セリア どこでもペタッとゴミ袋

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mi-saさんの実例写真
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
ダイソーの『どこでもペタッとゴミ袋』 子どもの机の横にペタッと付けたら消しゴムのカスや折れたシャープペンの芯をきちんと入れてくれるようになりました♫ この間の水曜日は子供最後のスイミング教室でした。幼稚園の年少からだから11年…小学生の間は毎週送り迎えし、テストの日は見学していましたが中学生になってからは嫌がるので1度も見に行ったことがありませんでした。最後だし…と見に行ったら、すぐ見つかってしまい『シッシ』と手を振るウチの子(º ロ º๑)すぐ退散しましたが私が帰ったあと旦那も仕事帰り見に行き速攻見つかり退散したそう(笑)スイミング教室でランキングに入ることはあっても水泳部では早くないという残念な感じはありますが何はともあれ、お疲れさま♡お願いだから受験勉強頑張っておくれr(≧ω≦*)
ダイソーの『どこでもペタッとゴミ袋』 子どもの机の横にペタッと付けたら消しゴムのカスや折れたシャープペンの芯をきちんと入れてくれるようになりました♫ この間の水曜日は子供最後のスイミング教室でした。幼稚園の年少からだから11年…小学生の間は毎週送り迎えし、テストの日は見学していましたが中学生になってからは嫌がるので1度も見に行ったことがありませんでした。最後だし…と見に行ったら、すぐ見つかってしまい『シッシ』と手を振るウチの子(º ロ º๑)すぐ退散しましたが私が帰ったあと旦那も仕事帰り見に行き速攻見つかり退散したそう(笑)スイミング教室でランキングに入ることはあっても水泳部では早くないという残念な感じはありますが何はともあれ、お疲れさま♡お願いだから受験勉強頑張っておくれr(≧ω≦*)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族

セリア どこでもペタッとゴミ袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア どこでもペタッとゴミ袋

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
こんにちは☺️ 昨日 2回目のワクチンだったので 今日は仕事休みでお家でゆっくり😁 昨日の夜から腕が痛いだけです😅 なのでイベント参加。 洗面台下の扉の内側に セリアのピタッと貼れる透明粘着フックにワイヤーラティスをぶら下げて メッシュバスケットを引っかけて お風呂の排水口ネットと 洗面台排水口ゴミガードと 洗面所で使ってる どこでもペタッとゴミ袋を 収納しています。 すぐに取り出せて便利になりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
mimotoさんの実例写真
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
全て100均‼️ 実際使ってみてオススメの4品です。 ①セリアの多目的クレンザー 我が家はシンクの掃除に使っています。ステンレスがピッカピカになります✨ このクレンザーが優れているのは少しですが撥水効果がある所。しばらくはしっかり水を弾きます🎶 ②十時穴の蓋付き収納 排水溝ネットやメラミンスポンジをガバッと入れて一つずつ取り出せます。大きさが合えばゴミ袋入れにもピッタリです🎶 ③袋止めクリップ 本当に何でも止められます。さすがに密封性はそこまで完璧ではないですが、輪ゴムで止めることを思えば全く問題なしです。着脱しやすく何度も繰り返し使えます🎶 ④どこでもペタッとゴミ袋 シンクで使用されているのをよく見かけますが、我が家はリビングダイニングの机に貼って使っています。薬の殻や消しゴムのカス等、ちょっと捨てたいという時にとっても便利です。大抵の所にはピタッとくっつきます🎶
mimoto
mimoto
3LDK
mi-saさんの実例写真
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
今日はここ掃除しました。 シンク下の足元の引出しです。 手前の出し入れはするけれど、実は結構、詰め込みっぱなしになりがちで… ちゃんと掃除したことなかったです。 一応、前回掃除したとき… mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/U8qt?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 2枚目、 今回、全部出して ストックと、お弁当についきた割り箸やスプーン、輪ゴムやビニタイがぐちゃぐちゃと入ってるところがありまして… 掘り出したら「あ!」っていうものもありました。 今回ついでに見直し、 アイラップなのどの袋 水切り袋 ビニール手袋 スポンジ 麻紐 のみに絞りました ※ごみの指定袋は別の所です 3枚目、 コロナ禍にここへ引越して 結局その後一度も使うことなくなったお弁当箱、デザート、副菜用のミニタッパ、おしぼり入れなどを再利用できそうなものを除いて思い切って処分することにしました。 (T_T)/~~~ 4枚目、別角度から… 隙間に残ってたスポンジもつめて、 手前の100均のプルアウトボックスには、再利用ビニール袋(ごみの内袋などに使う) お弁当(2個組だったので同じ形)に埋もれて忘れてた…ロールポリ袋、ペタッと貼れるゴミ袋(目立つようにね) これをキープするように頑張ります!
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hiyupan88さんの実例写真
ダイソーの『どこでもペタッとゴミ袋』 子どもの机の横にペタッと付けたら消しゴムのカスや折れたシャープペンの芯をきちんと入れてくれるようになりました♫ この間の水曜日は子供最後のスイミング教室でした。幼稚園の年少からだから11年…小学生の間は毎週送り迎えし、テストの日は見学していましたが中学生になってからは嫌がるので1度も見に行ったことがありませんでした。最後だし…と見に行ったら、すぐ見つかってしまい『シッシ』と手を振るウチの子(º ロ º๑)すぐ退散しましたが私が帰ったあと旦那も仕事帰り見に行き速攻見つかり退散したそう(笑)スイミング教室でランキングに入ることはあっても水泳部では早くないという残念な感じはありますが何はともあれ、お疲れさま♡お願いだから受験勉強頑張っておくれr(≧ω≦*)
ダイソーの『どこでもペタッとゴミ袋』 子どもの机の横にペタッと付けたら消しゴムのカスや折れたシャープペンの芯をきちんと入れてくれるようになりました♫ この間の水曜日は子供最後のスイミング教室でした。幼稚園の年少からだから11年…小学生の間は毎週送り迎えし、テストの日は見学していましたが中学生になってからは嫌がるので1度も見に行ったことがありませんでした。最後だし…と見に行ったら、すぐ見つかってしまい『シッシ』と手を振るウチの子(º ロ º๑)すぐ退散しましたが私が帰ったあと旦那も仕事帰り見に行き速攻見つかり退散したそう(笑)スイミング教室でランキングに入ることはあっても水泳部では早くないという残念な感じはありますが何はともあれ、お疲れさま♡お願いだから受験勉強頑張っておくれr(≧ω≦*)
hiyupan88
hiyupan88
3LDK | 家族

セリア どこでもペタッとゴミ袋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ