実家の勝手口

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
nnnrockbookさんの実例写真
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
予想以上に早く天井が終わったので、 だんなさん、先日我が家のキッチンに敷いたクッションフロアの残りをこちら、実家の勝手口に敷く作業にかかりました。 よく働くだんなさんに、珈琲でもいれてあげようと思います。(^_^ゞ→手伝わんのかいっ?(^o^;) ここもかなりのあれ果てた状況なので仕上がり楽しみざんす。
予想以上に早く天井が終わったので、 だんなさん、先日我が家のキッチンに敷いたクッションフロアの残りをこちら、実家の勝手口に敷く作業にかかりました。 よく働くだんなさんに、珈琲でもいれてあげようと思います。(^_^ゞ→手伝わんのかいっ?(^o^;) ここもかなりのあれ果てた状況なので仕上がり楽しみざんす。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
caricariさんの実例写真
キッチン勝手口をダイソーのリメイクシートを貼り付けてみました。ドアノブとチェーン部分が難しく切り貼りしたり苦労しました(^。^;)パッと見いい感じだけどよく見るとあらがすごいです。
キッチン勝手口をダイソーのリメイクシートを貼り付けてみました。ドアノブとチェーン部分が難しく切り貼りしたり苦労しました(^。^;)パッと見いい感じだけどよく見るとあらがすごいです。
caricari
caricari
chimakiさんの実例写真
ゴミ袋どなんだけあるねんってくらい出て来てビックリ(笑) なので皆様のつっぱり棒で収納をパクらせてもらいました❗ 一袋分は全て出してよく使うやつを1番上にして重ねていき ストックは下にして2段式につっぱり棒を使い引っかけすぐにどれだけあるのかわかるようにしました(^^;)ゞ 勝手口はもぅ何年も開かずの勝手口になっているので ちょっとしたスペース勿体ないのでまた枠につっぱりかますだけ😅 ズボラめどくさがりにはちょうどいい(笑) 余裕がでたら勝手口もリメイクシートでどないかしたいなぁ😅
ゴミ袋どなんだけあるねんってくらい出て来てビックリ(笑) なので皆様のつっぱり棒で収納をパクらせてもらいました❗ 一袋分は全て出してよく使うやつを1番上にして重ねていき ストックは下にして2段式につっぱり棒を使い引っかけすぐにどれだけあるのかわかるようにしました(^^;)ゞ 勝手口はもぅ何年も開かずの勝手口になっているので ちょっとしたスペース勿体ないのでまた枠につっぱりかますだけ😅 ズボラめどくさがりにはちょうどいい(笑) 余裕がでたら勝手口もリメイクシートでどないかしたいなぁ😅
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
実家の勝手口。 コロナ対策のため、 手洗い、歯磨きなどは、 洗面所を使わず勝手口の水道を使用。
実家の勝手口。 コロナ対策のため、 手洗い、歯磨きなどは、 洗面所を使わず勝手口の水道を使用。
nocomom
nocomom
1R | 家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kiyoさんの実例写真
実家から、元々夫が飼っていた猫たちの 写真がたま〜に送られてきます(ΦωΦ) この写真は、実家の勝手口横で お昼寝してる所だそうです💤 右手の建物っぽいのは、私が物心ついた頃には既にあった車庫です🚗 7年前に建て替えた実家は キッチン裏がパントリーになっており、 そこに勝手口があって、出ると こちらの場所になります。 写ってないですが、勝手口を出た所に、 業務用シンクと立水栓があり 裏の畑で採れたお野菜や果物は お家の中に持って入る前に 下洗いできるようになっています👍 車庫も近いので、 お買い物して持ち帰った物も、お家に 持って帰りやすい作りになっています✨ さて、この2匹、元捨て猫の兄弟なんですが 毛の触り心地や性格が結構違います。 2010年末位産まれなので、 オジサンにゃんズです👴😺
実家から、元々夫が飼っていた猫たちの 写真がたま〜に送られてきます(ΦωΦ) この写真は、実家の勝手口横で お昼寝してる所だそうです💤 右手の建物っぽいのは、私が物心ついた頃には既にあった車庫です🚗 7年前に建て替えた実家は キッチン裏がパントリーになっており、 そこに勝手口があって、出ると こちらの場所になります。 写ってないですが、勝手口を出た所に、 業務用シンクと立水栓があり 裏の畑で採れたお野菜や果物は お家の中に持って入る前に 下洗いできるようになっています👍 車庫も近いので、 お買い物して持ち帰った物も、お家に 持って帰りやすい作りになっています✨ さて、この2匹、元捨て猫の兄弟なんですが 毛の触り心地や性格が結構違います。 2010年末位産まれなので、 オジサンにゃんズです👴😺
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
utataneさんの実例写真
夫の実家。以前はむき出しだった勝手口。リフォームする時、壁を造ってもらいました。裏は棚になっていて、とても便利。
夫の実家。以前はむき出しだった勝手口。リフォームする時、壁を造ってもらいました。裏は棚になっていて、とても便利。
utatane
utatane
家族
chisatsunさんの実例写真
勝手口のゴミ箱カバーを作ってみました(●^o^●)
勝手口のゴミ箱カバーを作ってみました(●^o^●)
chisatsun
chisatsun
家族
brownyさんの実例写真
キッチンの勝手口の上を少し装飾DIY☺️ メルカリで手に入れた棚に何も入ってないホーローを並べてました おっこってきたらドリフのコントもです😅(年齢バレる😅)💦
キッチンの勝手口の上を少し装飾DIY☺️ メルカリで手に入れた棚に何も入ってないホーローを並べてました おっこってきたらドリフのコントもです😅(年齢バレる😅)💦
browny
browny
4LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
ケチってギリギリの長さを買ったけど思いの他 余ったので勝手口のドア周りまで貼れました☆ カッコいい感じになって満足です(*≧艸≦) グリーンを足したりしたいな♡ その前に断捨離と整理かな(^◇^;)
ケチってギリギリの長さを買ったけど思いの他 余ったので勝手口のドア周りまで貼れました☆ カッコいい感じになって満足です(*≧艸≦) グリーンを足したりしたいな♡ その前に断捨離と整理かな(^◇^;)
mont-blue
mont-blue
家族
hmskr0319さんの実例写真
先日の勝手口リメイクの側面壁です。 端材を並べた腰板、木目のリメイクシートがお気に入りです。 ほうきはお姑さんが十数年前に買ったもの。ここにとてもよく似合う♡
先日の勝手口リメイクの側面壁です。 端材を並べた腰板、木目のリメイクシートがお気に入りです。 ほうきはお姑さんが十数年前に買ったもの。ここにとてもよく似合う♡
hmskr0319
hmskr0319
家族
littlejoyさんの実例写真
手作りのキッチンシューターです。 元々、玄関に並んで勝手口という構造だったので、LDK化に伴い塞いでしまいました。塞ぐときに小窓を設け、その下にキッチンシューターを設置しました。キッチンシューターとは、キッチンの開口から屋外のゴミ箱に直接捨てるというものです。 屋内部は上部開口で、ダイソーの樹脂シートでゴミ箱と壁の隙間をカバーしています。
手作りのキッチンシューターです。 元々、玄関に並んで勝手口という構造だったので、LDK化に伴い塞いでしまいました。塞ぐときに小窓を設け、その下にキッチンシューターを設置しました。キッチンシューターとは、キッチンの開口から屋外のゴミ箱に直接捨てるというものです。 屋内部は上部開口で、ダイソーの樹脂シートでゴミ箱と壁の隙間をカバーしています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
またまた久々になってしまいました。。我が家のキッチンシンク横の勝手口はふさいで、棚にしておりますが。。ここを少し改造したいデス。。
またまた久々になってしまいました。。我が家のキッチンシンク横の勝手口はふさいで、棚にしておりますが。。ここを少し改造したいデス。。
hinata
hinata
家族

実家の勝手口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

実家の勝手口

18枚の部屋写真から14枚をセレクト
nnnrockbookさんの実例写真
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
最初のプランでは勝手口ドアでは無く窓が付いていたのですが、実家で勝手口よく使うので無いことに不安があり、悩んだ末ドアを付けました。 結果、 庭にすぐ出られるし、ゴミ捨てが楽、買い物したものを車からすぐ入れられる、キッチンが明るい、と言う点が良かったかなと思います! 防犯面でどうかと思いますが、利便性を優先しました。
nnnrockbook
nnnrockbook
3LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
予想以上に早く天井が終わったので、 だんなさん、先日我が家のキッチンに敷いたクッションフロアの残りをこちら、実家の勝手口に敷く作業にかかりました。 よく働くだんなさんに、珈琲でもいれてあげようと思います。(^_^ゞ→手伝わんのかいっ?(^o^;) ここもかなりのあれ果てた状況なので仕上がり楽しみざんす。
予想以上に早く天井が終わったので、 だんなさん、先日我が家のキッチンに敷いたクッションフロアの残りをこちら、実家の勝手口に敷く作業にかかりました。 よく働くだんなさんに、珈琲でもいれてあげようと思います。(^_^ゞ→手伝わんのかいっ?(^o^;) ここもかなりのあれ果てた状況なので仕上がり楽しみざんす。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
caricariさんの実例写真
キッチン勝手口をダイソーのリメイクシートを貼り付けてみました。ドアノブとチェーン部分が難しく切り貼りしたり苦労しました(^。^;)パッと見いい感じだけどよく見るとあらがすごいです。
キッチン勝手口をダイソーのリメイクシートを貼り付けてみました。ドアノブとチェーン部分が難しく切り貼りしたり苦労しました(^。^;)パッと見いい感じだけどよく見るとあらがすごいです。
caricari
caricari
chimakiさんの実例写真
ゴミ袋どなんだけあるねんってくらい出て来てビックリ(笑) なので皆様のつっぱり棒で収納をパクらせてもらいました❗ 一袋分は全て出してよく使うやつを1番上にして重ねていき ストックは下にして2段式につっぱり棒を使い引っかけすぐにどれだけあるのかわかるようにしました(^^;)ゞ 勝手口はもぅ何年も開かずの勝手口になっているので ちょっとしたスペース勿体ないのでまた枠につっぱりかますだけ😅 ズボラめどくさがりにはちょうどいい(笑) 余裕がでたら勝手口もリメイクシートでどないかしたいなぁ😅
ゴミ袋どなんだけあるねんってくらい出て来てビックリ(笑) なので皆様のつっぱり棒で収納をパクらせてもらいました❗ 一袋分は全て出してよく使うやつを1番上にして重ねていき ストックは下にして2段式につっぱり棒を使い引っかけすぐにどれだけあるのかわかるようにしました(^^;)ゞ 勝手口はもぅ何年も開かずの勝手口になっているので ちょっとしたスペース勿体ないのでまた枠につっぱりかますだけ😅 ズボラめどくさがりにはちょうどいい(笑) 余裕がでたら勝手口もリメイクシートでどないかしたいなぁ😅
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
nocomomさんの実例写真
実家の勝手口。 コロナ対策のため、 手洗い、歯磨きなどは、 洗面所を使わず勝手口の水道を使用。
実家の勝手口。 コロナ対策のため、 手洗い、歯磨きなどは、 洗面所を使わず勝手口の水道を使用。
nocomom
nocomom
1R | 家族
tamagoさんの実例写真
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
勝手口に虫コナーズ設置予定です✨ 2階リビングキッチンの我が家は、勝手口が土間収納にあります。 義実家の勝手口と向かい合うようになってて、最短ルートで行き来できます❕ 次女が頻繁に行き来してるので玄関以上に開け閉めが多く虫対策をしたかったのですが、どうしようかずっと悩んでたところでした、、、
tamago
tamago
家族
kiyoさんの実例写真
実家から、元々夫が飼っていた猫たちの 写真がたま〜に送られてきます(ΦωΦ) この写真は、実家の勝手口横で お昼寝してる所だそうです💤 右手の建物っぽいのは、私が物心ついた頃には既にあった車庫です🚗 7年前に建て替えた実家は キッチン裏がパントリーになっており、 そこに勝手口があって、出ると こちらの場所になります。 写ってないですが、勝手口を出た所に、 業務用シンクと立水栓があり 裏の畑で採れたお野菜や果物は お家の中に持って入る前に 下洗いできるようになっています👍 車庫も近いので、 お買い物して持ち帰った物も、お家に 持って帰りやすい作りになっています✨ さて、この2匹、元捨て猫の兄弟なんですが 毛の触り心地や性格が結構違います。 2010年末位産まれなので、 オジサンにゃんズです👴😺
実家から、元々夫が飼っていた猫たちの 写真がたま〜に送られてきます(ΦωΦ) この写真は、実家の勝手口横で お昼寝してる所だそうです💤 右手の建物っぽいのは、私が物心ついた頃には既にあった車庫です🚗 7年前に建て替えた実家は キッチン裏がパントリーになっており、 そこに勝手口があって、出ると こちらの場所になります。 写ってないですが、勝手口を出た所に、 業務用シンクと立水栓があり 裏の畑で採れたお野菜や果物は お家の中に持って入る前に 下洗いできるようになっています👍 車庫も近いので、 お買い物して持ち帰った物も、お家に 持って帰りやすい作りになっています✨ さて、この2匹、元捨て猫の兄弟なんですが 毛の触り心地や性格が結構違います。 2010年末位産まれなので、 オジサンにゃんズです👴😺
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
utataneさんの実例写真
夫の実家。以前はむき出しだった勝手口。リフォームする時、壁を造ってもらいました。裏は棚になっていて、とても便利。
夫の実家。以前はむき出しだった勝手口。リフォームする時、壁を造ってもらいました。裏は棚になっていて、とても便利。
utatane
utatane
家族
chisatsunさんの実例写真
勝手口のゴミ箱カバーを作ってみました(●^o^●)
勝手口のゴミ箱カバーを作ってみました(●^o^●)
chisatsun
chisatsun
家族
brownyさんの実例写真
キッチンの勝手口の上を少し装飾DIY☺️ メルカリで手に入れた棚に何も入ってないホーローを並べてました おっこってきたらドリフのコントもです😅(年齢バレる😅)💦
キッチンの勝手口の上を少し装飾DIY☺️ メルカリで手に入れた棚に何も入ってないホーローを並べてました おっこってきたらドリフのコントもです😅(年齢バレる😅)💦
browny
browny
4LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
ケチってギリギリの長さを買ったけど思いの他 余ったので勝手口のドア周りまで貼れました☆ カッコいい感じになって満足です(*≧艸≦) グリーンを足したりしたいな♡ その前に断捨離と整理かな(^◇^;)
ケチってギリギリの長さを買ったけど思いの他 余ったので勝手口のドア周りまで貼れました☆ カッコいい感じになって満足です(*≧艸≦) グリーンを足したりしたいな♡ その前に断捨離と整理かな(^◇^;)
mont-blue
mont-blue
家族
hmskr0319さんの実例写真
先日の勝手口リメイクの側面壁です。 端材を並べた腰板、木目のリメイクシートがお気に入りです。 ほうきはお姑さんが十数年前に買ったもの。ここにとてもよく似合う♡
先日の勝手口リメイクの側面壁です。 端材を並べた腰板、木目のリメイクシートがお気に入りです。 ほうきはお姑さんが十数年前に買ったもの。ここにとてもよく似合う♡
hmskr0319
hmskr0319
家族
littlejoyさんの実例写真
手作りのキッチンシューターです。 元々、玄関に並んで勝手口という構造だったので、LDK化に伴い塞いでしまいました。塞ぐときに小窓を設け、その下にキッチンシューターを設置しました。キッチンシューターとは、キッチンの開口から屋外のゴミ箱に直接捨てるというものです。 屋内部は上部開口で、ダイソーの樹脂シートでゴミ箱と壁の隙間をカバーしています。
手作りのキッチンシューターです。 元々、玄関に並んで勝手口という構造だったので、LDK化に伴い塞いでしまいました。塞ぐときに小窓を設け、その下にキッチンシューターを設置しました。キッチンシューターとは、キッチンの開口から屋外のゴミ箱に直接捨てるというものです。 屋内部は上部開口で、ダイソーの樹脂シートでゴミ箱と壁の隙間をカバーしています。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
hinataさんの実例写真
またまた久々になってしまいました。。我が家のキッチンシンク横の勝手口はふさいで、棚にしておりますが。。ここを少し改造したいデス。。
またまた久々になってしまいました。。我が家のキッチンシンク横の勝手口はふさいで、棚にしておりますが。。ここを少し改造したいデス。。
hinata
hinata
家族

実家の勝手口の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ