外れた⁈

4,180枚の部屋写真から49枚をセレクト
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
aureaさんの実例写真
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
aurea
aurea
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
pooh
pooh
megurinさんの実例写真
pic①② セリアのスパイスボトルを替えました🫙✧  ̖́- pic④ 以前のもセリアので使いやすかったのですが 密閉力が少し不安で ს pic③ 今回購入したのは2WAYキャプで 左に回すとキャップ毎外れ大粒スパイスに 右に回すと小さい穴で粉状に 𖠚՜ 底蓋を外せばキレイに洗えて便利✧ *.゚ 何より見た目が可愛い‪ꔛ‬♡‪
pic①② セリアのスパイスボトルを替えました🫙✧  ̖́- pic④ 以前のもセリアので使いやすかったのですが 密閉力が少し不安で ს pic③ 今回購入したのは2WAYキャプで 左に回すとキャップ毎外れ大粒スパイスに 右に回すと小さい穴で粉状に 𖠚՜ 底蓋を外せばキレイに洗えて便利✧ *.゚ 何より見た目が可愛い‪ꔛ‬♡‪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
shi24451さんの実例写真
玄関ドア¥128,400
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
養生外れました! 狭いLDKだけど…メインカラーを無難にホワイト系で統一した効果もあって? 思ったより圧迫感はなかったかな☺️💦
養生外れました! 狭いLDKだけど…メインカラーを無難にホワイト系で統一した効果もあって? 思ったより圧迫感はなかったかな☺️💦
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
yukarimamaさんの実例写真
ラインシェルフのモニターではありません🙅 モニターはずれてしまったので買いました😂 幅45㎝の棚と60㎝の棚板とフレームを1枚づつ追加して連結させました 天板も木目に凹凸があり高級感があります ゴミ箱を下に入れて天板も配膳などに使えます🤞 ずっーとキッチンの後ろ側をなんとかしたかったのでスッキリして大満足😊 3枚目のpicがbefore
ラインシェルフのモニターではありません🙅 モニターはずれてしまったので買いました😂 幅45㎝の棚と60㎝の棚板とフレームを1枚づつ追加して連結させました 天板も木目に凹凸があり高級感があります ゴミ箱を下に入れて天板も配膳などに使えます🤞 ずっーとキッチンの後ろ側をなんとかしたかったのでスッキリして大満足😊 3枚目のpicがbefore
yukarimama
yukarimama
家族
mi-saさんの実例写真
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
引き出しが壊れたダブルベットを安くで譲っていただきました。 触った感じ、解体する時に無理やり外してパーツがボロボロと外れたり、錆びたりしてたみたい。 スムーズではないですが、なんとか開閉もできるようになりました。 良いものを手に入れました(*^^*)
引き出しが壊れたダブルベットを安くで譲っていただきました。 触った感じ、解体する時に無理やり外してパーツがボロボロと外れたり、錆びたりしてたみたい。 スムーズではないですが、なんとか開閉もできるようになりました。 良いものを手に入れました(*^^*)
kuma
kuma
一人暮らし
daさんの実例写真
外構工事の際に 真鍮文字で番地を玄関ポーチ下に埋め込みしてもらいました😊 楽天で買って持ち込みしたんですが、 厚みが薄いので後々外れてしまうかもと、、 その際はボンドで接着します😅
外構工事の際に 真鍮文字で番地を玄関ポーチ下に埋め込みしてもらいました😊 楽天で買って持ち込みしたんですが、 厚みが薄いので後々外れてしまうかもと、、 その際はボンドで接着します😅
da
da
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
R310さんの実例写真
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
R310
R310
tomasanさんの実例写真
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
chinaminiさんの実例写真
¥110
我が家のサーキュレーターは前面のカバーしか外れず ホコリの掃除が大変💦なのでこのグローブタイプのお掃除シートが大活躍です😁 羽の後ろの細かい所にも指が入りホコリを絡め取ってくれます🎶 勿論、使用後はそのままポイっと捨てるだけ! これ考えてくれた方に感謝です🥹  他にもホコリが溜まりやすい棚やコードの周り等‥ とっても便利です😊😊😊
我が家のサーキュレーターは前面のカバーしか外れず ホコリの掃除が大変💦なのでこのグローブタイプのお掃除シートが大活躍です😁 羽の後ろの細かい所にも指が入りホコリを絡め取ってくれます🎶 勿論、使用後はそのままポイっと捨てるだけ! これ考えてくれた方に感謝です🥹  他にもホコリが溜まりやすい棚やコードの周り等‥ とっても便利です😊😊😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
狭すぎて全景が撮れないシリーズ。 割とシューズボックスが大きいんですが(写真+3段)、そんなに靴を持ってないので下半分は掃除用品を入れてます。 鍵、荷物受取用の判子、サングラスもここが定位置です。 ACTUSのシルバーのバスケットがお気に入りで、マーチンのお手入れセットを入れてます♡ そしてこの段の奥には滅多に使わない自転車のポンプが隠されています。。 奥に使用頻度の低いものを隠す場合は目線の高さよりも低い位置にして視界から外れるようにしています。
狭すぎて全景が撮れないシリーズ。 割とシューズボックスが大きいんですが(写真+3段)、そんなに靴を持ってないので下半分は掃除用品を入れてます。 鍵、荷物受取用の判子、サングラスもここが定位置です。 ACTUSのシルバーのバスケットがお気に入りで、マーチンのお手入れセットを入れてます♡ そしてこの段の奥には滅多に使わない自転車のポンプが隠されています。。 奥に使用頻度の低いものを隠す場合は目線の高さよりも低い位置にして視界から外れるようにしています。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
sara33さんの実例写真
我が家の収納の悩み。 有効ボードを使って壁掛け収納をしてるのですが、有効ボードのフックって外れやすくないですか🤔 物を取るときに一緒にフックが降ってきてしまうのが悩みです🙃
我が家の収納の悩み。 有効ボードを使って壁掛け収納をしてるのですが、有効ボードのフックって外れやすくないですか🤔 物を取るときに一緒にフックが降ってきてしまうのが悩みです🙃
sara33
sara33
4LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
コストコで購入したシューズケースに、LEGOをディスプレイするように収納し、収納棚に納めました 今まで、スチールラックに飾っていたものの、埃も気になり、どかして掃除する度に、パーツが外れてしまったりが、プチストレスでした。ディスプレイも兼ねているので、子供達も喜んでくれて、よかったです🙌
コストコで購入したシューズケースに、LEGOをディスプレイするように収納し、収納棚に納めました 今まで、スチールラックに飾っていたものの、埃も気になり、どかして掃除する度に、パーツが外れてしまったりが、プチストレスでした。ディスプレイも兼ねているので、子供達も喜んでくれて、よかったです🙌
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
narusaizu15さんの実例写真
IH周り 壁面の汚れ防止シートは、前に100均の粘着式を使っていて剥がす時にベタつきを取るのが大変だったから今回は探していた非粘着式のやつ 種類、サイズがもう少し豊富だとありがたいけど タオルハンガーも外れやすくなったのでダイソーのキャッチフック黒猫ちゃんで代用 あとは調味料の棚が欲しい
IH周り 壁面の汚れ防止シートは、前に100均の粘着式を使っていて剥がす時にベタつきを取るのが大変だったから今回は探していた非粘着式のやつ 種類、サイズがもう少し豊富だとありがたいけど タオルハンガーも外れやすくなったのでダイソーのキャッチフック黒猫ちゃんで代用 あとは調味料の棚が欲しい
narusaizu15
narusaizu15
4LDK | 家族
chariccoさんの実例写真
足場が取れてた( ¨̮ ) グリーンに見えるね☆
足場が取れてた( ¨̮ ) グリーンに見えるね☆
charicco
charicco
pinorinさんの実例写真
パノラマで撮ってみたら大体全部入ったー。けど、うねうねしてる(@_@) ウォールフラワー寝てるときに 落ちてきてビックリしたーwww しかも、ライトのスイッチ部分も外れて ターザンみたいに「あぁーあ」って落ちてきた😅 そして、こんな日にカーテンレースとカーテンどちらも洗ったらカーテンまだ乾いてない😢 浴室乾燥よ!頑張ってくれ😆
パノラマで撮ってみたら大体全部入ったー。けど、うねうねしてる(@_@) ウォールフラワー寝てるときに 落ちてきてビックリしたーwww しかも、ライトのスイッチ部分も外れて ターザンみたいに「あぁーあ」って落ちてきた😅 そして、こんな日にカーテンレースとカーテンどちらも洗ったらカーテンまだ乾いてない😢 浴室乾燥よ!頑張ってくれ😆
pinorin
pinorin
1K
mizukikoutaroさんの実例写真
ついに!足場が外れましたー!! 待ちに待った外観のお披露目です!!
ついに!足場が外れましたー!! 待ちに待った外観のお披露目です!!
mizukikoutaro
mizukikoutaro
家族
maikeyさんの実例写真
足場が取れた✨
足場が取れた✨
maikey
maikey
okkunさんの実例写真
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る

外れた⁈の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

外れた⁈

4,180枚の部屋写真から49枚をセレクト
k-k-mamaさんの実例写真
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
折戸のクローゼットがあるのですが、その扉のたまる部分のデッドスペースをバッグ収納にしてみました! 我が家は折戸の中に柱があったので特に簡単だったのですが、つっぱり棒を使ってよく使うバッグを収納しています! 100均のつっぱり棒と外れないS字フックを使って、バッグを6個ほど収納してます! 我が家のように扉のそばに柱がない場合はラブリコを使って一本柱を作れば同じようにできると思います! また、コート類は2段ハンガーをつかって収納力をアップさせてます! コートが低い位置にあると、子供達が自分で脱ぎ着できるのも便利なポイントです。
k-k-mama
k-k-mama
家族
aureaさんの実例写真
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
椅子脚カバーで長年苦労してきましたが、コレで一気に解決しました(pic1) 楽天で見つけて、ずっと品切れでようやくゲットしたのが去年の夏頃。 今まではシリコン製やフェルトの物を使っていましたが滑りが悪く、ホコリがつきやすいしすぐにダメになるのでうっとうしく思っていました。 コレは大きな円形のクッション付き画鋲のような作りで、椅子脚の形状や大きさはほぼ問わず、何にでも使えます。 8個入りで1,300円程度なので安くはないのですが、これに替えてから椅子がスルスル動き、外れることもない。 ストレスフリーでQOLが爆上がりした、オススメ商品です☺️
aurea
aurea
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
2階の和室の押入の天袋を初めて開けたら、天井板が外れていて小屋組みが見えることが判明!! 購入前にそう言えばここ確認しなかったー😂 恐る恐る旦那が確認。 案の定断熱材は無し。 そして謎の物がわらわらと出てきた・・・・
pooh
pooh
megurinさんの実例写真
pic①② セリアのスパイスボトルを替えました🫙✧  ̖́- pic④ 以前のもセリアので使いやすかったのですが 密閉力が少し不安で ს pic③ 今回購入したのは2WAYキャプで 左に回すとキャップ毎外れ大粒スパイスに 右に回すと小さい穴で粉状に 𖠚՜ 底蓋を外せばキレイに洗えて便利✧ *.゚ 何より見た目が可愛い‪ꔛ‬♡‪
pic①② セリアのスパイスボトルを替えました🫙✧  ̖́- pic④ 以前のもセリアので使いやすかったのですが 密閉力が少し不安で ს pic③ 今回購入したのは2WAYキャプで 左に回すとキャップ毎外れ大粒スパイスに 右に回すと小さい穴で粉状に 𖠚՜ 底蓋を外せばキレイに洗えて便利✧ *.゚ 何より見た目が可愛い‪ꔛ‬♡‪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
shi24451さんの実例写真
玄関ドア¥128,400
玄関カバーが外れました✨
玄関カバーが外れました✨
shi24451
shi24451
3LDK | 家族
Tomoさんの実例写真
養生外れました! 狭いLDKだけど…メインカラーを無難にホワイト系で統一した効果もあって? 思ったより圧迫感はなかったかな☺️💦
養生外れました! 狭いLDKだけど…メインカラーを無難にホワイト系で統一した効果もあって? 思ったより圧迫感はなかったかな☺️💦
Tomo
Tomo
3LDK | 家族
namiさんの実例写真
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
夏の帽子収納です👒 帽子はカゴに入れていたのですが、汗をたくさんかいた帽子を入れるのちょっとやだな〜と思って😅 家にあったワイヤーネットと、セリアのかもいフック(縦にも横にも付けられるタイプ)、変形S字フックで作りました。 かもいフックはワイヤーネットの転倒防止で使っています。 ちょうど干渉しなかったので折れ戸の枠に付けています。 変形S字フックは片方が狭くなっていて、帽子を取るときフックごと外れたりしないのでとても便利です☺️ 市販の帽子ハンガーの方が見た目もいいけど、なかなかしっくりくるものがなくて...帽子の収納難しいです🌀
nami
nami
家族
yukarimamaさんの実例写真
ラインシェルフのモニターではありません🙅 モニターはずれてしまったので買いました😂 幅45㎝の棚と60㎝の棚板とフレームを1枚づつ追加して連結させました 天板も木目に凹凸があり高級感があります ゴミ箱を下に入れて天板も配膳などに使えます🤞 ずっーとキッチンの後ろ側をなんとかしたかったのでスッキリして大満足😊 3枚目のpicがbefore
ラインシェルフのモニターではありません🙅 モニターはずれてしまったので買いました😂 幅45㎝の棚と60㎝の棚板とフレームを1枚づつ追加して連結させました 天板も木目に凹凸があり高級感があります ゴミ箱を下に入れて天板も配膳などに使えます🤞 ずっーとキッチンの後ろ側をなんとかしたかったのでスッキリして大満足😊 3枚目のpicがbefore
yukarimama
yukarimama
家族
mi-saさんの実例写真
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
1枚目:セリアで買ってきました。 全部白もありましたが、あまり売れてないなか、長い事ここにあったみたいでどの商品も黒くホコリでマーブル模様になっていて😅2個ずつくらい、棚の奥の方に残っていました。(アルカリ電解水で拭いたらきれいになりました) できるだけ綺麗なのを選んで… 蓋と底がグレーのものにしました。 2枚目:蓋を開けたところです。 洗面所のゴミ箱を探していました。 水で濡れたゴミを集めたティッシュとか、化粧水を含んだコットン…あとフロスとか…とにかく湿っぽいゴミを捨てるので、週2のゴミの日に捨てるけど、ゴミ箱の底をきれいにするのが結構めんどうで💦 通気穴があるようなものないかな?と探していました。 3枚目:実はこれ、ちょっと力はいるけど、底が外れるんです!(それでこれを選びました)ゴミ捨てのたびに底を外して洗って(いままでも洗ってましたが乾きにくく)きれいに保てそうです。 4枚目:これは、拭いたらすぐに戻しても大丈夫そうです。 ビフォーのゴミ箱も百均でした https://roomclip.jp/photo/0FFl?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kumaさんの実例写真
引き出しが壊れたダブルベットを安くで譲っていただきました。 触った感じ、解体する時に無理やり外してパーツがボロボロと外れたり、錆びたりしてたみたい。 スムーズではないですが、なんとか開閉もできるようになりました。 良いものを手に入れました(*^^*)
引き出しが壊れたダブルベットを安くで譲っていただきました。 触った感じ、解体する時に無理やり外してパーツがボロボロと外れたり、錆びたりしてたみたい。 スムーズではないですが、なんとか開閉もできるようになりました。 良いものを手に入れました(*^^*)
kuma
kuma
一人暮らし
daさんの実例写真
外構工事の際に 真鍮文字で番地を玄関ポーチ下に埋め込みしてもらいました😊 楽天で買って持ち込みしたんですが、 厚みが薄いので後々外れてしまうかもと、、 その際はボンドで接着します😅
外構工事の際に 真鍮文字で番地を玄関ポーチ下に埋め込みしてもらいました😊 楽天で買って持ち込みしたんですが、 厚みが薄いので後々外れてしまうかもと、、 その際はボンドで接着します😅
da
da
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
R310さんの実例写真
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
入居後役半年が経ちました。 我が家のキッチンはトクラスBb、カップボードは1800、カウンターは850、カラーはグロウホワイト。ゴミ箱スペースがどうしても欲しくて標準仕様から外れてしまいました。 差額は¥46100UPと。 家電は引越し前から使っている物もあるので色がバラバラ。買い換え時期が来たら徐々に白に変更していきたいところ。 コンセントはブレーカー違いを2箇所設置、3箇所でもよかったかな。
R310
R310
tomasanさんの実例写真
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
今年も恒例、カーテン洗い。 全部屋一気にはツラいので今日はリビングだけ。 去年までは、カーテンレールのクリップは外してたけど…外さず、上側を輪ゴムでしばって洗濯機へ。1個も外れずに洗濯できました。楽チン。
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
importantさんの実例写真
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
先日玄関内外の掃除をしたので、模様替え&マスク置き場もすぐ目につく場所に変えてみました。 玄関ドアのすぐの所に、姿見はずっと置いてあったんですが、そこの隣に今年の1月に「逃げ恥イベント」で作った魚の骨みたいな棚を持ってきました。 以前棚の固定に、マステと魔法のテープを使ってましたが、木が乾燥で反ってきて外れてしまうので、ナゲシレールブラケットを購入し、取り付けています。 出かける前に姿見で確認して、マスクも各々管理していますが、忘れちゃった人はここから持っていきます。 不織布のマスク、一枚ずつ100均の個装袋に入れて置いてるので予備に持っていきたい時もお手軽です♪ 以前の棚の置き場所はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/4qZ4?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
important
important
chinaminiさんの実例写真
我が家のサーキュレーターは前面のカバーしか外れず ホコリの掃除が大変💦なのでこのグローブタイプのお掃除シートが大活躍です😁 羽の後ろの細かい所にも指が入りホコリを絡め取ってくれます🎶 勿論、使用後はそのままポイっと捨てるだけ! これ考えてくれた方に感謝です🥹  他にもホコリが溜まりやすい棚やコードの周り等‥ とっても便利です😊😊😊
我が家のサーキュレーターは前面のカバーしか外れず ホコリの掃除が大変💦なのでこのグローブタイプのお掃除シートが大活躍です😁 羽の後ろの細かい所にも指が入りホコリを絡め取ってくれます🎶 勿論、使用後はそのままポイっと捨てるだけ! これ考えてくれた方に感謝です🥹  他にもホコリが溜まりやすい棚やコードの周り等‥ とっても便利です😊😊😊
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
_rsrshome2021さんの実例写真
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
洗濯機上の突っ張りポールが取れてしまった!
_rsrshome2021
_rsrshome2021
3LDK | 家族
ixumiさんの実例写真
狭すぎて全景が撮れないシリーズ。 割とシューズボックスが大きいんですが(写真+3段)、そんなに靴を持ってないので下半分は掃除用品を入れてます。 鍵、荷物受取用の判子、サングラスもここが定位置です。 ACTUSのシルバーのバスケットがお気に入りで、マーチンのお手入れセットを入れてます♡ そしてこの段の奥には滅多に使わない自転車のポンプが隠されています。。 奥に使用頻度の低いものを隠す場合は目線の高さよりも低い位置にして視界から外れるようにしています。
狭すぎて全景が撮れないシリーズ。 割とシューズボックスが大きいんですが(写真+3段)、そんなに靴を持ってないので下半分は掃除用品を入れてます。 鍵、荷物受取用の判子、サングラスもここが定位置です。 ACTUSのシルバーのバスケットがお気に入りで、マーチンのお手入れセットを入れてます♡ そしてこの段の奥には滅多に使わない自転車のポンプが隠されています。。 奥に使用頻度の低いものを隠す場合は目線の高さよりも低い位置にして視界から外れるようにしています。
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
yukoさんの実例写真
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
脱衣所のホスクリーンで、ダイソーのステンレスハンガーホルダーを使っています 等間隔でハンガーを掛けられるし、サーキュレーターの風でも外れたりしないので、我が家では必需品です🤭
yuko
yuko
4LDK | 家族
sara33さんの実例写真
我が家の収納の悩み。 有効ボードを使って壁掛け収納をしてるのですが、有効ボードのフックって外れやすくないですか🤔 物を取るときに一緒にフックが降ってきてしまうのが悩みです🙃
我が家の収納の悩み。 有効ボードを使って壁掛け収納をしてるのですが、有効ボードのフックって外れやすくないですか🤔 物を取るときに一緒にフックが降ってきてしまうのが悩みです🙃
sara33
sara33
4LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
コストコで購入したシューズケースに、LEGOをディスプレイするように収納し、収納棚に納めました 今まで、スチールラックに飾っていたものの、埃も気になり、どかして掃除する度に、パーツが外れてしまったりが、プチストレスでした。ディスプレイも兼ねているので、子供達も喜んでくれて、よかったです🙌
コストコで購入したシューズケースに、LEGOをディスプレイするように収納し、収納棚に納めました 今まで、スチールラックに飾っていたものの、埃も気になり、どかして掃除する度に、パーツが外れてしまったりが、プチストレスでした。ディスプレイも兼ねているので、子供達も喜んでくれて、よかったです🙌
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
narusaizu15さんの実例写真
IH周り 壁面の汚れ防止シートは、前に100均の粘着式を使っていて剥がす時にベタつきを取るのが大変だったから今回は探していた非粘着式のやつ 種類、サイズがもう少し豊富だとありがたいけど タオルハンガーも外れやすくなったのでダイソーのキャッチフック黒猫ちゃんで代用 あとは調味料の棚が欲しい
IH周り 壁面の汚れ防止シートは、前に100均の粘着式を使っていて剥がす時にベタつきを取るのが大変だったから今回は探していた非粘着式のやつ 種類、サイズがもう少し豊富だとありがたいけど タオルハンガーも外れやすくなったのでダイソーのキャッチフック黒猫ちゃんで代用 あとは調味料の棚が欲しい
narusaizu15
narusaizu15
4LDK | 家族
chariccoさんの実例写真
足場が取れてた( ¨̮ ) グリーンに見えるね☆
足場が取れてた( ¨̮ ) グリーンに見えるね☆
charicco
charicco
pinorinさんの実例写真
パノラマで撮ってみたら大体全部入ったー。けど、うねうねしてる(@_@) ウォールフラワー寝てるときに 落ちてきてビックリしたーwww しかも、ライトのスイッチ部分も外れて ターザンみたいに「あぁーあ」って落ちてきた😅 そして、こんな日にカーテンレースとカーテンどちらも洗ったらカーテンまだ乾いてない😢 浴室乾燥よ!頑張ってくれ😆
パノラマで撮ってみたら大体全部入ったー。けど、うねうねしてる(@_@) ウォールフラワー寝てるときに 落ちてきてビックリしたーwww しかも、ライトのスイッチ部分も外れて ターザンみたいに「あぁーあ」って落ちてきた😅 そして、こんな日にカーテンレースとカーテンどちらも洗ったらカーテンまだ乾いてない😢 浴室乾燥よ!頑張ってくれ😆
pinorin
pinorin
1K
mizukikoutaroさんの実例写真
ついに!足場が外れましたー!! 待ちに待った外観のお披露目です!!
ついに!足場が外れましたー!! 待ちに待った外観のお披露目です!!
mizukikoutaro
mizukikoutaro
家族
maikeyさんの実例写真
足場が取れた✨
足場が取れた✨
maikey
maikey
okkunさんの実例写真
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
コンロ周りは、フック大活躍✨✨ 換気扇周りには、100均のマグネットフックで よく使う雪平鍋、鍋敷きをぶら下げて💓 以前にも投稿しましたが、お玉、トング類をストッパー付きS字フックで、アイアンバーにセット! このS字フックは、取るときに一緒にフックまで 外れないのでストレスフリー✨ 家中、至るところで使っています😊 鉄フライパン🍳は、重いので、 壁にネジでガッチリ🦾フック収納🦾 毎日のご飯支度がフックたちでスムーズに なりました♡
okkun
okkun
4LDK | 家族
もっと見る

外れた⁈の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ