RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

2ヶ月に一度

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
sanaさんの実例写真
2ヶ月に一度の大掃除。 カウンター外して椅子もぶら下げて、防カビくんに頑張ってもらっています。 洗濯機も只今、洗濯槽クリーナーしております。 2ヶ月に一度、各箇所、掃除するだけで年末の大掃除が楽チンになる予定!!
2ヶ月に一度の大掃除。 カウンター外して椅子もぶら下げて、防カビくんに頑張ってもらっています。 洗濯機も只今、洗濯槽クリーナーしております。 2ヶ月に一度、各箇所、掃除するだけで年末の大掃除が楽チンになる予定!!
sana
sana
家族
osumiさんの実例写真
今日は仕事お休み。 プチ大掃除‼電気の傘も洗ったし、 今、洗濯機5回目回してるし、お風呂場にカビキラー撒いたし、キッチン磨いたしもう少しやらなきゃ・・・・
今日は仕事お休み。 プチ大掃除‼電気の傘も洗ったし、 今、洗濯機5回目回してるし、お風呂場にカビキラー撒いたし、キッチン磨いたしもう少しやらなきゃ・・・・
osumi
osumi
yoppiさんの実例写真
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
お風呂の防カビには以前からリピートで購入している『らくハピ お風呂 カビーヌ』を使わせていただきました。 2ヶ月半に一度こちら使用するだけで、カビの発生を防止します💁‍♀️ 使い方は簡単です。 まず浴室の換気扇を止めておきます。 容器の点線まで水を入れたらその容器の中に缶をセットして、蓋を閉める。 すると30秒後には煙が出てくるので、浴室から出てドアを閉めます。 この家に引っ越してきてからずっと使用しているので、今のところ黒カビは全く発生していません✨ 今後もずっとリピート購入していきます。
お風呂の防カビには以前からリピートで購入している『らくハピ お風呂 カビーヌ』を使わせていただきました。 2ヶ月半に一度こちら使用するだけで、カビの発生を防止します💁‍♀️ 使い方は簡単です。 まず浴室の換気扇を止めておきます。 容器の点線まで水を入れたらその容器の中に缶をセットして、蓋を閉める。 すると30秒後には煙が出てくるので、浴室から出てドアを閉めます。 この家に引っ越してきてからずっと使用しているので、今のところ黒カビは全く発生していません✨ 今後もずっとリピート購入していきます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
置き時計¥999
わが家のお風呂はLIXIL🛁🚿 アクセントパネルはブラックの大理石調 シックな雰囲気がお気に入りです☺️ 入居して5年になりますが、 お風呂の清潔キープには防カビくん煙剤が大活躍 ! ! ! ✨ 2ヶ月に一度、しっかり焚いています🌪️
わが家のお風呂はLIXIL🛁🚿 アクセントパネルはブラックの大理石調 シックな雰囲気がお気に入りです☺️ 入居して5年になりますが、 お風呂の清潔キープには防カビくん煙剤が大活躍 ! ! ! ✨ 2ヶ月に一度、しっかり焚いています🌪️
peco
peco
家族
hitomi0515さんの実例写真
おうちピカピカDAY〜✳︎ お風呂掃除🛁🧼 今日は2ヶ月に一度の風呂釜洗いの日でした。 正直どれくらい綺麗になったか目では確認できないけど、メーカー(TOTO)に問い合わせたところ、やはり2ヶ月に一度くらいはやった方がよいとの返答だったので、一応やってます。 わが家の普段のお風呂掃除は、基本、二日に一度。 全体にザッと濡らし、まず浴槽にバスマジックリンを吹きかけてつけ置きし、その後洗い場側の壁(下半分。上の方は週末にしか洗いません)や扉・椅子・桶・水栓・シャワーにバスマジックリンを吹き付けて柔らかいスポンジでサッと優しく洗う🧼 それから汚れが浮いた浴槽と蓋を柔らかいスポンジで洗う🧼 最後に排水口の中もバスマジックリンをつけてスポンジでサッと洗って全体に流しておしまい🚿→乾燥2時間 床は、週末(土)(日)のどちらかと、週中(水)(木)どちらかのお風呂掃除の日に(二日に一度なので2週間サイクルになり曜日はズレます)週2回だけブラシで縦方向と横方向両方向から優しく擦って洗ってます🪥 試行錯誤はしたものの、ほぼこのやり方で一年以上経ちますが、床にピンクカビ等見かけたことはなく、カビ取り剤もこの一年、隅っこやエプロンの隙間等(念の為)3回くらいしか使ってません。 なので、わが家の場合、このサイクルでいいのかなぁという感じです🤔 綺麗になったお風呂はやっぱり気持ちいいですね🛀🤗
おうちピカピカDAY〜✳︎ お風呂掃除🛁🧼 今日は2ヶ月に一度の風呂釜洗いの日でした。 正直どれくらい綺麗になったか目では確認できないけど、メーカー(TOTO)に問い合わせたところ、やはり2ヶ月に一度くらいはやった方がよいとの返答だったので、一応やってます。 わが家の普段のお風呂掃除は、基本、二日に一度。 全体にザッと濡らし、まず浴槽にバスマジックリンを吹きかけてつけ置きし、その後洗い場側の壁(下半分。上の方は週末にしか洗いません)や扉・椅子・桶・水栓・シャワーにバスマジックリンを吹き付けて柔らかいスポンジでサッと優しく洗う🧼 それから汚れが浮いた浴槽と蓋を柔らかいスポンジで洗う🧼 最後に排水口の中もバスマジックリンをつけてスポンジでサッと洗って全体に流しておしまい🚿→乾燥2時間 床は、週末(土)(日)のどちらかと、週中(水)(木)どちらかのお風呂掃除の日に(二日に一度なので2週間サイクルになり曜日はズレます)週2回だけブラシで縦方向と横方向両方向から優しく擦って洗ってます🪥 試行錯誤はしたものの、ほぼこのやり方で一年以上経ちますが、床にピンクカビ等見かけたことはなく、カビ取り剤もこの一年、隅っこやエプロンの隙間等(念の為)3回くらいしか使ってません。 なので、わが家の場合、このサイクルでいいのかなぁという感じです🤔 綺麗になったお風呂はやっぱり気持ちいいですね🛀🤗
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
shihohoho_HOMEさんの実例写真
2〜3ヶ月に一度エプロン外して綺麗にピカピカ…このあとくん煙剤が日課です☘
2〜3ヶ月に一度エプロン外して綺麗にピカピカ…このあとくん煙剤が日課です☘
shihohoho_HOME
shihohoho_HOME
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さな浴室🛁 2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤で、カビがはえなくなり、掃除が格段にラクになりました。✨ 浴室用品は床に置かないことで、カビや汚れ防止に。💡 スイマーが飛び込む瞬間、プールに水がないことに気付く恐怖を表現したキャンドゥのステッカーは、浴室リモコンの上に。。🏊
団地の小さな浴室🛁 2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤で、カビがはえなくなり、掃除が格段にラクになりました。✨ 浴室用品は床に置かないことで、カビや汚れ防止に。💡 スイマーが飛び込む瞬間、プールに水がないことに気付く恐怖を表現したキャンドゥのステッカーは、浴室リモコンの上に。。🏊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
m.hOmeさんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
ya_maさんの実例写真
1ヶ月に1回推奨だけど····· なかなか💦 2.3ヶ月に1回はやるようにしてます😅 スワイプ👉🏻汚いの出てきます🙇🏻💦 洗濯機を動かせば直接お湯が入れられる!! と発見したヽ( ´ ▽ ` )ノ ※水栓の先が変わっててホース入らない
1ヶ月に1回推奨だけど····· なかなか💦 2.3ヶ月に1回はやるようにしてます😅 スワイプ👉🏻汚いの出てきます🙇🏻💦 洗濯機を動かせば直接お湯が入れられる!! と発見したヽ( ´ ▽ ` )ノ ※水栓の先が変わっててホース入らない
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mさんの実例写真
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
m
m
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
kossy
kossy
家族
moainanoさんの実例写真
トイレ掃除用品¥452
①エアコン防カビスキマワイパー 簡単にセットできます ②すごくよくしなります。  ※霧ヶ峰はお掃除しやすくてここが拭きやすいのでお掃除といういみではワイパーはいらないかもしれません。ウエットシートで手で綺麗に掃除した後ワイパーで防カビしました😋 ③くるくる回転する黒いやつの間が拭きにくく困ってましたが、スキマワイパーでばっちりお掃除 ④よごれついてました。 昔つかっていたエアコンは手の届かないところのお掃除が大変だったので、機種によりこれは重宝するとおもいます。 防カビ効果もあるので奥まで掃除しました🙏
①エアコン防カビスキマワイパー 簡単にセットできます ②すごくよくしなります。  ※霧ヶ峰はお掃除しやすくてここが拭きやすいのでお掃除といういみではワイパーはいらないかもしれません。ウエットシートで手で綺麗に掃除した後ワイパーで防カビしました😋 ③くるくる回転する黒いやつの間が拭きにくく困ってましたが、スキマワイパーでばっちりお掃除 ④よごれついてました。 昔つかっていたエアコンは手の届かないところのお掃除が大変だったので、機種によりこれは重宝するとおもいます。 防カビ効果もあるので奥まで掃除しました🙏
moainano
moainano
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子供部屋のダニ対策 マットレスの下にダニ摂りシート ベッドの下にマモルーム ダニ取りシートは2ヶ月のもの、3ヶ月のものありますが… マモルームの液が2ヶ月〜2ヶ月半でなくなるので、そのタイミングで一斉に交換しています。 2枚目以降、絵日記 もう、もう、もう!って話しです… (朝からすみません💦)
子供部屋のダニ対策 マットレスの下にダニ摂りシート ベッドの下にマモルーム ダニ取りシートは2ヶ月のもの、3ヶ月のものありますが… マモルームの液が2ヶ月〜2ヶ月半でなくなるので、そのタイミングで一斉に交換しています。 2枚目以降、絵日記 もう、もう、もう!って話しです… (朝からすみません💦)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
12年使った洗濯機を最近買い替えました。 なので、カビが無いうちにカビ予防‼︎ 2ヶ月に一度取り替えるだけで、カビ掃除がいらなくなるらしい😲 普段は蓋は開けっぱなしですが、カビーヌ使用中は成分が洗濯槽に広がるように蓋は閉めておきます。
12年使った洗濯機を最近買い替えました。 なので、カビが無いうちにカビ予防‼︎ 2ヶ月に一度取り替えるだけで、カビ掃除がいらなくなるらしい😲 普段は蓋は開けっぱなしですが、カビーヌ使用中は成分が洗濯槽に広がるように蓋は閉めておきます。
maki
maki
家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
2ヶ月に一度の✨
2ヶ月に一度の✨
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
masoramiさんの実例写真
過去のpicですが、投稿します!今も変わらずこの状態を保っています◡̈⃝︎⋆︎* 2ヶ月に一度位のペースでクッションカバーを替えています。
過去のpicですが、投稿します!今も変わらずこの状態を保っています◡̈⃝︎⋆︎* 2ヶ月に一度位のペースでクッションカバーを替えています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤。 お風呂は今のところキレイにしてるけど、昨日棚の奥の奥の汚れを見つけてしまったー。 今度しっかり掃除しよう。 モノトーンとグレーがスッキリしてやっぱり好きかも。
2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤。 お風呂は今のところキレイにしてるけど、昨日棚の奥の奥の汚れを見つけてしまったー。 今度しっかり掃除しよう。 モノトーンとグレーがスッキリしてやっぱり好きかも。
mii____
mii____
3LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
長い間放置してしまっていた洗濯槽掃除。 2ヶ月に一度のペースで酸素系、塩素系を交互にするのが目標です(^^; 今日は酸素系! 想像していたほどの汚れはなくて安心しました。 ウタマロとハケを使ってフチも綺麗に(^^) 次回は年末に塩素系でできるといいなぁ。
長い間放置してしまっていた洗濯槽掃除。 2ヶ月に一度のペースで酸素系、塩素系を交互にするのが目標です(^^; 今日は酸素系! 想像していたほどの汚れはなくて安心しました。 ウタマロとハケを使ってフチも綺麗に(^^) 次回は年末に塩素系でできるといいなぁ。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
夏本番までにやっておきたいお掃除🧹 【らくハピ 防カビくん煙剤 お風呂 カビーヌ 無香性】 2.5ヶ月に一度でOK→お風呂を丸ごと大掃除する日の目安になっています♩ 皆さんがモニターで、クイックルのお掃除シートでお風呂の壁や天井を拭いていて、早速真似っこしました^^ ブラシやスポンジで洗うのと違って、水が垂れてこない✨ 【らくハピ エアコン洗浄スプレー&防カビ スキマワイパー】でエアコン掃除もしました♩ 梅雨のジメジメや夏の暑さと、カビには特に対策したい季節ですね💦 スッキリして良かったです✨ 7月もよろしくおねがいします✨
夏本番までにやっておきたいお掃除🧹 【らくハピ 防カビくん煙剤 お風呂 カビーヌ 無香性】 2.5ヶ月に一度でOK→お風呂を丸ごと大掃除する日の目安になっています♩ 皆さんがモニターで、クイックルのお掃除シートでお風呂の壁や天井を拭いていて、早速真似っこしました^^ ブラシやスポンジで洗うのと違って、水が垂れてこない✨ 【らくハピ エアコン洗浄スプレー&防カビ スキマワイパー】でエアコン掃除もしました♩ 梅雨のジメジメや夏の暑さと、カビには特に対策したい季節ですね💦 スッキリして良かったです✨ 7月もよろしくおねがいします✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     【日替わり投稿企画⭐︎金曜】         𖤘 暮らしの工夫 𖤘 ⁡ 私が継続して実践いるのは、 《いつもの掃除にプラスワン作戦》 ⁡ どんなに小さい事でもヨシ!として 毎日はしないけど 見て見ぬふりしてるとことか ◯曜日にはコレをするって決めて 年末大掃除をしなくてもいいように 家の中を整えてます ⁡ 例えば今日! 2か月毎にやっている お風呂場の防カビ燻煙剤デー📅 ⁡ 他には 月曜日に加湿空気清浄機のフィルターを洗うとか、 週間天気予報を見て もうしばらく雨降れへんな🤨と思ったら窓ガラス拭きまくるとか、 気分をリフレッシュしたい時は カーテン洗ったり… ⁡ いつもしないとこをした!っていう達成感があるから 〝今日は、何しようかな?〟って 楽しみながら続けられてると思います🎵 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
     【日替わり投稿企画⭐︎金曜】         𖤘 暮らしの工夫 𖤘 ⁡ 私が継続して実践いるのは、 《いつもの掃除にプラスワン作戦》 ⁡ どんなに小さい事でもヨシ!として 毎日はしないけど 見て見ぬふりしてるとことか ◯曜日にはコレをするって決めて 年末大掃除をしなくてもいいように 家の中を整えてます ⁡ 例えば今日! 2か月毎にやっている お風呂場の防カビ燻煙剤デー📅 ⁡ 他には 月曜日に加湿空気清浄機のフィルターを洗うとか、 週間天気予報を見て もうしばらく雨降れへんな🤨と思ったら窓ガラス拭きまくるとか、 気分をリフレッシュしたい時は カーテン洗ったり… ⁡ いつもしないとこをした!っていう達成感があるから 〝今日は、何しようかな?〟って 楽しみながら続けられてると思います🎵 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
おはようございます☀ 今朝は1週間に一度のお風呂念入り掃除! いつもより丁寧に隅々まで^ ^ そして、2ヶ月に一度の防カビくん煙剤‥‥ これで黒カビは一度も出現した事ありません❗️ 終わった〜*\(^o^)/* 汗だく💦 しかし、シャワーできなーい😅 クーラーガンガン効かせて休憩中。 この後、赤カビ防止スプレーして完了です。
おはようございます☀ 今朝は1週間に一度のお風呂念入り掃除! いつもより丁寧に隅々まで^ ^ そして、2ヶ月に一度の防カビくん煙剤‥‥ これで黒カビは一度も出現した事ありません❗️ 終わった〜*\(^o^)/* 汗だく💦 しかし、シャワーできなーい😅 クーラーガンガン効かせて休憩中。 この後、赤カビ防止スプレーして完了です。
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
入居からずっと続けている防カビ燻煙剤✨✨ 2ヶ月に一度なので、忘れないように電気スイッチのとこに貼ってます😅💦 お陰で天井、壁にはカビ発生していません‼︎😊床は日々スポンジで掃除しています🧼。・:+°
入居からずっと続けている防カビ燻煙剤✨✨ 2ヶ月に一度なので、忘れないように電気スイッチのとこに貼ってます😅💦 お陰で天井、壁にはカビ発生していません‼︎😊床は日々スポンジで掃除しています🧼。・:+°
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨心地よく暮らす工夫✨ 梅雨がやって参りました💦 カビの季節です🦠 今日はバスルームの掃除をしました! 掃除の仕上げは防カビ燻煙剤💨 2ヶ月に一度やるだけでカビを予防👍
✨心地よく暮らす工夫✨ 梅雨がやって参りました💦 カビの季節です🦠 今日はバスルームの掃除をしました! 掃除の仕上げは防カビ燻煙剤💨 2ヶ月に一度やるだけでカビを予防👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
もっと見る

2ヶ月に一度の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2ヶ月に一度

68枚の部屋写真から48枚をセレクト
sanaさんの実例写真
2ヶ月に一度の大掃除。 カウンター外して椅子もぶら下げて、防カビくんに頑張ってもらっています。 洗濯機も只今、洗濯槽クリーナーしております。 2ヶ月に一度、各箇所、掃除するだけで年末の大掃除が楽チンになる予定!!
2ヶ月に一度の大掃除。 カウンター外して椅子もぶら下げて、防カビくんに頑張ってもらっています。 洗濯機も只今、洗濯槽クリーナーしております。 2ヶ月に一度、各箇所、掃除するだけで年末の大掃除が楽チンになる予定!!
sana
sana
家族
osumiさんの実例写真
今日は仕事お休み。 プチ大掃除‼電気の傘も洗ったし、 今、洗濯機5回目回してるし、お風呂場にカビキラー撒いたし、キッチン磨いたしもう少しやらなきゃ・・・・
今日は仕事お休み。 プチ大掃除‼電気の傘も洗ったし、 今、洗濯機5回目回してるし、お風呂場にカビキラー撒いたし、キッチン磨いたしもう少しやらなきゃ・・・・
osumi
osumi
yoppiさんの実例写真
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
クリナップの洗エールレンジフード✨ 2ヵ月に一度、トレイにお湯を入れて洗浄ボタンを押すだけで自動洗浄してくれるレンジフードです☺️ 掃除が大変な場所なので自動洗浄してくれるこちらを選びました🫶 便利すぎて壊れてもまた同じものを選びます😉👍
yoppi
yoppi
3LDK | 家族
riririさんの実例写真
お風呂の防カビには以前からリピートで購入している『らくハピ お風呂 カビーヌ』を使わせていただきました。 2ヶ月半に一度こちら使用するだけで、カビの発生を防止します💁‍♀️ 使い方は簡単です。 まず浴室の換気扇を止めておきます。 容器の点線まで水を入れたらその容器の中に缶をセットして、蓋を閉める。 すると30秒後には煙が出てくるので、浴室から出てドアを閉めます。 この家に引っ越してきてからずっと使用しているので、今のところ黒カビは全く発生していません✨ 今後もずっとリピート購入していきます。
お風呂の防カビには以前からリピートで購入している『らくハピ お風呂 カビーヌ』を使わせていただきました。 2ヶ月半に一度こちら使用するだけで、カビの発生を防止します💁‍♀️ 使い方は簡単です。 まず浴室の換気扇を止めておきます。 容器の点線まで水を入れたらその容器の中に缶をセットして、蓋を閉める。 すると30秒後には煙が出てくるので、浴室から出てドアを閉めます。 この家に引っ越してきてからずっと使用しているので、今のところ黒カビは全く発生していません✨ 今後もずっとリピート購入していきます。
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
pecoさんの実例写真
置き時計¥999
わが家のお風呂はLIXIL🛁🚿 アクセントパネルはブラックの大理石調 シックな雰囲気がお気に入りです☺️ 入居して5年になりますが、 お風呂の清潔キープには防カビくん煙剤が大活躍 ! ! ! ✨ 2ヶ月に一度、しっかり焚いています🌪️
わが家のお風呂はLIXIL🛁🚿 アクセントパネルはブラックの大理石調 シックな雰囲気がお気に入りです☺️ 入居して5年になりますが、 お風呂の清潔キープには防カビくん煙剤が大活躍 ! ! ! ✨ 2ヶ月に一度、しっかり焚いています🌪️
peco
peco
家族
hitomi0515さんの実例写真
おうちピカピカDAY〜✳︎ お風呂掃除🛁🧼 今日は2ヶ月に一度の風呂釜洗いの日でした。 正直どれくらい綺麗になったか目では確認できないけど、メーカー(TOTO)に問い合わせたところ、やはり2ヶ月に一度くらいはやった方がよいとの返答だったので、一応やってます。 わが家の普段のお風呂掃除は、基本、二日に一度。 全体にザッと濡らし、まず浴槽にバスマジックリンを吹きかけてつけ置きし、その後洗い場側の壁(下半分。上の方は週末にしか洗いません)や扉・椅子・桶・水栓・シャワーにバスマジックリンを吹き付けて柔らかいスポンジでサッと優しく洗う🧼 それから汚れが浮いた浴槽と蓋を柔らかいスポンジで洗う🧼 最後に排水口の中もバスマジックリンをつけてスポンジでサッと洗って全体に流しておしまい🚿→乾燥2時間 床は、週末(土)(日)のどちらかと、週中(水)(木)どちらかのお風呂掃除の日に(二日に一度なので2週間サイクルになり曜日はズレます)週2回だけブラシで縦方向と横方向両方向から優しく擦って洗ってます🪥 試行錯誤はしたものの、ほぼこのやり方で一年以上経ちますが、床にピンクカビ等見かけたことはなく、カビ取り剤もこの一年、隅っこやエプロンの隙間等(念の為)3回くらいしか使ってません。 なので、わが家の場合、このサイクルでいいのかなぁという感じです🤔 綺麗になったお風呂はやっぱり気持ちいいですね🛀🤗
おうちピカピカDAY〜✳︎ お風呂掃除🛁🧼 今日は2ヶ月に一度の風呂釜洗いの日でした。 正直どれくらい綺麗になったか目では確認できないけど、メーカー(TOTO)に問い合わせたところ、やはり2ヶ月に一度くらいはやった方がよいとの返答だったので、一応やってます。 わが家の普段のお風呂掃除は、基本、二日に一度。 全体にザッと濡らし、まず浴槽にバスマジックリンを吹きかけてつけ置きし、その後洗い場側の壁(下半分。上の方は週末にしか洗いません)や扉・椅子・桶・水栓・シャワーにバスマジックリンを吹き付けて柔らかいスポンジでサッと優しく洗う🧼 それから汚れが浮いた浴槽と蓋を柔らかいスポンジで洗う🧼 最後に排水口の中もバスマジックリンをつけてスポンジでサッと洗って全体に流しておしまい🚿→乾燥2時間 床は、週末(土)(日)のどちらかと、週中(水)(木)どちらかのお風呂掃除の日に(二日に一度なので2週間サイクルになり曜日はズレます)週2回だけブラシで縦方向と横方向両方向から優しく擦って洗ってます🪥 試行錯誤はしたものの、ほぼこのやり方で一年以上経ちますが、床にピンクカビ等見かけたことはなく、カビ取り剤もこの一年、隅っこやエプロンの隙間等(念の為)3回くらいしか使ってません。 なので、わが家の場合、このサイクルでいいのかなぁという感じです🤔 綺麗になったお風呂はやっぱり気持ちいいですね🛀🤗
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
shihohoho_HOMEさんの実例写真
2〜3ヶ月に一度エプロン外して綺麗にピカピカ…このあとくん煙剤が日課です☘
2〜3ヶ月に一度エプロン外して綺麗にピカピカ…このあとくん煙剤が日課です☘
shihohoho_HOME
shihohoho_HOME
4LDK | 家族
marinさんの実例写真
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
この春、買ってよかったもの! テイジンの乾っとソフトパックドライ 高吸湿繊維が湿気を吸い取り2ヶ月に 一度パックを干すと半永久的使用可! 乾燥パックが大小合わせ44個! いろんな場所に設置して 梅雨入りに 備えました(^-^)v
marin
marin
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
団地の小さな浴室🛁 2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤で、カビがはえなくなり、掃除が格段にラクになりました。✨ 浴室用品は床に置かないことで、カビや汚れ防止に。💡 スイマーが飛び込む瞬間、プールに水がないことに気付く恐怖を表現したキャンドゥのステッカーは、浴室リモコンの上に。。🏊
団地の小さな浴室🛁 2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤で、カビがはえなくなり、掃除が格段にラクになりました。✨ 浴室用品は床に置かないことで、カビや汚れ防止に。💡 スイマーが飛び込む瞬間、プールに水がないことに気付く恐怖を表現したキャンドゥのステッカーは、浴室リモコンの上に。。🏊
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
m.hOmeさんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
2ヶ月に一度の防カビくん煙剤。 お掃除した後に炊いてます(^^)
m.hOme
m.hOme
家族
ya_maさんの実例写真
1ヶ月に1回推奨だけど····· なかなか💦 2.3ヶ月に1回はやるようにしてます😅 スワイプ👉🏻汚いの出てきます🙇🏻💦 洗濯機を動かせば直接お湯が入れられる!! と発見したヽ( ´ ▽ ` )ノ ※水栓の先が変わっててホース入らない
1ヶ月に1回推奨だけど····· なかなか💦 2.3ヶ月に1回はやるようにしてます😅 スワイプ👉🏻汚いの出てきます🙇🏻💦 洗濯機を動かせば直接お湯が入れられる!! と発見したヽ( ´ ▽ ` )ノ ※水栓の先が変わっててホース入らない
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mさんの実例写真
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
今日は2ヶ月に一度のお風呂の大掃除🧼 防カビくん煙剤のおかげなのか、拭きあげのおかげなのか6年間1度もカビを見てない!
m
m
3LDK | 家族
mameさんの実例写真
トイレ掃除用品¥1,698
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
お風呂掃除🧼 2ヶ月に一度するのがいいと言われている お風呂の防カビ燻煙剤 前回からもういつのまにか3ヶ月。。。 子どものおもちゃや身体のタオルなども 置いたままでいいとのことだったので そのままやってみました! カビ予防になっていますように。。。。
mame
mame
4LDK | 家族
kossyさんの実例写真
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
今日はお風呂の大掃除! しつこいカビの退治のため、ジェルタイプを塗りました!リモコン周りが気になったので、入念に… 仕上げに2ヶ月に一度のくん煙剤! 蓋もくん煙されるように配置。 3個パックは、次回の日にちも書けるから便利です。
kossy
kossy
家族
moainanoさんの実例写真
①エアコン防カビスキマワイパー 簡単にセットできます ②すごくよくしなります。  ※霧ヶ峰はお掃除しやすくてここが拭きやすいのでお掃除といういみではワイパーはいらないかもしれません。ウエットシートで手で綺麗に掃除した後ワイパーで防カビしました😋 ③くるくる回転する黒いやつの間が拭きにくく困ってましたが、スキマワイパーでばっちりお掃除 ④よごれついてました。 昔つかっていたエアコンは手の届かないところのお掃除が大変だったので、機種によりこれは重宝するとおもいます。 防カビ効果もあるので奥まで掃除しました🙏
①エアコン防カビスキマワイパー 簡単にセットできます ②すごくよくしなります。  ※霧ヶ峰はお掃除しやすくてここが拭きやすいのでお掃除といういみではワイパーはいらないかもしれません。ウエットシートで手で綺麗に掃除した後ワイパーで防カビしました😋 ③くるくる回転する黒いやつの間が拭きにくく困ってましたが、スキマワイパーでばっちりお掃除 ④よごれついてました。 昔つかっていたエアコンは手の届かないところのお掃除が大変だったので、機種によりこれは重宝するとおもいます。 防カビ効果もあるので奥まで掃除しました🙏
moainano
moainano
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
子供部屋のダニ対策 マットレスの下にダニ摂りシート ベッドの下にマモルーム ダニ取りシートは2ヶ月のもの、3ヶ月のものありますが… マモルームの液が2ヶ月〜2ヶ月半でなくなるので、そのタイミングで一斉に交換しています。 2枚目以降、絵日記 もう、もう、もう!って話しです… (朝からすみません💦)
子供部屋のダニ対策 マットレスの下にダニ摂りシート ベッドの下にマモルーム ダニ取りシートは2ヶ月のもの、3ヶ月のものありますが… マモルームの液が2ヶ月〜2ヶ月半でなくなるので、そのタイミングで一斉に交換しています。 2枚目以降、絵日記 もう、もう、もう!って話しです… (朝からすみません💦)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
makiさんの実例写真
12年使った洗濯機を最近買い替えました。 なので、カビが無いうちにカビ予防‼︎ 2ヶ月に一度取り替えるだけで、カビ掃除がいらなくなるらしい😲 普段は蓋は開けっぱなしですが、カビーヌ使用中は成分が洗濯槽に広がるように蓋は閉めておきます。
12年使った洗濯機を最近買い替えました。 なので、カビが無いうちにカビ予防‼︎ 2ヶ月に一度取り替えるだけで、カビ掃除がいらなくなるらしい😲 普段は蓋は開けっぱなしですが、カビーヌ使用中は成分が洗濯槽に広がるように蓋は閉めておきます。
maki
maki
家族
hitori_gurashi_さんの実例写真
2ヶ月に一度の✨
2ヶ月に一度の✨
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
masoramiさんの実例写真
過去のpicですが、投稿します!今も変わらずこの状態を保っています◡̈⃝︎⋆︎* 2ヶ月に一度位のペースでクッションカバーを替えています。
過去のpicですが、投稿します!今も変わらずこの状態を保っています◡̈⃝︎⋆︎* 2ヶ月に一度位のペースでクッションカバーを替えています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
mii____さんの実例写真
2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤。 お風呂は今のところキレイにしてるけど、昨日棚の奥の奥の汚れを見つけてしまったー。 今度しっかり掃除しよう。 モノトーンとグレーがスッキリしてやっぱり好きかも。
2ヶ月に一度の防カビ燻煙剤。 お風呂は今のところキレイにしてるけど、昨日棚の奥の奥の汚れを見つけてしまったー。 今度しっかり掃除しよう。 モノトーンとグレーがスッキリしてやっぱり好きかも。
mii____
mii____
3LDK | 家族
sakuramotiさんの実例写真
長い間放置してしまっていた洗濯槽掃除。 2ヶ月に一度のペースで酸素系、塩素系を交互にするのが目標です(^^; 今日は酸素系! 想像していたほどの汚れはなくて安心しました。 ウタマロとハケを使ってフチも綺麗に(^^) 次回は年末に塩素系でできるといいなぁ。
長い間放置してしまっていた洗濯槽掃除。 2ヶ月に一度のペースで酸素系、塩素系を交互にするのが目標です(^^; 今日は酸素系! 想像していたほどの汚れはなくて安心しました。 ウタマロとハケを使ってフチも綺麗に(^^) 次回は年末に塩素系でできるといいなぁ。
sakuramoti
sakuramoti
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
夏本番までにやっておきたいお掃除🧹 【らくハピ 防カビくん煙剤 お風呂 カビーヌ 無香性】 2.5ヶ月に一度でOK→お風呂を丸ごと大掃除する日の目安になっています♩ 皆さんがモニターで、クイックルのお掃除シートでお風呂の壁や天井を拭いていて、早速真似っこしました^^ ブラシやスポンジで洗うのと違って、水が垂れてこない✨ 【らくハピ エアコン洗浄スプレー&防カビ スキマワイパー】でエアコン掃除もしました♩ 梅雨のジメジメや夏の暑さと、カビには特に対策したい季節ですね💦 スッキリして良かったです✨ 7月もよろしくおねがいします✨
夏本番までにやっておきたいお掃除🧹 【らくハピ 防カビくん煙剤 お風呂 カビーヌ 無香性】 2.5ヶ月に一度でOK→お風呂を丸ごと大掃除する日の目安になっています♩ 皆さんがモニターで、クイックルのお掃除シートでお風呂の壁や天井を拭いていて、早速真似っこしました^^ ブラシやスポンジで洗うのと違って、水が垂れてこない✨ 【らくハピ エアコン洗浄スプレー&防カビ スキマワイパー】でエアコン掃除もしました♩ 梅雨のジメジメや夏の暑さと、カビには特に対策したい季節ですね💦 スッキリして良かったです✨ 7月もよろしくおねがいします✨
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
     【日替わり投稿企画⭐︎金曜】         𖤘 暮らしの工夫 𖤘 ⁡ 私が継続して実践いるのは、 《いつもの掃除にプラスワン作戦》 ⁡ どんなに小さい事でもヨシ!として 毎日はしないけど 見て見ぬふりしてるとことか ◯曜日にはコレをするって決めて 年末大掃除をしなくてもいいように 家の中を整えてます ⁡ 例えば今日! 2か月毎にやっている お風呂場の防カビ燻煙剤デー📅 ⁡ 他には 月曜日に加湿空気清浄機のフィルターを洗うとか、 週間天気予報を見て もうしばらく雨降れへんな🤨と思ったら窓ガラス拭きまくるとか、 気分をリフレッシュしたい時は カーテン洗ったり… ⁡ いつもしないとこをした!っていう達成感があるから 〝今日は、何しようかな?〟って 楽しみながら続けられてると思います🎵 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
     【日替わり投稿企画⭐︎金曜】         𖤘 暮らしの工夫 𖤘 ⁡ 私が継続して実践いるのは、 《いつもの掃除にプラスワン作戦》 ⁡ どんなに小さい事でもヨシ!として 毎日はしないけど 見て見ぬふりしてるとことか ◯曜日にはコレをするって決めて 年末大掃除をしなくてもいいように 家の中を整えてます ⁡ 例えば今日! 2か月毎にやっている お風呂場の防カビ燻煙剤デー📅 ⁡ 他には 月曜日に加湿空気清浄機のフィルターを洗うとか、 週間天気予報を見て もうしばらく雨降れへんな🤨と思ったら窓ガラス拭きまくるとか、 気分をリフレッシュしたい時は カーテン洗ったり… ⁡ いつもしないとこをした!っていう達成感があるから 〝今日は、何しようかな?〟って 楽しみながら続けられてると思います🎵 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
おはようございます☀ 今朝は1週間に一度のお風呂念入り掃除! いつもより丁寧に隅々まで^ ^ そして、2ヶ月に一度の防カビくん煙剤‥‥ これで黒カビは一度も出現した事ありません❗️ 終わった〜*\(^o^)/* 汗だく💦 しかし、シャワーできなーい😅 クーラーガンガン効かせて休憩中。 この後、赤カビ防止スプレーして完了です。
おはようございます☀ 今朝は1週間に一度のお風呂念入り掃除! いつもより丁寧に隅々まで^ ^ そして、2ヶ月に一度の防カビくん煙剤‥‥ これで黒カビは一度も出現した事ありません❗️ 終わった〜*\(^o^)/* 汗だく💦 しかし、シャワーできなーい😅 クーラーガンガン効かせて休憩中。 この後、赤カビ防止スプレーして完了です。
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
yukiminさんの実例写真
入居からずっと続けている防カビ燻煙剤✨✨ 2ヶ月に一度なので、忘れないように電気スイッチのとこに貼ってます😅💦 お陰で天井、壁にはカビ発生していません‼︎😊床は日々スポンジで掃除しています🧼。・:+°
入居からずっと続けている防カビ燻煙剤✨✨ 2ヶ月に一度なので、忘れないように電気スイッチのとこに貼ってます😅💦 お陰で天井、壁にはカビ発生していません‼︎😊床は日々スポンジで掃除しています🧼。・:+°
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨心地よく暮らす工夫✨ 梅雨がやって参りました💦 カビの季節です🦠 今日はバスルームの掃除をしました! 掃除の仕上げは防カビ燻煙剤💨 2ヶ月に一度やるだけでカビを予防👍
✨心地よく暮らす工夫✨ 梅雨がやって参りました💦 カビの季節です🦠 今日はバスルームの掃除をしました! 掃除の仕上げは防カビ燻煙剤💨 2ヶ月に一度やるだけでカビを予防👍
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
もっと見る

2ヶ月に一度の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ