キッチンのウォークインクローゼット

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
HunyaUさんの実例写真
9/9 上棟48日目 急展開! 行ってもあまり変わってないなぁと思い あまり行っていなかったのですが 足場が取れたということで行ってみたところ なんと!な、な、なんと!!! キッチンがついていましたー(*´∀`)♪ しかもクローゼットもほぼ全部パイプついてて 2階のステンドグラスはもうはまってました(*´-`) 変わってないとか思っててごめんなさい(*´・д・)笑 急にペースが進み出してはーさんとびっくりしました← あとはクロス貼りとか網戸、扉の設置くらいですかね! 引き渡しも9/27になりましたし、 もう2週間くらい?! 時が経つのは早いですね(゚ー゚*) どんどん荷造りなどやろうかと思います!
9/9 上棟48日目 急展開! 行ってもあまり変わってないなぁと思い あまり行っていなかったのですが 足場が取れたということで行ってみたところ なんと!な、な、なんと!!! キッチンがついていましたー(*´∀`)♪ しかもクローゼットもほぼ全部パイプついてて 2階のステンドグラスはもうはまってました(*´-`) 変わってないとか思っててごめんなさい(*´・д・)笑 急にペースが進み出してはーさんとびっくりしました← あとはクロス貼りとか網戸、扉の設置くらいですかね! 引き渡しも9/27になりましたし、 もう2週間くらい?! 時が経つのは早いですね(゚ー゚*) どんどん荷造りなどやろうかと思います!
HunyaU
HunyaU
家族
tnrpechikoさんの実例写真
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
suu...さんの実例写真
リビングに置くには多すぎる洋服を収めるためにキッチンを半分に仕切ってウォークインスペースに。 2段ラックはは、無印良品、フランフランのスノコシェルフ、物干し竿でdiy。 奥に見えている突っ張り棒には後々カーテンを付ける予定。。。
リビングに置くには多すぎる洋服を収めるためにキッチンを半分に仕切ってウォークインスペースに。 2段ラックはは、無印良品、フランフランのスノコシェルフ、物干し竿でdiy。 奥に見えている突っ張り棒には後々カーテンを付ける予定。。。
suu...
suu...
1K | 一人暮らし
YUKAさんの実例写真
キッチン横のWICへ繋がるところ。 かわいい天井にしてもらう^_^
キッチン横のWICへ繋がるところ。 かわいい天井にしてもらう^_^
YUKA
YUKA
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
nao
nao
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンワゴンにようやく有孔ボードを貼りました。 9月に買って9月中に塗ってあったのに、夫が腰を痛めてなんやかんや11月に…笑 結局一人でできました🙄 何か吊るすか飾るかは考え中〜
キッチンワゴンにようやく有孔ボードを貼りました。 9月に買って9月中に塗ってあったのに、夫が腰を痛めてなんやかんや11月に…笑 結局一人でできました🙄 何か吊るすか飾るかは考え中〜
nico
nico
3DK | 家族
shihoさんの実例写真
キッチンのライト☆
キッチンのライト☆
shiho
shiho
4LDK | 家族
timudonさんの実例写真
パノラマ全体図です。縦長に小分けされた昭和な3LDKの間取りを全部取っ払って家の真ん中に子供部屋2つと夫婦の寝室であるロフトを3つ作り立体的に活用することによって風通し良く、豊富な収納棚、広々キッチン、リビングダイニング、ウォークインクローゼット、趣味部屋の確保など全ての願いを叶えることができ快適な生活環境になりました^ ^
パノラマ全体図です。縦長に小分けされた昭和な3LDKの間取りを全部取っ払って家の真ん中に子供部屋2つと夫婦の寝室であるロフトを3つ作り立体的に活用することによって風通し良く、豊富な収納棚、広々キッチン、リビングダイニング、ウォークインクローゼット、趣味部屋の確保など全ての願いを叶えることができ快適な生活環境になりました^ ^
timudon
timudon
家族
sho-yu.naさんの実例写真
キッチンから一直線にウォークインクローゼット→洗面・脱衣場→お風呂 行けるようにしました。 リビングからも入れます✨ 入居前
キッチンから一直線にウォークインクローゼット→洗面・脱衣場→お風呂 行けるようにしました。 リビングからも入れます✨ 入居前
sho-yu.na
sho-yu.na
Micさんの実例写真
洗面室→ウォークインスルー→キッチン→ダイニング。タレ壁が無く天井が繋がって見えると広く見えますね。
洗面室→ウォークインスルー→キッチン→ダイニング。タレ壁が無く天井が繋がって見えると広く見えますね。
Mic
Mic
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
リビングソファ近くにあったレトロ柄ポスターは、 階段の壁へ付けました☺️ それと、電子ピアノ横にあったビスコットドロワー(引き出しチェスト)はキッチン横のウォークインクローゼットに移動。 スッキリさせちゃいました☺️
リビングソファ近くにあったレトロ柄ポスターは、 階段の壁へ付けました☺️ それと、電子ピアノ横にあったビスコットドロワー(引き出しチェスト)はキッチン横のウォークインクローゼットに移動。 スッキリさせちゃいました☺️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
springblossom22さんの実例写真
お部屋の入り口です。 右にキッチン、左にウォークインクローゼットがあります。
お部屋の入り口です。 右にキッチン、左にウォークインクローゼットがあります。
springblossom22
springblossom22
1LDK | 一人暮らし
ka_0307さんの実例写真
ka_0307
ka_0307
2LDK | 一人暮らし
ryokotさんの実例写真
右→手前からダイニングスペース、キッチン、パントリー、ウォークインクローゼット 左→階段、客間、洗面所 突き当たりが脱衣室、お風呂になります
右→手前からダイニングスペース、キッチン、パントリー、ウォークインクローゼット 左→階段、客間、洗面所 突き当たりが脱衣室、お風呂になります
ryokot
ryokot
家族
mutsuさんの実例写真
我が家はキッチンからウォークインクローゼット→寝室の動線になってるのでとても便利に生活してます(^_^)v
我が家はキッチンからウォークインクローゼット→寝室の動線になってるのでとても便利に生活してます(^_^)v
mutsu
mutsu
3DK | 家族
Isoさんの実例写真
キッチン狭いくせに何故か人が横になれるくらいウォークインクローゼットが広かったのでチェストベッド置いてベッドルームにして、 釣棚には無印の収納ケースを置いて 冬物、夏物の衣類や雑貨を整理しました
キッチン狭いくせに何故か人が横になれるくらいウォークインクローゼットが広かったのでチェストベッド置いてベッドルームにして、 釣棚には無印の収納ケースを置いて 冬物、夏物の衣類や雑貨を整理しました
Iso
Iso
sumiさんの実例写真
前住んでいたお家。新築、システムキッチン、ウォークインクローゼット、浴室乾燥付きお風呂、33平米。設備的に完璧でした。しかもお家賃6万円ちょっと(都心じゃ考えられないお値段ですね)。1年半住んでいましたが完璧なお部屋でした。 なぜ引っ越したかというと、通勤に1時間ちょっとかかり満員電車に疲れてしまったからとういのと、私の所属部署はとても忙しく、夜は終電という生活…当時住んでいた街はお世辞にも治安が良いとは言えず、何度か危険な目にもあいました。そんな時に社宅に入れることになり、現在のお家に引っ越すこととなりました。 もちろん今のお部屋は以前のものに比べるとかなり劣りますが、職場までドアtoドア25分、周りもファミリー層が多く治安も良く(相場では1K12万〜私のお給料ではとても住めない…)、多少設備面で劣ってもそれに勝るだけの環境だと思います。 これから徐々に素敵なお部屋にしていくぞヽ('∀'*)ノ
前住んでいたお家。新築、システムキッチン、ウォークインクローゼット、浴室乾燥付きお風呂、33平米。設備的に完璧でした。しかもお家賃6万円ちょっと(都心じゃ考えられないお値段ですね)。1年半住んでいましたが完璧なお部屋でした。 なぜ引っ越したかというと、通勤に1時間ちょっとかかり満員電車に疲れてしまったからとういのと、私の所属部署はとても忙しく、夜は終電という生活…当時住んでいた街はお世辞にも治安が良いとは言えず、何度か危険な目にもあいました。そんな時に社宅に入れることになり、現在のお家に引っ越すこととなりました。 もちろん今のお部屋は以前のものに比べるとかなり劣りますが、職場までドアtoドア25分、周りもファミリー層が多く治安も良く(相場では1K12万〜私のお給料ではとても住めない…)、多少設備面で劣ってもそれに勝るだけの環境だと思います。 これから徐々に素敵なお部屋にしていくぞヽ('∀'*)ノ
sumi
sumi
1K | 一人暮らし
lildstさんの実例写真
今の窓まわり
今の窓まわり
lildst
lildst
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
この雰囲気 ちょっぴりハロウィン? 光の入る時間と暗さを楽しむ時間 どちらも好き キッチンからみたWICの入口 結構大きなアイアンとガラスのペンダント 2灯がチェーンでぶら下がってます 20年以上 一緒の母からの誕生日プレゼント 「全身鏡」はWICの壁に しっかりと取り付けてもらいました 今回のリノベでもサヨナラはせず 私の毎朝をチェックしてくれます 私の泣き顔 笑い顔 みんな知ってるヤツです^ ^ 新しい物と古い物 流れた時は異なっても 想いはそこにあるから… どちらも大切にしましょ おやすみなさい 明日もいい日で
この雰囲気 ちょっぴりハロウィン? 光の入る時間と暗さを楽しむ時間 どちらも好き キッチンからみたWICの入口 結構大きなアイアンとガラスのペンダント 2灯がチェーンでぶら下がってます 20年以上 一緒の母からの誕生日プレゼント 「全身鏡」はWICの壁に しっかりと取り付けてもらいました 今回のリノベでもサヨナラはせず 私の毎朝をチェックしてくれます 私の泣き顔 笑い顔 みんな知ってるヤツです^ ^ 新しい物と古い物 流れた時は異なっても 想いはそこにあるから… どちらも大切にしましょ おやすみなさい 明日もいい日で
kokohano
kokohano
家族

キッチンのウォークインクローゼットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチンのウォークインクローゼット

26枚の部屋写真から20枚をセレクト
HunyaUさんの実例写真
9/9 上棟48日目 急展開! 行ってもあまり変わってないなぁと思い あまり行っていなかったのですが 足場が取れたということで行ってみたところ なんと!な、な、なんと!!! キッチンがついていましたー(*´∀`)♪ しかもクローゼットもほぼ全部パイプついてて 2階のステンドグラスはもうはまってました(*´-`) 変わってないとか思っててごめんなさい(*´・д・)笑 急にペースが進み出してはーさんとびっくりしました← あとはクロス貼りとか網戸、扉の設置くらいですかね! 引き渡しも9/27になりましたし、 もう2週間くらい?! 時が経つのは早いですね(゚ー゚*) どんどん荷造りなどやろうかと思います!
9/9 上棟48日目 急展開! 行ってもあまり変わってないなぁと思い あまり行っていなかったのですが 足場が取れたということで行ってみたところ なんと!な、な、なんと!!! キッチンがついていましたー(*´∀`)♪ しかもクローゼットもほぼ全部パイプついてて 2階のステンドグラスはもうはまってました(*´-`) 変わってないとか思っててごめんなさい(*´・д・)笑 急にペースが進み出してはーさんとびっくりしました← あとはクロス貼りとか網戸、扉の設置くらいですかね! 引き渡しも9/27になりましたし、 もう2週間くらい?! 時が経つのは早いですね(゚ー゚*) どんどん荷造りなどやろうかと思います!
HunyaU
HunyaU
家族
tnrpechikoさんの実例写真
tnrpechiko
tnrpechiko
3LDK | 家族
suu...さんの実例写真
リビングに置くには多すぎる洋服を収めるためにキッチンを半分に仕切ってウォークインスペースに。 2段ラックはは、無印良品、フランフランのスノコシェルフ、物干し竿でdiy。 奥に見えている突っ張り棒には後々カーテンを付ける予定。。。
リビングに置くには多すぎる洋服を収めるためにキッチンを半分に仕切ってウォークインスペースに。 2段ラックはは、無印良品、フランフランのスノコシェルフ、物干し竿でdiy。 奥に見えている突っ張り棒には後々カーテンを付ける予定。。。
suu...
suu...
1K | 一人暮らし
YUKAさんの実例写真
キッチン横のWICへ繋がるところ。 かわいい天井にしてもらう^_^
キッチン横のWICへ繋がるところ。 かわいい天井にしてもらう^_^
YUKA
YUKA
2LDK | 家族
mak.さんの実例写真
ティッシュケース¥3,850
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
キッチンまわりの家事時短。 キッチン→ウォークインクローゼット→洗面所兼ランドリールーム→バスルームと動線になっているので生活しやすいです♡ 冷蔵庫となりがウォークインクローゼットになっているのでパントリーも兼ねて使用しています。 すぐに使えるように入口付近にはウォーターサーバーを置いています。 キッチンカウンターには調理したものなどを置いておけるので何かと便利です♡ 新機能を使ってpicを2枚にしてみました(*´꒳`*)
mak.
mak.
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
スイッチ入れるどーーー٩(´✪ω✪`)۶ 最近、タッパーとか買い替えてみたり。。。(コンテストも始まったことですし、食品収納でつぶやき投稿していきたいなぁ)Oo。.(´-`) 気合いでRCスイッチ入れる(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ そして長くなりそうなので…続く
nao
nao
2LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンワゴンにようやく有孔ボードを貼りました。 9月に買って9月中に塗ってあったのに、夫が腰を痛めてなんやかんや11月に…笑 結局一人でできました🙄 何か吊るすか飾るかは考え中〜
キッチンワゴンにようやく有孔ボードを貼りました。 9月に買って9月中に塗ってあったのに、夫が腰を痛めてなんやかんや11月に…笑 結局一人でできました🙄 何か吊るすか飾るかは考え中〜
nico
nico
3DK | 家族
shihoさんの実例写真
キッチンのライト☆
キッチンのライト☆
shiho
shiho
4LDK | 家族
timudonさんの実例写真
パノラマ全体図です。縦長に小分けされた昭和な3LDKの間取りを全部取っ払って家の真ん中に子供部屋2つと夫婦の寝室であるロフトを3つ作り立体的に活用することによって風通し良く、豊富な収納棚、広々キッチン、リビングダイニング、ウォークインクローゼット、趣味部屋の確保など全ての願いを叶えることができ快適な生活環境になりました^ ^
パノラマ全体図です。縦長に小分けされた昭和な3LDKの間取りを全部取っ払って家の真ん中に子供部屋2つと夫婦の寝室であるロフトを3つ作り立体的に活用することによって風通し良く、豊富な収納棚、広々キッチン、リビングダイニング、ウォークインクローゼット、趣味部屋の確保など全ての願いを叶えることができ快適な生活環境になりました^ ^
timudon
timudon
家族
sho-yu.naさんの実例写真
キッチンから一直線にウォークインクローゼット→洗面・脱衣場→お風呂 行けるようにしました。 リビングからも入れます✨ 入居前
キッチンから一直線にウォークインクローゼット→洗面・脱衣場→お風呂 行けるようにしました。 リビングからも入れます✨ 入居前
sho-yu.na
sho-yu.na
Micさんの実例写真
洗面室→ウォークインスルー→キッチン→ダイニング。タレ壁が無く天井が繋がって見えると広く見えますね。
洗面室→ウォークインスルー→キッチン→ダイニング。タレ壁が無く天井が繋がって見えると広く見えますね。
Mic
Mic
4LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
リビングソファ近くにあったレトロ柄ポスターは、 階段の壁へ付けました☺️ それと、電子ピアノ横にあったビスコットドロワー(引き出しチェスト)はキッチン横のウォークインクローゼットに移動。 スッキリさせちゃいました☺️
リビングソファ近くにあったレトロ柄ポスターは、 階段の壁へ付けました☺️ それと、電子ピアノ横にあったビスコットドロワー(引き出しチェスト)はキッチン横のウォークインクローゼットに移動。 スッキリさせちゃいました☺️
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
springblossom22さんの実例写真
お部屋の入り口です。 右にキッチン、左にウォークインクローゼットがあります。
お部屋の入り口です。 右にキッチン、左にウォークインクローゼットがあります。
springblossom22
springblossom22
1LDK | 一人暮らし
ka_0307さんの実例写真
ka_0307
ka_0307
2LDK | 一人暮らし
ryokotさんの実例写真
右→手前からダイニングスペース、キッチン、パントリー、ウォークインクローゼット 左→階段、客間、洗面所 突き当たりが脱衣室、お風呂になります
右→手前からダイニングスペース、キッチン、パントリー、ウォークインクローゼット 左→階段、客間、洗面所 突き当たりが脱衣室、お風呂になります
ryokot
ryokot
家族
mutsuさんの実例写真
我が家はキッチンからウォークインクローゼット→寝室の動線になってるのでとても便利に生活してます(^_^)v
我が家はキッチンからウォークインクローゼット→寝室の動線になってるのでとても便利に生活してます(^_^)v
mutsu
mutsu
3DK | 家族
Isoさんの実例写真
キッチン狭いくせに何故か人が横になれるくらいウォークインクローゼットが広かったのでチェストベッド置いてベッドルームにして、 釣棚には無印の収納ケースを置いて 冬物、夏物の衣類や雑貨を整理しました
キッチン狭いくせに何故か人が横になれるくらいウォークインクローゼットが広かったのでチェストベッド置いてベッドルームにして、 釣棚には無印の収納ケースを置いて 冬物、夏物の衣類や雑貨を整理しました
Iso
Iso
sumiさんの実例写真
前住んでいたお家。新築、システムキッチン、ウォークインクローゼット、浴室乾燥付きお風呂、33平米。設備的に完璧でした。しかもお家賃6万円ちょっと(都心じゃ考えられないお値段ですね)。1年半住んでいましたが完璧なお部屋でした。 なぜ引っ越したかというと、通勤に1時間ちょっとかかり満員電車に疲れてしまったからとういのと、私の所属部署はとても忙しく、夜は終電という生活…当時住んでいた街はお世辞にも治安が良いとは言えず、何度か危険な目にもあいました。そんな時に社宅に入れることになり、現在のお家に引っ越すこととなりました。 もちろん今のお部屋は以前のものに比べるとかなり劣りますが、職場までドアtoドア25分、周りもファミリー層が多く治安も良く(相場では1K12万〜私のお給料ではとても住めない…)、多少設備面で劣ってもそれに勝るだけの環境だと思います。 これから徐々に素敵なお部屋にしていくぞヽ('∀'*)ノ
前住んでいたお家。新築、システムキッチン、ウォークインクローゼット、浴室乾燥付きお風呂、33平米。設備的に完璧でした。しかもお家賃6万円ちょっと(都心じゃ考えられないお値段ですね)。1年半住んでいましたが完璧なお部屋でした。 なぜ引っ越したかというと、通勤に1時間ちょっとかかり満員電車に疲れてしまったからとういのと、私の所属部署はとても忙しく、夜は終電という生活…当時住んでいた街はお世辞にも治安が良いとは言えず、何度か危険な目にもあいました。そんな時に社宅に入れることになり、現在のお家に引っ越すこととなりました。 もちろん今のお部屋は以前のものに比べるとかなり劣りますが、職場までドアtoドア25分、周りもファミリー層が多く治安も良く(相場では1K12万〜私のお給料ではとても住めない…)、多少設備面で劣ってもそれに勝るだけの環境だと思います。 これから徐々に素敵なお部屋にしていくぞヽ('∀'*)ノ
sumi
sumi
1K | 一人暮らし
lildstさんの実例写真
今の窓まわり
今の窓まわり
lildst
lildst
4LDK | 家族
kokohanoさんの実例写真
この雰囲気 ちょっぴりハロウィン? 光の入る時間と暗さを楽しむ時間 どちらも好き キッチンからみたWICの入口 結構大きなアイアンとガラスのペンダント 2灯がチェーンでぶら下がってます 20年以上 一緒の母からの誕生日プレゼント 「全身鏡」はWICの壁に しっかりと取り付けてもらいました 今回のリノベでもサヨナラはせず 私の毎朝をチェックしてくれます 私の泣き顔 笑い顔 みんな知ってるヤツです^ ^ 新しい物と古い物 流れた時は異なっても 想いはそこにあるから… どちらも大切にしましょ おやすみなさい 明日もいい日で
この雰囲気 ちょっぴりハロウィン? 光の入る時間と暗さを楽しむ時間 どちらも好き キッチンからみたWICの入口 結構大きなアイアンとガラスのペンダント 2灯がチェーンでぶら下がってます 20年以上 一緒の母からの誕生日プレゼント 「全身鏡」はWICの壁に しっかりと取り付けてもらいました 今回のリノベでもサヨナラはせず 私の毎朝をチェックしてくれます 私の泣き顔 笑い顔 みんな知ってるヤツです^ ^ 新しい物と古い物 流れた時は異なっても 想いはそこにあるから… どちらも大切にしましょ おやすみなさい 明日もいい日で
kokohano
kokohano
家族

キッチンのウォークインクローゼットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ