セリア ワッシャー

32枚の部屋写真から20枚をセレクト
rumiさんの実例写真
ダイソーのカッティングボードと、 セリアの丸棒を使って、 スパイスラック? 使い方次第の多用途BOXを作成! 側面と底板はいつもの 丸棒の端処理は、そのままでも大丈夫そうだったけど、丸棒より1ミリ大きいワッシャーとビスで止めました。
ダイソーのカッティングボードと、 セリアの丸棒を使って、 スパイスラック? 使い方次第の多用途BOXを作成! 側面と底板はいつもの 丸棒の端処理は、そのままでも大丈夫そうだったけど、丸棒より1ミリ大きいワッシャーとビスで止めました。
rumi
rumi
Vintageさんの実例写真
セリアの木箱で作るウッドボックスのレジバージョンを少しマイナーチェンジ❗️ 蓋裏のナット部分のワッシャーの代わりにセリアのプレートを使いました。 外はナチュラル、中はサビの男前的な感じになってます( ̄^ ̄)ゞ
セリアの木箱で作るウッドボックスのレジバージョンを少しマイナーチェンジ❗️ 蓋裏のナット部分のワッシャーの代わりにセリアのプレートを使いました。 外はナチュラル、中はサビの男前的な感じになってます( ̄^ ̄)ゞ
Vintage
Vintage
家族
p..cさんの実例写真
調味料ラックはセリアのかごを使って作りました ♩.◦ 今までは横に並べて置いていたのですが2段式にした事で省スペースになりスッキリ *。゚+ それにしても そろそろラベルを貼らないと .. 凝った料理は出来ないので幸い調味料の数が少ない為 左から順番に中身を覚えて使っています ( ´罒`*)✧" なので もし誰かにいじられたら終わりです (ˊᗜˋ !)
調味料ラックはセリアのかごを使って作りました ♩.◦ 今までは横に並べて置いていたのですが2段式にした事で省スペースになりスッキリ *。゚+ それにしても そろそろラベルを貼らないと .. 凝った料理は出来ないので幸い調味料の数が少ない為 左から順番に中身を覚えて使っています ( ´罒`*)✧" なので もし誰かにいじられたら終わりです (ˊᗜˋ !)
p..c
p..c
家族
S9210さんの実例写真
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
S9210
S9210
家族
mucさんの実例写真
作業場側⑨ 蓋の裏側からボルトをIN。 パッキンはワッシャー変わりにそのまま使います。 ちょうど8ミリ(●︎´艸`)ムフフ
作業場側⑨ 蓋の裏側からボルトをIN。 パッキンはワッシャー変わりにそのまま使います。 ちょうど8ミリ(●︎´艸`)ムフフ
muc
muc
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
セリアのチェーンでテラリウムを吊るしてみる。やはり、蓋も錆び風にするべきか。。。
セリアのチェーンでテラリウムを吊るしてみる。やはり、蓋も錆び風にするべきか。。。
mamyu
mamyu
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ガチャガチャ風キャンディポット編 皆さんの作品を参考に今さらながら作って見ました♪(笑) 550㎖の小さめサイズです☆ 材料はセリアの PETジャーボトル550㎖ レイヤーエコポット2P 引き出し用つまみ(ミニ) マーブル型ツマミ2P ホームセンターの ブロンズトラス小ねじM4×20 ワッシャーM4×10×0.8です♪ 娘2人にプレゼントします♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちょい男前風DIY ガチャガチャ風キャンディポット編 皆さんの作品を参考に今さらながら作って見ました♪(笑) 550㎖の小さめサイズです☆ 材料はセリアの PETジャーボトル550㎖ レイヤーエコポット2P 引き出し用つまみ(ミニ) マーブル型ツマミ2P ホームセンターの ブロンズトラス小ねじM4×20 ワッシャーM4×10×0.8です♪ 娘2人にプレゼントします♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
lenka
lenka
家族
Chiakiさんの実例写真
歯磨きグッズを壁面収納にしてから、洗面所のお掃除の手間が減って楽になりました。 IKEAの鍋蓋ラックを代用したタオルホルダーも使い勝手が良くて重宝してます。
歯磨きグッズを壁面収納にしてから、洗面所のお掃除の手間が減って楽になりました。 IKEAの鍋蓋ラックを代用したタオルホルダーも使い勝手が良くて重宝してます。
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
simple_blowbackさんの実例写真
今さらながら(^^;; のガチャガチャ風キャンディポット作ってみました。 vintageさんのアイデアを真似て、ガラス瓶の底に穴を開け、25mmのステンレスワッシャーとネジで固定してます。瓶と鉢の間には接着剤も併用してます。
今さらながら(^^;; のガチャガチャ風キャンディポット作ってみました。 vintageさんのアイデアを真似て、ガラス瓶の底に穴を開け、25mmのステンレスワッシャーとネジで固定してます。瓶と鉢の間には接着剤も併用してます。
simple_blowback
simple_blowback
家族
moさんの実例写真
mo
mo
Lilyさんの実例写真
ソファ下の収納、じつはこんな感じです~ ‼ キャンドゥのカゴに、セリアの板(9×45)を取っ手で留めています。 ネジは頭の大きい長いものに変えて、さらに抜けないようにワッシャーを挟みました。 コーナンでネジは1本10円、ワッシャーは1つ4円☆ 引き出し1つ330円くらいで出来ました(^∇^)
ソファ下の収納、じつはこんな感じです~ ‼ キャンドゥのカゴに、セリアの板(9×45)を取っ手で留めています。 ネジは頭の大きい長いものに変えて、さらに抜けないようにワッシャーを挟みました。 コーナンでネジは1本10円、ワッシャーは1つ4円☆ 引き出し1つ330円くらいで出来ました(^∇^)
Lily
Lily
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚ ワッシャー・ナット・袋ナット等を使い頑丈に。。。 Seriaのケースに。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚ ワッシャー・ナット・袋ナット等を使い頑丈に。。。 Seriaのケースに。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
meさんの実例写真
🌼上げ下げ窓のカーテンの作り方🌼 ♡材料♡ ・布 ☆18mm幅バイアステープ ★リング ☆カラーひも ☆ストッパー ★竹ひご ☆セリア ★コメリ (ヒモを通すリングはコメリの6mm穴のワッシャーを使ってます。) ♡作り方♡ ①窓のサイズでカーテンを作ります。 ②横幅より少し短めに切ったバイアステープを、半分に折って、ミシンをかけます。 ③等間隔に②を縫い付けます。 バイアステープの両側にリングを縫い付けます。(1番上は、布に直接リングをつけます) 1番上のリングにヒモを通して、上から順番に2本そろえて通します。 ヒモの先にストッパーをつけます。 サイズに切った竹ひごを通して出来上がり🙌 https://roomclip.jp/photo/tzKK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (材料の写真撮り忘れて、後から撮ったので、バイアステープの色が違います。ストッパーも撮り忘れました😅)
🌼上げ下げ窓のカーテンの作り方🌼 ♡材料♡ ・布 ☆18mm幅バイアステープ ★リング ☆カラーひも ☆ストッパー ★竹ひご ☆セリア ★コメリ (ヒモを通すリングはコメリの6mm穴のワッシャーを使ってます。) ♡作り方♡ ①窓のサイズでカーテンを作ります。 ②横幅より少し短めに切ったバイアステープを、半分に折って、ミシンをかけます。 ③等間隔に②を縫い付けます。 バイアステープの両側にリングを縫い付けます。(1番上は、布に直接リングをつけます) 1番上のリングにヒモを通して、上から順番に2本そろえて通します。 ヒモの先にストッパーをつけます。 サイズに切った竹ひごを通して出来上がり🙌 https://roomclip.jp/photo/tzKK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (材料の写真撮り忘れて、後から撮ったので、バイアステープの色が違います。ストッパーも撮り忘れました😅)
me
me
家族
chamさんの実例写真
猫のご飯場にも、ちょっとだけ 👻ハロウィン🎃してます。 ブレッド缶に猫達のご飯袋が入ってます。 その上にいる蜘蛛🕷は、息子がネジ、 ワッシャー、針金で作った物です。
猫のご飯場にも、ちょっとだけ 👻ハロウィン🎃してます。 ブレッド缶に猫達のご飯袋が入ってます。 その上にいる蜘蛛🕷は、息子がネジ、 ワッシャー、針金で作った物です。
cham
cham
家族
soaraさんの実例写真
カラーアングルを使って汎用棚を作りました( ˊᵕˋ* ) 組み立てるだけなので、初心者の方も簡単に♡ 下にキャスターを付けて移動もラクチンです(*ノε` )σ 今回は主人の作業服収納のために制作し、100均のカゴ×プレートは仕事小物(ビーニーや靴下など)を小分けに収納出来るようにしています❤︎❤︎
カラーアングルを使って汎用棚を作りました( ˊᵕˋ* ) 組み立てるだけなので、初心者の方も簡単に♡ 下にキャスターを付けて移動もラクチンです(*ノε` )σ 今回は主人の作業服収納のために制作し、100均のカゴ×プレートは仕事小物(ビーニーや靴下など)を小分けに収納出来るようにしています❤︎❤︎
soara
soara
家族
hirojet24さんの実例写真
洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました! 家内も気に入ってくれてます😄 またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅 と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い! 強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w 色々と乗せてますので大丈夫です!
洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました! 家内も気に入ってくれてます😄 またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅 と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い! 強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w 色々と乗せてますので大丈夫です!
hirojet24
hirojet24
2LDK
GarageDDさんの実例写真
セリアの仏壇用のロウソクをキャンドルへ ロウソク立ては逆さまにひっくり返しただけ、 ロウが垂れた表現はグルーガンで適当に、 そのままでは立てにくいのでロウソクの底に適当なサイズのワッシャーをグルーガンでくっつけてます。 自作アイアンシャンデリアにもこれ使ってます。ヽ(^o^)
セリアの仏壇用のロウソクをキャンドルへ ロウソク立ては逆さまにひっくり返しただけ、 ロウが垂れた表現はグルーガンで適当に、 そのままでは立てにくいのでロウソクの底に適当なサイズのワッシャーをグルーガンでくっつけてます。 自作アイアンシャンデリアにもこれ使ってます。ヽ(^o^)
GarageDD
GarageDD
emiuraranさんの実例写真
物干し竿置き場 なんちゃってストッパーをつけています。 ボルトとワッシャーとナットを使って😂 使い方間違ってるような気がするけど、動くので良し!です。😅
物干し竿置き場 なんちゃってストッパーをつけています。 ボルトとワッシャーとナットを使って😂 使い方間違ってるような気がするけど、動くので良し!です。😅
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのアルティメットコンテナ(これは200円)にセリアの取っ手を着けただけです。。 付属のビスとワッシャーで裏から留められます。 やりかけのDIY小物などを放り込んでサッと棚にしまってます。
ダイソーのアルティメットコンテナ(これは200円)にセリアの取っ手を着けただけです。。 付属のビスとワッシャーで裏から留められます。 やりかけのDIY小物などを放り込んでサッと棚にしまってます。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
10分でできるロボットメモスタンド 久々に10分でできるイベント参加♪ 材料は100均の立方体木材 ボルトナットワッシャーセット 針金 ボンド 木材に色を塗って目にボルトを貼り 口は針金を曲げて木材に穴を開けて 差し込みます 上の部分に隙間を少し開けて ワッシャーを2枚カナヅチで 軽く打ち込み出来上がりです😊 カッコええ〜❤︎ポストカードは フォローさせて貰ってる YORIりん♪の作品✨ minneで購入したタペストリー のおまけでくれたモノです😆 これの他にもカッコええポスター も貰ったのにまだ全然飾れてない💧 なんせ仕事がおっそいもんで😑 そしてYORIりん♪のカッコええ お部屋はこちら✨ ...ってヤツがやり方わからず出来ない もんで皆さん自力で探してね🤣
10分でできるロボットメモスタンド 久々に10分でできるイベント参加♪ 材料は100均の立方体木材 ボルトナットワッシャーセット 針金 ボンド 木材に色を塗って目にボルトを貼り 口は針金を曲げて木材に穴を開けて 差し込みます 上の部分に隙間を少し開けて ワッシャーを2枚カナヅチで 軽く打ち込み出来上がりです😊 カッコええ〜❤︎ポストカードは フォローさせて貰ってる YORIりん♪の作品✨ minneで購入したタペストリー のおまけでくれたモノです😆 これの他にもカッコええポスター も貰ったのにまだ全然飾れてない💧 なんせ仕事がおっそいもんで😑 そしてYORIりん♪のカッコええ お部屋はこちら✨ ...ってヤツがやり方わからず出来ない もんで皆さん自力で探してね🤣
nisannisan39
nisannisan39

セリア ワッシャーの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ワッシャー

32枚の部屋写真から20枚をセレクト
rumiさんの実例写真
ダイソーのカッティングボードと、 セリアの丸棒を使って、 スパイスラック? 使い方次第の多用途BOXを作成! 側面と底板はいつもの 丸棒の端処理は、そのままでも大丈夫そうだったけど、丸棒より1ミリ大きいワッシャーとビスで止めました。
ダイソーのカッティングボードと、 セリアの丸棒を使って、 スパイスラック? 使い方次第の多用途BOXを作成! 側面と底板はいつもの 丸棒の端処理は、そのままでも大丈夫そうだったけど、丸棒より1ミリ大きいワッシャーとビスで止めました。
rumi
rumi
Vintageさんの実例写真
セリアの木箱で作るウッドボックスのレジバージョンを少しマイナーチェンジ❗️ 蓋裏のナット部分のワッシャーの代わりにセリアのプレートを使いました。 外はナチュラル、中はサビの男前的な感じになってます( ̄^ ̄)ゞ
セリアの木箱で作るウッドボックスのレジバージョンを少しマイナーチェンジ❗️ 蓋裏のナット部分のワッシャーの代わりにセリアのプレートを使いました。 外はナチュラル、中はサビの男前的な感じになってます( ̄^ ̄)ゞ
Vintage
Vintage
家族
p..cさんの実例写真
調味料ラックはセリアのかごを使って作りました ♩.◦ 今までは横に並べて置いていたのですが2段式にした事で省スペースになりスッキリ *。゚+ それにしても そろそろラベルを貼らないと .. 凝った料理は出来ないので幸い調味料の数が少ない為 左から順番に中身を覚えて使っています ( ´罒`*)✧" なので もし誰かにいじられたら終わりです (ˊᗜˋ !)
調味料ラックはセリアのかごを使って作りました ♩.◦ 今までは横に並べて置いていたのですが2段式にした事で省スペースになりスッキリ *。゚+ それにしても そろそろラベルを貼らないと .. 凝った料理は出来ないので幸い調味料の数が少ない為 左から順番に中身を覚えて使っています ( ´罒`*)✧" なので もし誰かにいじられたら終わりです (ˊᗜˋ !)
p..c
p..c
家族
S9210さんの実例写真
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
皆様!この時期花粉で鼻水…大変ですよね(>_<")って事で! レトロラジオ風ティッシュケースを100均アイテムで造ってみました♪ 温度計付き!w これなら辛い時期も乗り越え…られない。・゜゜(ノД`) ヴィンテージ風も製作中…
S9210
S9210
家族
mucさんの実例写真
作業場側⑨ 蓋の裏側からボルトをIN。 パッキンはワッシャー変わりにそのまま使います。 ちょうど8ミリ(●︎´艸`)ムフフ
作業場側⑨ 蓋の裏側からボルトをIN。 パッキンはワッシャー変わりにそのまま使います。 ちょうど8ミリ(●︎´艸`)ムフフ
muc
muc
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
セリアのチェーンでテラリウムを吊るしてみる。やはり、蓋も錆び風にするべきか。。。
セリアのチェーンでテラリウムを吊るしてみる。やはり、蓋も錆び風にするべきか。。。
mamyu
mamyu
家族
lenkaさんの実例写真
ちょい男前風DIY ガチャガチャ風キャンディポット編 皆さんの作品を参考に今さらながら作って見ました♪(笑) 550㎖の小さめサイズです☆ 材料はセリアの PETジャーボトル550㎖ レイヤーエコポット2P 引き出し用つまみ(ミニ) マーブル型ツマミ2P ホームセンターの ブロンズトラス小ねじM4×20 ワッシャーM4×10×0.8です♪ 娘2人にプレゼントします♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ちょい男前風DIY ガチャガチャ風キャンディポット編 皆さんの作品を参考に今さらながら作って見ました♪(笑) 550㎖の小さめサイズです☆ 材料はセリアの PETジャーボトル550㎖ レイヤーエコポット2P 引き出し用つまみ(ミニ) マーブル型ツマミ2P ホームセンターの ブロンズトラス小ねじM4×20 ワッシャーM4×10×0.8です♪ 娘2人にプレゼントします♪ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
lenka
lenka
家族
Chiakiさんの実例写真
歯磨きグッズを壁面収納にしてから、洗面所のお掃除の手間が減って楽になりました。 IKEAの鍋蓋ラックを代用したタオルホルダーも使い勝手が良くて重宝してます。
歯磨きグッズを壁面収納にしてから、洗面所のお掃除の手間が減って楽になりました。 IKEAの鍋蓋ラックを代用したタオルホルダーも使い勝手が良くて重宝してます。
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
simple_blowbackさんの実例写真
今さらながら(^^;; のガチャガチャ風キャンディポット作ってみました。 vintageさんのアイデアを真似て、ガラス瓶の底に穴を開け、25mmのステンレスワッシャーとネジで固定してます。瓶と鉢の間には接着剤も併用してます。
今さらながら(^^;; のガチャガチャ風キャンディポット作ってみました。 vintageさんのアイデアを真似て、ガラス瓶の底に穴を開け、25mmのステンレスワッシャーとネジで固定してます。瓶と鉢の間には接着剤も併用してます。
simple_blowback
simple_blowback
家族
moさんの実例写真
mo
mo
Lilyさんの実例写真
ソファ下の収納、じつはこんな感じです~ ‼ キャンドゥのカゴに、セリアの板(9×45)を取っ手で留めています。 ネジは頭の大きい長いものに変えて、さらに抜けないようにワッシャーを挟みました。 コーナンでネジは1本10円、ワッシャーは1つ4円☆ 引き出し1つ330円くらいで出来ました(^∇^)
ソファ下の収納、じつはこんな感じです~ ‼ キャンドゥのカゴに、セリアの板(9×45)を取っ手で留めています。 ネジは頭の大きい長いものに変えて、さらに抜けないようにワッシャーを挟みました。 コーナンでネジは1本10円、ワッシャーは1つ4円☆ 引き出し1つ330円くらいで出来ました(^∇^)
Lily
Lily
家族
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚ ワッシャー・ナット・袋ナット等を使い頑丈に。。。 Seriaのケースに。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★ •*¨*•.¸¸☆*・゚キャットウォークDIY過程•*¨*•.¸¸☆*・゚ ワッシャー・ナット・袋ナット等を使い頑丈に。。。 Seriaのケースに。。。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
meさんの実例写真
🌼上げ下げ窓のカーテンの作り方🌼 ♡材料♡ ・布 ☆18mm幅バイアステープ ★リング ☆カラーひも ☆ストッパー ★竹ひご ☆セリア ★コメリ (ヒモを通すリングはコメリの6mm穴のワッシャーを使ってます。) ♡作り方♡ ①窓のサイズでカーテンを作ります。 ②横幅より少し短めに切ったバイアステープを、半分に折って、ミシンをかけます。 ③等間隔に②を縫い付けます。 バイアステープの両側にリングを縫い付けます。(1番上は、布に直接リングをつけます) 1番上のリングにヒモを通して、上から順番に2本そろえて通します。 ヒモの先にストッパーをつけます。 サイズに切った竹ひごを通して出来上がり🙌 https://roomclip.jp/photo/tzKK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (材料の写真撮り忘れて、後から撮ったので、バイアステープの色が違います。ストッパーも撮り忘れました😅)
🌼上げ下げ窓のカーテンの作り方🌼 ♡材料♡ ・布 ☆18mm幅バイアステープ ★リング ☆カラーひも ☆ストッパー ★竹ひご ☆セリア ★コメリ (ヒモを通すリングはコメリの6mm穴のワッシャーを使ってます。) ♡作り方♡ ①窓のサイズでカーテンを作ります。 ②横幅より少し短めに切ったバイアステープを、半分に折って、ミシンをかけます。 ③等間隔に②を縫い付けます。 バイアステープの両側にリングを縫い付けます。(1番上は、布に直接リングをつけます) 1番上のリングにヒモを通して、上から順番に2本そろえて通します。 ヒモの先にストッパーをつけます。 サイズに切った竹ひごを通して出来上がり🙌 https://roomclip.jp/photo/tzKK?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social (材料の写真撮り忘れて、後から撮ったので、バイアステープの色が違います。ストッパーも撮り忘れました😅)
me
me
家族
chamさんの実例写真
猫のご飯場にも、ちょっとだけ 👻ハロウィン🎃してます。 ブレッド缶に猫達のご飯袋が入ってます。 その上にいる蜘蛛🕷は、息子がネジ、 ワッシャー、針金で作った物です。
猫のご飯場にも、ちょっとだけ 👻ハロウィン🎃してます。 ブレッド缶に猫達のご飯袋が入ってます。 その上にいる蜘蛛🕷は、息子がネジ、 ワッシャー、針金で作った物です。
cham
cham
家族
soaraさんの実例写真
カラーアングルを使って汎用棚を作りました( ˊᵕˋ* ) 組み立てるだけなので、初心者の方も簡単に♡ 下にキャスターを付けて移動もラクチンです(*ノε` )σ 今回は主人の作業服収納のために制作し、100均のカゴ×プレートは仕事小物(ビーニーや靴下など)を小分けに収納出来るようにしています❤︎❤︎
カラーアングルを使って汎用棚を作りました( ˊᵕˋ* ) 組み立てるだけなので、初心者の方も簡単に♡ 下にキャスターを付けて移動もラクチンです(*ノε` )σ 今回は主人の作業服収納のために制作し、100均のカゴ×プレートは仕事小物(ビーニーや靴下など)を小分けに収納出来るようにしています❤︎❤︎
soara
soara
家族
hirojet24さんの実例写真
洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました! 家内も気に入ってくれてます😄 またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅 と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い! 強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w 色々と乗せてますので大丈夫です!
洗濯機周りの収納が市販品のパイプ棚だったため、収納を増やそうと思い2x4でDIYしてみました! 家内も気に入ってくれてます😄 またディアウォール、ラブリコは使用してません。材料費がかさむので😅 と、言うことでアジャスターも作成してみました。材料費はボルト、ナット、ワッシャー、1x4の余り材でなんと50円位!安い! 強度?知らない!突っ張ってる柱を引っ張ってみましたがぐらつかなかったので大丈夫と判断w 色々と乗せてますので大丈夫です!
hirojet24
hirojet24
2LDK
GarageDDさんの実例写真
セリアの仏壇用のロウソクをキャンドルへ ロウソク立ては逆さまにひっくり返しただけ、 ロウが垂れた表現はグルーガンで適当に、 そのままでは立てにくいのでロウソクの底に適当なサイズのワッシャーをグルーガンでくっつけてます。 自作アイアンシャンデリアにもこれ使ってます。ヽ(^o^)
セリアの仏壇用のロウソクをキャンドルへ ロウソク立ては逆さまにひっくり返しただけ、 ロウが垂れた表現はグルーガンで適当に、 そのままでは立てにくいのでロウソクの底に適当なサイズのワッシャーをグルーガンでくっつけてます。 自作アイアンシャンデリアにもこれ使ってます。ヽ(^o^)
GarageDD
GarageDD
emiuraranさんの実例写真
物干し竿置き場 なんちゃってストッパーをつけています。 ボルトとワッシャーとナットを使って😂 使い方間違ってるような気がするけど、動くので良し!です。😅
物干し竿置き場 なんちゃってストッパーをつけています。 ボルトとワッシャーとナットを使って😂 使い方間違ってるような気がするけど、動くので良し!です。😅
emiuraran
emiuraran
4LDK | 家族
yuuu7712さんの実例写真
ダイソーのアルティメットコンテナ(これは200円)にセリアの取っ手を着けただけです。。 付属のビスとワッシャーで裏から留められます。 やりかけのDIY小物などを放り込んでサッと棚にしまってます。
ダイソーのアルティメットコンテナ(これは200円)にセリアの取っ手を着けただけです。。 付属のビスとワッシャーで裏から留められます。 やりかけのDIY小物などを放り込んでサッと棚にしまってます。
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
nisannisan39さんの実例写真
10分でできるロボットメモスタンド 久々に10分でできるイベント参加♪ 材料は100均の立方体木材 ボルトナットワッシャーセット 針金 ボンド 木材に色を塗って目にボルトを貼り 口は針金を曲げて木材に穴を開けて 差し込みます 上の部分に隙間を少し開けて ワッシャーを2枚カナヅチで 軽く打ち込み出来上がりです😊 カッコええ〜❤︎ポストカードは フォローさせて貰ってる YORIりん♪の作品✨ minneで購入したタペストリー のおまけでくれたモノです😆 これの他にもカッコええポスター も貰ったのにまだ全然飾れてない💧 なんせ仕事がおっそいもんで😑 そしてYORIりん♪のカッコええ お部屋はこちら✨ ...ってヤツがやり方わからず出来ない もんで皆さん自力で探してね🤣
10分でできるロボットメモスタンド 久々に10分でできるイベント参加♪ 材料は100均の立方体木材 ボルトナットワッシャーセット 針金 ボンド 木材に色を塗って目にボルトを貼り 口は針金を曲げて木材に穴を開けて 差し込みます 上の部分に隙間を少し開けて ワッシャーを2枚カナヅチで 軽く打ち込み出来上がりです😊 カッコええ〜❤︎ポストカードは フォローさせて貰ってる YORIりん♪の作品✨ minneで購入したタペストリー のおまけでくれたモノです😆 これの他にもカッコええポスター も貰ったのにまだ全然飾れてない💧 なんせ仕事がおっそいもんで😑 そしてYORIりん♪のカッコええ お部屋はこちら✨ ...ってヤツがやり方わからず出来ない もんで皆さん自力で探してね🤣
nisannisan39
nisannisan39

セリア ワッシャーの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ