロナになりまして😷 2日寝込んで元気になったものの、外出できずに暇を持て余し、イベントに参加します。 私がこの世で一番嫌っている虫は、ゴキブリでもハチでもムカデでもなく、蚊です🦟 凶暴だろうが気持ち悪かろうが、こっちが何もしなければ襲ってこない虫はまだ平気なのです。 が、振り払ってもしつこくぷんぷん追っかけてきてチクチク刺してくる蚊だけは心の底から大嫌いで、毎年毎年悩まされています😩 ①玄関を超虫除け仕様にカスタマイズしました。 (棚一段目には手作り虫除けスプレーも常備) ②こちらの蚊取り線香入れは、四半世紀前に会社の先輩からプレゼントしていただいたお宝で、 蓋のつまみが両生類🐸ぽいオブジェになってます。 ③キンチョウの夏🌀日本の夏 おまけ:自分自身への🦟対策🔽 オニヤンマ+蚊取り線香ぶら下げ https://roomclip.jp/photo/aWrC?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 蚊取り線香からマモルームにバージョンアップ https://roomclip.jp/photo/CC2X?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
itoさんの実例写真
退職する先輩へ、 ローズマリーの虫除けスプレー作ってみた。 喜んでくれると良いけど。
退職する先輩へ、 ローズマリーの虫除けスプレー作ってみた。 喜んでくれると良いけど。
ito
ito
家族
lovesspongebobさんの実例写真
消毒スプレー作ってます♡ 作品作りの前にシュシュとお掃除。 掃除用なので水道水使ってます。 ☆スプレーボトル30ml 消毒エタノール15ml 水又は精製水15ml ハッカ油3滴 前に買っておいた消毒エタノールに感謝💦 今はまだ在庫なしが続いてるので、エタノール系は手に入りません😭 ネットで見ても高い💦 マスクはもうお店に並んでたので一安心。 それにしても政府からのガーゼマスク、どこ行った??😅まだ来てませーん💦
消毒スプレー作ってます♡ 作品作りの前にシュシュとお掃除。 掃除用なので水道水使ってます。 ☆スプレーボトル30ml 消毒エタノール15ml 水又は精製水15ml ハッカ油3滴 前に買っておいた消毒エタノールに感謝💦 今はまだ在庫なしが続いてるので、エタノール系は手に入りません😭 ネットで見ても高い💦 マスクはもうお店に並んでたので一安心。 それにしても政府からのガーゼマスク、どこ行った??😅まだ来てませーん💦
lovesspongebob
lovesspongebob
2LDK | 家族
shokoさんの実例写真
玄関のドアに引っ掛けてあるマスク的役割をしてくれるスプレー。朝、忘れないように入れもの作りました。
玄関のドアに引っ掛けてあるマスク的役割をしてくれるスプレー。朝、忘れないように入れもの作りました。
shoko
shoko
3LDK | 家族
yupponさんの実例写真
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
よし(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! 今日はもう1枚いっちゃうぞっ。 虫除けスプレー作りました☆ 私は体温が高いせいか蚊にめっちゃ狙われます… そして刺されるとすっげー腫れる(」゚д゚)」 限界は7箇所まで、、、(笑) ✄- - - - - - キ リ ト リ - - - - - ✄ 精製水 90ml 無水エタノール 10ml ハッカ油 20滴くらい ハッカ油をユーカリのオイルやtea treeのオイルに変えてもいいんですよ☆ ワンコにも安心だし網戸やカーテンにスプレーして家に入れない! 虫コナー〇 やめてこっちにしました。 庭仕事や散歩のお共に(*´罒`*)
yuppon
yuppon
家族
hanammさんの実例写真
hanamm
hanamm
一人暮らし
hidechanさんの実例写真
除菌スプレーがバックの中で迷子になるのでホルダー作りました。 久しぶりの編み物楽しい💕
除菌スプレーがバックの中で迷子になるのでホルダー作りました。 久しぶりの編み物楽しい💕
hidechan
hidechan
4LDK | 家族
Michinekoさんの実例写真
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
手作りピロースプレーと、マスクスプレーをつくりました。 無印のボトルを使ってみました。 備忘録です。(^^) •ピロースプレー50ml 無水エタノール5ml 精製水45ml クラリセージ2滴 レモン3滴 ラベンダー5滴 •マスクスプレー18ml 無水エタノール2ml ティートリー1滴 ペパーミント1滴 ゼラニウム1滴
Michineko
Michineko
4LDK | 家族
T_____.nさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥503
そろそろと思い 虫除けスプレーを! 裏には必要容量を テプラでペタッ(╹◡╹)
そろそろと思い 虫除けスプレーを! 裏には必要容量を テプラでペタッ(╹◡╹)
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
monotone-hhhさんの実例写真
新調しました♡
新調しました♡
monotone-hhh
monotone-hhh
家族
MKHさんの実例写真
夏の準備始めました。 網戸にシュッ。 洋服にシュッ。 排水口にシュッ。 お布団にシュッ。 お風呂にシュッ。 虫除け、除菌、消臭、リフレッシュ…天然成分だから赤ちゃんにも安全な万能スプレー。
夏の準備始めました。 網戸にシュッ。 洋服にシュッ。 排水口にシュッ。 お布団にシュッ。 お風呂にシュッ。 虫除け、除菌、消臭、リフレッシュ…天然成分だから赤ちゃんにも安全な万能スプレー。
MKH
MKH
3LDK | 家族
uhaさんの実例写真
虫除けスプレーづくり
虫除けスプレーづくり
uha
uha
3LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
もっと見る

手作り消毒スプレーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ