思い出の食器棚

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
kumikoさんの実例写真
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
fu-toraさんの実例写真
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
fu-tora
fu-tora
家族
mintさんの実例写真
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
mint
mint
4LDK | 家族
paoさんの実例写真
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
pao
pao
4LDK | 家族
satokoさんの実例写真
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
satoko
satoko
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mu_mi2016さんの実例写真
食器棚☆ 結婚して、実家から譲り受けた思い入れのある食器棚。 花柄の生地を中に張り付けて中を見えないように使っています♪ 白でペイントしたいけど、産まれた時から側にあるので勇気が出ない。。 大切にしたいな
食器棚☆ 結婚して、実家から譲り受けた思い入れのある食器棚。 花柄の生地を中に張り付けて中を見えないように使っています♪ 白でペイントしたいけど、産まれた時から側にあるので勇気が出ない。。 大切にしたいな
mu_mi2016
mu_mi2016
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
長年愛用している食器棚。 ついに…扉が壊れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 新居には造作食器棚があるけど、これは私が初めて1人暮らしをした時に、亡き父が組み立ててくれたものだから、持って行きたいけど…置く場所ないしなぁと迷っていたもの。 このタイミングで壊れて、修理したらなんとか使えそうだけど、もういいよ。と、父が言ってくれているのかな?と思って。 引っ越す時に処分することにしました。 10年の間に、2回の引越しにもついてきてくれて♡ 1人暮らしから2人、3人と増えて… 今は5人分の食器でパンパンです(笑) こうして文章にすると、やっぱり愛着あって寂しいなぁ…(´・_・ `) どうしよう。
長年愛用している食器棚。 ついに…扉が壊れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 新居には造作食器棚があるけど、これは私が初めて1人暮らしをした時に、亡き父が組み立ててくれたものだから、持って行きたいけど…置く場所ないしなぁと迷っていたもの。 このタイミングで壊れて、修理したらなんとか使えそうだけど、もういいよ。と、父が言ってくれているのかな?と思って。 引っ越す時に処分することにしました。 10年の間に、2回の引越しにもついてきてくれて♡ 1人暮らしから2人、3人と増えて… 今は5人分の食器でパンパンです(笑) こうして文章にすると、やっぱり愛着あって寂しいなぁ…(´・_・ `) どうしよう。
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
pipi
pipi
家族
yonetubuさんの実例写真
キッチンの食器棚。 この棚が素敵すぎてお金を貯めて買ったひとり暮らしの思い出のインテリア。 この棚が使えない家には引っ越しません(笑)
キッチンの食器棚。 この棚が素敵すぎてお金を貯めて買ったひとり暮らしの思い出のインテリア。 この棚が使えない家には引っ越しません(笑)
yonetubu
yonetubu
1LDK | 家族
kmaomidoroさんの実例写真
元食器棚の扉。 食器棚を機能性重視にしたので、思い出に扉だけ外し、適当に切った。 やっぱ、全部は捨てられない(T_T)
元食器棚の扉。 食器棚を機能性重視にしたので、思い出に扉だけ外し、適当に切った。 やっぱ、全部は捨てられない(T_T)
kmaomidoro
kmaomidoro
家族
kameさんの実例写真
父の押しの強さに負け購入した食器棚。 質感や色がちょっと好みではなかったけれど、使いやすさは抜群! けど、けどっ。 ダメだ…やっぱり気になる( ´罒`*) 特に取っ手部分! どうあがいても好きになれない… サイズ・好みに合う物を探しきれず断念しかけてたけど、ないなら作っちゃえ(*゚▽゚*)✨ 本体にもホワイトのマステを貼って、リメイクです。亡き父との思い出を大切にしながら自分好みに変えて、これからも使い続けます(*´꒳`*)
父の押しの強さに負け購入した食器棚。 質感や色がちょっと好みではなかったけれど、使いやすさは抜群! けど、けどっ。 ダメだ…やっぱり気になる( ´罒`*) 特に取っ手部分! どうあがいても好きになれない… サイズ・好みに合う物を探しきれず断念しかけてたけど、ないなら作っちゃえ(*゚▽゚*)✨ 本体にもホワイトのマステを貼って、リメイクです。亡き父との思い出を大切にしながら自分好みに変えて、これからも使い続けます(*´꒳`*)
kame
kame
3LDK | 家族
omusubiさんの実例写真
高価な物は無いけれど、義理母のお友達から頂いたぐい呑やノリタケの古いカップ、大好きだったペンギンカフェのカップ😊 そんなものを入れています。
高価な物は無いけれど、義理母のお友達から頂いたぐい呑やノリタケの古いカップ、大好きだったペンギンカフェのカップ😊 そんなものを入れています。
omusubi
omusubi
家族
jackieさんの実例写真
お嫁入りの食器棚 母と選んだ25年前のこと思い出しながら お色直ししてみました まだまだ大切に使います
お嫁入りの食器棚 母と選んだ25年前のこと思い出しながら お色直ししてみました まだまだ大切に使います
jackie
jackie
家族
hi-yaさんの実例写真
うちは積水ハウスで建てました。 私の父は大和ハウスに勤めていたのでずっと大和ハウスのおうちに住んでいたし、将来も大和ハウスのおうちに住むんだろうと漠然と考えていたのですが、結婚してみたら旦那の親戚に積水ハウスにお勤めの方がいらっしやったという完全なる大人の事情で決まってしまいました。 ですが、言わずと知れた大手メーカーなので何の不安もなくお願いしました。 おうちをたて始めた頃、まだアメリカに住んでいたため、土地を見に来たのが一回。直接会って打ち合わせたのが2日。ほとんどはメールや電話でのやりとりという恐ろしいスケジュール。 担当の営業さんがまさに親戚の方だったのでとにかくいろいろお願いしてしまいました。 pic の食器棚(中がごちゃごちゃなのはスルーしてください‼)は当時倉庫に預けていたのですがリビングの窓と窓の間に置きたいということで、預けていた倉庫まで行ってもらい、サイズを測ってもらったりしました。 建てて6年たちましたが特に大きなトラブルもなく安心して暮らせるおうちです。
うちは積水ハウスで建てました。 私の父は大和ハウスに勤めていたのでずっと大和ハウスのおうちに住んでいたし、将来も大和ハウスのおうちに住むんだろうと漠然と考えていたのですが、結婚してみたら旦那の親戚に積水ハウスにお勤めの方がいらっしやったという完全なる大人の事情で決まってしまいました。 ですが、言わずと知れた大手メーカーなので何の不安もなくお願いしました。 おうちをたて始めた頃、まだアメリカに住んでいたため、土地を見に来たのが一回。直接会って打ち合わせたのが2日。ほとんどはメールや電話でのやりとりという恐ろしいスケジュール。 担当の営業さんがまさに親戚の方だったのでとにかくいろいろお願いしてしまいました。 pic の食器棚(中がごちゃごちゃなのはスルーしてください‼)は当時倉庫に預けていたのですがリビングの窓と窓の間に置きたいということで、預けていた倉庫まで行ってもらい、サイズを測ってもらったりしました。 建てて6年たちましたが特に大きなトラブルもなく安心して暮らせるおうちです。
hi-ya
hi-ya
家族
ray55さんの実例写真
昨日、出かける用事のついでにセリアに寄ることができ、るんるんでいろいろ買ってきました(´∀`) 今は亡き旦那のお姉さんが、私たちが同棲し始めた頃に買ってくれた想い出の食器棚。 地震のとき倒れて傷は入ったけど、ちょっと壊れたくらいでは捨てきれません♡ 取っ手が歪んでるなーと思ったら中のネジが曲がっちゃってました^^; セリアのキラキラ取っ手と交換して、まだまだ現役続行です♡
昨日、出かける用事のついでにセリアに寄ることができ、るんるんでいろいろ買ってきました(´∀`) 今は亡き旦那のお姉さんが、私たちが同棲し始めた頃に買ってくれた想い出の食器棚。 地震のとき倒れて傷は入ったけど、ちょっと壊れたくらいでは捨てきれません♡ 取っ手が歪んでるなーと思ったら中のネジが曲がっちゃってました^^; セリアのキラキラ取っ手と交換して、まだまだ現役続行です♡
ray55
ray55
家族
kingyono_funさんの実例写真
生前、母が大事にしていた食器棚を本棚に使用してます。
生前、母が大事にしていた食器棚を本棚に使用してます。
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
オカメインコのお気に入りの休憩所だった食器棚の片隅、40年以上使っていましたがもうすぐ廃棄処分になります(;_;)
オカメインコのお気に入りの休憩所だった食器棚の片隅、40年以上使っていましたがもうすぐ廃棄処分になります(;_;)
hiro
hiro
4LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
以前使っていた食器棚、リビングでチェストとして使用しています。 思い出深い食器棚なので、どうしても手放せませんでした💦 容量も大きく、便利なんです♪
以前使っていた食器棚、リビングでチェストとして使用しています。 思い出深い食器棚なので、どうしても手放せませんでした💦 容量も大きく、便利なんです♪
ahiru
ahiru
家族
ruruさんの実例写真
我が家の食器棚は、結婚時に買った年代物です。 その当時はカントリー家具といえるものはなかなかない時代(笑笑)、色々なお店を回って買ったカントリーっぽい(笑)思い出の食器棚です(*´˘`*)♡ もう何十年もたつけど、まだまだ現役で活躍中♪(o´罒`o)♡
我が家の食器棚は、結婚時に買った年代物です。 その当時はカントリー家具といえるものはなかなかない時代(笑笑)、色々なお店を回って買ったカントリーっぽい(笑)思い出の食器棚です(*´˘`*)♡ もう何十年もたつけど、まだまだ現役で活躍中♪(o´罒`o)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族

思い出の食器棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出の食器棚

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
kumikoさんの実例写真
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
3枚扉の右側収納。 結婚当初に買った思い出の食器棚は捨てずに、そのまま使用。 扉を閉めればスッキリ!
kumiko
kumiko
3LDK | 家族
fu-toraさんの実例写真
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
おはようございます(*^^*)初めてコンテストに参加してみようと思います(*^^*)この食器棚は私が初めて買った思い出の食器棚です。インテリア、アンティークに目覚めたきっかけにもなりました。中には、祖母からもらった漆器やお抹茶のお椀なども。今でもずっとお家の中で特別な存在感を放ってくれています^_^
fu-tora
fu-tora
家族
mintさんの実例写真
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
手前が10数年前にニッセンで購入したレンジボードです。 2度の引越しを経て、左上のガラス扉が取れてしまいましたが、まだまだ健在です。 白×ブラウンだった扉の色は、カッティングシートを貼りオールホワイトにして、今の家に合わせました。 結婚当初、夫と2人で全て電動じゃないドライバーでヘトヘトになりながら組み立てた思い出の食器棚です。 これからもずっとずっと大切にしていきたいです。
mint
mint
4LDK | 家族
paoさんの実例写真
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
嫁入り道具のひとつの食器棚です(^ ^)家を建てる時ほんとは、造作やアレスタのラインのものが良かったけど、、、思い出をとりました(笑) ほんとは、予算がなかったのもありますが、食器も家電も収まり良く入るのもお気に入りです(^ ^) 嫁入り道具の家具を母と父と広島まで買いに行ったのも良い思い出です❤︎
pao
pao
4LDK | 家族
satokoさんの実例写真
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
22年前、結婚した時に購入。 お気に入りの棚は、現在はお気に入りの食器が入ってます。
satoko
satoko
miyamiyaさんの実例写真
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
愛用の家具のある暮らし 29年前にお迎えした食器棚 結婚が決まって 今は亡き父と選んだ想い出の食器棚 年月とともにあちこちに キズや色褪せたところがありますが 棚に手を触れると あの頃の記憶が蘇ります 家具の香りや手触りは 何年経っても 心の癒しです
miyamiya
miyamiya
3LDK | 家族
millomilloさんの実例写真
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
ちょっと前に、大好きだった祖父母の家で使っていた食器棚をリメイクして、TVボードを作りました!!! 祖父母の家を、手放す事になり…取壊しの前に、思い出として、窓枠やリメイクできそうな家具や建具などを持ち帰り、ゆっくりと、わが家に馴染ませていこうと思ってます♡♡ きっと、祖父母も天国で、喜んでくれているはず…(✿˘艸˘✿)
millomillo
millomillo
4LDK | 家族
oiseauxさんの実例写真
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
めずらしいスノードームをついつい集めがち。これはパリのセーヌ川沿いブキニストで買った古いもののひとつで今では大切な思い出!ちょっと気分転換に食器棚の中から毎日見る場所に移動させてみました(②)。
oiseaux
oiseaux
1LDK | 一人暮らし
mu_mi2016さんの実例写真
食器棚☆ 結婚して、実家から譲り受けた思い入れのある食器棚。 花柄の生地を中に張り付けて中を見えないように使っています♪ 白でペイントしたいけど、産まれた時から側にあるので勇気が出ない。。 大切にしたいな
食器棚☆ 結婚して、実家から譲り受けた思い入れのある食器棚。 花柄の生地を中に張り付けて中を見えないように使っています♪ 白でペイントしたいけど、産まれた時から側にあるので勇気が出ない。。 大切にしたいな
mu_mi2016
mu_mi2016
4LDK | 家族
jacky-m-さんの実例写真
長年愛用している食器棚。 ついに…扉が壊れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 新居には造作食器棚があるけど、これは私が初めて1人暮らしをした時に、亡き父が組み立ててくれたものだから、持って行きたいけど…置く場所ないしなぁと迷っていたもの。 このタイミングで壊れて、修理したらなんとか使えそうだけど、もういいよ。と、父が言ってくれているのかな?と思って。 引っ越す時に処分することにしました。 10年の間に、2回の引越しにもついてきてくれて♡ 1人暮らしから2人、3人と増えて… 今は5人分の食器でパンパンです(笑) こうして文章にすると、やっぱり愛着あって寂しいなぁ…(´・_・ `) どうしよう。
長年愛用している食器棚。 ついに…扉が壊れました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 新居には造作食器棚があるけど、これは私が初めて1人暮らしをした時に、亡き父が組み立ててくれたものだから、持って行きたいけど…置く場所ないしなぁと迷っていたもの。 このタイミングで壊れて、修理したらなんとか使えそうだけど、もういいよ。と、父が言ってくれているのかな?と思って。 引っ越す時に処分することにしました。 10年の間に、2回の引越しにもついてきてくれて♡ 1人暮らしから2人、3人と増えて… 今は5人分の食器でパンパンです(笑) こうして文章にすると、やっぱり愛着あって寂しいなぁ…(´・_・ `) どうしよう。
jacky-m-
jacky-m-
4LDK | 家族
Masamiさんの実例写真
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
今日はとりあえずここまで!!形にはなったかな(;´∀`)思い出のある食器棚や亡き父がくれたキッチンカウンターもどうにかいかせそう*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
Masami
Masami
3LDK | 家族
pipiさんの実例写真
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
20代1人暮らしの頃、 初めて買った食器棚😌 当時の家具やのおじちゃんも 思い出され 本や洋服収納に 使ってきました。 この大事に使い続けていきたいです~😚 
pipi
pipi
家族
yonetubuさんの実例写真
キッチンの食器棚。 この棚が素敵すぎてお金を貯めて買ったひとり暮らしの思い出のインテリア。 この棚が使えない家には引っ越しません(笑)
キッチンの食器棚。 この棚が素敵すぎてお金を貯めて買ったひとり暮らしの思い出のインテリア。 この棚が使えない家には引っ越しません(笑)
yonetubu
yonetubu
1LDK | 家族
kmaomidoroさんの実例写真
元食器棚の扉。 食器棚を機能性重視にしたので、思い出に扉だけ外し、適当に切った。 やっぱ、全部は捨てられない(T_T)
元食器棚の扉。 食器棚を機能性重視にしたので、思い出に扉だけ外し、適当に切った。 やっぱ、全部は捨てられない(T_T)
kmaomidoro
kmaomidoro
家族
kameさんの実例写真
父の押しの強さに負け購入した食器棚。 質感や色がちょっと好みではなかったけれど、使いやすさは抜群! けど、けどっ。 ダメだ…やっぱり気になる( ´罒`*) 特に取っ手部分! どうあがいても好きになれない… サイズ・好みに合う物を探しきれず断念しかけてたけど、ないなら作っちゃえ(*゚▽゚*)✨ 本体にもホワイトのマステを貼って、リメイクです。亡き父との思い出を大切にしながら自分好みに変えて、これからも使い続けます(*´꒳`*)
父の押しの強さに負け購入した食器棚。 質感や色がちょっと好みではなかったけれど、使いやすさは抜群! けど、けどっ。 ダメだ…やっぱり気になる( ´罒`*) 特に取っ手部分! どうあがいても好きになれない… サイズ・好みに合う物を探しきれず断念しかけてたけど、ないなら作っちゃえ(*゚▽゚*)✨ 本体にもホワイトのマステを貼って、リメイクです。亡き父との思い出を大切にしながら自分好みに変えて、これからも使い続けます(*´꒳`*)
kame
kame
3LDK | 家族
omusubiさんの実例写真
高価な物は無いけれど、義理母のお友達から頂いたぐい呑やノリタケの古いカップ、大好きだったペンギンカフェのカップ😊 そんなものを入れています。
高価な物は無いけれど、義理母のお友達から頂いたぐい呑やノリタケの古いカップ、大好きだったペンギンカフェのカップ😊 そんなものを入れています。
omusubi
omusubi
家族
jackieさんの実例写真
お嫁入りの食器棚 母と選んだ25年前のこと思い出しながら お色直ししてみました まだまだ大切に使います
お嫁入りの食器棚 母と選んだ25年前のこと思い出しながら お色直ししてみました まだまだ大切に使います
jackie
jackie
家族
hi-yaさんの実例写真
うちは積水ハウスで建てました。 私の父は大和ハウスに勤めていたのでずっと大和ハウスのおうちに住んでいたし、将来も大和ハウスのおうちに住むんだろうと漠然と考えていたのですが、結婚してみたら旦那の親戚に積水ハウスにお勤めの方がいらっしやったという完全なる大人の事情で決まってしまいました。 ですが、言わずと知れた大手メーカーなので何の不安もなくお願いしました。 おうちをたて始めた頃、まだアメリカに住んでいたため、土地を見に来たのが一回。直接会って打ち合わせたのが2日。ほとんどはメールや電話でのやりとりという恐ろしいスケジュール。 担当の営業さんがまさに親戚の方だったのでとにかくいろいろお願いしてしまいました。 pic の食器棚(中がごちゃごちゃなのはスルーしてください‼)は当時倉庫に預けていたのですがリビングの窓と窓の間に置きたいということで、預けていた倉庫まで行ってもらい、サイズを測ってもらったりしました。 建てて6年たちましたが特に大きなトラブルもなく安心して暮らせるおうちです。
うちは積水ハウスで建てました。 私の父は大和ハウスに勤めていたのでずっと大和ハウスのおうちに住んでいたし、将来も大和ハウスのおうちに住むんだろうと漠然と考えていたのですが、結婚してみたら旦那の親戚に積水ハウスにお勤めの方がいらっしやったという完全なる大人の事情で決まってしまいました。 ですが、言わずと知れた大手メーカーなので何の不安もなくお願いしました。 おうちをたて始めた頃、まだアメリカに住んでいたため、土地を見に来たのが一回。直接会って打ち合わせたのが2日。ほとんどはメールや電話でのやりとりという恐ろしいスケジュール。 担当の営業さんがまさに親戚の方だったのでとにかくいろいろお願いしてしまいました。 pic の食器棚(中がごちゃごちゃなのはスルーしてください‼)は当時倉庫に預けていたのですがリビングの窓と窓の間に置きたいということで、預けていた倉庫まで行ってもらい、サイズを測ってもらったりしました。 建てて6年たちましたが特に大きなトラブルもなく安心して暮らせるおうちです。
hi-ya
hi-ya
家族
ray55さんの実例写真
昨日、出かける用事のついでにセリアに寄ることができ、るんるんでいろいろ買ってきました(´∀`) 今は亡き旦那のお姉さんが、私たちが同棲し始めた頃に買ってくれた想い出の食器棚。 地震のとき倒れて傷は入ったけど、ちょっと壊れたくらいでは捨てきれません♡ 取っ手が歪んでるなーと思ったら中のネジが曲がっちゃってました^^; セリアのキラキラ取っ手と交換して、まだまだ現役続行です♡
昨日、出かける用事のついでにセリアに寄ることができ、るんるんでいろいろ買ってきました(´∀`) 今は亡き旦那のお姉さんが、私たちが同棲し始めた頃に買ってくれた想い出の食器棚。 地震のとき倒れて傷は入ったけど、ちょっと壊れたくらいでは捨てきれません♡ 取っ手が歪んでるなーと思ったら中のネジが曲がっちゃってました^^; セリアのキラキラ取っ手と交換して、まだまだ現役続行です♡
ray55
ray55
家族
kingyono_funさんの実例写真
生前、母が大事にしていた食器棚を本棚に使用してます。
生前、母が大事にしていた食器棚を本棚に使用してます。
kingyono_fun
kingyono_fun
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
オカメインコのお気に入りの休憩所だった食器棚の片隅、40年以上使っていましたがもうすぐ廃棄処分になります(;_;)
オカメインコのお気に入りの休憩所だった食器棚の片隅、40年以上使っていましたがもうすぐ廃棄処分になります(;_;)
hiro
hiro
4LDK | 家族
ahiruさんの実例写真
以前使っていた食器棚、リビングでチェストとして使用しています。 思い出深い食器棚なので、どうしても手放せませんでした💦 容量も大きく、便利なんです♪
以前使っていた食器棚、リビングでチェストとして使用しています。 思い出深い食器棚なので、どうしても手放せませんでした💦 容量も大きく、便利なんです♪
ahiru
ahiru
家族
ruruさんの実例写真
我が家の食器棚は、結婚時に買った年代物です。 その当時はカントリー家具といえるものはなかなかない時代(笑笑)、色々なお店を回って買ったカントリーっぽい(笑)思い出の食器棚です(*´˘`*)♡ もう何十年もたつけど、まだまだ現役で活躍中♪(o´罒`o)♡
我が家の食器棚は、結婚時に買った年代物です。 その当時はカントリー家具といえるものはなかなかない時代(笑笑)、色々なお店を回って買ったカントリーっぽい(笑)思い出の食器棚です(*´˘`*)♡ もう何十年もたつけど、まだまだ現役で活躍中♪(o´罒`o)♡
ruru
ruru
4LDK | 家族

思い出の食器棚の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ