セリア 1500円

189枚の部屋写真から47枚をセレクト
asazoさんの実例写真
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
asazo
asazo
3LDK | 家族
honopanman8118さんの実例写真
やれば出来る子! 初DIY。 買おうと思ってたけど送料馬鹿みたいだし、あんまり自信なかったけどトントントンしたよ! いい感じ! 全部で1500円かからないぐらいです\(^^)/
やれば出来る子! 初DIY。 買おうと思ってたけど送料馬鹿みたいだし、あんまり自信なかったけどトントントンしたよ! いい感じ! 全部で1500円かからないぐらいです\(^^)/
honopanman8118
honopanman8118
1K | 一人暮らし
rsmama17さんの実例写真
セリアのものだけで手押し車手作り! 1500円くらいヽ(•̀ω•́ )ゝ
セリアのものだけで手押し車手作り! 1500円くらいヽ(•̀ω•́ )ゝ
rsmama17
rsmama17
3DK | 家族
sayurinさんの実例写真
YouTubeで見たので造花でアレンジメント 真似して作ってみました。 セリアで多目丼と土台の作費1500円程。 グレーの敷物はエコカラットです。 建材の仕事している友人から教えられました これを敷くだけで玄関周りの結露がなくなりました。シューズボックスの中にも 敷いてるので靴のカビ防止になります。
YouTubeで見たので造花でアレンジメント 真似して作ってみました。 セリアで多目丼と土台の作費1500円程。 グレーの敷物はエコカラットです。 建材の仕事している友人から教えられました これを敷くだけで玄関周りの結露がなくなりました。シューズボックスの中にも 敷いてるので靴のカビ防止になります。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
キャンドゥのウォールステッカーに貼り替えました♡ やっぱりこっちの方が可愛い〜(๑′ᴗ‵๑) ニトリのケトルは真っ赤でお気に入りです♡
キャンドゥのウォールステッカーに貼り替えました♡ やっぱりこっちの方が可愛い〜(๑′ᴗ‵๑) ニトリのケトルは真っ赤でお気に入りです♡
macaron
macaron
家族
ecoさんの実例写真
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
eco
eco
1LDK | カップル
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
いい加減、来客用スリッパがいるなぁとは思っておりましたが、とりあえずセリアのスリッパとニトリのバスケット買ってきました(^^; おしゃれなスリッパ欲しいんですがお値段もピンキリですね〜 へたるとすぐ変えれると思えば悪くないのかもしれないです^_^
いい加減、来客用スリッパがいるなぁとは思っておりましたが、とりあえずセリアのスリッパとニトリのバスケット買ってきました(^^; おしゃれなスリッパ欲しいんですがお値段もピンキリですね〜 へたるとすぐ変えれると思えば悪くないのかもしれないです^_^
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
kiraさんの実例写真
前に雑貨屋さんで見たMessage in a bottleと書かれたインテリア(*^^*) 値段を見てびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ 砂と貝殻と紙切れが入ってるだけで1500円(((((((・・;) それにお金出すぐらいなら作ってしまえーと作ってみました(笑) 夏っぽい雑貨がまた増えたよ(*´艸`*)
前に雑貨屋さんで見たMessage in a bottleと書かれたインテリア(*^^*) 値段を見てびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ 砂と貝殻と紙切れが入ってるだけで1500円(((((((・・;) それにお金出すぐらいなら作ってしまえーと作ってみました(笑) 夏っぽい雑貨がまた増えたよ(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
スタジオクリップで、ナチュラルなミントグリーンのキッチンマットを購入しました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ SALEで1500円でした☆
スタジオクリップで、ナチュラルなミントグリーンのキッチンマットを購入しました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ SALEで1500円でした☆
emi
emi
2DK | 家族
liccaさんの実例写真
IKEAダイニングテーブル 中古で¥1500で 譲って頂きました🖤 子供達が大喜び。
IKEAダイニングテーブル 中古で¥1500で 譲って頂きました🖤 子供達が大喜び。
licca
licca
3LDK | 家族
cdqfhさんの実例写真
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
cdqfh
cdqfh
3LDK | 家族
yuriaaamnuさんの実例写真
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
yuriaaamnu
yuriaaamnu
3LDK | 家族
naaaaaさんの実例写真
テレビとコーヒーテーブルとベッド! テレビの下にお菓子コーナー(笑) お菓子のカゴは3coinsで 水色のカゴはセリアで買いました☺︎ アクセサリーや香水や時計が入ってます!
テレビとコーヒーテーブルとベッド! テレビの下にお菓子コーナー(笑) お菓子のカゴは3coinsで 水色のカゴはセリアで買いました☺︎ アクセサリーや香水や時計が入ってます!
naaaaa
naaaaa
1R | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
IHスタンドと調味料ラック合わせても1500円くらい♪ 全部強力両面テープで接着してます スタンド下にIR2つ目の収納と、ラップ類、文房具入れに活用✨
IHスタンドと調味料ラック合わせても1500円くらい♪ 全部強力両面テープで接着してます スタンド下にIR2つ目の収納と、ラップ類、文房具入れに活用✨
Yui
Yui
1K | 一人暮らし
Minminさんの実例写真
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
Minmin
Minmin
家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンが散らかってますがすみません^^;
キッチンが散らかってますがすみません^^;
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
keitaさんの実例写真
小さいキッチンなのでつっぱり棒と100均グッズ全部で1500円以内で作りました。 基本、結束バンドあれば全部いけます
小さいキッチンなのでつっぱり棒と100均グッズ全部で1500円以内で作りました。 基本、結束バンドあれば全部いけます
keita
keita
1K | 一人暮らし
o2o1.e1-m1さんの実例写真
スパニッシュ高いゎ🤑
スパニッシュ高いゎ🤑
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
nscraftworksさんの実例写真
連休中バラを買ったのでフェンスをDIYしました😊 数ヵ月前に買って倉庫に眠らせていた、アイアン風 連結ミニフェンスを害獣柵用の支柱に連結させました。 1500円くらいでてきました✨   早く外にもっていきたいけど、あいにくの雨☔
連休中バラを買ったのでフェンスをDIYしました😊 数ヵ月前に買って倉庫に眠らせていた、アイアン風 連結ミニフェンスを害獣柵用の支柱に連結させました。 1500円くらいでてきました✨   早く外にもっていきたいけど、あいにくの雨☔
nscraftworks
nscraftworks
家族
maryunanamamaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,700
すりこの1500円棚♪♪るん♪♪♪ ん〜☆彡いい感じだ♪( ´▽`)
すりこの1500円棚♪♪るん♪♪♪ ん〜☆彡いい感じだ♪( ´▽`)
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
shomamaさんの実例写真
本当はマグネット式の傘立てが欲しかったけど1500円もするので断念(T_T) 100均で済ませました笑
本当はマグネット式の傘立てが欲しかったけど1500円もするので断念(T_T) 100均で済ませました笑
shomama
shomama
yuka_queさんの実例写真
テラリウム作り♡ 制作費1500円♪
テラリウム作り♡ 制作費1500円♪
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
カーテンをグレーに(^ ^) 激安だったので買えました。 (2500→1500円) 長さが長かったので前日短くしました。 クッションが柄物なので スッキリした感(๑ʘ∆ʘ๑) ✴︎ 白いボックスが下3つが カラーボックスから地味に スクエアボックス3つに変わってますw そして我が家洗面所がないので 髪乾かすのはここの鏡なんですが、 ドライヤーのコードが見えてるのが嫌で 背面に四角く穴を開けて コードを裏から通しました(^ ^) キリでたくさん穴を開けて 無理やりとりました(笑)
カーテンをグレーに(^ ^) 激安だったので買えました。 (2500→1500円) 長さが長かったので前日短くしました。 クッションが柄物なので スッキリした感(๑ʘ∆ʘ๑) ✴︎ 白いボックスが下3つが カラーボックスから地味に スクエアボックス3つに変わってますw そして我が家洗面所がないので 髪乾かすのはここの鏡なんですが、 ドライヤーのコードが見えてるのが嫌で 背面に四角く穴を開けて コードを裏から通しました(^ ^) キリでたくさん穴を開けて 無理やりとりました(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
FF001さんの実例写真
RCでお見かけして気になっていたキッチンツールとカトラリー♪ Cloud kitchen seriesというらしい☁️ 小さいホワイトのは包丁研ぎ まな板シートは透明なので黒いシートの上に重ねてみました ブラックのシリコーンミニミトンはレンジで熱くなったお皿や、まだ熱い炊飯器のお釜を取り出す時に♪ グレーの千切りピーラーは生まれて初めて買ってみました😁 うまく使えるかな〰️ カトラリーはどこへ行ってしまうのか、なぜか年々数が減ってるので書い足し💦 ダイソーの時計は同じようなニトリのが壊れたので買い替えました⏰ これだけ買っても1500円弱‼️ 100均ってすごいなぁ✨
RCでお見かけして気になっていたキッチンツールとカトラリー♪ Cloud kitchen seriesというらしい☁️ 小さいホワイトのは包丁研ぎ まな板シートは透明なので黒いシートの上に重ねてみました ブラックのシリコーンミニミトンはレンジで熱くなったお皿や、まだ熱い炊飯器のお釜を取り出す時に♪ グレーの千切りピーラーは生まれて初めて買ってみました😁 うまく使えるかな〰️ カトラリーはどこへ行ってしまうのか、なぜか年々数が減ってるので書い足し💦 ダイソーの時計は同じようなニトリのが壊れたので買い替えました⏰ これだけ買っても1500円弱‼️ 100均ってすごいなぁ✨
FF001
FF001
家族
もっと見る

セリア 1500円の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア 1500円

189枚の部屋写真から47枚をセレクト
asazoさんの実例写真
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
キッチンに手作りの棚を作りました 私にしては予想以上の仕上がりで(笑) お気に入りです(〃´ω`〃) 材料もほぼセリアで集めたので 1500円ほどでできました(^.^)
asazo
asazo
3LDK | 家族
honopanman8118さんの実例写真
やれば出来る子! 初DIY。 買おうと思ってたけど送料馬鹿みたいだし、あんまり自信なかったけどトントントンしたよ! いい感じ! 全部で1500円かからないぐらいです\(^^)/
やれば出来る子! 初DIY。 買おうと思ってたけど送料馬鹿みたいだし、あんまり自信なかったけどトントントンしたよ! いい感じ! 全部で1500円かからないぐらいです\(^^)/
honopanman8118
honopanman8118
1K | 一人暮らし
rsmama17さんの実例写真
セリアのものだけで手押し車手作り! 1500円くらいヽ(•̀ω•́ )ゝ
セリアのものだけで手押し車手作り! 1500円くらいヽ(•̀ω•́ )ゝ
rsmama17
rsmama17
3DK | 家族
sayurinさんの実例写真
YouTubeで見たので造花でアレンジメント 真似して作ってみました。 セリアで多目丼と土台の作費1500円程。 グレーの敷物はエコカラットです。 建材の仕事している友人から教えられました これを敷くだけで玄関周りの結露がなくなりました。シューズボックスの中にも 敷いてるので靴のカビ防止になります。
YouTubeで見たので造花でアレンジメント 真似して作ってみました。 セリアで多目丼と土台の作費1500円程。 グレーの敷物はエコカラットです。 建材の仕事している友人から教えられました これを敷くだけで玄関周りの結露がなくなりました。シューズボックスの中にも 敷いてるので靴のカビ防止になります。
sayurin
sayurin
3LDK | 一人暮らし
macaronさんの実例写真
キャンドゥのウォールステッカーに貼り替えました♡ やっぱりこっちの方が可愛い〜(๑′ᴗ‵๑) ニトリのケトルは真っ赤でお気に入りです♡
キャンドゥのウォールステッカーに貼り替えました♡ やっぱりこっちの方が可愛い〜(๑′ᴗ‵๑) ニトリのケトルは真っ赤でお気に入りです♡
macaron
macaron
家族
ecoさんの実例写真
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
すのこリメイクで、ブックシェルフを作りました〜 すのこ4枚と、セリアのアイアンウォールバー4本で1500円くらいですー。解体して組み直して、ダイソーのウォルナットで着色。smartは連れが買ってきてくれました。精進しろと。
eco
eco
1LDK | カップル
hinaharu-fuyukiさんの実例写真
いい加減、来客用スリッパがいるなぁとは思っておりましたが、とりあえずセリアのスリッパとニトリのバスケット買ってきました(^^; おしゃれなスリッパ欲しいんですがお値段もピンキリですね〜 へたるとすぐ変えれると思えば悪くないのかもしれないです^_^
いい加減、来客用スリッパがいるなぁとは思っておりましたが、とりあえずセリアのスリッパとニトリのバスケット買ってきました(^^; おしゃれなスリッパ欲しいんですがお値段もピンキリですね〜 へたるとすぐ変えれると思えば悪くないのかもしれないです^_^
hinaharu-fuyuki
hinaharu-fuyuki
家族
kiraさんの実例写真
前に雑貨屋さんで見たMessage in a bottleと書かれたインテリア(*^^*) 値段を見てびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ 砂と貝殻と紙切れが入ってるだけで1500円(((((((・・;) それにお金出すぐらいなら作ってしまえーと作ってみました(笑) 夏っぽい雑貨がまた増えたよ(*´艸`*)
前に雑貨屋さんで見たMessage in a bottleと書かれたインテリア(*^^*) 値段を見てびっくり!!(゜ロ゜ノ)ノ 砂と貝殻と紙切れが入ってるだけで1500円(((((((・・;) それにお金出すぐらいなら作ってしまえーと作ってみました(笑) 夏っぽい雑貨がまた増えたよ(*´艸`*)
kira
kira
3LDK | 家族
emiさんの実例写真
スタジオクリップで、ナチュラルなミントグリーンのキッチンマットを購入しました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ SALEで1500円でした☆
スタジオクリップで、ナチュラルなミントグリーンのキッチンマットを購入しました⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾ SALEで1500円でした☆
emi
emi
2DK | 家族
liccaさんの実例写真
IKEAダイニングテーブル 中古で¥1500で 譲って頂きました🖤 子供達が大喜び。
IKEAダイニングテーブル 中古で¥1500で 譲って頂きました🖤 子供達が大喜び。
licca
licca
3LDK | 家族
cdqfhさんの実例写真
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
忘れないように玄関にハンカチなど置いてます。
cdqfh
cdqfh
3LDK | 家族
yuriaaamnuさんの実例写真
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
娘がほったらかしの段ボールに入っていくのでいっそのことと思い、段ボールハウスを作ることに(*´ω`*) ニトリで段ボール貰って、家建てた時のあまりのクロス使ったのでテープ代くらい! 100均で飾りつけして1500円くらいでした。 娘はカーテンが好きなので入り口はカーテンにしました。
yuriaaamnu
yuriaaamnu
3LDK | 家族
naaaaaさんの実例写真
ロータイプテレビ台¥4,950
テレビとコーヒーテーブルとベッド! テレビの下にお菓子コーナー(笑) お菓子のカゴは3coinsで 水色のカゴはセリアで買いました☺︎ アクセサリーや香水や時計が入ってます!
テレビとコーヒーテーブルとベッド! テレビの下にお菓子コーナー(笑) お菓子のカゴは3coinsで 水色のカゴはセリアで買いました☺︎ アクセサリーや香水や時計が入ってます!
naaaaa
naaaaa
1R | 一人暮らし
Yuiさんの実例写真
IHスタンドと調味料ラック合わせても1500円くらい♪ 全部強力両面テープで接着してます スタンド下にIR2つ目の収納と、ラップ類、文房具入れに活用✨
IHスタンドと調味料ラック合わせても1500円くらい♪ 全部強力両面テープで接着してます スタンド下にIR2つ目の収納と、ラップ類、文房具入れに活用✨
Yui
Yui
1K | 一人暮らし
Minminさんの実例写真
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
フェイクグリーンですが… wifiルーター周りのごちゃごちゃをワイヤーネット収納セットで壁掛けにして、 プランター風に組み立てた板とグリーンを目隠しに飾りました。 コンセントの角度を変えるアダプター? 配線カバー…3本 ワイヤーネット、バスケット、フック フェイクグリーン…5本 焼き板…3枚 材料は全部100均で揃えたので1500円程★ 満足です٩( ᐛ )و
Minmin
Minmin
家族
Atsukoさんの実例写真
キッチンが散らかってますがすみません^^;
キッチンが散らかってますがすみません^^;
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
洗面台周りのDIYアイデア✨ 中古マンションを購入したのですが、洗面台は、まだ使えるので、全くリフォームしませんでした。 なので、ほぼ自分でリフォームしました。 ①洗面台、アイボリーで黄ばんでいた為、 ダイソーの木目調リメイクシートを貼りました😊 400円くらい リメイクシートのいいところは、とにかく水をよくはじくので、汚れがほとんどつかない為、クロスでなでるだけでokな事 あと、リメイクシートを両端ギリギリまで貼っています。 両端のパッキンがカビたりしていましたが、パッキンの上からリメイクシートを貼った為、パッキンの掃除も不要になりました。 ②ハンドソープやボトル類は、直置きして、底に水汚れがつかない様、セリアのアイアンバーを左側の壁に取り付け、ボトル類は浮かしました。 100円 これでボトル類の水汚れはなくなり、たまに埃を拭くだけ。 下の扉には少し防水効果のあるリメイクシートを貼りました。 これを貼ってから手垢とは無縁で、こちらも、さっとたまに拭くだけです。 シート1000円くらい 計1500円くらいの格安DIYです❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
keitaさんの実例写真
小さいキッチンなのでつっぱり棒と100均グッズ全部で1500円以内で作りました。 基本、結束バンドあれば全部いけます
小さいキッチンなのでつっぱり棒と100均グッズ全部で1500円以内で作りました。 基本、結束バンドあれば全部いけます
keita
keita
1K | 一人暮らし
o2o1.e1-m1さんの実例写真
スパニッシュ高いゎ🤑
スパニッシュ高いゎ🤑
o2o1.e1-m1
o2o1.e1-m1
nscraftworksさんの実例写真
連休中バラを買ったのでフェンスをDIYしました😊 数ヵ月前に買って倉庫に眠らせていた、アイアン風 連結ミニフェンスを害獣柵用の支柱に連結させました。 1500円くらいでてきました✨   早く外にもっていきたいけど、あいにくの雨☔
連休中バラを買ったのでフェンスをDIYしました😊 数ヵ月前に買って倉庫に眠らせていた、アイアン風 連結ミニフェンスを害獣柵用の支柱に連結させました。 1500円くらいでてきました✨   早く外にもっていきたいけど、あいにくの雨☔
nscraftworks
nscraftworks
家族
maryunanamamaさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,700
すりこの1500円棚♪♪るん♪♪♪ ん〜☆彡いい感じだ♪( ´▽`)
すりこの1500円棚♪♪るん♪♪♪ ん〜☆彡いい感じだ♪( ´▽`)
maryunanamama
maryunanamama
3LDK
shomamaさんの実例写真
本当はマグネット式の傘立てが欲しかったけど1500円もするので断念(T_T) 100均で済ませました笑
本当はマグネット式の傘立てが欲しかったけど1500円もするので断念(T_T) 100均で済ませました笑
shomama
shomama
yuka_queさんの実例写真
テラリウム作り♡ 制作費1500円♪
テラリウム作り♡ 制作費1500円♪
yuka_que
yuka_que
3LDK | 家族
kakihomeさんの実例写真
カーテンをグレーに(^ ^) 激安だったので買えました。 (2500→1500円) 長さが長かったので前日短くしました。 クッションが柄物なので スッキリした感(๑ʘ∆ʘ๑) ✴︎ 白いボックスが下3つが カラーボックスから地味に スクエアボックス3つに変わってますw そして我が家洗面所がないので 髪乾かすのはここの鏡なんですが、 ドライヤーのコードが見えてるのが嫌で 背面に四角く穴を開けて コードを裏から通しました(^ ^) キリでたくさん穴を開けて 無理やりとりました(笑)
カーテンをグレーに(^ ^) 激安だったので買えました。 (2500→1500円) 長さが長かったので前日短くしました。 クッションが柄物なので スッキリした感(๑ʘ∆ʘ๑) ✴︎ 白いボックスが下3つが カラーボックスから地味に スクエアボックス3つに変わってますw そして我が家洗面所がないので 髪乾かすのはここの鏡なんですが、 ドライヤーのコードが見えてるのが嫌で 背面に四角く穴を開けて コードを裏から通しました(^ ^) キリでたくさん穴を開けて 無理やりとりました(笑)
kakihome
kakihome
3LDK | 家族
FF001さんの実例写真
RCでお見かけして気になっていたキッチンツールとカトラリー♪ Cloud kitchen seriesというらしい☁️ 小さいホワイトのは包丁研ぎ まな板シートは透明なので黒いシートの上に重ねてみました ブラックのシリコーンミニミトンはレンジで熱くなったお皿や、まだ熱い炊飯器のお釜を取り出す時に♪ グレーの千切りピーラーは生まれて初めて買ってみました😁 うまく使えるかな〰️ カトラリーはどこへ行ってしまうのか、なぜか年々数が減ってるので書い足し💦 ダイソーの時計は同じようなニトリのが壊れたので買い替えました⏰ これだけ買っても1500円弱‼️ 100均ってすごいなぁ✨
RCでお見かけして気になっていたキッチンツールとカトラリー♪ Cloud kitchen seriesというらしい☁️ 小さいホワイトのは包丁研ぎ まな板シートは透明なので黒いシートの上に重ねてみました ブラックのシリコーンミニミトンはレンジで熱くなったお皿や、まだ熱い炊飯器のお釜を取り出す時に♪ グレーの千切りピーラーは生まれて初めて買ってみました😁 うまく使えるかな〰️ カトラリーはどこへ行ってしまうのか、なぜか年々数が減ってるので書い足し💦 ダイソーの時計は同じようなニトリのが壊れたので買い替えました⏰ これだけ買っても1500円弱‼️ 100均ってすごいなぁ✨
FF001
FF001
家族
もっと見る

セリア 1500円の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ