セリア 幼稚園入園

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
mana15さんの実例写真
イベントに参加します(*^^*) 娘が今年幼稚園に入園したのをきっかけに、リビング収納を見直しました。 自分で園服を出したりお片づけしたりしやすくする為にキッズ用のハンガーラックを設置。 入園して一か月経ちましたが、自分で脱いでブレザーなどかけられるようになりました(^^) 一番右のカーテンで目隠ししている場所にはここたまハウス(おもちゃ)とその小物たちを収納。 一番左のダイソーのスクエアボックスにはお絵描きセットやブロック、電車のおもちゃなどをザックリ分けて収納しました(^^)
イベントに参加します(*^^*) 娘が今年幼稚園に入園したのをきっかけに、リビング収納を見直しました。 自分で園服を出したりお片づけしたりしやすくする為にキッズ用のハンガーラックを設置。 入園して一か月経ちましたが、自分で脱いでブレザーなどかけられるようになりました(^^) 一番右のカーテンで目隠ししている場所にはここたまハウス(おもちゃ)とその小物たちを収納。 一番左のダイソーのスクエアボックスにはお絵描きセットやブロック、電車のおもちゃなどをザックリ分けて収納しました(^^)
mana15
mana15
3LDK | 家族
Chama.o_oさんの実例写真
ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒でハンガーラックを作りました。 長男が今年入園。帰ってくると毎日自分でカバンやスモッグをしまってくれます。 気に入ってくれたみたい(^ ^)
ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒でハンガーラックを作りました。 長男が今年入園。帰ってくると毎日自分でカバンやスモッグをしまってくれます。 気に入ってくれたみたい(^ ^)
Chama.o_o
Chama.o_o
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
Etsukoさんの実例写真
幼稚園の制服がきました♪もうすぐ入園…最近は幼稚園準備にアタフタ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
幼稚園の制服がきました♪もうすぐ入園…最近は幼稚園準備にアタフタ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
Etsuko
Etsuko
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
かご・バスケット¥775
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
junpei0418さんの実例写真
幼稚園入園で収納棚を製作‼️ 全部で1万円弱費用がかかってしまった…
幼稚園入園で収納棚を製作‼️ 全部で1万円弱費用がかかってしまった…
junpei0418
junpei0418
3LDK | 家族
manaminさんの実例写真
幼稚園入園準備 ミシンで一つ一つ手作り 全て縫い代は1センチ 袋は裏地あり ランチョンマットはバイアステープで作成 子供の為なら夜な夜な頑張れる 書斎は布やら小物やらぐちゃぐちゃ片付けられないw 整理整頓しながらやらなきゃ!
幼稚園入園準備 ミシンで一つ一つ手作り 全て縫い代は1センチ 袋は裏地あり ランチョンマットはバイアステープで作成 子供の為なら夜な夜な頑張れる 書斎は布やら小物やらぐちゃぐちゃ片付けられないw 整理整頓しながらやらなきゃ!
manamin
manamin
家族
Rin0611さんの実例写真
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
Rin0611
Rin0611
家族
kiiiicoさんの実例写真
幼稚園入園に伴い、子供の物が増えたりなんだりで模様替え。ゴールデンウィーク中は、IKEAとカインズとセリアと色々回りました(^^;)子供が幼稚園の用意を自分でできるようになる事を期待して配置。 私服は思い切ってハンガー収納に変更。 左下はおもちゃラックとして使っていたのを活用しました。 右下のハンガーラックはセリアのワイヤーラックでDIY。ちょうど良いサイズ感に完成(^ ^)
幼稚園入園に伴い、子供の物が増えたりなんだりで模様替え。ゴールデンウィーク中は、IKEAとカインズとセリアと色々回りました(^^;)子供が幼稚園の用意を自分でできるようになる事を期待して配置。 私服は思い切ってハンガー収納に変更。 左下はおもちゃラックとして使っていたのを活用しました。 右下のハンガーラックはセリアのワイヤーラックでDIY。ちょうど良いサイズ感に完成(^ ^)
kiiiico
kiiiico
家族
SAKURACOさんの実例写真
去年は下の子が生まれたばかりでお家の事は二の次三の次…でしたが、 下の子が幼稚園へ入園したら働く予定なので、この1年でお家を掃除しやすくスッキリさせたい! というわけで色々参考にさせていただきながら、お家快適化がんばります♡ まずはパパのメガネの定位置を決めました。 日中、洗面カウンターに置いてあるメガネ。 カウンターを拭くのにどかすのがストレスで、フィルムリングフックを鏡に貼って引っかけられるように○ ワンアクションだからパパもちゃんとここへ戻してくれるし、浮かせてあるから私もカウンターをサッと拭けて快適です٩( 'ω' )و
去年は下の子が生まれたばかりでお家の事は二の次三の次…でしたが、 下の子が幼稚園へ入園したら働く予定なので、この1年でお家を掃除しやすくスッキリさせたい! というわけで色々参考にさせていただきながら、お家快適化がんばります♡ まずはパパのメガネの定位置を決めました。 日中、洗面カウンターに置いてあるメガネ。 カウンターを拭くのにどかすのがストレスで、フィルムリングフックを鏡に貼って引っかけられるように○ ワンアクションだからパパもちゃんとここへ戻してくれるし、浮かせてあるから私もカウンターをサッと拭けて快適です٩( 'ω' )و
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
yukunさんの実例写真
三男が幼稚園入園時に作ったカバンたち❢ その息子も明日から中学生…9年間大事に使ってくれてありがとう🤗 記念に撮りました。
三男が幼稚園入園時に作ったカバンたち❢ その息子も明日から中学生…9年間大事に使ってくれてありがとう🤗 記念に撮りました。
yukun
yukun
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
もうすぐ幼稚園に入園する娘のバッグ類を作っています♪ なかなか思うように進まず、昨日も夜な夜なミシン作業…笑 娘が楽しく幼稚園に通う姿を想像しながら、地道に頑張って作りまーす(ง •̀ω•́)ง✧
もうすぐ幼稚園に入園する娘のバッグ類を作っています♪ なかなか思うように進まず、昨日も夜な夜なミシン作業…笑 娘が楽しく幼稚園に通う姿を想像しながら、地道に頑張って作りまーす(ง •̀ω•́)ง✧
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
今日は朝から縫うぞ〜❗️ と意気込んでいたのに 次男にミシンを追いやられてしまった😭 でもこれも3月までかぁ… 4月から幼稚園生✨
今日は朝から縫うぞ〜❗️ と意気込んでいたのに 次男にミシンを追いやられてしまった😭 でもこれも3月までかぁ… 4月から幼稚園生✨
ma08
ma08
4LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
次男が幼稚園に入園し、家がキレイな時間が少しだけ増えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
次男が幼稚園に入園し、家がキレイな時間が少しだけ増えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
namiriiin
namiriiin
家族
aさんの実例写真
来週は入園式です♪ 子供部屋のクローゼットを変えました! 自分で準備出来るように 制服と鞄は手の届く位置に^ ^ ママが居ないなら 幼稚園行きたくないと言ってます.. 心配だ(´・ω・`)
来週は入園式です♪ 子供部屋のクローゼットを変えました! 自分で準備出来るように 制服と鞄は手の届く位置に^ ^ ママが居ないなら 幼稚園行きたくないと言ってます.. 心配だ(´・ω・`)
a
a
4LDK | 家族
neiroさんの実例写真
来年の息子の入園に向けて、息子用の幼稚園コーナーを増設しました。 娘と息子の幼稚園お支度棚です(*'▽'*) カラボは安定のニトリ様です♬
来年の息子の入園に向けて、息子用の幼稚園コーナーを増設しました。 娘と息子の幼稚園お支度棚です(*'▽'*) カラボは安定のニトリ様です♬
neiro
neiro
家族
YU-RIさんの実例写真
子どものお支度スペース𓂃◌𓈒𓐍 我が家はこの4月から幼稚園入園🌸 RCや友人、親戚のお支度スペースを参考にして選んだのは山善さんのトローリーハンガーです💡 ☑︎ シンプルなデザイン ☑︎ハンガー収納、ワゴン収納が一体化 ☑︎ キャスター(ストッパー付き)付きなので移動がスムーズ ☑︎ワゴンの高さ調節可能 ☑︎ハンガーの高さも3段階調節可能 今回は幼稚園児のお支度用として購入しましたがハンガーラックの位置を変えれるのでその時の使用目的によって組み換え可能ってのが決め手の最大のポイントかな(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 取り敢えず… 上段 → マスク、タオル、ティッシュ(白ケース)、体操服(バスケット)、体調チェック表(バインダー ) 下段 → 帽子、手提げ、上履き入れ ↑な感じで置いてみました💡 実際に入園したらもっと使い勝手が良いように変えると思いますが( ˆ꒳​ˆ; ) しかし… 子供のスペースにマスク収納とか… やってて嫌になりました(。´-д-) ハァ… マスク置き場が無くなる日が早く訪れてほしいものです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
子どものお支度スペース𓂃◌𓈒𓐍 我が家はこの4月から幼稚園入園🌸 RCや友人、親戚のお支度スペースを参考にして選んだのは山善さんのトローリーハンガーです💡 ☑︎ シンプルなデザイン ☑︎ハンガー収納、ワゴン収納が一体化 ☑︎ キャスター(ストッパー付き)付きなので移動がスムーズ ☑︎ワゴンの高さ調節可能 ☑︎ハンガーの高さも3段階調節可能 今回は幼稚園児のお支度用として購入しましたがハンガーラックの位置を変えれるのでその時の使用目的によって組み換え可能ってのが決め手の最大のポイントかな(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 取り敢えず… 上段 → マスク、タオル、ティッシュ(白ケース)、体操服(バスケット)、体調チェック表(バインダー ) 下段 → 帽子、手提げ、上履き入れ ↑な感じで置いてみました💡 実際に入園したらもっと使い勝手が良いように変えると思いますが( ˆ꒳​ˆ; ) しかし… 子供のスペースにマスク収納とか… やってて嫌になりました(。´-д-) ハァ… マスク置き場が無くなる日が早く訪れてほしいものです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
megさんの実例写真
おはようございます☆ 息子の保育園が心配過ぎて、胃に穴が開きそうなチキンな母ちゃんです(゚Å゚;) 今日も踏ん張って来ます(笑)!
おはようございます☆ 息子の保育園が心配過ぎて、胃に穴が開きそうなチキンな母ちゃんです(゚Å゚;) 今日も踏ん張って来ます(笑)!
meg
meg
3LDK | 家族
hit1212さんの実例写真
セリアで購入。 これまでは卓上カレンダーしか使ったことなかったけど、今年は双子が幼稚園入園ってこともあり、行事が多そうなので少し大きめにしてみました。。ダイニングとリビングの中間に設置して、見やすくなりました。
セリアで購入。 これまでは卓上カレンダーしか使ったことなかったけど、今年は双子が幼稚園入園ってこともあり、行事が多そうなので少し大きめにしてみました。。ダイニングとリビングの中間に設置して、見やすくなりました。
hit1212
hit1212
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットとして使っています。 次男が今年幼稚園入園なので、購入した制服をかけるスペースを作りました。 自分で準備等できるようになればいいのですが…
和室の押入れをファミリークローゼットとして使っています。 次男が今年幼稚園入園なので、購入した制服をかけるスペースを作りました。 自分で準備等できるようになればいいのですが…
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
だるまミッフィー、フェルトで作ったので飾りました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年は長男が幼稚園に入ってからほぼ誰かしらが風邪を引いている日々でしたが、色々と作ったり、まさかの雑誌に載せてもらったりと楽しい一年でした\(◡̈)/♥︎ 来年も、ちまちま作りたいです☆ みなさま、良いお年を☆
だるまミッフィー、フェルトで作ったので飾りました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年は長男が幼稚園に入ってからほぼ誰かしらが風邪を引いている日々でしたが、色々と作ったり、まさかの雑誌に載せてもらったりと楽しい一年でした\(◡̈)/♥︎ 来年も、ちまちま作りたいです☆ みなさま、良いお年を☆
amelie1259
amelie1259
家族
akinkoさんの実例写真
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先週末、1日延期になりましたが無事に長女の幼稚園の運動会が終わってほっと一息(●´∀`●) 11月には次女の幼稚園入園準備と七五三が控えてるのでその前にやりたいこといっぱいあります! その一つがDIY作品第1号で作ったキッチンのディアウォール棚。 これはこれでとっても気に入ってるのですが…横にずずっと長くしたい!(笑) 少し圧迫感は出たとしても…キッチン丸見えは主婦として?少々恥ずかしので(*´艸`*)なーんて♡ 週末に旦那にホームセンターへ連れて行ってもらう予定なのでせっせと設計してます(笑) 10月はDIYの秋にするぞー! ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先週末、1日延期になりましたが無事に長女の幼稚園の運動会が終わってほっと一息(●´∀`●) 11月には次女の幼稚園入園準備と七五三が控えてるのでその前にやりたいこといっぱいあります! その一つがDIY作品第1号で作ったキッチンのディアウォール棚。 これはこれでとっても気に入ってるのですが…横にずずっと長くしたい!(笑) 少し圧迫感は出たとしても…キッチン丸見えは主婦として?少々恥ずかしので(*´艸`*)なーんて♡ 週末に旦那にホームセンターへ連れて行ってもらう予定なのでせっせと設計してます(笑) 10月はDIYの秋にするぞー! ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
akinko
akinko
家族
you-taさんの実例写真
来月から幼稚園に入園する娘の為に、ハンガーラック作りました。 1×6のSPF材2枚で作ったら、和室の板の間にぴったり収まるサイズでした。 まだ入れてませんが下のスペースはニトリのカゴが2個並ぶように作ってます。 これでちゃんと片付けてくれればいいんですけどね。
来月から幼稚園に入園する娘の為に、ハンガーラック作りました。 1×6のSPF材2枚で作ったら、和室の板の間にぴったり収まるサイズでした。 まだ入れてませんが下のスペースはニトリのカゴが2個並ぶように作ってます。 これでちゃんと片付けてくれればいいんですけどね。
you-ta
you-ta
家族
aiko1986さんの実例写真
リビングの一角に子供の衣類収納と、オモチャ収納。 収納アドバイザーEmiさんのステッカーで衣類を分かりやすく収納。 オモチャのケースにも写真を付ける予定。 幼稚園に入園したら、トロファストの使い方がまた変わってくると思うけど、この配置をなかなか気に入っている。
リビングの一角に子供の衣類収納と、オモチャ収納。 収納アドバイザーEmiさんのステッカーで衣類を分かりやすく収納。 オモチャのケースにも写真を付ける予定。 幼稚園に入園したら、トロファストの使い方がまた変わってくると思うけど、この配置をなかなか気に入っている。
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
まもなく4歳。幼稚園にも入園したし、そろそろ収納を変えようかと考え中⌄̈⃝
まもなく4歳。幼稚園にも入園したし、そろそろ収納を変えようかと考え中⌄̈⃝
yuu
yuu
2LDK | 家族
RICOさんの実例写真
やっぱり、スパイスラックを作ろうか検討中…。来年から、息子は幼稚園だから、お弁当作りが、始まるから整理しなきゃ。
やっぱり、スパイスラックを作ろうか検討中…。来年から、息子は幼稚園だから、お弁当作りが、始まるから整理しなきゃ。
RICO
RICO
4DK | 家族
もっと見る

セリア 幼稚園入園が気になるあなたにおすすめ

セリア 幼稚園入園の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 幼稚園入園

62枚の部屋写真から49枚をセレクト
mana15さんの実例写真
イベントに参加します(*^^*) 娘が今年幼稚園に入園したのをきっかけに、リビング収納を見直しました。 自分で園服を出したりお片づけしたりしやすくする為にキッズ用のハンガーラックを設置。 入園して一か月経ちましたが、自分で脱いでブレザーなどかけられるようになりました(^^) 一番右のカーテンで目隠ししている場所にはここたまハウス(おもちゃ)とその小物たちを収納。 一番左のダイソーのスクエアボックスにはお絵描きセットやブロック、電車のおもちゃなどをザックリ分けて収納しました(^^)
イベントに参加します(*^^*) 娘が今年幼稚園に入園したのをきっかけに、リビング収納を見直しました。 自分で園服を出したりお片づけしたりしやすくする為にキッズ用のハンガーラックを設置。 入園して一か月経ちましたが、自分で脱いでブレザーなどかけられるようになりました(^^) 一番右のカーテンで目隠ししている場所にはここたまハウス(おもちゃ)とその小物たちを収納。 一番左のダイソーのスクエアボックスにはお絵描きセットやブロック、電車のおもちゃなどをザックリ分けて収納しました(^^)
mana15
mana15
3LDK | 家族
Chama.o_oさんの実例写真
ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒でハンガーラックを作りました。 長男が今年入園。帰ってくると毎日自分でカバンやスモッグをしまってくれます。 気に入ってくれたみたい(^ ^)
ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒でハンガーラックを作りました。 長男が今年入園。帰ってくると毎日自分でカバンやスモッグをしまってくれます。 気に入ってくれたみたい(^ ^)
Chama.o_o
Chama.o_o
4LDK | 家族
miwaさんの実例写真
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
幼稚園準備に向けてハンガーラックをDIY☆リビングの一角に置いて身支度コーナーを設置(^^)
miwa
miwa
3LDK | 家族
Etsukoさんの実例写真
幼稚園の制服がきました♪もうすぐ入園…最近は幼稚園準備にアタフタ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
幼稚園の制服がきました♪もうすぐ入園…最近は幼稚園準備にアタフタ(゜Д゜;≡;゜Д゜)
Etsuko
Etsuko
3LDK | 家族
kiki__husさんの実例写真
かご・バスケット¥775
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
ここも定点観測はじめました♫ 息子の幼稚園入園に向けてクローゼット整理しました。ついでに紙箱と衣装ケースのラベリングも完了! 見えてませんが、服かけてるとこの後ろ側がデットスペースだったので、長めの突っ張り棒を忍ばせて、何気にたくさんあるエコバッグやトートバッグ類をかけてます。 おもちゃケースにしてる左側のIKEAのケースも重たいおもちゃ入れると引き出すのが大変なので、ぬいぐるみやボール類を入れて持ち運び簡単にしています。 すっきりしました!
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
junpei0418さんの実例写真
幼稚園入園で収納棚を製作‼️ 全部で1万円弱費用がかかってしまった…
幼稚園入園で収納棚を製作‼️ 全部で1万円弱費用がかかってしまった…
junpei0418
junpei0418
3LDK | 家族
manaminさんの実例写真
幼稚園入園準備 ミシンで一つ一つ手作り 全て縫い代は1センチ 袋は裏地あり ランチョンマットはバイアステープで作成 子供の為なら夜な夜な頑張れる 書斎は布やら小物やらぐちゃぐちゃ片付けられないw 整理整頓しながらやらなきゃ!
幼稚園入園準備 ミシンで一つ一つ手作り 全て縫い代は1センチ 袋は裏地あり ランチョンマットはバイアステープで作成 子供の為なら夜な夜な頑張れる 書斎は布やら小物やらぐちゃぐちゃ片付けられないw 整理整頓しながらやらなきゃ!
manamin
manamin
家族
Rin0611さんの実例写真
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
朝のお支度ボード。4月から幼稚園に入園する息子へ♡
Rin0611
Rin0611
家族
kiiiicoさんの実例写真
幼稚園入園に伴い、子供の物が増えたりなんだりで模様替え。ゴールデンウィーク中は、IKEAとカインズとセリアと色々回りました(^^;)子供が幼稚園の用意を自分でできるようになる事を期待して配置。 私服は思い切ってハンガー収納に変更。 左下はおもちゃラックとして使っていたのを活用しました。 右下のハンガーラックはセリアのワイヤーラックでDIY。ちょうど良いサイズ感に完成(^ ^)
幼稚園入園に伴い、子供の物が増えたりなんだりで模様替え。ゴールデンウィーク中は、IKEAとカインズとセリアと色々回りました(^^;)子供が幼稚園の用意を自分でできるようになる事を期待して配置。 私服は思い切ってハンガー収納に変更。 左下はおもちゃラックとして使っていたのを活用しました。 右下のハンガーラックはセリアのワイヤーラックでDIY。ちょうど良いサイズ感に完成(^ ^)
kiiiico
kiiiico
家族
SAKURACOさんの実例写真
去年は下の子が生まれたばかりでお家の事は二の次三の次…でしたが、 下の子が幼稚園へ入園したら働く予定なので、この1年でお家を掃除しやすくスッキリさせたい! というわけで色々参考にさせていただきながら、お家快適化がんばります♡ まずはパパのメガネの定位置を決めました。 日中、洗面カウンターに置いてあるメガネ。 カウンターを拭くのにどかすのがストレスで、フィルムリングフックを鏡に貼って引っかけられるように○ ワンアクションだからパパもちゃんとここへ戻してくれるし、浮かせてあるから私もカウンターをサッと拭けて快適です٩( 'ω' )و
去年は下の子が生まれたばかりでお家の事は二の次三の次…でしたが、 下の子が幼稚園へ入園したら働く予定なので、この1年でお家を掃除しやすくスッキリさせたい! というわけで色々参考にさせていただきながら、お家快適化がんばります♡ まずはパパのメガネの定位置を決めました。 日中、洗面カウンターに置いてあるメガネ。 カウンターを拭くのにどかすのがストレスで、フィルムリングフックを鏡に貼って引っかけられるように○ ワンアクションだからパパもちゃんとここへ戻してくれるし、浮かせてあるから私もカウンターをサッと拭けて快適です٩( 'ω' )و
SAKURACO
SAKURACO
3LDK | 家族
yukunさんの実例写真
三男が幼稚園入園時に作ったカバンたち❢ その息子も明日から中学生…9年間大事に使ってくれてありがとう🤗 記念に撮りました。
三男が幼稚園入園時に作ったカバンたち❢ その息子も明日から中学生…9年間大事に使ってくれてありがとう🤗 記念に撮りました。
yukun
yukun
4LDK | 家族
Yurieさんの実例写真
もうすぐ幼稚園に入園する娘のバッグ類を作っています♪ なかなか思うように進まず、昨日も夜な夜なミシン作業…笑 娘が楽しく幼稚園に通う姿を想像しながら、地道に頑張って作りまーす(ง •̀ω•́)ง✧
もうすぐ幼稚園に入園する娘のバッグ類を作っています♪ なかなか思うように進まず、昨日も夜な夜なミシン作業…笑 娘が楽しく幼稚園に通う姿を想像しながら、地道に頑張って作りまーす(ง •̀ω•́)ง✧
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
今日は朝から縫うぞ〜❗️ と意気込んでいたのに 次男にミシンを追いやられてしまった😭 でもこれも3月までかぁ… 4月から幼稚園生✨
今日は朝から縫うぞ〜❗️ と意気込んでいたのに 次男にミシンを追いやられてしまった😭 でもこれも3月までかぁ… 4月から幼稚園生✨
ma08
ma08
4LDK | 家族
namiriiinさんの実例写真
ダイニングチェア¥12,280
次男が幼稚園に入園し、家がキレイな時間が少しだけ増えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
次男が幼稚園に入園し、家がキレイな時間が少しだけ増えました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
namiriiin
namiriiin
家族
aさんの実例写真
来週は入園式です♪ 子供部屋のクローゼットを変えました! 自分で準備出来るように 制服と鞄は手の届く位置に^ ^ ママが居ないなら 幼稚園行きたくないと言ってます.. 心配だ(´・ω・`)
来週は入園式です♪ 子供部屋のクローゼットを変えました! 自分で準備出来るように 制服と鞄は手の届く位置に^ ^ ママが居ないなら 幼稚園行きたくないと言ってます.. 心配だ(´・ω・`)
a
a
4LDK | 家族
neiroさんの実例写真
来年の息子の入園に向けて、息子用の幼稚園コーナーを増設しました。 娘と息子の幼稚園お支度棚です(*'▽'*) カラボは安定のニトリ様です♬
来年の息子の入園に向けて、息子用の幼稚園コーナーを増設しました。 娘と息子の幼稚園お支度棚です(*'▽'*) カラボは安定のニトリ様です♬
neiro
neiro
家族
YU-RIさんの実例写真
子どものお支度スペース𓂃◌𓈒𓐍 我が家はこの4月から幼稚園入園🌸 RCや友人、親戚のお支度スペースを参考にして選んだのは山善さんのトローリーハンガーです💡 ☑︎ シンプルなデザイン ☑︎ハンガー収納、ワゴン収納が一体化 ☑︎ キャスター(ストッパー付き)付きなので移動がスムーズ ☑︎ワゴンの高さ調節可能 ☑︎ハンガーの高さも3段階調節可能 今回は幼稚園児のお支度用として購入しましたがハンガーラックの位置を変えれるのでその時の使用目的によって組み換え可能ってのが決め手の最大のポイントかな(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 取り敢えず… 上段 → マスク、タオル、ティッシュ(白ケース)、体操服(バスケット)、体調チェック表(バインダー ) 下段 → 帽子、手提げ、上履き入れ ↑な感じで置いてみました💡 実際に入園したらもっと使い勝手が良いように変えると思いますが( ˆ꒳​ˆ; ) しかし… 子供のスペースにマスク収納とか… やってて嫌になりました(。´-д-) ハァ… マスク置き場が無くなる日が早く訪れてほしいものです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
子どものお支度スペース𓂃◌𓈒𓐍 我が家はこの4月から幼稚園入園🌸 RCや友人、親戚のお支度スペースを参考にして選んだのは山善さんのトローリーハンガーです💡 ☑︎ シンプルなデザイン ☑︎ハンガー収納、ワゴン収納が一体化 ☑︎ キャスター(ストッパー付き)付きなので移動がスムーズ ☑︎ワゴンの高さ調節可能 ☑︎ハンガーの高さも3段階調節可能 今回は幼稚園児のお支度用として購入しましたがハンガーラックの位置を変えれるのでその時の使用目的によって組み換え可能ってのが決め手の最大のポイントかな(。˃ ᵕ ˂ *)ウンウン 取り敢えず… 上段 → マスク、タオル、ティッシュ(白ケース)、体操服(バスケット)、体調チェック表(バインダー ) 下段 → 帽子、手提げ、上履き入れ ↑な感じで置いてみました💡 実際に入園したらもっと使い勝手が良いように変えると思いますが( ˆ꒳​ˆ; ) しかし… 子供のスペースにマスク収納とか… やってて嫌になりました(。´-д-) ハァ… マスク置き場が無くなる日が早く訪れてほしいものです(゚ー゚)(。_。)ウンウン
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
megさんの実例写真
おはようございます☆ 息子の保育園が心配過ぎて、胃に穴が開きそうなチキンな母ちゃんです(゚Å゚;) 今日も踏ん張って来ます(笑)!
おはようございます☆ 息子の保育園が心配過ぎて、胃に穴が開きそうなチキンな母ちゃんです(゚Å゚;) 今日も踏ん張って来ます(笑)!
meg
meg
3LDK | 家族
hit1212さんの実例写真
セリアで購入。 これまでは卓上カレンダーしか使ったことなかったけど、今年は双子が幼稚園入園ってこともあり、行事が多そうなので少し大きめにしてみました。。ダイニングとリビングの中間に設置して、見やすくなりました。
セリアで購入。 これまでは卓上カレンダーしか使ったことなかったけど、今年は双子が幼稚園入園ってこともあり、行事が多そうなので少し大きめにしてみました。。ダイニングとリビングの中間に設置して、見やすくなりました。
hit1212
hit1212
4LDK | 家族
umiclipさんの実例写真
和室の押入れをファミリークローゼットとして使っています。 次男が今年幼稚園入園なので、購入した制服をかけるスペースを作りました。 自分で準備等できるようになればいいのですが…
和室の押入れをファミリークローゼットとして使っています。 次男が今年幼稚園入園なので、購入した制服をかけるスペースを作りました。 自分で準備等できるようになればいいのですが…
umiclip
umiclip
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
だるまミッフィー、フェルトで作ったので飾りました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年は長男が幼稚園に入ってからほぼ誰かしらが風邪を引いている日々でしたが、色々と作ったり、まさかの雑誌に載せてもらったりと楽しい一年でした\(◡̈)/♥︎ 来年も、ちまちま作りたいです☆ みなさま、良いお年を☆
だるまミッフィー、フェルトで作ったので飾りました(๑˃̵ᴗ˂̵)♡ 今年は長男が幼稚園に入ってからほぼ誰かしらが風邪を引いている日々でしたが、色々と作ったり、まさかの雑誌に載せてもらったりと楽しい一年でした\(◡̈)/♥︎ 来年も、ちまちま作りたいです☆ みなさま、良いお年を☆
amelie1259
amelie1259
家族
akinkoさんの実例写真
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先週末、1日延期になりましたが無事に長女の幼稚園の運動会が終わってほっと一息(●´∀`●) 11月には次女の幼稚園入園準備と七五三が控えてるのでその前にやりたいこといっぱいあります! その一つがDIY作品第1号で作ったキッチンのディアウォール棚。 これはこれでとっても気に入ってるのですが…横にずずっと長くしたい!(笑) 少し圧迫感は出たとしても…キッチン丸見えは主婦として?少々恥ずかしので(*´艸`*)なーんて♡ 週末に旦那にホームセンターへ連れて行ってもらう予定なのでせっせと設計してます(笑) 10月はDIYの秋にするぞー! ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ 先週末、1日延期になりましたが無事に長女の幼稚園の運動会が終わってほっと一息(●´∀`●) 11月には次女の幼稚園入園準備と七五三が控えてるのでその前にやりたいこといっぱいあります! その一つがDIY作品第1号で作ったキッチンのディアウォール棚。 これはこれでとっても気に入ってるのですが…横にずずっと長くしたい!(笑) 少し圧迫感は出たとしても…キッチン丸見えは主婦として?少々恥ずかしので(*´艸`*)なーんて♡ 週末に旦那にホームセンターへ連れて行ってもらう予定なのでせっせと設計してます(笑) 10月はDIYの秋にするぞー! ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
akinko
akinko
家族
you-taさんの実例写真
来月から幼稚園に入園する娘の為に、ハンガーラック作りました。 1×6のSPF材2枚で作ったら、和室の板の間にぴったり収まるサイズでした。 まだ入れてませんが下のスペースはニトリのカゴが2個並ぶように作ってます。 これでちゃんと片付けてくれればいいんですけどね。
来月から幼稚園に入園する娘の為に、ハンガーラック作りました。 1×6のSPF材2枚で作ったら、和室の板の間にぴったり収まるサイズでした。 まだ入れてませんが下のスペースはニトリのカゴが2個並ぶように作ってます。 これでちゃんと片付けてくれればいいんですけどね。
you-ta
you-ta
家族
aiko1986さんの実例写真
リビングの一角に子供の衣類収納と、オモチャ収納。 収納アドバイザーEmiさんのステッカーで衣類を分かりやすく収納。 オモチャのケースにも写真を付ける予定。 幼稚園に入園したら、トロファストの使い方がまた変わってくると思うけど、この配置をなかなか気に入っている。
リビングの一角に子供の衣類収納と、オモチャ収納。 収納アドバイザーEmiさんのステッカーで衣類を分かりやすく収納。 オモチャのケースにも写真を付ける予定。 幼稚園に入園したら、トロファストの使い方がまた変わってくると思うけど、この配置をなかなか気に入っている。
aiko1986
aiko1986
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
yuuさんの実例写真
まもなく4歳。幼稚園にも入園したし、そろそろ収納を変えようかと考え中⌄̈⃝
まもなく4歳。幼稚園にも入園したし、そろそろ収納を変えようかと考え中⌄̈⃝
yuu
yuu
2LDK | 家族
RICOさんの実例写真
やっぱり、スパイスラックを作ろうか検討中…。来年から、息子は幼稚園だから、お弁当作りが、始まるから整理しなきゃ。
やっぱり、スパイスラックを作ろうか検討中…。来年から、息子は幼稚園だから、お弁当作りが、始まるから整理しなきゃ。
RICO
RICO
4DK | 家族
もっと見る

セリア 幼稚園入園が気になるあなたにおすすめ

セリア 幼稚園入園の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ