防腐処理済み板

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hi-yaさんの実例写真
少し前に投稿したこの棚、なんだかご好評いただいて前からも見たい。とのリクエストいただいたんですが、1メートルくらいしかないのでお隣さんとの境界線フェンスから乗り出して体がつりそうになりながら撮りました。 これが限界。 何処かから見られてたら完全不審者? この棚、私も何かの雑誌で見かけたのを真似したんです。でも、参考にしたのはちゃんとセメントを使って積み上げてありました。 私はホームセンターで1番安かったミックスレンガと防腐処理してある板を積み重ねただけです。一応グラグラしないように微妙にレンガを調整しながら壁側に少しもたれ掛かるようにしてありますが、庭を走り回る可能性がある小さい子が居たら、採用しない危なっかしい物です。 霜除けしてた多肉ちゃんたちをそのまま持ってきたので仕立て直してまわりのごちゃごちゃもきれいにしたい。 願望で終わりそう。
少し前に投稿したこの棚、なんだかご好評いただいて前からも見たい。とのリクエストいただいたんですが、1メートルくらいしかないのでお隣さんとの境界線フェンスから乗り出して体がつりそうになりながら撮りました。 これが限界。 何処かから見られてたら完全不審者? この棚、私も何かの雑誌で見かけたのを真似したんです。でも、参考にしたのはちゃんとセメントを使って積み上げてありました。 私はホームセンターで1番安かったミックスレンガと防腐処理してある板を積み重ねただけです。一応グラグラしないように微妙にレンガを調整しながら壁側に少しもたれ掛かるようにしてありますが、庭を走り回る可能性がある小さい子が居たら、採用しない危なっかしい物です。 霜除けしてた多肉ちゃんたちをそのまま持ってきたので仕立て直してまわりのごちゃごちゃもきれいにしたい。 願望で終わりそう。
hi-ya
hi-ya
家族
1039さんの実例写真
小屋までの通路にもフェンス。防腐処理済板なので塗装は無し。電柱の支線が邪魔!
小屋までの通路にもフェンス。防腐処理済板なので塗装は無し。電柱の支線が邪魔!
1039
1039
家族

防腐処理済み板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

防腐処理済み板

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
hi-yaさんの実例写真
少し前に投稿したこの棚、なんだかご好評いただいて前からも見たい。とのリクエストいただいたんですが、1メートルくらいしかないのでお隣さんとの境界線フェンスから乗り出して体がつりそうになりながら撮りました。 これが限界。 何処かから見られてたら完全不審者? この棚、私も何かの雑誌で見かけたのを真似したんです。でも、参考にしたのはちゃんとセメントを使って積み上げてありました。 私はホームセンターで1番安かったミックスレンガと防腐処理してある板を積み重ねただけです。一応グラグラしないように微妙にレンガを調整しながら壁側に少しもたれ掛かるようにしてありますが、庭を走り回る可能性がある小さい子が居たら、採用しない危なっかしい物です。 霜除けしてた多肉ちゃんたちをそのまま持ってきたので仕立て直してまわりのごちゃごちゃもきれいにしたい。 願望で終わりそう。
少し前に投稿したこの棚、なんだかご好評いただいて前からも見たい。とのリクエストいただいたんですが、1メートルくらいしかないのでお隣さんとの境界線フェンスから乗り出して体がつりそうになりながら撮りました。 これが限界。 何処かから見られてたら完全不審者? この棚、私も何かの雑誌で見かけたのを真似したんです。でも、参考にしたのはちゃんとセメントを使って積み上げてありました。 私はホームセンターで1番安かったミックスレンガと防腐処理してある板を積み重ねただけです。一応グラグラしないように微妙にレンガを調整しながら壁側に少しもたれ掛かるようにしてありますが、庭を走り回る可能性がある小さい子が居たら、採用しない危なっかしい物です。 霜除けしてた多肉ちゃんたちをそのまま持ってきたので仕立て直してまわりのごちゃごちゃもきれいにしたい。 願望で終わりそう。
hi-ya
hi-ya
家族
1039さんの実例写真
小屋までの通路にもフェンス。防腐処理済板なので塗装は無し。電柱の支線が邪魔!
小屋までの通路にもフェンス。防腐処理済板なので塗装は無し。電柱の支線が邪魔!
1039
1039
家族

防腐処理済み板の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ