大きいまな板

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
mohayaete
mohayaete
カップル
sixflagsさんの実例写真
キッチンが新しくなったので、思い切って、でっかいまな板を購入しました。 壁とかに吊るせない重さ(直径45㎝)なので、固定台を自作して対応しました。 表面が逆光で見えませんが、木目がとても綺麗です。
キッチンが新しくなったので、思い切って、でっかいまな板を購入しました。 壁とかに吊るせない重さ(直径45㎝)なので、固定台を自作して対応しました。 表面が逆光で見えませんが、木目がとても綺麗です。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
大きい竹まな板! とっても使いやすいです!
大きい竹まな板! とっても使いやすいです!
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
co.oさんの実例写真
まな板が反って切れなくなってきたからIKEAの大きいまな板オンラインで買ってみました。 あまりの重さにびっくりしてます(笑)
まな板が反って切れなくなってきたからIKEAの大きいまな板オンラインで買ってみました。 あまりの重さにびっくりしてます(笑)
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
lunalunaさんの実例写真
トング¥1,452
新しく仲間入りしたキッチングッズたち。 ✳︎イワキのリップボウル250ml、500ml 溶き卵やドレッシングなど、液ダレなく快適! ✳︎レイエのもりつけトング ゆびさきトングのようにお肉を1枚1枚剥がすことも可。我が家では揚げ物時に活躍! ✳︎アルコスのテーブルナイフ ちょっとした物を切りたい時に。子供のために、食卓でお肉などを一口サイズにカットするのにも便利✨ ✳︎エピキュリアンのカッティングボードS Lを以前より愛用中。 大きいまな板を出すまでもない時にサッと使える!
新しく仲間入りしたキッチングッズたち。 ✳︎イワキのリップボウル250ml、500ml 溶き卵やドレッシングなど、液ダレなく快適! ✳︎レイエのもりつけトング ゆびさきトングのようにお肉を1枚1枚剥がすことも可。我が家では揚げ物時に活躍! ✳︎アルコスのテーブルナイフ ちょっとした物を切りたい時に。子供のために、食卓でお肉などを一口サイズにカットするのにも便利✨ ✳︎エピキュリアンのカッティングボードS Lを以前より愛用中。 大きいまな板を出すまでもない時にサッと使える!
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
kotamama
kotamama
1LDK | 家族
hinodemystarさんの実例写真
使わなくなった百均グッズで、まな板を取り出し易く収納できました。 ①ダイソーのタオルハンガーを扉の内側に向けて引っ掛け。 ②↑にワイヤーネットを針金でぶら下げる。 ③まな板の長さに合わせてダイソーのワイヤーカゴを引っ掛けて完成! 腰を屈めて取らなくて良いので便利です。 セリアのタオル掛けハンガーの方が横幅が大きいので、今度は大きいまな板用にもう1つ作ってみようと思います。
使わなくなった百均グッズで、まな板を取り出し易く収納できました。 ①ダイソーのタオルハンガーを扉の内側に向けて引っ掛け。 ②↑にワイヤーネットを針金でぶら下げる。 ③まな板の長さに合わせてダイソーのワイヤーカゴを引っ掛けて完成! 腰を屈めて取らなくて良いので便利です。 セリアのタオル掛けハンガーの方が横幅が大きいので、今度は大きいまな板用にもう1つ作ってみようと思います。
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
yurieさんの実例写真
小さいのはナチュラルキッチンの、大きいのは竹でAmazonにて。
小さいのはナチュラルキッチンの、大きいのは竹でAmazonにて。
yurie
yurie
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
IKEAの大きなまな板を無くしてみた。スッキリ。 けど、今までのIKEAの大きい据え付けまな板?が使いやすく慣れているので、とりあえずお試しで。
IKEAの大きなまな板を無くしてみた。スッキリ。 けど、今までのIKEAの大きい据え付けまな板?が使いやすく慣れているので、とりあえずお試しで。
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
耐熱エラストマー製(合成ゴム?)丸いまな板 包丁の刃先をしっかり受けてくれて、傷付きにくく、使い心地良いです(o^^o) まな板の上にたくさん切った野菜とか置いておけます♪ 今日は今季初のとうもろこし。。 子供達が小躍りして喜んでいます⤴︎⤴︎
耐熱エラストマー製(合成ゴム?)丸いまな板 包丁の刃先をしっかり受けてくれて、傷付きにくく、使い心地良いです(o^^o) まな板の上にたくさん切った野菜とか置いておけます♪ 今日は今季初のとうもろこし。。 子供達が小躍りして喜んでいます⤴︎⤴︎
so_nyan
so_nyan
家族
tata-kukuさんの実例写真
昨日お迎えしたまな板♡ キッチン背面のカップボードに収納しました💡 毎日使うキッチンツールはこちらにまとめてあります。 このまな板、とっっっても大きいんです。 大サイズ…直径35cm 小サイズ…直径24.5cm 小サイズは今まで使用していたケースに収納できましたが、大サイズは入りませんでした💦 (小サイズは、大サイズの右隣のケースに入っています。) 可愛いので出したままでもいいかなとも思いましたが、掃除のしやすさ重視で、出していたものを全て収納したばかりなんですよね😅 私、身長が151cmなので、こちらの棚の上段・中段は手が届きません(›´ω`‹ ) そのため、年に数回しか使わないものを収納しています。 下段は背伸びをしてギリギリ届くので、取り出しやすいケースを活用しています♪*。
昨日お迎えしたまな板♡ キッチン背面のカップボードに収納しました💡 毎日使うキッチンツールはこちらにまとめてあります。 このまな板、とっっっても大きいんです。 大サイズ…直径35cm 小サイズ…直径24.5cm 小サイズは今まで使用していたケースに収納できましたが、大サイズは入りませんでした💦 (小サイズは、大サイズの右隣のケースに入っています。) 可愛いので出したままでもいいかなとも思いましたが、掃除のしやすさ重視で、出していたものを全て収納したばかりなんですよね😅 私、身長が151cmなので、こちらの棚の上段・中段は手が届きません(›´ω`‹ ) そのため、年に数回しか使わないものを収納しています。 下段は背伸びをしてギリギリ届くので、取り出しやすいケースを活用しています♪*。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
一番手前のまな板はシンクの縦に丁度ぴったりなサイズで、そこそこ大きさもあるのでほとんどこれを使っています。 奥の小さいまな板はお皿代わりに使ったり、登山でご飯を作る時なんかに持っていきます。 どれも軽くて引っ掛けられるのもお気に入りです。
一番手前のまな板はシンクの縦に丁度ぴったりなサイズで、そこそこ大きさもあるのでほとんどこれを使っています。 奥の小さいまな板はお皿代わりに使ったり、登山でご飯を作る時なんかに持っていきます。 どれも軽くて引っ掛けられるのもお気に入りです。
eri
eri
1K | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
タイルの上は結構滑るので、ある程度の大きさと重みがあるまな板がいります。IKEAのコレはコスト面&重さ&大きさばっちし✌︎で、テーブルの上には一目惚れのランチョンマット◎つたない料理も少しばかりカッコがつく気がします( 笑 )
タイルの上は結構滑るので、ある程度の大きさと重みがあるまな板がいります。IKEAのコレはコスト面&重さ&大きさばっちし✌︎で、テーブルの上には一目惚れのランチョンマット◎つたない料理も少しばかりカッコがつく気がします( 笑 )
HANIWa
HANIWa
家族
taachingさんの実例写真
このキッチン、まな板置くスペースが無い事に今更気付きましたwww 攻略法考えますΣ(゚Д゚)
このキッチン、まな板置くスペースが無い事に今更気付きましたwww 攻略法考えますΣ(゚Д゚)
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
_rm_さんの実例写真
まな板¥2,640
包丁を購入した時におまけで頂いたカッティングボード。チーク材で出来ていて小さいのに大活躍です!大きいまな板を出すのはちょっと…って時に本当に便利です。そのままサーブ出来るデザインも素敵です。 余談ですが初めて頂いたにしかわの食パン。噂に違わず美味でした!
包丁を購入した時におまけで頂いたカッティングボード。チーク材で出来ていて小さいのに大活躍です!大きいまな板を出すのはちょっと…って時に本当に便利です。そのままサーブ出来るデザインも素敵です。 余談ですが初めて頂いたにしかわの食パン。噂に違わず美味でした!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
まな板イベント参加します。 いつも使ってるのは白いプラスチックのまな板。 手入れがめんどくさいので、安いのを買い換えるパターン😅 スリコのガラスまな板は、パンやケーキを焼いたとき使います。 それから横の木のまな板は、主人の実家で木を斬り倒した際に作ってもらったそうです。 これが重くてでかい🤭 そもそも分厚くてまな板立てに立ちません。 某さまは飾ったらと言われましたが、この写真撮ったらまたシンク下へ逆戻りしていただきます🙏
まな板イベント参加します。 いつも使ってるのは白いプラスチックのまな板。 手入れがめんどくさいので、安いのを買い換えるパターン😅 スリコのガラスまな板は、パンやケーキを焼いたとき使います。 それから横の木のまな板は、主人の実家で木を斬り倒した際に作ってもらったそうです。 これが重くてでかい🤭 そもそも分厚くてまな板立てに立ちません。 某さまは飾ったらと言われましたが、この写真撮ったらまたシンク下へ逆戻りしていただきます🙏
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
愛用のキッチンツール 20年の相棒 ひのきのまな板と菜切包丁 父が作ってくれた 1枚板のひのきのまな板は サイズもオーダーしたので長さも60センチ超 それなり重いですが 安定感もありとっても切りやすです 20年間 ほぼ毎日使っている 本当の愛用品。 菜切包丁は多分高いものではないと思いますが母から譲り受けて、 こちらも20年の愛用品。 どちらも無くては困る私の相棒( *´艸`)
愛用のキッチンツール 20年の相棒 ひのきのまな板と菜切包丁 父が作ってくれた 1枚板のひのきのまな板は サイズもオーダーしたので長さも60センチ超 それなり重いですが 安定感もありとっても切りやすです 20年間 ほぼ毎日使っている 本当の愛用品。 菜切包丁は多分高いものではないと思いますが母から譲り受けて、 こちらも20年の愛用品。 どちらも無くては困る私の相棒( *´艸`)
sokatan
sokatan
家族
ray55さんの実例写真
モニター応募したかったんですが、、。 天板が74センチでしたの罠。 料理中に何度もまな板を洗うのが手間なので、魚さばく用の大きいまな板と、普段使う抗菌まな板、肉やパンやチーズなど切る時のまな板、全部で4枚も常備しています。 多すぎかなーと思うんですが、これが勝手が良いのです。
モニター応募したかったんですが、、。 天板が74センチでしたの罠。 料理中に何度もまな板を洗うのが手間なので、魚さばく用の大きいまな板と、普段使う抗菌まな板、肉やパンやチーズなど切る時のまな板、全部で4枚も常備しています。 多すぎかなーと思うんですが、これが勝手が良いのです。
ray55
ray55
家族
happy-sachiさんの実例写真
ピザを食べる時の準備 焼き上がりが楽しみ❣️いつも大慌てになるから疲れるんだけど皆んなピザが大好き😘
ピザを食べる時の準備 焼き上がりが楽しみ❣️いつも大慌てになるから疲れるんだけど皆んなピザが大好き😘
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

大きいまな板が気になるあなたにおすすめ

大きいまな板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大きいまな板

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
mohayaeteさんの実例写真
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
ひとつ前のpicで洗った直後のまないたは何処で干してるかって質問があったので撮りました。 クランプ式ライトの根本にS字フックを掛けてるので吊るして一晩干します。大きい方のまないたでも問題なく干せます。 シンクのすみっこに水滴が落ちる位置に調整しました。 ザルやコーヒードリッパーなんかもここで干せて地味に便利です。
mohayaete
mohayaete
カップル
sixflagsさんの実例写真
キッチンが新しくなったので、思い切って、でっかいまな板を購入しました。 壁とかに吊るせない重さ(直径45㎝)なので、固定台を自作して対応しました。 表面が逆光で見えませんが、木目がとても綺麗です。
キッチンが新しくなったので、思い切って、でっかいまな板を購入しました。 壁とかに吊るせない重さ(直径45㎝)なので、固定台を自作して対応しました。 表面が逆光で見えませんが、木目がとても綺麗です。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
大きい竹まな板! とっても使いやすいです!
大きい竹まな板! とっても使いやすいです!
nao
nao
1LDK | 一人暮らし
co.oさんの実例写真
まな板が反って切れなくなってきたからIKEAの大きいまな板オンラインで買ってみました。 あまりの重さにびっくりしてます(笑)
まな板が反って切れなくなってきたからIKEAの大きいまな板オンラインで買ってみました。 あまりの重さにびっくりしてます(笑)
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
lunalunaさんの実例写真
トング¥1,452
新しく仲間入りしたキッチングッズたち。 ✳︎イワキのリップボウル250ml、500ml 溶き卵やドレッシングなど、液ダレなく快適! ✳︎レイエのもりつけトング ゆびさきトングのようにお肉を1枚1枚剥がすことも可。我が家では揚げ物時に活躍! ✳︎アルコスのテーブルナイフ ちょっとした物を切りたい時に。子供のために、食卓でお肉などを一口サイズにカットするのにも便利✨ ✳︎エピキュリアンのカッティングボードS Lを以前より愛用中。 大きいまな板を出すまでもない時にサッと使える!
新しく仲間入りしたキッチングッズたち。 ✳︎イワキのリップボウル250ml、500ml 溶き卵やドレッシングなど、液ダレなく快適! ✳︎レイエのもりつけトング ゆびさきトングのようにお肉を1枚1枚剥がすことも可。我が家では揚げ物時に活躍! ✳︎アルコスのテーブルナイフ ちょっとした物を切りたい時に。子供のために、食卓でお肉などを一口サイズにカットするのにも便利✨ ✳︎エピキュリアンのカッティングボードS Lを以前より愛用中。 大きいまな板を出すまでもない時にサッと使える!
lunaluna
lunaluna
3LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
kotamama
kotamama
1LDK | 家族
hinodemystarさんの実例写真
使わなくなった百均グッズで、まな板を取り出し易く収納できました。 ①ダイソーのタオルハンガーを扉の内側に向けて引っ掛け。 ②↑にワイヤーネットを針金でぶら下げる。 ③まな板の長さに合わせてダイソーのワイヤーカゴを引っ掛けて完成! 腰を屈めて取らなくて良いので便利です。 セリアのタオル掛けハンガーの方が横幅が大きいので、今度は大きいまな板用にもう1つ作ってみようと思います。
使わなくなった百均グッズで、まな板を取り出し易く収納できました。 ①ダイソーのタオルハンガーを扉の内側に向けて引っ掛け。 ②↑にワイヤーネットを針金でぶら下げる。 ③まな板の長さに合わせてダイソーのワイヤーカゴを引っ掛けて完成! 腰を屈めて取らなくて良いので便利です。 セリアのタオル掛けハンガーの方が横幅が大きいので、今度は大きいまな板用にもう1つ作ってみようと思います。
hinodemystar
hinodemystar
3LDK
yurieさんの実例写真
小さいのはナチュラルキッチンの、大きいのは竹でAmazonにて。
小さいのはナチュラルキッチンの、大きいのは竹でAmazonにて。
yurie
yurie
3LDK | 家族
yumikoさんの実例写真
IKEAの大きなまな板を無くしてみた。スッキリ。 けど、今までのIKEAの大きい据え付けまな板?が使いやすく慣れているので、とりあえずお試しで。
IKEAの大きなまな板を無くしてみた。スッキリ。 けど、今までのIKEAの大きい据え付けまな板?が使いやすく慣れているので、とりあえずお試しで。
yumiko
yumiko
2LDK | 家族
so_nyanさんの実例写真
耐熱エラストマー製(合成ゴム?)丸いまな板 包丁の刃先をしっかり受けてくれて、傷付きにくく、使い心地良いです(o^^o) まな板の上にたくさん切った野菜とか置いておけます♪ 今日は今季初のとうもろこし。。 子供達が小躍りして喜んでいます⤴︎⤴︎
耐熱エラストマー製(合成ゴム?)丸いまな板 包丁の刃先をしっかり受けてくれて、傷付きにくく、使い心地良いです(o^^o) まな板の上にたくさん切った野菜とか置いておけます♪ 今日は今季初のとうもろこし。。 子供達が小躍りして喜んでいます⤴︎⤴︎
so_nyan
so_nyan
家族
tata-kukuさんの実例写真
昨日お迎えしたまな板♡ キッチン背面のカップボードに収納しました💡 毎日使うキッチンツールはこちらにまとめてあります。 このまな板、とっっっても大きいんです。 大サイズ…直径35cm 小サイズ…直径24.5cm 小サイズは今まで使用していたケースに収納できましたが、大サイズは入りませんでした💦 (小サイズは、大サイズの右隣のケースに入っています。) 可愛いので出したままでもいいかなとも思いましたが、掃除のしやすさ重視で、出していたものを全て収納したばかりなんですよね😅 私、身長が151cmなので、こちらの棚の上段・中段は手が届きません(›´ω`‹ ) そのため、年に数回しか使わないものを収納しています。 下段は背伸びをしてギリギリ届くので、取り出しやすいケースを活用しています♪*。
昨日お迎えしたまな板♡ キッチン背面のカップボードに収納しました💡 毎日使うキッチンツールはこちらにまとめてあります。 このまな板、とっっっても大きいんです。 大サイズ…直径35cm 小サイズ…直径24.5cm 小サイズは今まで使用していたケースに収納できましたが、大サイズは入りませんでした💦 (小サイズは、大サイズの右隣のケースに入っています。) 可愛いので出したままでもいいかなとも思いましたが、掃除のしやすさ重視で、出していたものを全て収納したばかりなんですよね😅 私、身長が151cmなので、こちらの棚の上段・中段は手が届きません(›´ω`‹ ) そのため、年に数回しか使わないものを収納しています。 下段は背伸びをしてギリギリ届くので、取り出しやすいケースを活用しています♪*。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
一番手前のまな板はシンクの縦に丁度ぴったりなサイズで、そこそこ大きさもあるのでほとんどこれを使っています。 奥の小さいまな板はお皿代わりに使ったり、登山でご飯を作る時なんかに持っていきます。 どれも軽くて引っ掛けられるのもお気に入りです。
一番手前のまな板はシンクの縦に丁度ぴったりなサイズで、そこそこ大きさもあるのでほとんどこれを使っています。 奥の小さいまな板はお皿代わりに使ったり、登山でご飯を作る時なんかに持っていきます。 どれも軽くて引っ掛けられるのもお気に入りです。
eri
eri
1K | 一人暮らし
HANIWaさんの実例写真
モザイクタイル¥770
タイルの上は結構滑るので、ある程度の大きさと重みがあるまな板がいります。IKEAのコレはコスト面&重さ&大きさばっちし✌︎で、テーブルの上には一目惚れのランチョンマット◎つたない料理も少しばかりカッコがつく気がします( 笑 )
タイルの上は結構滑るので、ある程度の大きさと重みがあるまな板がいります。IKEAのコレはコスト面&重さ&大きさばっちし✌︎で、テーブルの上には一目惚れのランチョンマット◎つたない料理も少しばかりカッコがつく気がします( 笑 )
HANIWa
HANIWa
家族
taachingさんの実例写真
このキッチン、まな板置くスペースが無い事に今更気付きましたwww 攻略法考えますΣ(゚Д゚)
このキッチン、まな板置くスペースが無い事に今更気付きましたwww 攻略法考えますΣ(゚Д゚)
taaching
taaching
1K | 一人暮らし
_rm_さんの実例写真
包丁を購入した時におまけで頂いたカッティングボード。チーク材で出来ていて小さいのに大活躍です!大きいまな板を出すのはちょっと…って時に本当に便利です。そのままサーブ出来るデザインも素敵です。 余談ですが初めて頂いたにしかわの食パン。噂に違わず美味でした!
包丁を購入した時におまけで頂いたカッティングボード。チーク材で出来ていて小さいのに大活躍です!大きいまな板を出すのはちょっと…って時に本当に便利です。そのままサーブ出来るデザインも素敵です。 余談ですが初めて頂いたにしかわの食パン。噂に違わず美味でした!
_rm_
_rm_
3LDK | 家族
koikoiさんの実例写真
まな板イベント参加します。 いつも使ってるのは白いプラスチックのまな板。 手入れがめんどくさいので、安いのを買い換えるパターン😅 スリコのガラスまな板は、パンやケーキを焼いたとき使います。 それから横の木のまな板は、主人の実家で木を斬り倒した際に作ってもらったそうです。 これが重くてでかい🤭 そもそも分厚くてまな板立てに立ちません。 某さまは飾ったらと言われましたが、この写真撮ったらまたシンク下へ逆戻りしていただきます🙏
まな板イベント参加します。 いつも使ってるのは白いプラスチックのまな板。 手入れがめんどくさいので、安いのを買い換えるパターン😅 スリコのガラスまな板は、パンやケーキを焼いたとき使います。 それから横の木のまな板は、主人の実家で木を斬り倒した際に作ってもらったそうです。 これが重くてでかい🤭 そもそも分厚くてまな板立てに立ちません。 某さまは飾ったらと言われましたが、この写真撮ったらまたシンク下へ逆戻りしていただきます🙏
koikoi
koikoi
4LDK | 家族
sokatanさんの実例写真
愛用のキッチンツール 20年の相棒 ひのきのまな板と菜切包丁 父が作ってくれた 1枚板のひのきのまな板は サイズもオーダーしたので長さも60センチ超 それなり重いですが 安定感もありとっても切りやすです 20年間 ほぼ毎日使っている 本当の愛用品。 菜切包丁は多分高いものではないと思いますが母から譲り受けて、 こちらも20年の愛用品。 どちらも無くては困る私の相棒( *´艸`)
愛用のキッチンツール 20年の相棒 ひのきのまな板と菜切包丁 父が作ってくれた 1枚板のひのきのまな板は サイズもオーダーしたので長さも60センチ超 それなり重いですが 安定感もありとっても切りやすです 20年間 ほぼ毎日使っている 本当の愛用品。 菜切包丁は多分高いものではないと思いますが母から譲り受けて、 こちらも20年の愛用品。 どちらも無くては困る私の相棒( *´艸`)
sokatan
sokatan
家族
ray55さんの実例写真
モニター応募したかったんですが、、。 天板が74センチでしたの罠。 料理中に何度もまな板を洗うのが手間なので、魚さばく用の大きいまな板と、普段使う抗菌まな板、肉やパンやチーズなど切る時のまな板、全部で4枚も常備しています。 多すぎかなーと思うんですが、これが勝手が良いのです。
モニター応募したかったんですが、、。 天板が74センチでしたの罠。 料理中に何度もまな板を洗うのが手間なので、魚さばく用の大きいまな板と、普段使う抗菌まな板、肉やパンやチーズなど切る時のまな板、全部で4枚も常備しています。 多すぎかなーと思うんですが、これが勝手が良いのです。
ray55
ray55
家族
happy-sachiさんの実例写真
ピザを食べる時の準備 焼き上がりが楽しみ❣️いつも大慌てになるから疲れるんだけど皆んなピザが大好き😘
ピザを食べる時の準備 焼き上がりが楽しみ❣️いつも大慌てになるから疲れるんだけど皆んなピザが大好き😘
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族

大きいまな板が気になるあなたにおすすめ

大きいまな板の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ