セリア ESHA

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
MYUさんの実例写真
こんばんは(^-^) 今日は蒸し暑い1日でしたー! これは、独身時代に当時はまだ彼氏だった主人に作ってもらった本棚です。 先日まで住んでいたマンションでは、この本棚の下に木材を追加して、 下部はゴミ箱収納、上部はキッチン収納にリメイクして使ってました。 新居ではキッチンの出窓に置くため元々の本棚の形に戻してペイントしたりと、再リメイクしました(*´-`)
こんばんは(^-^) 今日は蒸し暑い1日でしたー! これは、独身時代に当時はまだ彼氏だった主人に作ってもらった本棚です。 先日まで住んでいたマンションでは、この本棚の下に木材を追加して、 下部はゴミ箱収納、上部はキッチン収納にリメイクして使ってました。 新居ではキッチンの出窓に置くため元々の本棚の形に戻してペイントしたりと、再リメイクしました(*´-`)
MYU
MYU
家族
deppareさんの実例写真
DIY2作目は引き出しとかの小技を入れて電話台を作成中(^_^)
DIY2作目は引き出しとかの小技を入れて電話台を作成中(^_^)
deppare
deppare
4LDK | 家族
kei7200さんの実例写真
特徴 キッチンペーパーホルダー付です。 スマートフォン立て付も付いています。 塗装は無公害のESHAを使用しています。アレルギー体質の方にも、安心して使っていただけます。 材料 SPF材 ただしスマートフォン置きの背のみヒノキを使用しました。 使用ミニビス 目立ちにくいミニビスを使用しています。 2×32(太さ×長さ) 底板右端にミニビスの失敗後2箇所あります。 塗装 ESHA(エシャ)カラーオイル F31ウォルナット 2度塗り1度縫って12時間おき、400番のサンドペーパで磨いて、2度目を塗っています。 ワックス ESHA(エシャ)米ヌカワックスを仕上げに塗っています。 S-14 〈ESHA(エシャ)〉については http://www.turner.co.jp/paint/esha/index.html
特徴 キッチンペーパーホルダー付です。 スマートフォン立て付も付いています。 塗装は無公害のESHAを使用しています。アレルギー体質の方にも、安心して使っていただけます。 材料 SPF材 ただしスマートフォン置きの背のみヒノキを使用しました。 使用ミニビス 目立ちにくいミニビスを使用しています。 2×32(太さ×長さ) 底板右端にミニビスの失敗後2箇所あります。 塗装 ESHA(エシャ)カラーオイル F31ウォルナット 2度塗り1度縫って12時間おき、400番のサンドペーパで磨いて、2度目を塗っています。 ワックス ESHA(エシャ)米ヌカワックスを仕上げに塗っています。 S-14 〈ESHA(エシャ)〉については http://www.turner.co.jp/paint/esha/index.html
kei7200
kei7200
4LDK | 家族

セリア ESHAが気になるあなたにおすすめ

セリア ESHAの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

セリア ESHA

6枚の部屋写真から3枚をセレクト
MYUさんの実例写真
こんばんは(^-^) 今日は蒸し暑い1日でしたー! これは、独身時代に当時はまだ彼氏だった主人に作ってもらった本棚です。 先日まで住んでいたマンションでは、この本棚の下に木材を追加して、 下部はゴミ箱収納、上部はキッチン収納にリメイクして使ってました。 新居ではキッチンの出窓に置くため元々の本棚の形に戻してペイントしたりと、再リメイクしました(*´-`)
こんばんは(^-^) 今日は蒸し暑い1日でしたー! これは、独身時代に当時はまだ彼氏だった主人に作ってもらった本棚です。 先日まで住んでいたマンションでは、この本棚の下に木材を追加して、 下部はゴミ箱収納、上部はキッチン収納にリメイクして使ってました。 新居ではキッチンの出窓に置くため元々の本棚の形に戻してペイントしたりと、再リメイクしました(*´-`)
MYU
MYU
家族
deppareさんの実例写真
DIY2作目は引き出しとかの小技を入れて電話台を作成中(^_^)
DIY2作目は引き出しとかの小技を入れて電話台を作成中(^_^)
deppare
deppare
4LDK | 家族
kei7200さんの実例写真
特徴 キッチンペーパーホルダー付です。 スマートフォン立て付も付いています。 塗装は無公害のESHAを使用しています。アレルギー体質の方にも、安心して使っていただけます。 材料 SPF材 ただしスマートフォン置きの背のみヒノキを使用しました。 使用ミニビス 目立ちにくいミニビスを使用しています。 2×32(太さ×長さ) 底板右端にミニビスの失敗後2箇所あります。 塗装 ESHA(エシャ)カラーオイル F31ウォルナット 2度塗り1度縫って12時間おき、400番のサンドペーパで磨いて、2度目を塗っています。 ワックス ESHA(エシャ)米ヌカワックスを仕上げに塗っています。 S-14 〈ESHA(エシャ)〉については http://www.turner.co.jp/paint/esha/index.html
特徴 キッチンペーパーホルダー付です。 スマートフォン立て付も付いています。 塗装は無公害のESHAを使用しています。アレルギー体質の方にも、安心して使っていただけます。 材料 SPF材 ただしスマートフォン置きの背のみヒノキを使用しました。 使用ミニビス 目立ちにくいミニビスを使用しています。 2×32(太さ×長さ) 底板右端にミニビスの失敗後2箇所あります。 塗装 ESHA(エシャ)カラーオイル F31ウォルナット 2度塗り1度縫って12時間おき、400番のサンドペーパで磨いて、2度目を塗っています。 ワックス ESHA(エシャ)米ヌカワックスを仕上げに塗っています。 S-14 〈ESHA(エシャ)〉については http://www.turner.co.jp/paint/esha/index.html
kei7200
kei7200
4LDK | 家族

セリア ESHAが気になるあなたにおすすめ

セリア ESHAの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ