引き出しの棚

849枚の部屋写真から49枚をセレクト
asukaさんの実例写真
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
asuka
asuka
家族
kittyさんの実例写真
シンク下の物が出しずらくて、ずーっと気になってました😢(4枚目) 見た目スッキリさせたところで、奥が見えないから使いずらい💦 家族にも、自分が使った食器洗いや、ゴミが溜まったら積まずに袋を交換しろ!直に触るの嫌ならゴム手してやれ〜!!と… 名もなきプチ家事を強いてるだけに、使いやすいわかりやすい収納を❗️と、一大決心して取り付けましたよ🛠️ レールひとつ選ぶのに、コーナンでちんぷんかんぷん(´・ω・`)? 上吊り、横付け、底引き❓2段引き3段引きetc…よーわからん💦 私がやりたい底引きで、滑らかな動きのクアドロタイプてのを選びました🗄️ 帰宅して説明書き見た途端、ちいちゃい文字に長々と細かな寸法記載で嫌になり、完成形を置いてみて、ざっくりネジ止め位置に印つけて、強行で雰囲気で取り付けましたが、何とか仕上がりました( ..›ᴗ‹..)💕✨✨👏 レールに付ける板は、シンク背面食器棚の板が、運良くピッタリサイズで買わずに済みました🎶
シンク下の物が出しずらくて、ずーっと気になってました😢(4枚目) 見た目スッキリさせたところで、奥が見えないから使いずらい💦 家族にも、自分が使った食器洗いや、ゴミが溜まったら積まずに袋を交換しろ!直に触るの嫌ならゴム手してやれ〜!!と… 名もなきプチ家事を強いてるだけに、使いやすいわかりやすい収納を❗️と、一大決心して取り付けましたよ🛠️ レールひとつ選ぶのに、コーナンでちんぷんかんぷん(´・ω・`)? 上吊り、横付け、底引き❓2段引き3段引きetc…よーわからん💦 私がやりたい底引きで、滑らかな動きのクアドロタイプてのを選びました🗄️ 帰宅して説明書き見た途端、ちいちゃい文字に長々と細かな寸法記載で嫌になり、完成形を置いてみて、ざっくりネジ止め位置に印つけて、強行で雰囲気で取り付けましたが、何とか仕上がりました( ..›ᴗ‹..)💕✨✨👏 レールに付ける板は、シンク背面食器棚の板が、運良くピッタリサイズで買わずに済みました🎶
kitty
kitty
家族
roadsterさんの実例写真
ダイソーとセリアの木材を使って、筆記用具を入れる、引き出し棚を作ってみた。 (※サイズは縦16×横37×高さ16) 材料は全て100均のみです。 (ૢ˃ꌂ˂⁎) ダイソーは杉製?で、セリアはひのき製があるので、上手く素材を混ぜてみる作戦に。 100均の木材だけあって、板の反りが酷いので、購入ときに真っ直ぐな板をチョイスで。(笑) 引き出しの中は仕切りの板を挟んで、使い勝手重視。
ダイソーとセリアの木材を使って、筆記用具を入れる、引き出し棚を作ってみた。 (※サイズは縦16×横37×高さ16) 材料は全て100均のみです。 (ૢ˃ꌂ˂⁎) ダイソーは杉製?で、セリアはひのき製があるので、上手く素材を混ぜてみる作戦に。 100均の木材だけあって、板の反りが酷いので、購入ときに真っ直ぐな板をチョイスで。(笑) 引き出しの中は仕切りの板を挟んで、使い勝手重視。
roadster
roadster
4LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
カトラリー¥1,760
ケユカの文具BOX(カトラリーケース)を3種類使って引き出しピッタリだった☆
ケユカの文具BOX(カトラリーケース)を3種類使って引き出しピッタリだった☆
mm
mm
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
食器棚の1番下は大きめのお皿や、あまり使わないお皿たち。 お皿の種類もバラバラで、重ねると取りづらかったので、ニトリのボックスでゆるく仕切り中。
食器棚の1番下は大きめのお皿や、あまり使わないお皿たち。 お皿の種類もバラバラで、重ねると取りづらかったので、ニトリのボックスでゆるく仕切り中。
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
issaさんの実例写真
四段の引き出しに食器類を収納。たっぷり入るし使いやすいです。
四段の引き出しに食器類を収納。たっぷり入るし使いやすいです。
issa
issa
家族
fleurさんの実例写真
カトラリー収納は食器棚の浅い引き出しの中。トレイを用いて整理しています。
カトラリー収納は食器棚の浅い引き出しの中。トレイを用いて整理しています。
fleur
fleur
sayu.rioさんの実例写真
引き出し食器棚の一番下。 普段使わないお客様用の食器を入れました。 セリアのタッパーに種類ごとに分けて、ラベリングしてます(´ω`)
引き出し食器棚の一番下。 普段使わないお客様用の食器を入れました。 セリアのタッパーに種類ごとに分けて、ラベリングしてます(´ω`)
sayu.rio
sayu.rio
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
Snbonさんの実例写真
取っ手のみネジ止め、他はボンド接着のみで作りました。 100均の木箱利用のよく見かける棚です😃 重いものは入れないのでネジを使っていません。
取っ手のみネジ止め、他はボンド接着のみで作りました。 100均の木箱利用のよく見かける棚です😃 重いものは入れないのでネジを使っていません。
Snbon
Snbon
4LDK
tsu-さんの実例写真
Tシャツをキレイにしまえる『TATEMU』を導入しました♪ マート8月号に載ってます♡
Tシャツをキレイにしまえる『TATEMU』を導入しました♪ マート8月号に載ってます♡
tsu-
tsu-
家族
saaaa3348さんの実例写真
セリアの木箱を5つ使って引き出し棚を作りました。
セリアの木箱を5つ使って引き出し棚を作りました。
saaaa3348
saaaa3348
家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除2018 台所の引き出しや扉の中のものを全部出して、拭きあげ。(息子が。) 台所の収納って、キレイに洗って拭いたものを仕舞うだけなのに、けっこう ちっちゃいゴミとかあるのが 不思議です。( ˙꒳​˙ )???
大掃除2018 台所の引き出しや扉の中のものを全部出して、拭きあげ。(息子が。) 台所の収納って、キレイに洗って拭いたものを仕舞うだけなのに、けっこう ちっちゃいゴミとかあるのが 不思議です。( ˙꒳​˙ )???
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
パソコンデスク・ワークデスク¥19,990
✾勉強机✾ LOWYAで購入しました。 収納力があり、飽きのこないシンプルなデザインが購入の決め手でした。 両サイドの引き出し&棚の塗装が薄いことが多少気になりますが、当の本人(小学生女子)はとても気に入っているので良かったです( ꈍᴗꈍ)
✾勉強机✾ LOWYAで購入しました。 収納力があり、飽きのこないシンプルなデザインが購入の決め手でした。 両サイドの引き出し&棚の塗装が薄いことが多少気になりますが、当の本人(小学生女子)はとても気に入っているので良かったです( ꈍᴗꈍ)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
最近試したお気に入りの100均アイテム① ⌘ ミニキャスター⌘ 壁面収納の編みカゴを引き出す時、木材とカゴの擦れる感じがプチストレスでした。 カゴ底には凹凸があるし、キャスター付けてもすぐ剥がれてしまうだろうとなと期待してなかったのですが、粘着テープが予想外に強力で凹凸もものともせずくっついてくれました🤩。 これで引き出すのも楽になったし、傷の心配も減ってめっちゃ快適✨ 今はゴミ箱用にも追加しようと思っています♪
最近試したお気に入りの100均アイテム① ⌘ ミニキャスター⌘ 壁面収納の編みカゴを引き出す時、木材とカゴの擦れる感じがプチストレスでした。 カゴ底には凹凸があるし、キャスター付けてもすぐ剥がれてしまうだろうとなと期待してなかったのですが、粘着テープが予想外に強力で凹凸もものともせずくっついてくれました🤩。 これで引き出すのも楽になったし、傷の心配も減ってめっちゃ快適✨ 今はゴミ箱用にも追加しようと思っています♪
Nobby
Nobby
pinaminさんの実例写真
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
kitchen🍳🍴 色々な角度から撮ってみました。 水栓は発注しておりますので 近々変更いたします。
kitchen🍳🍴 色々な角度から撮ってみました。 水栓は発注しておりますので 近々変更いたします。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の食器収納。 以前は棚タイプを使っていましたが、引き出しになって取り出しやすくなりました☆
我が家の食器収納。 以前は棚タイプを使っていましたが、引き出しになって取り出しやすくなりました☆
biroballonne
biroballonne
家族
lunaさんの実例写真
引き出しの棚をDIY❤️
引き出しの棚をDIY❤️
luna
luna
2LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
数年前ですが、セリアのアイアンバーとワイヤーネットで引き出しの棚を作りました。
数年前ですが、セリアのアイアンバーとワイヤーネットで引き出しの棚を作りました。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
KAGUCOCOさんの実例写真
カラーリングに拘った国産完成品のキッチンカウンター。 広々カウンターは、家電製品を並べて置くのはもちろん、作業スペースとしても十分な広さ。 背面化粧仕上げなので、空間の間仕切りとしても活用できます。 オープンスペースはスライド仕様。使うときだけ手前に引き出せて使い勝手抜群。 整理整頓しやすい引き出しはたっぷり3杯。開閉スムーズで見渡しやすく取り出しやすい。 開き扉内部は可動棚仕様。収納するものに合わせて効率よく収納できます。
カラーリングに拘った国産完成品のキッチンカウンター。 広々カウンターは、家電製品を並べて置くのはもちろん、作業スペースとしても十分な広さ。 背面化粧仕上げなので、空間の間仕切りとしても活用できます。 オープンスペースはスライド仕様。使うときだけ手前に引き出せて使い勝手抜群。 整理整頓しやすい引き出しはたっぷり3杯。開閉スムーズで見渡しやすく取り出しやすい。 開き扉内部は可動棚仕様。収納するものに合わせて効率よく収納できます。
KAGUCOCO
KAGUCOCO
mintさんの実例写真
食器棚からはみ出した食器を、シンク下引き出しに収納。無駄買い防止の為、全てを把握&見直し。少し処分して、現在の食器数は合計236点。
食器棚からはみ出した食器を、シンク下引き出しに収納。無駄買い防止の為、全てを把握&見直し。少し処分して、現在の食器数は合計236点。
mint
mint
4LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
ひとり暮らしの部屋でもデスクに収納にドレッサーを置きたい… そんな思いをかたちにしたドレッサーデスク♪ ピンクのまるいコロンとしたスツールを合わせてかわいい雰囲気に コンパクトなスツールなので邪魔にならず使い勝手も◎ ホワイトとナチュラルで北欧テイストなお部屋に https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/172908/ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/611500/
ひとり暮らしの部屋でもデスクに収納にドレッサーを置きたい… そんな思いをかたちにしたドレッサーデスク♪ ピンクのまるいコロンとしたスツールを合わせてかわいい雰囲気に コンパクトなスツールなので邪魔にならず使い勝手も◎ ホワイトとナチュラルで北欧テイストなお部屋に https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/172908/ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/611500/
SESAME
SESAME
tuuliさんの実例写真
2016年、mon・o・toneでは 様々な商品が仲間入りしました。 2017年も皆様に喜んで頂けるような商品づくりに励みます。 来年もどうぞよろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone
2016年、mon・o・toneでは 様々な商品が仲間入りしました。 2017年も皆様に喜んで頂けるような商品づくりに励みます。 来年もどうぞよろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

引き出しの棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引き出しの棚

849枚の部屋写真から49枚をセレクト
asukaさんの実例写真
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
今年もコンロ下の掃除をしました🌟 年1回しかやらないのかって感じですよね😂 年2回くらいやってるかなー?と思ったけど写真見返したらちょうど1年前でした😂 全部拭いてスッキリです💖
asuka
asuka
家族
kittyさんの実例写真
シンク下の物が出しずらくて、ずーっと気になってました😢(4枚目) 見た目スッキリさせたところで、奥が見えないから使いずらい💦 家族にも、自分が使った食器洗いや、ゴミが溜まったら積まずに袋を交換しろ!直に触るの嫌ならゴム手してやれ〜!!と… 名もなきプチ家事を強いてるだけに、使いやすいわかりやすい収納を❗️と、一大決心して取り付けましたよ🛠️ レールひとつ選ぶのに、コーナンでちんぷんかんぷん(´・ω・`)? 上吊り、横付け、底引き❓2段引き3段引きetc…よーわからん💦 私がやりたい底引きで、滑らかな動きのクアドロタイプてのを選びました🗄️ 帰宅して説明書き見た途端、ちいちゃい文字に長々と細かな寸法記載で嫌になり、完成形を置いてみて、ざっくりネジ止め位置に印つけて、強行で雰囲気で取り付けましたが、何とか仕上がりました( ..›ᴗ‹..)💕✨✨👏 レールに付ける板は、シンク背面食器棚の板が、運良くピッタリサイズで買わずに済みました🎶
シンク下の物が出しずらくて、ずーっと気になってました😢(4枚目) 見た目スッキリさせたところで、奥が見えないから使いずらい💦 家族にも、自分が使った食器洗いや、ゴミが溜まったら積まずに袋を交換しろ!直に触るの嫌ならゴム手してやれ〜!!と… 名もなきプチ家事を強いてるだけに、使いやすいわかりやすい収納を❗️と、一大決心して取り付けましたよ🛠️ レールひとつ選ぶのに、コーナンでちんぷんかんぷん(´・ω・`)? 上吊り、横付け、底引き❓2段引き3段引きetc…よーわからん💦 私がやりたい底引きで、滑らかな動きのクアドロタイプてのを選びました🗄️ 帰宅して説明書き見た途端、ちいちゃい文字に長々と細かな寸法記載で嫌になり、完成形を置いてみて、ざっくりネジ止め位置に印つけて、強行で雰囲気で取り付けましたが、何とか仕上がりました( ..›ᴗ‹..)💕✨✨👏 レールに付ける板は、シンク背面食器棚の板が、運良くピッタリサイズで買わずに済みました🎶
kitty
kitty
家族
roadsterさんの実例写真
ダイソーとセリアの木材を使って、筆記用具を入れる、引き出し棚を作ってみた。 (※サイズは縦16×横37×高さ16) 材料は全て100均のみです。 (ૢ˃ꌂ˂⁎) ダイソーは杉製?で、セリアはひのき製があるので、上手く素材を混ぜてみる作戦に。 100均の木材だけあって、板の反りが酷いので、購入ときに真っ直ぐな板をチョイスで。(笑) 引き出しの中は仕切りの板を挟んで、使い勝手重視。
ダイソーとセリアの木材を使って、筆記用具を入れる、引き出し棚を作ってみた。 (※サイズは縦16×横37×高さ16) 材料は全て100均のみです。 (ૢ˃ꌂ˂⁎) ダイソーは杉製?で、セリアはひのき製があるので、上手く素材を混ぜてみる作戦に。 100均の木材だけあって、板の反りが酷いので、購入ときに真っ直ぐな板をチョイスで。(笑) 引き出しの中は仕切りの板を挟んで、使い勝手重視。
roadster
roadster
4LDK | 家族
-riko-さんの実例写真
-riko-
-riko-
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
カトラリー¥1,760
ケユカの文具BOX(カトラリーケース)を3種類使って引き出しピッタリだった☆
ケユカの文具BOX(カトラリーケース)を3種類使って引き出しピッタリだった☆
mm
mm
3LDK | 家族
pechi.homeさんの実例写真
食器棚の1番下は大きめのお皿や、あまり使わないお皿たち。 お皿の種類もバラバラで、重ねると取りづらかったので、ニトリのボックスでゆるく仕切り中。
食器棚の1番下は大きめのお皿や、あまり使わないお皿たち。 お皿の種類もバラバラで、重ねると取りづらかったので、ニトリのボックスでゆるく仕切り中。
pechi.home
pechi.home
4LDK | 家族
issaさんの実例写真
四段の引き出しに食器類を収納。たっぷり入るし使いやすいです。
四段の引き出しに食器類を収納。たっぷり入るし使いやすいです。
issa
issa
家族
fleurさんの実例写真
カトラリー収納は食器棚の浅い引き出しの中。トレイを用いて整理しています。
カトラリー収納は食器棚の浅い引き出しの中。トレイを用いて整理しています。
fleur
fleur
sayu.rioさんの実例写真
引き出し食器棚の一番下。 普段使わないお客様用の食器を入れました。 セリアのタッパーに種類ごとに分けて、ラベリングしてます(´ω`)
引き出し食器棚の一番下。 普段使わないお客様用の食器を入れました。 セリアのタッパーに種類ごとに分けて、ラベリングしてます(´ω`)
sayu.rio
sayu.rio
4LDK | 家族
shijiminさんの実例写真
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
無印良品HACKしちゃいました。 小ぶりなサイドボードを作るのに、MUJIの棚がサイズ的にちょうどよくて、素材として利用しました。 ただ、「扉、引き出し、棚板、脚」を製作したので、思いのほか手間がかかりましたが、何も無いところから作るのに比べれば、だいぶ楽ですね😊
shijimin
shijimin
3LDK | 家族
neko_loveさんの実例写真
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
3月末に越してきてやっとWi-fi繋ぎました〜。 これでやっと、思う存分RoomClipでステキなお家を見まくれる。 そしてやっと、引っ越してきて食器棚に適当に突っ込んでいたカトラリーを整理しました^ ^ ダイソーの食器トレイが、クリナップのカップボード引き出しに奥行きぴったりでした^ ^
neko_love
neko_love
4LDK | 家族
Snbonさんの実例写真
取っ手のみネジ止め、他はボンド接着のみで作りました。 100均の木箱利用のよく見かける棚です😃 重いものは入れないのでネジを使っていません。
取っ手のみネジ止め、他はボンド接着のみで作りました。 100均の木箱利用のよく見かける棚です😃 重いものは入れないのでネジを使っていません。
Snbon
Snbon
4LDK
tsu-さんの実例写真
Tシャツをキレイにしまえる『TATEMU』を導入しました♪ マート8月号に載ってます♡
Tシャツをキレイにしまえる『TATEMU』を導入しました♪ マート8月号に載ってます♡
tsu-
tsu-
家族
saaaa3348さんの実例写真
セリアの木箱を5つ使って引き出し棚を作りました。
セリアの木箱を5つ使って引き出し棚を作りました。
saaaa3348
saaaa3348
家族
waniwaniさんの実例写真
大掃除2018 台所の引き出しや扉の中のものを全部出して、拭きあげ。(息子が。) 台所の収納って、キレイに洗って拭いたものを仕舞うだけなのに、けっこう ちっちゃいゴミとかあるのが 不思議です。( ˙꒳​˙ )???
大掃除2018 台所の引き出しや扉の中のものを全部出して、拭きあげ。(息子が。) 台所の収納って、キレイに洗って拭いたものを仕舞うだけなのに、けっこう ちっちゃいゴミとかあるのが 不思議です。( ˙꒳​˙ )???
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
✾勉強机✾ LOWYAで購入しました。 収納力があり、飽きのこないシンプルなデザインが購入の決め手でした。 両サイドの引き出し&棚の塗装が薄いことが多少気になりますが、当の本人(小学生女子)はとても気に入っているので良かったです( ꈍᴗꈍ)
✾勉強机✾ LOWYAで購入しました。 収納力があり、飽きのこないシンプルなデザインが購入の決め手でした。 両サイドの引き出し&棚の塗装が薄いことが多少気になりますが、当の本人(小学生女子)はとても気に入っているので良かったです( ꈍᴗꈍ)
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
Nobbyさんの実例写真
最近試したお気に入りの100均アイテム① ⌘ ミニキャスター⌘ 壁面収納の編みカゴを引き出す時、木材とカゴの擦れる感じがプチストレスでした。 カゴ底には凹凸があるし、キャスター付けてもすぐ剥がれてしまうだろうとなと期待してなかったのですが、粘着テープが予想外に強力で凹凸もものともせずくっついてくれました🤩。 これで引き出すのも楽になったし、傷の心配も減ってめっちゃ快適✨ 今はゴミ箱用にも追加しようと思っています♪
最近試したお気に入りの100均アイテム① ⌘ ミニキャスター⌘ 壁面収納の編みカゴを引き出す時、木材とカゴの擦れる感じがプチストレスでした。 カゴ底には凹凸があるし、キャスター付けてもすぐ剥がれてしまうだろうとなと期待してなかったのですが、粘着テープが予想外に強力で凹凸もものともせずくっついてくれました🤩。 これで引き出すのも楽になったし、傷の心配も減ってめっちゃ快適✨ 今はゴミ箱用にも追加しようと思っています♪
Nobby
Nobby
pinaminさんの実例写真
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
イベント参加です😆 洗面台下のストック収納です。 左下の小さな3段の引き出しに、石鹸🧼カミソリ🪒歯ブラシ🪥などをストック。 右下のカゴには、お風呂掃除用洗剤やパイプユニッシュなど。カゴと引き出しの隙間に、ヘアスプレー、猫用シャンプーなどの備品を置いています。 引き出しの上の位置で突っ張り棚を取り付けて、上部にも収納スペースができたので、カゴに入浴剤やメガネ用洗剤などの小物を収納し、隣には洗面所で使用しているティッシュの詰め替え用とバスマットの予備をストック。 扉には、RCで仲良しの方の真似をして、はがせる両面テープでボックスを取り付け、洗面台掃除用のメラミンスポンジと猫のエサ皿掃除用のスポンジ🧽をストック。 クリアファイルをカットして袋を作って貼り付け、サッと取り出しやすいように角を上にして◇使い捨て換気扇フィルターを入れています。 引き出しやカゴを使うことで、ごちゃごちゃしそうな物も少しはスッキリ収納できたかなぁと思います🤭✨
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
高い食器はないし、オシャレ感もないけれど、子供も使いやすいようによく使う物を1番上の引き出しに入れてます😊 コップは子供の友達が来た時や 旦那さんのコーヒー用☺️ 普段のはカウンターの上に置いてます。 引き出しタイプは開けると中身が全て見えて取り出しやすく、片付けやすい✨ 私には合ってるので 買い替えて良かったです(*´`*)♡
kaori
kaori
4LDK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
kitchen🍳🍴 色々な角度から撮ってみました。 水栓は発注しておりますので 近々変更いたします。
kitchen🍳🍴 色々な角度から撮ってみました。 水栓は発注しておりますので 近々変更いたします。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
我が家の食器収納。 以前は棚タイプを使っていましたが、引き出しになって取り出しやすくなりました☆
我が家の食器収納。 以前は棚タイプを使っていましたが、引き出しになって取り出しやすくなりました☆
biroballonne
biroballonne
家族
lunaさんの実例写真
引き出しの棚をDIY❤️
引き出しの棚をDIY❤️
luna
luna
2LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
数年前ですが、セリアのアイアンバーとワイヤーネットで引き出しの棚を作りました。
数年前ですが、セリアのアイアンバーとワイヤーネットで引き出しの棚を作りました。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
KAGUCOCOさんの実例写真
カラーリングに拘った国産完成品のキッチンカウンター。 広々カウンターは、家電製品を並べて置くのはもちろん、作業スペースとしても十分な広さ。 背面化粧仕上げなので、空間の間仕切りとしても活用できます。 オープンスペースはスライド仕様。使うときだけ手前に引き出せて使い勝手抜群。 整理整頓しやすい引き出しはたっぷり3杯。開閉スムーズで見渡しやすく取り出しやすい。 開き扉内部は可動棚仕様。収納するものに合わせて効率よく収納できます。
カラーリングに拘った国産完成品のキッチンカウンター。 広々カウンターは、家電製品を並べて置くのはもちろん、作業スペースとしても十分な広さ。 背面化粧仕上げなので、空間の間仕切りとしても活用できます。 オープンスペースはスライド仕様。使うときだけ手前に引き出せて使い勝手抜群。 整理整頓しやすい引き出しはたっぷり3杯。開閉スムーズで見渡しやすく取り出しやすい。 開き扉内部は可動棚仕様。収納するものに合わせて効率よく収納できます。
KAGUCOCO
KAGUCOCO
mintさんの実例写真
食器棚からはみ出した食器を、シンク下引き出しに収納。無駄買い防止の為、全てを把握&見直し。少し処分して、現在の食器数は合計236点。
食器棚からはみ出した食器を、シンク下引き出しに収納。無駄買い防止の為、全てを把握&見直し。少し処分して、現在の食器数は合計236点。
mint
mint
4LDK | 家族
SESAMEさんの実例写真
ひとり暮らしの部屋でもデスクに収納にドレッサーを置きたい… そんな思いをかたちにしたドレッサーデスク♪ ピンクのまるいコロンとしたスツールを合わせてかわいい雰囲気に コンパクトなスツールなので邪魔にならず使い勝手も◎ ホワイトとナチュラルで北欧テイストなお部屋に https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/172908/ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/611500/
ひとり暮らしの部屋でもデスクに収納にドレッサーを置きたい… そんな思いをかたちにしたドレッサーデスク♪ ピンクのまるいコロンとしたスツールを合わせてかわいい雰囲気に コンパクトなスツールなので邪魔にならず使い勝手も◎ ホワイトとナチュラルで北欧テイストなお部屋に https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/172908/ https://item.rakuten.co.jp/sesame-kagu/611500/
SESAME
SESAME
tuuliさんの実例写真
2016年、mon・o・toneでは 様々な商品が仲間入りしました。 2017年も皆様に喜んで頂けるような商品づくりに励みます。 来年もどうぞよろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone
2016年、mon・o・toneでは 様々な商品が仲間入りしました。 2017年も皆様に喜んで頂けるような商品づくりに励みます。 来年もどうぞよろしくお願いします。 http://item.rakuten.co.jp/mon-o-tone
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
もっと見る

引き出しの棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ