セリア ウォルナットニス

27枚の部屋写真から15枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
このステンシルシートがとてもお気に入りなので、余ってた板材にセリアのウォルナットニスを塗ってサインボードを作ってみました。
このステンシルシートがとてもお気に入りなので、余ってた板材にセリアのウォルナットニスを塗ってサインボードを作ってみました。
es__baaba
es__baaba
nya-さんの実例写真
コンセントカバーdiy
コンセントカバーdiy
nya-
nya-
1R
kuriさんの実例写真
ちょっとした隙間に子ども用の靴置き作りました。大人用の靴置きの向かいです。段をすこし斜めにしているのがミソです。金具はセリア、ニスはダイソーのウォルナットです。一番上の段は夏はサンダル、冬はブーツになります。印をしてませんが、2人の子どもは自然に靴を置くようになったのは不思議です。
ちょっとした隙間に子ども用の靴置き作りました。大人用の靴置きの向かいです。段をすこし斜めにしているのがミソです。金具はセリア、ニスはダイソーのウォルナットです。一番上の段は夏はサンダル、冬はブーツになります。印をしてませんが、2人の子どもは自然に靴を置くようになったのは不思議です。
kuri
kuri
1LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ドアをリメイク。衝動的にはじめたものの 部屋に合わない色に・・・ ウォルナットニス重ね塗りでムラをだし ビンテージ風に(≧∇≦)
ドアをリメイク。衝動的にはじめたものの 部屋に合わない色に・・・ ウォルナットニス重ね塗りでムラをだし ビンテージ風に(≧∇≦)
Emi
Emi
家族
tarさんの実例写真
今日は春です(´∀`,,人)♥*. 先日載せた押し花フレームのミニサイズも作りました♡ 今回は前回の「ボンド剥がしピーリング」で ウォルナットニス、ベージュピンク、ホワイトの三色シャビーに挑戦しましたが… ボンドが二層 重なってしまったところは 塗料とボンドで合計5層の厚さになるので さすがにボテボテして綺麗に出来ませんでした(//∇//) 一色重ねるだけなら誰でもできるお手軽ハゲハゲですが、2色重ねるとなるともっと改良が必要なようですᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ インフルに気をつけて午後もがんばりましょ〜〜(♥Ü♥)↑↑
今日は春です(´∀`,,人)♥*. 先日載せた押し花フレームのミニサイズも作りました♡ 今回は前回の「ボンド剥がしピーリング」で ウォルナットニス、ベージュピンク、ホワイトの三色シャビーに挑戦しましたが… ボンドが二層 重なってしまったところは 塗料とボンドで合計5層の厚さになるので さすがにボテボテして綺麗に出来ませんでした(//∇//) 一色重ねるだけなら誰でもできるお手軽ハゲハゲですが、2色重ねるとなるともっと改良が必要なようですᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ インフルに気をつけて午後もがんばりましょ〜〜(♥Ü♥)↑↑
tar
tar
家族
shiolilyさんの実例写真
手作り感maxだけど…笑 後は残りの取手をかえるだけ♪
手作り感maxだけど…笑 後は残りの取手をかえるだけ♪
shiolily
shiolily
2DK | シェア
kashiyamasumiさんの実例写真
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mizu.さんの実例写真
マザーズバックが大きくて置き場所に困ったのでオール100均でDIY(*´ω`*) すのこ2枚タッカーでくっつけてダイソーのウォルナットニスで塗装 下にキャスターつけて出来上がり.。.:*・゜ セリアのアイアンもつけてみた(*´罒`*)♡︎
マザーズバックが大きくて置き場所に困ったのでオール100均でDIY(*´ω`*) すのこ2枚タッカーでくっつけてダイソーのウォルナットニスで塗装 下にキャスターつけて出来上がり.。.:*・゜ セリアのアイアンもつけてみた(*´罒`*)♡︎
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
Seriaのウォルナットニスを使ってみたくて、左ビフォーで枠塗りしてみたものの、なんか色合いオカシイ(ーー;)。で、右アフター。これでなんとかイケた?
Seriaのウォルナットニスを使ってみたくて、左ビフォーで枠塗りしてみたものの、なんか色合いオカシイ(ーー;)。で、右アフター。これでなんとかイケた?
HANIWa
HANIWa
家族
kさんの実例写真
■ブランド商品名  リサイクルショップ アラジン 白木箱 ■購入金額     ¥100 ■購入時期     8月 おはようございます。 たまに行くアンティークのリサイクルショップで税込100円で購入した白木の木箱2個(計200円) セリアのウォルナットのニスを塗って 3年ほど前に同店で300円で購入したアイアンのシェルフがピッタリ合ったので ドッキング✨   雰囲気が良くなりました❤
■ブランド商品名  リサイクルショップ アラジン 白木箱 ■購入金額     ¥100 ■購入時期     8月 おはようございます。 たまに行くアンティークのリサイクルショップで税込100円で購入した白木の木箱2個(計200円) セリアのウォルナットのニスを塗って 3年ほど前に同店で300円で購入したアイアンのシェルフがピッタリ合ったので ドッキング✨   雰囲気が良くなりました❤
k
k
3LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
今治のタオルを頂きました♥️ 桐の箱に入ってて、その箱、捨てるにはもったいなすぎたので、カフェトレイにリメイク。 DAISOのウォルナットニスを2度塗りして、セリアの取っ手をつけました❤️ 裏は和風に今治タオルって書いてあるままですw
今治のタオルを頂きました♥️ 桐の箱に入ってて、その箱、捨てるにはもったいなすぎたので、カフェトレイにリメイク。 DAISOのウォルナットニスを2度塗りして、セリアの取っ手をつけました❤️ 裏は和風に今治タオルって書いてあるままですw
klaroom
klaroom
家族
Sayakaさんの実例写真
別の用事で出掛けた目の前にワッツ発見!初めて見た! アルファベットオブジェあったから衝動買い♪ ちょっと色が薄いからマステ貼るかウォルナットのニス塗るか悩み中。。
別の用事で出掛けた目の前にワッツ発見!初めて見た! アルファベットオブジェあったから衝動買い♪ ちょっと色が薄いからマステ貼るかウォルナットのニス塗るか悩み中。。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
だいぶ前にアップしたスイーツ消しゴムの第2弾です😁 キャンドゥのコレクションケースに、セリアのウォルナットのニスを縫ってセールで激安になってたスイーツ消しゴムを並べただけ(^w^)
だいぶ前にアップしたスイーツ消しゴムの第2弾です😁 キャンドゥのコレクションケースに、セリアのウォルナットのニスを縫ってセールで激安になってたスイーツ消しゴムを並べただけ(^w^)
yukip
yukip
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ミモザの投稿をチラホラ見かけるようになりましたね。 去年買ったキャンドゥのフェイクを飾りました✨ 春が待ち遠しいなー。早く日が長くなってほしいです☀️
ミモザの投稿をチラホラ見かけるようになりましたね。 去年買ったキャンドゥのフェイクを飾りました✨ 春が待ち遠しいなー。早く日が長くなってほしいです☀️
mayumi.s
mayumi.s
dainaoreiさんの実例写真
こんにちは😊✨ 山善さまのWSでトライビルを使い その後いろいろ買い揃えました😊✨✨ ご覧の通り我が家のベランダ?は狭小😭💦 室外機をカバーしてしまうと故障したらこまるので上置きにして多肉ちゃんとエアプランツの居場所を確保しましたー😍💕 ニトリさんの大きいスノコと小さいスノコを買いましたが、あとは在庫でがんばりましたー 風が吹いても倒れないようにステーをつけましたがいざという時には分解してしまえるようにしました。😅
こんにちは😊✨ 山善さまのWSでトライビルを使い その後いろいろ買い揃えました😊✨✨ ご覧の通り我が家のベランダ?は狭小😭💦 室外機をカバーしてしまうと故障したらこまるので上置きにして多肉ちゃんとエアプランツの居場所を確保しましたー😍💕 ニトリさんの大きいスノコと小さいスノコを買いましたが、あとは在庫でがんばりましたー 風が吹いても倒れないようにステーをつけましたがいざという時には分解してしまえるようにしました。😅
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族

セリア ウォルナットニスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ウォルナットニス

27枚の部屋写真から15枚をセレクト
es__baabaさんの実例写真
このステンシルシートがとてもお気に入りなので、余ってた板材にセリアのウォルナットニスを塗ってサインボードを作ってみました。
このステンシルシートがとてもお気に入りなので、余ってた板材にセリアのウォルナットニスを塗ってサインボードを作ってみました。
es__baaba
es__baaba
nya-さんの実例写真
コンセントカバーdiy
コンセントカバーdiy
nya-
nya-
1R
kuriさんの実例写真
ちょっとした隙間に子ども用の靴置き作りました。大人用の靴置きの向かいです。段をすこし斜めにしているのがミソです。金具はセリア、ニスはダイソーのウォルナットです。一番上の段は夏はサンダル、冬はブーツになります。印をしてませんが、2人の子どもは自然に靴を置くようになったのは不思議です。
ちょっとした隙間に子ども用の靴置き作りました。大人用の靴置きの向かいです。段をすこし斜めにしているのがミソです。金具はセリア、ニスはダイソーのウォルナットです。一番上の段は夏はサンダル、冬はブーツになります。印をしてませんが、2人の子どもは自然に靴を置くようになったのは不思議です。
kuri
kuri
1LDK | 家族
Emiさんの実例写真
ドアをリメイク。衝動的にはじめたものの 部屋に合わない色に・・・ ウォルナットニス重ね塗りでムラをだし ビンテージ風に(≧∇≦)
ドアをリメイク。衝動的にはじめたものの 部屋に合わない色に・・・ ウォルナットニス重ね塗りでムラをだし ビンテージ風に(≧∇≦)
Emi
Emi
家族
tarさんの実例写真
今日は春です(´∀`,,人)♥*. 先日載せた押し花フレームのミニサイズも作りました♡ 今回は前回の「ボンド剥がしピーリング」で ウォルナットニス、ベージュピンク、ホワイトの三色シャビーに挑戦しましたが… ボンドが二層 重なってしまったところは 塗料とボンドで合計5層の厚さになるので さすがにボテボテして綺麗に出来ませんでした(//∇//) 一色重ねるだけなら誰でもできるお手軽ハゲハゲですが、2色重ねるとなるともっと改良が必要なようですᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ インフルに気をつけて午後もがんばりましょ〜〜(♥Ü♥)↑↑
今日は春です(´∀`,,人)♥*. 先日載せた押し花フレームのミニサイズも作りました♡ 今回は前回の「ボンド剥がしピーリング」で ウォルナットニス、ベージュピンク、ホワイトの三色シャビーに挑戦しましたが… ボンドが二層 重なってしまったところは 塗料とボンドで合計5層の厚さになるので さすがにボテボテして綺麗に出来ませんでした(//∇//) 一色重ねるだけなら誰でもできるお手軽ハゲハゲですが、2色重ねるとなるともっと改良が必要なようですᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨ インフルに気をつけて午後もがんばりましょ〜〜(♥Ü♥)↑↑
tar
tar
家族
shiolilyさんの実例写真
手作り感maxだけど…笑 後は残りの取手をかえるだけ♪
手作り感maxだけど…笑 後は残りの取手をかえるだけ♪
shiolily
shiolily
2DK | シェア
kashiyamasumiさんの実例写真
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
タオルホルダー作りました オールセリア&ダイソーです 古紙風の折り紙をクシャっとして適当に貼った上からアースカラーベージュをサッと塗ってウォルナットニスを塗りました 上のフックだけでは心もとないので裏に魔法のテープを付け、下には強力磁石を木材に穴を開けて埋め込みました
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mizu.さんの実例写真
マザーズバックが大きくて置き場所に困ったのでオール100均でDIY(*´ω`*) すのこ2枚タッカーでくっつけてダイソーのウォルナットニスで塗装 下にキャスターつけて出来上がり.。.:*・゜ セリアのアイアンもつけてみた(*´罒`*)♡︎
マザーズバックが大きくて置き場所に困ったのでオール100均でDIY(*´ω`*) すのこ2枚タッカーでくっつけてダイソーのウォルナットニスで塗装 下にキャスターつけて出来上がり.。.:*・゜ セリアのアイアンもつけてみた(*´罒`*)♡︎
mizu.
mizu.
4LDK | 家族
HANIWaさんの実例写真
Seriaのウォルナットニスを使ってみたくて、左ビフォーで枠塗りしてみたものの、なんか色合いオカシイ(ーー;)。で、右アフター。これでなんとかイケた?
Seriaのウォルナットニスを使ってみたくて、左ビフォーで枠塗りしてみたものの、なんか色合いオカシイ(ーー;)。で、右アフター。これでなんとかイケた?
HANIWa
HANIWa
家族
kさんの実例写真
■ブランド商品名  リサイクルショップ アラジン 白木箱 ■購入金額     ¥100 ■購入時期     8月 おはようございます。 たまに行くアンティークのリサイクルショップで税込100円で購入した白木の木箱2個(計200円) セリアのウォルナットのニスを塗って 3年ほど前に同店で300円で購入したアイアンのシェルフがピッタリ合ったので ドッキング✨   雰囲気が良くなりました❤
■ブランド商品名  リサイクルショップ アラジン 白木箱 ■購入金額     ¥100 ■購入時期     8月 おはようございます。 たまに行くアンティークのリサイクルショップで税込100円で購入した白木の木箱2個(計200円) セリアのウォルナットのニスを塗って 3年ほど前に同店で300円で購入したアイアンのシェルフがピッタリ合ったので ドッキング✨   雰囲気が良くなりました❤
k
k
3LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
今治のタオルを頂きました♥️ 桐の箱に入ってて、その箱、捨てるにはもったいなすぎたので、カフェトレイにリメイク。 DAISOのウォルナットニスを2度塗りして、セリアの取っ手をつけました❤️ 裏は和風に今治タオルって書いてあるままですw
今治のタオルを頂きました♥️ 桐の箱に入ってて、その箱、捨てるにはもったいなすぎたので、カフェトレイにリメイク。 DAISOのウォルナットニスを2度塗りして、セリアの取っ手をつけました❤️ 裏は和風に今治タオルって書いてあるままですw
klaroom
klaroom
家族
Sayakaさんの実例写真
別の用事で出掛けた目の前にワッツ発見!初めて見た! アルファベットオブジェあったから衝動買い♪ ちょっと色が薄いからマステ貼るかウォルナットのニス塗るか悩み中。。
別の用事で出掛けた目の前にワッツ発見!初めて見た! アルファベットオブジェあったから衝動買い♪ ちょっと色が薄いからマステ貼るかウォルナットのニス塗るか悩み中。。
Sayaka
Sayaka
3LDK | 家族
yukipさんの実例写真
だいぶ前にアップしたスイーツ消しゴムの第2弾です😁 キャンドゥのコレクションケースに、セリアのウォルナットのニスを縫ってセールで激安になってたスイーツ消しゴムを並べただけ(^w^)
だいぶ前にアップしたスイーツ消しゴムの第2弾です😁 キャンドゥのコレクションケースに、セリアのウォルナットのニスを縫ってセールで激安になってたスイーツ消しゴムを並べただけ(^w^)
yukip
yukip
4LDK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
ミモザの投稿をチラホラ見かけるようになりましたね。 去年買ったキャンドゥのフェイクを飾りました✨ 春が待ち遠しいなー。早く日が長くなってほしいです☀️
ミモザの投稿をチラホラ見かけるようになりましたね。 去年買ったキャンドゥのフェイクを飾りました✨ 春が待ち遠しいなー。早く日が長くなってほしいです☀️
mayumi.s
mayumi.s
dainaoreiさんの実例写真
こんにちは😊✨ 山善さまのWSでトライビルを使い その後いろいろ買い揃えました😊✨✨ ご覧の通り我が家のベランダ?は狭小😭💦 室外機をカバーしてしまうと故障したらこまるので上置きにして多肉ちゃんとエアプランツの居場所を確保しましたー😍💕 ニトリさんの大きいスノコと小さいスノコを買いましたが、あとは在庫でがんばりましたー 風が吹いても倒れないようにステーをつけましたがいざという時には分解してしまえるようにしました。😅
こんにちは😊✨ 山善さまのWSでトライビルを使い その後いろいろ買い揃えました😊✨✨ ご覧の通り我が家のベランダ?は狭小😭💦 室外機をカバーしてしまうと故障したらこまるので上置きにして多肉ちゃんとエアプランツの居場所を確保しましたー😍💕 ニトリさんの大きいスノコと小さいスノコを買いましたが、あとは在庫でがんばりましたー 風が吹いても倒れないようにステーをつけましたがいざという時には分解してしまえるようにしました。😅
dainaorei
dainaorei
4LDK | 家族

セリア ウォルナットニスの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ