再利用品

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ごめんなさい、仕事中にパシャパシャ撮りました。 だって、青空が見えたんだもん〜☀ この棚のいちばん上は、ほぼ100均。 100均じゃないのは…ポトスのガラスの鉢と、スタンドにかかってるブローチ でも、どっちも再利用品
ごめんなさい、仕事中にパシャパシャ撮りました。 だって、青空が見えたんだもん〜☀ この棚のいちばん上は、ほぼ100均。 100均じゃないのは…ポトスのガラスの鉢と、スタンドにかかってるブローチ でも、どっちも再利用品
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
kami
kami
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
今朝のベランダです。 余っている椅子があったのでペンキ塗りしてみました。 粗大ごみに出すには新しくしっかりしていたので、これで解決。 IKEAの棚の奥にすのこもペイントして設置。リノベ前に押し入れで使っていたものです。 ベランダ左にちょっと写っているワゴンも台所用のものをペイント。 ベランダは再利用品が色々あります✨
今朝のベランダです。 余っている椅子があったのでペンキ塗りしてみました。 粗大ごみに出すには新しくしっかりしていたので、これで解決。 IKEAの棚の奥にすのこもペイントして設置。リノベ前に押し入れで使っていたものです。 ベランダ左にちょっと写っているワゴンも台所用のものをペイント。 ベランダは再利用品が色々あります✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
木の材料は同じ再利用品なので、取手や蝶番をSeriaもんでまかない。いきあたりばったり作成のため若干のズレごまかしに、すのこリメイク扉にDAISOマグネットつけて留めてます(汗)
木の材料は同じ再利用品なので、取手や蝶番をSeriaもんでまかない。いきあたりばったり作成のため若干のズレごまかしに、すのこリメイク扉にDAISOマグネットつけて留めてます(汗)
HANIWa
HANIWa
家族
shabby666さんの実例写真
⭐️マントルピース飾⭐️ クリスマスも、正月も終わり、マントルピースの上に、何飾ったらいいんだろう⁉️ 今は、ある物を飾りました😅 薔薇のスワッグは、再利用品で製作しました💕
⭐️マントルピース飾⭐️ クリスマスも、正月も終わり、マントルピースの上に、何飾ったらいいんだろう⁉️ 今は、ある物を飾りました😅 薔薇のスワッグは、再利用品で製作しました💕
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
両面テープの活用法で頂いた景品のマステの柄が可愛かったのでパネルを作ってみました カラーボードに貼っただけ😊   もうひとつは片手で切れる両面テープを使ってモリスの折り紙を貼ってみました ハサミを使わず片手で出してパチンと切れてとても便利なんです♪ ミニチュア両面テープのキーホルダーも可愛い♡ ニチバン様ありがとうございます✨ 兜はAmazonの袋😂 こいのぼりは粘土と廃材 再利用品😆家にあるもので楽しみます♪
両面テープの活用法で頂いた景品のマステの柄が可愛かったのでパネルを作ってみました カラーボードに貼っただけ😊   もうひとつは片手で切れる両面テープを使ってモリスの折り紙を貼ってみました ハサミを使わず片手で出してパチンと切れてとても便利なんです♪ ミニチュア両面テープのキーホルダーも可愛い♡ ニチバン様ありがとうございます✨ 兜はAmazonの袋😂 こいのぼりは粘土と廃材 再利用品😆家にあるもので楽しみます♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
先程投稿したハタケニラを飾ったベランダ。 再利用のイベントが始まって、参加しまくってます。 なぜなら普段から再利用ばかりしてるから。 ①このpicの左手の棚→家の中のいらない家具を横向きに置いて鉢置きに再利用。 ②黒板→黒いカラーボックスを分解した板 ③セダムの鉢の下→子供用アウトドア簡易椅子の脚 ④壁の英字→クリアファイル切って手作りステッカー ⑤花瓶→ワイン空き瓶や栄養ドリンク瓶 その他いつものように空き缶も。😉
先程投稿したハタケニラを飾ったベランダ。 再利用のイベントが始まって、参加しまくってます。 なぜなら普段から再利用ばかりしてるから。 ①このpicの左手の棚→家の中のいらない家具を横向きに置いて鉢置きに再利用。 ②黒板→黒いカラーボックスを分解した板 ③セダムの鉢の下→子供用アウトドア簡易椅子の脚 ④壁の英字→クリアファイル切って手作りステッカー ⑤花瓶→ワイン空き瓶や栄養ドリンク瓶 その他いつものように空き缶も。😉
mami
mami
3DK | 家族
yukiukiさんの実例写真
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
yukiuki
yukiuki
kikiさんの実例写真
みゅう🐱のオモチャ 再利用品です✨ DAISOで買った猫じゃらしがお気に入り過ぎてゴム紐を噛みちぎってネズミだけにしたので次女がくれた不気味なマスコットを結びつけました。 このマスコットもゲージに吊るしてたのに紐を噛みちぎったやつの再利用です。 それと面影ないですがリラックマのキャラクターキイロイトリにやっぱり嫌がって付けられなかったみゅう🐱の首輪を付けて音がなるオモチャにしました。 キイロイトリは隙間を埋めるのに使ってましたが、大きくなって入れなくなったのでオモチャに昇格です🎶
みゅう🐱のオモチャ 再利用品です✨ DAISOで買った猫じゃらしがお気に入り過ぎてゴム紐を噛みちぎってネズミだけにしたので次女がくれた不気味なマスコットを結びつけました。 このマスコットもゲージに吊るしてたのに紐を噛みちぎったやつの再利用です。 それと面影ないですがリラックマのキャラクターキイロイトリにやっぱり嫌がって付けられなかったみゅう🐱の首輪を付けて音がなるオモチャにしました。 キイロイトリは隙間を埋めるのに使ってましたが、大きくなって入れなくなったのでオモチャに昇格です🎶
kiki
kiki
家族
erica_mamaさんの実例写真
RoomClip 5周年おめでとうございます(☆∀☆) こちらのサンゲツのカーテンは、かれこれ20年前に大阪在住時に購入し、その後福岡で数年使し、しばらくしまい込んでいて、今春名古屋に持って来て寝室で使用してます** 最初は真ん中に、フリフリの白いレースカーテン(リボン付き)を合わせて購入し、ラブリーな感じにしてたのですよ♡(懐かしい) 上のアメリカンっぽい掛け時計も、5年以上経っていて、使っていなかった物の再利用品の1つで、名古屋まで連れて来ました♪
RoomClip 5周年おめでとうございます(☆∀☆) こちらのサンゲツのカーテンは、かれこれ20年前に大阪在住時に購入し、その後福岡で数年使し、しばらくしまい込んでいて、今春名古屋に持って来て寝室で使用してます** 最初は真ん中に、フリフリの白いレースカーテン(リボン付き)を合わせて購入し、ラブリーな感じにしてたのですよ♡(懐かしい) 上のアメリカンっぽい掛け時計も、5年以上経っていて、使っていなかった物の再利用品の1つで、名古屋まで連れて来ました♪
erica_mama
erica_mama
家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来るのイベント用です セリアの白いハンギングバスケット2つを針金で合体させ上と下をニッパーで抜いてセリアのペンダントライトを入れ周りをダイソーのフェイクグリーンで絡めただけです。 グリーンも所々ハリガネで留めてます。 昨日のギフトショーでも同じようなグリーンを巻いた照明が吊るされててキレイでした。 出来てるワイヤーカゴを使えば誰でもお安く簡単にすぐ作れます。 隣が細工する前のハンギングバスケット(アンティーク調の方)です。 次はお花いっぱいバージョンで作ってみます(^_-)
10分で出来るのイベント用です セリアの白いハンギングバスケット2つを針金で合体させ上と下をニッパーで抜いてセリアのペンダントライトを入れ周りをダイソーのフェイクグリーンで絡めただけです。 グリーンも所々ハリガネで留めてます。 昨日のギフトショーでも同じようなグリーンを巻いた照明が吊るされててキレイでした。 出来てるワイヤーカゴを使えば誰でもお安く簡単にすぐ作れます。 隣が細工する前のハンギングバスケット(アンティーク調の方)です。 次はお花いっぱいバージョンで作ってみます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
断捨離中の私 でもね いつもこのキッチンの棚だけは 好きなものを並べてるから すこーーーし 減っただけで 大差なく‥ オイル容器を新しく 使いやすいものにチェンジ! 片手で 軽く開けられて♪
断捨離中の私 でもね いつもこのキッチンの棚だけは 好きなものを並べてるから すこーーーし 減っただけで 大差なく‥ オイル容器を新しく 使いやすいものにチェンジ! 片手で 軽く開けられて♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
まだ使ってない我が家の子供部屋もモノトーン♡ 以前もpicしたことあるけど、 アパートの時に使ってた食器棚を再利用(*´꒳`*) この中には、上段・下段共にダイソーのストレージボックス(ホワイト)を入れて収納ヽ(´▽`)/♪ 家電収納部分には、 突っ張り棒で簡単ハンガーラック♡ 窓は、ハギレを貼って目隠し☆彡 食器棚感は無くなった…はず(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎笑 アパートから新居に引っ越す時、 捨てようか悩んだけど…勿体無くて捨て切れずヽ(´o`; うまく再利用できたので、 取っておいて良かった♡♡♡ 以前picした時から大して変わってないけど、モノトーンイベント用に〜♡
まだ使ってない我が家の子供部屋もモノトーン♡ 以前もpicしたことあるけど、 アパートの時に使ってた食器棚を再利用(*´꒳`*) この中には、上段・下段共にダイソーのストレージボックス(ホワイト)を入れて収納ヽ(´▽`)/♪ 家電収納部分には、 突っ張り棒で簡単ハンガーラック♡ 窓は、ハギレを貼って目隠し☆彡 食器棚感は無くなった…はず(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎笑 アパートから新居に引っ越す時、 捨てようか悩んだけど…勿体無くて捨て切れずヽ(´o`; うまく再利用できたので、 取っておいて良かった♡♡♡ 以前picした時から大して変わってないけど、モノトーンイベント用に〜♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
a.hahaさんの実例写真
イベント参加です🌿 我が家の再利用品は脚立、ミルク缶です。 脚立は旦那さんの実家の車庫に眠っていたものをいただいて、スプレーで黒に塗装しました😁 ミルク缶も友だちから譲ってもらった物をスプレーなどで塗装し、ステンシルなどして植木鉢として利用しています👐 ルームクリップで何か面白いものないかなと探すのが楽しみなので、このイベントは私にとって楽しいものでした♪♪🥳
イベント参加です🌿 我が家の再利用品は脚立、ミルク缶です。 脚立は旦那さんの実家の車庫に眠っていたものをいただいて、スプレーで黒に塗装しました😁 ミルク缶も友だちから譲ってもらった物をスプレーなどで塗装し、ステンシルなどして植木鉢として利用しています👐 ルームクリップで何か面白いものないかなと探すのが楽しみなので、このイベントは私にとって楽しいものでした♪♪🥳
a.haha
a.haha
4LDK | 家族

再利用品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

再利用品

19枚の部屋写真から14枚をセレクト
mi-saさんの実例写真
ごめんなさい、仕事中にパシャパシャ撮りました。 だって、青空が見えたんだもん〜☀ この棚のいちばん上は、ほぼ100均。 100均じゃないのは…ポトスのガラスの鉢と、スタンドにかかってるブローチ でも、どっちも再利用品
ごめんなさい、仕事中にパシャパシャ撮りました。 だって、青空が見えたんだもん〜☀ この棚のいちばん上は、ほぼ100均。 100均じゃないのは…ポトスのガラスの鉢と、スタンドにかかってるブローチ でも、どっちも再利用品
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kamiさんの実例写真
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
変わり映えしませんが… 中古住宅を購入した我が家。 既存の三面鏡を外し、壁をペンキで塗り、割れていたチャイルドミラーにタイルシートを貼り、その上に無印の棚を付け、IKEAの鏡を貼り、壁にはアイアンのタオルバーとドライヤー用フックを取り付けました。無印の棚にはアイアンバーをネジ止めし、歯ブラシホルダーをアロンアルファで貼り、吊り下げ収納に。 初めてのDIY、RCの先輩達を参考に頑張りました。自分でできそうなこと(ペンキ塗りとか)は頑張ってコストダウン、出来なさそうなこと(タイル貼りとか)はお金をかけて簡単に、とメリハリをつけて3日で完成。ちなみに無印の壁につけられる家具は元々手持ちしてた再利用品で、アイアンバーなども質感とコストのバランスを求めてネットで探しまくりました。かけたコストは検索時間。実働時間と労力はそこそこ、費用もそこそこ。私の人間性が現れていますね…
kami
kami
3LDK | 家族
berryberryさんの実例写真
今朝のベランダです。 余っている椅子があったのでペンキ塗りしてみました。 粗大ごみに出すには新しくしっかりしていたので、これで解決。 IKEAの棚の奥にすのこもペイントして設置。リノベ前に押し入れで使っていたものです。 ベランダ左にちょっと写っているワゴンも台所用のものをペイント。 ベランダは再利用品が色々あります✨
今朝のベランダです。 余っている椅子があったのでペンキ塗りしてみました。 粗大ごみに出すには新しくしっかりしていたので、これで解決。 IKEAの棚の奥にすのこもペイントして設置。リノベ前に押し入れで使っていたものです。 ベランダ左にちょっと写っているワゴンも台所用のものをペイント。 ベランダは再利用品が色々あります✨
berryberry
berryberry
3LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
木の材料は同じ再利用品なので、取手や蝶番をSeriaもんでまかない。いきあたりばったり作成のため若干のズレごまかしに、すのこリメイク扉にDAISOマグネットつけて留めてます(汗)
木の材料は同じ再利用品なので、取手や蝶番をSeriaもんでまかない。いきあたりばったり作成のため若干のズレごまかしに、すのこリメイク扉にDAISOマグネットつけて留めてます(汗)
HANIWa
HANIWa
家族
shabby666さんの実例写真
⭐️マントルピース飾⭐️ クリスマスも、正月も終わり、マントルピースの上に、何飾ったらいいんだろう⁉️ 今は、ある物を飾りました😅 薔薇のスワッグは、再利用品で製作しました💕
⭐️マントルピース飾⭐️ クリスマスも、正月も終わり、マントルピースの上に、何飾ったらいいんだろう⁉️ 今は、ある物を飾りました😅 薔薇のスワッグは、再利用品で製作しました💕
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
pinonさんの実例写真
両面テープの活用法で頂いた景品のマステの柄が可愛かったのでパネルを作ってみました カラーボードに貼っただけ😊   もうひとつは片手で切れる両面テープを使ってモリスの折り紙を貼ってみました ハサミを使わず片手で出してパチンと切れてとても便利なんです♪ ミニチュア両面テープのキーホルダーも可愛い♡ ニチバン様ありがとうございます✨ 兜はAmazonの袋😂 こいのぼりは粘土と廃材 再利用品😆家にあるもので楽しみます♪
両面テープの活用法で頂いた景品のマステの柄が可愛かったのでパネルを作ってみました カラーボードに貼っただけ😊   もうひとつは片手で切れる両面テープを使ってモリスの折り紙を貼ってみました ハサミを使わず片手で出してパチンと切れてとても便利なんです♪ ミニチュア両面テープのキーホルダーも可愛い♡ ニチバン様ありがとうございます✨ 兜はAmazonの袋😂 こいのぼりは粘土と廃材 再利用品😆家にあるもので楽しみます♪
pinon
pinon
3DK | 家族
mamiさんの実例写真
先程投稿したハタケニラを飾ったベランダ。 再利用のイベントが始まって、参加しまくってます。 なぜなら普段から再利用ばかりしてるから。 ①このpicの左手の棚→家の中のいらない家具を横向きに置いて鉢置きに再利用。 ②黒板→黒いカラーボックスを分解した板 ③セダムの鉢の下→子供用アウトドア簡易椅子の脚 ④壁の英字→クリアファイル切って手作りステッカー ⑤花瓶→ワイン空き瓶や栄養ドリンク瓶 その他いつものように空き缶も。😉
先程投稿したハタケニラを飾ったベランダ。 再利用のイベントが始まって、参加しまくってます。 なぜなら普段から再利用ばかりしてるから。 ①このpicの左手の棚→家の中のいらない家具を横向きに置いて鉢置きに再利用。 ②黒板→黒いカラーボックスを分解した板 ③セダムの鉢の下→子供用アウトドア簡易椅子の脚 ④壁の英字→クリアファイル切って手作りステッカー ⑤花瓶→ワイン空き瓶や栄養ドリンク瓶 その他いつものように空き缶も。😉
mami
mami
3DK | 家族
yukiukiさんの実例写真
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
おままごとキッチンを 駄菓子屋さんごっこに🎶
yukiuki
yukiuki
kikiさんの実例写真
みゅう🐱のオモチャ 再利用品です✨ DAISOで買った猫じゃらしがお気に入り過ぎてゴム紐を噛みちぎってネズミだけにしたので次女がくれた不気味なマスコットを結びつけました。 このマスコットもゲージに吊るしてたのに紐を噛みちぎったやつの再利用です。 それと面影ないですがリラックマのキャラクターキイロイトリにやっぱり嫌がって付けられなかったみゅう🐱の首輪を付けて音がなるオモチャにしました。 キイロイトリは隙間を埋めるのに使ってましたが、大きくなって入れなくなったのでオモチャに昇格です🎶
みゅう🐱のオモチャ 再利用品です✨ DAISOで買った猫じゃらしがお気に入り過ぎてゴム紐を噛みちぎってネズミだけにしたので次女がくれた不気味なマスコットを結びつけました。 このマスコットもゲージに吊るしてたのに紐を噛みちぎったやつの再利用です。 それと面影ないですがリラックマのキャラクターキイロイトリにやっぱり嫌がって付けられなかったみゅう🐱の首輪を付けて音がなるオモチャにしました。 キイロイトリは隙間を埋めるのに使ってましたが、大きくなって入れなくなったのでオモチャに昇格です🎶
kiki
kiki
家族
erica_mamaさんの実例写真
RoomClip 5周年おめでとうございます(☆∀☆) こちらのサンゲツのカーテンは、かれこれ20年前に大阪在住時に購入し、その後福岡で数年使し、しばらくしまい込んでいて、今春名古屋に持って来て寝室で使用してます** 最初は真ん中に、フリフリの白いレースカーテン(リボン付き)を合わせて購入し、ラブリーな感じにしてたのですよ♡(懐かしい) 上のアメリカンっぽい掛け時計も、5年以上経っていて、使っていなかった物の再利用品の1つで、名古屋まで連れて来ました♪
RoomClip 5周年おめでとうございます(☆∀☆) こちらのサンゲツのカーテンは、かれこれ20年前に大阪在住時に購入し、その後福岡で数年使し、しばらくしまい込んでいて、今春名古屋に持って来て寝室で使用してます** 最初は真ん中に、フリフリの白いレースカーテン(リボン付き)を合わせて購入し、ラブリーな感じにしてたのですよ♡(懐かしい) 上のアメリカンっぽい掛け時計も、5年以上経っていて、使っていなかった物の再利用品の1つで、名古屋まで連れて来ました♪
erica_mama
erica_mama
家族
mizucchiさんの実例写真
10分で出来るのイベント用です セリアの白いハンギングバスケット2つを針金で合体させ上と下をニッパーで抜いてセリアのペンダントライトを入れ周りをダイソーのフェイクグリーンで絡めただけです。 グリーンも所々ハリガネで留めてます。 昨日のギフトショーでも同じようなグリーンを巻いた照明が吊るされててキレイでした。 出来てるワイヤーカゴを使えば誰でもお安く簡単にすぐ作れます。 隣が細工する前のハンギングバスケット(アンティーク調の方)です。 次はお花いっぱいバージョンで作ってみます(^_-)
10分で出来るのイベント用です セリアの白いハンギングバスケット2つを針金で合体させ上と下をニッパーで抜いてセリアのペンダントライトを入れ周りをダイソーのフェイクグリーンで絡めただけです。 グリーンも所々ハリガネで留めてます。 昨日のギフトショーでも同じようなグリーンを巻いた照明が吊るされててキレイでした。 出来てるワイヤーカゴを使えば誰でもお安く簡単にすぐ作れます。 隣が細工する前のハンギングバスケット(アンティーク調の方)です。 次はお花いっぱいバージョンで作ってみます(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
Tomoko.kさんの実例写真
断捨離中の私 でもね いつもこのキッチンの棚だけは 好きなものを並べてるから すこーーーし 減っただけで 大差なく‥ オイル容器を新しく 使いやすいものにチェンジ! 片手で 軽く開けられて♪
断捨離中の私 でもね いつもこのキッチンの棚だけは 好きなものを並べてるから すこーーーし 減っただけで 大差なく‥ オイル容器を新しく 使いやすいものにチェンジ! 片手で 軽く開けられて♪
Tomoko.k
Tomoko.k
2LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
まだ使ってない我が家の子供部屋もモノトーン♡ 以前もpicしたことあるけど、 アパートの時に使ってた食器棚を再利用(*´꒳`*) この中には、上段・下段共にダイソーのストレージボックス(ホワイト)を入れて収納ヽ(´▽`)/♪ 家電収納部分には、 突っ張り棒で簡単ハンガーラック♡ 窓は、ハギレを貼って目隠し☆彡 食器棚感は無くなった…はず(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎笑 アパートから新居に引っ越す時、 捨てようか悩んだけど…勿体無くて捨て切れずヽ(´o`; うまく再利用できたので、 取っておいて良かった♡♡♡ 以前picした時から大して変わってないけど、モノトーンイベント用に〜♡
まだ使ってない我が家の子供部屋もモノトーン♡ 以前もpicしたことあるけど、 アパートの時に使ってた食器棚を再利用(*´꒳`*) この中には、上段・下段共にダイソーのストレージボックス(ホワイト)を入れて収納ヽ(´▽`)/♪ 家電収納部分には、 突っ張り棒で簡単ハンガーラック♡ 窓は、ハギレを貼って目隠し☆彡 食器棚感は無くなった…はず(๑˃̵ᴗ˂̵)‼︎笑 アパートから新居に引っ越す時、 捨てようか悩んだけど…勿体無くて捨て切れずヽ(´o`; うまく再利用できたので、 取っておいて良かった♡♡♡ 以前picした時から大して変わってないけど、モノトーンイベント用に〜♡
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
a.hahaさんの実例写真
イベント参加です🌿 我が家の再利用品は脚立、ミルク缶です。 脚立は旦那さんの実家の車庫に眠っていたものをいただいて、スプレーで黒に塗装しました😁 ミルク缶も友だちから譲ってもらった物をスプレーなどで塗装し、ステンシルなどして植木鉢として利用しています👐 ルームクリップで何か面白いものないかなと探すのが楽しみなので、このイベントは私にとって楽しいものでした♪♪🥳
イベント参加です🌿 我が家の再利用品は脚立、ミルク缶です。 脚立は旦那さんの実家の車庫に眠っていたものをいただいて、スプレーで黒に塗装しました😁 ミルク缶も友だちから譲ってもらった物をスプレーなどで塗装し、ステンシルなどして植木鉢として利用しています👐 ルームクリップで何か面白いものないかなと探すのが楽しみなので、このイベントは私にとって楽しいものでした♪♪🥳
a.haha
a.haha
4LDK | 家族

再利用品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ