明るい日陰

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
私の趣味部屋へようこそ😆 ガーデニングの作業場であり、心落ち着く場所です❤️ 今はちょうど、リビングのモンステラちゃんをひと回り大きい鉢に植え替えたところで、明るい日陰で養生しているところです🪴 家の中の明るい場所で育てていても、長年経つとやはり葉に元気が無くなってきますね🥲 そんな子たちが、ここでエネルギーチャージしています✨
私の趣味部屋へようこそ😆 ガーデニングの作業場であり、心落ち着く場所です❤️ 今はちょうど、リビングのモンステラちゃんをひと回り大きい鉢に植え替えたところで、明るい日陰で養生しているところです🪴 家の中の明るい場所で育てていても、長年経つとやはり葉に元気が無くなってきますね🥲 そんな子たちが、ここでエネルギーチャージしています✨
maimai0110
maimai0110
家族
KNさんの実例写真
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
KN
KN
家族
matthewさんの実例写真
ドラセナは天井まで到達しています。 もっと天井高くするんだった…! 窓際よりもダイニングの奥が居心地良いみたいです。 明るい日陰ってやつですね。
ドラセナは天井まで到達しています。 もっと天井高くするんだった…! 窓際よりもダイニングの奥が居心地良いみたいです。 明るい日陰ってやつですね。
matthew
matthew
家族
tanari_nuさんの実例写真
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
園芸用品¥389
玄関前の小さな庭💠 ここは軒下であまり日が当たらない場所です😅 植える植物が限られてくるので主に宿根草や球根がいい仕事をしてくれます 今は花ニラやオドリコソウ(斑入りなので玄関前を明るくしてくれます) ちょっと前はクリスマスローズが彩りを添えてくれましたよ これからは紫のオダマキが咲きます 小さなスペースですが少しずつ花の移り変わりを感じます☺️✨
玄関前の小さな庭💠 ここは軒下であまり日が当たらない場所です😅 植える植物が限られてくるので主に宿根草や球根がいい仕事をしてくれます 今は花ニラやオドリコソウ(斑入りなので玄関前を明るくしてくれます) ちょっと前はクリスマスローズが彩りを添えてくれましたよ これからは紫のオダマキが咲きます 小さなスペースですが少しずつ花の移り変わりを感じます☺️✨
hiro
hiro
家族
r_6cafeさんの実例写真
マンションの玄関は直射日光が入らない 明るい日陰です︎...♪*゚ 耐陰性の植物を選んで飾りました🌿🌿🌿 おすすめの植物をInstagramでご紹介しています︎💕︎💕 ご興味がありましたら ぜひInstagramも覗いてみて下さい🎶 ↓↓↓ https://Instagram.com/r_6cafe 連投失礼致しました🙇‍♀️
マンションの玄関は直射日光が入らない 明るい日陰です︎...♪*゚ 耐陰性の植物を選んで飾りました🌿🌿🌿 おすすめの植物をInstagramでご紹介しています︎💕︎💕 ご興味がありましたら ぜひInstagramも覗いてみて下さい🎶 ↓↓↓ https://Instagram.com/r_6cafe 連投失礼致しました🙇‍♀️
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
雨で出かけない日は、音楽をききながら どんどん増えていく植物を観察🪴 葉裏や鉢底、隅々まで 病害中にかかっていないか ライトを当てながら よーーく眺めます🪴 病害中をみつけたら BotaNice 「植物の虫・病気対策スプレー」を噴射💦 人も植物も早めの対策が大事です😊 ここに並べた植物は最近植替えたばかり🪴 明るい日陰で2週間程すごします。 植替え直後の肥料は厳禁🚫 手術後にステーキは食べないのと同じで 土が乾きすぎないように水やりだけ♪ パッケージの裏に記載があるように 植え替えから1ヶ月経過したら BotaNiceの 「置くだけ!カンタン錠剤肥料」をあげます✨ ここのグリーンは ◾️エバーフレッシュ ◾️モンステラ ◾️ヒポエステス ◾️ムラサキオモト ◾️ウンベラータ ◾️カラテアメダリオン ◾️ネフロレピス ◾️サンスベリア ◾️フィカスアルテシマ ◾️ドラセナマジナータレインボー
雨で出かけない日は、音楽をききながら どんどん増えていく植物を観察🪴 葉裏や鉢底、隅々まで 病害中にかかっていないか ライトを当てながら よーーく眺めます🪴 病害中をみつけたら BotaNice 「植物の虫・病気対策スプレー」を噴射💦 人も植物も早めの対策が大事です😊 ここに並べた植物は最近植替えたばかり🪴 明るい日陰で2週間程すごします。 植替え直後の肥料は厳禁🚫 手術後にステーキは食べないのと同じで 土が乾きすぎないように水やりだけ♪ パッケージの裏に記載があるように 植え替えから1ヶ月経過したら BotaNiceの 「置くだけ!カンタン錠剤肥料」をあげます✨ ここのグリーンは ◾️エバーフレッシュ ◾️モンステラ ◾️ヒポエステス ◾️ムラサキオモト ◾️ウンベラータ ◾️カラテアメダリオン ◾️ネフロレピス ◾️サンスベリア ◾️フィカスアルテシマ ◾️ドラセナマジナータレインボー
moon
moon
家族
YuuKoさんの実例写真
今日は小雨☔️降ったり止んたり 窓際のポトスが伸びて垂れ下がりが床につきそうなので切って水栽培しました🌱DAISOのフラワーベースにグリーンが綺麗💚 キッチンの隅に置いています
今日は小雨☔️降ったり止んたり 窓際のポトスが伸びて垂れ下がりが床につきそうなので切って水栽培しました🌱DAISOのフラワーベースにグリーンが綺麗💚 キッチンの隅に置いています
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
mei
mei
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
abe
abe
2LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
北庭に面したバスルームの窓辺。 適度な湿度があり、明るい日陰が好きなシダ植物の定位置になっています。 水遣りするのも楽ちん。 ❋ 真っ白なバスルームは汚れると目立つので、お掃除は小まめにしています。 あまり広くはないけれど、開放感があって居心地の良い空間です。
北庭に面したバスルームの窓辺。 適度な湿度があり、明るい日陰が好きなシダ植物の定位置になっています。 水遣りするのも楽ちん。 ❋ 真っ白なバスルームは汚れると目立つので、お掃除は小まめにしています。 あまり広くはないけれど、開放感があって居心地の良い空間です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
庭の日照問題。 左半分が朝の一瞬しか日光が当たらなくて、明るいけど日陰ってゆう感じです。 ここにエリカなどの低木系を植えてましたが、どうも調子悪そうで鉢上げしました。 冬はもう、このままかな。 ラダーの下のでっか鉢も移動させました。
庭の日照問題。 左半分が朝の一瞬しか日光が当たらなくて、明るいけど日陰ってゆう感じです。 ここにエリカなどの低木系を植えてましたが、どうも調子悪そうで鉢上げしました。 冬はもう、このままかな。 ラダーの下のでっか鉢も移動させました。
cocco0505
cocco0505
家族
mamitasさんの実例写真
去年、築50年経過した中古物件購入(その経緯は割愛します)周囲の建屋でシェードガーデン状態の中、初心者があれこれ学習しながら、植え初めました(*^^*)
去年、築50年経過した中古物件購入(その経緯は割愛します)周囲の建屋でシェードガーデン状態の中、初心者があれこれ学習しながら、植え初めました(*^^*)
mamitas
mamitas
家族
mignonさんの実例写真
2017.02.27 靴を履くときに季節の花が見えるようにつけた窓 すずらんとクリスマスローズが見える予定。 すずらんはまだ芽吹いておらず 心配になってきた… クリスマスローズは今年は花がつかなそうなので 我慢できず 少し大きく成長している苗を迎えた。明るい日陰の細長い植栽スペースを今年は充実させたいな。
2017.02.27 靴を履くときに季節の花が見えるようにつけた窓 すずらんとクリスマスローズが見える予定。 すずらんはまだ芽吹いておらず 心配になってきた… クリスマスローズは今年は花がつかなそうなので 我慢できず 少し大きく成長している苗を迎えた。明るい日陰の細長い植栽スペースを今年は充実させたいな。
mignon
mignon
家族
melmelさんの実例写真
午前お疲れ様でーす😆 多肉続き🍀写真→へ ① #バレリーナ まだまだ小さいけど根付いて頑張ってる✨ ② #レモネード この子もまだまだ小さい😆 ③ #カシミアバイオレット 小さいけど臭い🤣 ④ #真っ黒法師 この子もチビチビ✨いつになったら大きくなるかな❓ ⑤ #黒法師 茎だけになってしまったけど、出るかわからんけど置いてます😁 ⑥ #bustamante あんなに大きかったのにむしりました😂 復活して〜‼️ ⑦ #白雪の華 中心からキレイな葉が出てきてるので無事かも😆 頑張れ〜❣️ ⑧ #子猫の爪 明るい日陰に置いてたから緑でーす💦 ⑨ #上海ローズ 下葉がどんどん枯れてゆく〜💦 さっ、まだ続きありますが、帰ってからかな〜😆 お付き合いください💕 では、午後からも頑張りましょう❤️
午前お疲れ様でーす😆 多肉続き🍀写真→へ ① #バレリーナ まだまだ小さいけど根付いて頑張ってる✨ ② #レモネード この子もまだまだ小さい😆 ③ #カシミアバイオレット 小さいけど臭い🤣 ④ #真っ黒法師 この子もチビチビ✨いつになったら大きくなるかな❓ ⑤ #黒法師 茎だけになってしまったけど、出るかわからんけど置いてます😁 ⑥ #bustamante あんなに大きかったのにむしりました😂 復活して〜‼️ ⑦ #白雪の華 中心からキレイな葉が出てきてるので無事かも😆 頑張れ〜❣️ ⑧ #子猫の爪 明るい日陰に置いてたから緑でーす💦 ⑨ #上海ローズ 下葉がどんどん枯れてゆく〜💦 さっ、まだ続きありますが、帰ってからかな〜😆 お付き合いください💕 では、午後からも頑張りましょう❤️
melmel
melmel
家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
少し傷んでたモンステラを購入したのは良いけれど、日が当たらない玄関の中に置いていたら葉っぱの茶色化が進んでました。゚(゚´ω`゚)゚。 ネットで調べると夏場はカーテン越しの明るい日陰が良いとの事でリビングに移動させました🪴💖 でもリビングだとエアコンの風があたってるんじゃないかとこちらもちょっと心配🥲 観葉植物の管理は難しいですね😵💦💦💦
少し傷んでたモンステラを購入したのは良いけれど、日が当たらない玄関の中に置いていたら葉っぱの茶色化が進んでました。゚(゚´ω`゚)゚。 ネットで調べると夏場はカーテン越しの明るい日陰が良いとの事でリビングに移動させました🪴💖 でもリビングだとエアコンの風があたってるんじゃないかとこちらもちょっと心配🥲 観葉植物の管理は難しいですね😵💦💦💦
mool
mool
TOMOさんの実例写真
パキラの水やりのタイミングが全然わかりません。
パキラの水やりのタイミングが全然わかりません。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS
Re_さんの実例写真
玄関前でTea Party⑅ *✲゚*。 気温上昇により 少し元気なくなってきたパンジービオラたちを 明るい日陰の玄関前に持って来ました🫖
玄関前でTea Party⑅ *✲゚*。 気温上昇により 少し元気なくなってきたパンジービオラたちを 明るい日陰の玄関前に持って来ました🫖
Re_
Re_
4LDK | 家族
muku+maroさんの実例写真
観葉植物❣️ 100均より購入して 約7ヶ月経過のテーブルヤシ✨ 【3~4本で高さ12~3センチでした】 いつの間にか こんなに大きく育ってくれました🌿 訳あって💧植え替えたのですが 増えた😲⁉️ そんなわけ無いか🤔❓️ 置き場に困り ベランダに出しっぱなしにしてるけど 大丈夫なのですかね😓⁉️
観葉植物❣️ 100均より購入して 約7ヶ月経過のテーブルヤシ✨ 【3~4本で高さ12~3センチでした】 いつの間にか こんなに大きく育ってくれました🌿 訳あって💧植え替えたのですが 増えた😲⁉️ そんなわけ無いか🤔❓️ 置き場に困り ベランダに出しっぱなしにしてるけど 大丈夫なのですかね😓⁉️
muku+maro
muku+maro
家族
chocoさんの実例写真
フェンス・塀¥2,780
素敵ガーデンを目指せ!!フェンスDIY第1弾完成しました♪♪いぇ〜い♪♪♪ 植物も移動したり、ぶんだ切ったりしてなんとなく整えましたが、ホスタなどの宿根草が芽吹いてないので、植えてある植物の高さや配置のイメージがイマイチで‥。暖かくなって出揃う頃にまた植物は考えようと思います。 これにてウォーミングアップ終了と言うことで次はメインの庭のフェンスDIY始めようと思います。次回は基礎石の穴掘りから詳しくアップしてきいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
素敵ガーデンを目指せ!!フェンスDIY第1弾完成しました♪♪いぇ〜い♪♪♪ 植物も移動したり、ぶんだ切ったりしてなんとなく整えましたが、ホスタなどの宿根草が芽吹いてないので、植えてある植物の高さや配置のイメージがイマイチで‥。暖かくなって出揃う頃にまた植物は考えようと思います。 これにてウォーミングアップ終了と言うことで次はメインの庭のフェンスDIY始めようと思います。次回は基礎石の穴掘りから詳しくアップしてきいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
choco
choco
家族
suzuayamamaさんの実例写真
南側の多肉植物とアナベル💖 この前に大きな梅の木があり、 意外と明るい日陰✨ アナベルドライにするにはまだ緑色になってない。緑色になったアナベルの方が 好きかも╰(*´︶`*)╯♡
南側の多肉植物とアナベル💖 この前に大きな梅の木があり、 意外と明るい日陰✨ アナベルドライにするにはまだ緑色になってない。緑色になったアナベルの方が 好きかも╰(*´︶`*)╯♡
suzuayamama
suzuayamama
3LDK | 家族
acchanさんの実例写真
ウンベラータNo.2。ダイニングテーブルの隣に置きました。本当は日当たりの良い場所へ置きたいけど、こちらも明るい日陰で1ヶ月位静養です。 生活感丸出しですね〜(汗)ここも少しづつ変えていこうと思います♡
ウンベラータNo.2。ダイニングテーブルの隣に置きました。本当は日当たりの良い場所へ置きたいけど、こちらも明るい日陰で1ヶ月位静養です。 生活感丸出しですね〜(汗)ここも少しづつ変えていこうと思います♡
acchan
acchan
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
このコーナーは明るい日陰なので 植え替え後の安静場所🪴
このコーナーは明るい日陰なので 植え替え後の安静場所🪴
hara
hara
家族
KLさんの実例写真
シェードガーデン // 灼熱の夏のベランダにとって、日陰は安息地…オアシスです♡ルーフバルコニー のココ☝️一日通して明るい日陰となり、夏場は強い陽射しが苦手なプラントを集めて置いています。 窓辺では季節外れのシクラメンが咲いています。
シェードガーデン // 灼熱の夏のベランダにとって、日陰は安息地…オアシスです♡ルーフバルコニー のココ☝️一日通して明るい日陰となり、夏場は強い陽射しが苦手なプラントを集めて置いています。 窓辺では季節外れのシクラメンが咲いています。
KL
KL
もっと見る

明るい日陰の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

明るい日陰

118枚の部屋写真から48枚をセレクト
maimai0110さんの実例写真
私の趣味部屋へようこそ😆 ガーデニングの作業場であり、心落ち着く場所です❤️ 今はちょうど、リビングのモンステラちゃんをひと回り大きい鉢に植え替えたところで、明るい日陰で養生しているところです🪴 家の中の明るい場所で育てていても、長年経つとやはり葉に元気が無くなってきますね🥲 そんな子たちが、ここでエネルギーチャージしています✨
私の趣味部屋へようこそ😆 ガーデニングの作業場であり、心落ち着く場所です❤️ 今はちょうど、リビングのモンステラちゃんをひと回り大きい鉢に植え替えたところで、明るい日陰で養生しているところです🪴 家の中の明るい場所で育てていても、長年経つとやはり葉に元気が無くなってきますね🥲 そんな子たちが、ここでエネルギーチャージしています✨
maimai0110
maimai0110
家族
KNさんの実例写真
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
北西玄関ポーチの明るい日陰なんですが お花さんたちが育ってくれてます❣️ 半日陰で育つ植物を選んでます😊
KN
KN
家族
matthewさんの実例写真
ドラセナは天井まで到達しています。 もっと天井高くするんだった…! 窓際よりもダイニングの奥が居心地良いみたいです。 明るい日陰ってやつですね。
ドラセナは天井まで到達しています。 もっと天井高くするんだった…! 窓際よりもダイニングの奥が居心地良いみたいです。 明るい日陰ってやつですね。
matthew
matthew
家族
tanari_nuさんの実例写真
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
ベリー系。 イチゴ・ラズベリー・クランベリー・ワイルドストロベリーです。 夏場はこちらの明るめの日陰に移動。次年度用のイチゴをランナーで伸ばしています。ストロベリーポットで育ててみたくて、ロングプランターの下に置きながらランナー伸ばして子株作ってます❣️
tanari_nu
tanari_nu
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
園芸用品¥389
玄関前の小さな庭💠 ここは軒下であまり日が当たらない場所です😅 植える植物が限られてくるので主に宿根草や球根がいい仕事をしてくれます 今は花ニラやオドリコソウ(斑入りなので玄関前を明るくしてくれます) ちょっと前はクリスマスローズが彩りを添えてくれましたよ これからは紫のオダマキが咲きます 小さなスペースですが少しずつ花の移り変わりを感じます☺️✨
玄関前の小さな庭💠 ここは軒下であまり日が当たらない場所です😅 植える植物が限られてくるので主に宿根草や球根がいい仕事をしてくれます 今は花ニラやオドリコソウ(斑入りなので玄関前を明るくしてくれます) ちょっと前はクリスマスローズが彩りを添えてくれましたよ これからは紫のオダマキが咲きます 小さなスペースですが少しずつ花の移り変わりを感じます☺️✨
hiro
hiro
家族
r_6cafeさんの実例写真
マンションの玄関は直射日光が入らない 明るい日陰です︎...♪*゚ 耐陰性の植物を選んで飾りました🌿🌿🌿 おすすめの植物をInstagramでご紹介しています︎💕︎💕 ご興味がありましたら ぜひInstagramも覗いてみて下さい🎶 ↓↓↓ https://Instagram.com/r_6cafe 連投失礼致しました🙇‍♀️
マンションの玄関は直射日光が入らない 明るい日陰です︎...♪*゚ 耐陰性の植物を選んで飾りました🌿🌿🌿 おすすめの植物をInstagramでご紹介しています︎💕︎💕 ご興味がありましたら ぜひInstagramも覗いてみて下さい🎶 ↓↓↓ https://Instagram.com/r_6cafe 連投失礼致しました🙇‍♀️
r_6cafe
r_6cafe
4LDK | 家族
moonさんの実例写真
雨で出かけない日は、音楽をききながら どんどん増えていく植物を観察🪴 葉裏や鉢底、隅々まで 病害中にかかっていないか ライトを当てながら よーーく眺めます🪴 病害中をみつけたら BotaNice 「植物の虫・病気対策スプレー」を噴射💦 人も植物も早めの対策が大事です😊 ここに並べた植物は最近植替えたばかり🪴 明るい日陰で2週間程すごします。 植替え直後の肥料は厳禁🚫 手術後にステーキは食べないのと同じで 土が乾きすぎないように水やりだけ♪ パッケージの裏に記載があるように 植え替えから1ヶ月経過したら BotaNiceの 「置くだけ!カンタン錠剤肥料」をあげます✨ ここのグリーンは ◾️エバーフレッシュ ◾️モンステラ ◾️ヒポエステス ◾️ムラサキオモト ◾️ウンベラータ ◾️カラテアメダリオン ◾️ネフロレピス ◾️サンスベリア ◾️フィカスアルテシマ ◾️ドラセナマジナータレインボー
雨で出かけない日は、音楽をききながら どんどん増えていく植物を観察🪴 葉裏や鉢底、隅々まで 病害中にかかっていないか ライトを当てながら よーーく眺めます🪴 病害中をみつけたら BotaNice 「植物の虫・病気対策スプレー」を噴射💦 人も植物も早めの対策が大事です😊 ここに並べた植物は最近植替えたばかり🪴 明るい日陰で2週間程すごします。 植替え直後の肥料は厳禁🚫 手術後にステーキは食べないのと同じで 土が乾きすぎないように水やりだけ♪ パッケージの裏に記載があるように 植え替えから1ヶ月経過したら BotaNiceの 「置くだけ!カンタン錠剤肥料」をあげます✨ ここのグリーンは ◾️エバーフレッシュ ◾️モンステラ ◾️ヒポエステス ◾️ムラサキオモト ◾️ウンベラータ ◾️カラテアメダリオン ◾️ネフロレピス ◾️サンスベリア ◾️フィカスアルテシマ ◾️ドラセナマジナータレインボー
moon
moon
家族
YuuKoさんの実例写真
今日は小雨☔️降ったり止んたり 窓際のポトスが伸びて垂れ下がりが床につきそうなので切って水栽培しました🌱DAISOのフラワーベースにグリーンが綺麗💚 キッチンの隅に置いています
今日は小雨☔️降ったり止んたり 窓際のポトスが伸びて垂れ下がりが床につきそうなので切って水栽培しました🌱DAISOのフラワーベースにグリーンが綺麗💚 キッチンの隅に置いています
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
3枚投稿☘️ 今の時期はエアコンつけないので室外機の前にもワゴン置いてます☘️ ワゴンには順調に大きくなっている葉挿したちを乗せてます。 と思えばなかなか大きくならない葉挿したちも大勢います…💧 芽が出て形にはなってるのですが成長が止まっちゃった感じ。。。 みんな一緒に直射日光に当てすぎたのが良くないのかも?と、今さら明るい日陰で様子見です😅
mei
mei
3LDK | 家族
abeさんの実例写真
abe
abe
2LDK | 家族
noriflowerさんの実例写真
北庭に面したバスルームの窓辺。 適度な湿度があり、明るい日陰が好きなシダ植物の定位置になっています。 水遣りするのも楽ちん。 ❋ 真っ白なバスルームは汚れると目立つので、お掃除は小まめにしています。 あまり広くはないけれど、開放感があって居心地の良い空間です。
北庭に面したバスルームの窓辺。 適度な湿度があり、明るい日陰が好きなシダ植物の定位置になっています。 水遣りするのも楽ちん。 ❋ 真っ白なバスルームは汚れると目立つので、お掃除は小まめにしています。 あまり広くはないけれど、開放感があって居心地の良い空間です。
noriflower
noriflower
3LDK | 家族
cocco0505さんの実例写真
庭の日照問題。 左半分が朝の一瞬しか日光が当たらなくて、明るいけど日陰ってゆう感じです。 ここにエリカなどの低木系を植えてましたが、どうも調子悪そうで鉢上げしました。 冬はもう、このままかな。 ラダーの下のでっか鉢も移動させました。
庭の日照問題。 左半分が朝の一瞬しか日光が当たらなくて、明るいけど日陰ってゆう感じです。 ここにエリカなどの低木系を植えてましたが、どうも調子悪そうで鉢上げしました。 冬はもう、このままかな。 ラダーの下のでっか鉢も移動させました。
cocco0505
cocco0505
家族
mamitasさんの実例写真
去年、築50年経過した中古物件購入(その経緯は割愛します)周囲の建屋でシェードガーデン状態の中、初心者があれこれ学習しながら、植え初めました(*^^*)
去年、築50年経過した中古物件購入(その経緯は割愛します)周囲の建屋でシェードガーデン状態の中、初心者があれこれ学習しながら、植え初めました(*^^*)
mamitas
mamitas
家族
mignonさんの実例写真
2017.02.27 靴を履くときに季節の花が見えるようにつけた窓 すずらんとクリスマスローズが見える予定。 すずらんはまだ芽吹いておらず 心配になってきた… クリスマスローズは今年は花がつかなそうなので 我慢できず 少し大きく成長している苗を迎えた。明るい日陰の細長い植栽スペースを今年は充実させたいな。
2017.02.27 靴を履くときに季節の花が見えるようにつけた窓 すずらんとクリスマスローズが見える予定。 すずらんはまだ芽吹いておらず 心配になってきた… クリスマスローズは今年は花がつかなそうなので 我慢できず 少し大きく成長している苗を迎えた。明るい日陰の細長い植栽スペースを今年は充実させたいな。
mignon
mignon
家族
melmelさんの実例写真
午前お疲れ様でーす😆 多肉続き🍀写真→へ ① #バレリーナ まだまだ小さいけど根付いて頑張ってる✨ ② #レモネード この子もまだまだ小さい😆 ③ #カシミアバイオレット 小さいけど臭い🤣 ④ #真っ黒法師 この子もチビチビ✨いつになったら大きくなるかな❓ ⑤ #黒法師 茎だけになってしまったけど、出るかわからんけど置いてます😁 ⑥ #bustamante あんなに大きかったのにむしりました😂 復活して〜‼️ ⑦ #白雪の華 中心からキレイな葉が出てきてるので無事かも😆 頑張れ〜❣️ ⑧ #子猫の爪 明るい日陰に置いてたから緑でーす💦 ⑨ #上海ローズ 下葉がどんどん枯れてゆく〜💦 さっ、まだ続きありますが、帰ってからかな〜😆 お付き合いください💕 では、午後からも頑張りましょう❤️
午前お疲れ様でーす😆 多肉続き🍀写真→へ ① #バレリーナ まだまだ小さいけど根付いて頑張ってる✨ ② #レモネード この子もまだまだ小さい😆 ③ #カシミアバイオレット 小さいけど臭い🤣 ④ #真っ黒法師 この子もチビチビ✨いつになったら大きくなるかな❓ ⑤ #黒法師 茎だけになってしまったけど、出るかわからんけど置いてます😁 ⑥ #bustamante あんなに大きかったのにむしりました😂 復活して〜‼️ ⑦ #白雪の華 中心からキレイな葉が出てきてるので無事かも😆 頑張れ〜❣️ ⑧ #子猫の爪 明るい日陰に置いてたから緑でーす💦 ⑨ #上海ローズ 下葉がどんどん枯れてゆく〜💦 さっ、まだ続きありますが、帰ってからかな〜😆 お付き合いください💕 では、午後からも頑張りましょう❤️
melmel
melmel
家族
shin-chaa-mamaさんの実例写真
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
昨日久々に、模様替えではなく、植物替えしました😂 キッチンの吊り下げは、フェイクだったのを、オリヅルラン、エスキナンサスラスタ、ペペロミアの明るい日陰チームに変更😊 リビングが少しスッキリ💕
shin-chaa-mama
shin-chaa-mama
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
少し傷んでたモンステラを購入したのは良いけれど、日が当たらない玄関の中に置いていたら葉っぱの茶色化が進んでました。゚(゚´ω`゚)゚。 ネットで調べると夏場はカーテン越しの明るい日陰が良いとの事でリビングに移動させました🪴💖 でもリビングだとエアコンの風があたってるんじゃないかとこちらもちょっと心配🥲 観葉植物の管理は難しいですね😵💦💦💦
少し傷んでたモンステラを購入したのは良いけれど、日が当たらない玄関の中に置いていたら葉っぱの茶色化が進んでました。゚(゚´ω`゚)゚。 ネットで調べると夏場はカーテン越しの明るい日陰が良いとの事でリビングに移動させました🪴💖 でもリビングだとエアコンの風があたってるんじゃないかとこちらもちょっと心配🥲 観葉植物の管理は難しいですね😵💦💦💦
mool
mool
TOMOさんの実例写真
パキラの水やりのタイミングが全然わかりません。
パキラの水やりのタイミングが全然わかりません。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
SSSSSさんの実例写真
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
義理の実家に帰省した際 プルメリアを枝分けして貰いました♪ 挿し木に初挑戦! ここまでの成長記録です 植物を育てるのが苦手でいつも枯らしてしまう私 気候が違いますが 頑張って育ててみようと思います♪ ✤2023.7.30 ✤枝分け✤ ✤約2週間 ✤乾燥期間✤ 切った枝は暫く乾燥させ 『カルス』という根になる部分を 形成させた方がよいとの事 検索すると1〜2週や2〜4週とありますが 一体どのくらい? 残していた葉はしおれてきたので取り除きました ✤2023.8.12 ✤挿し木しました✤ 乾燥中の枝から葉が出てきました ちゃんと生きてる〜!そろそろ? カルスが出来ているのか素人にはよくわからず… 白っぽくなったのがカルス? まだ早い? もうわからないので、土にズボッと!! 屋外の明るい日陰に置いておきました ✤2023.8.22 ✤葉が伸びてきました✤ 土に挿してから10日 伸びてきたので今の所は生きてます 順調?に成長しているようです♪たぶん… ちゃんと根が張ればいいな 肥料や成長を促すもの 色々書いてありましたが何か難しい… そうゆうのが面倒で苦手です 挿しとけばいいのよ〜! との義母の言葉を信じ、そのままです こんなテキトーな感じで大丈夫なのか…?? このまま様子を見てみます! 枯らしてしまっても笑わないでね♡ 次回の成長記録 枯らさずに投稿出来るといいです♡
SSSSS
SSSSS
Re_さんの実例写真
玄関前でTea Party⑅ *✲゚*。 気温上昇により 少し元気なくなってきたパンジービオラたちを 明るい日陰の玄関前に持って来ました🫖
玄関前でTea Party⑅ *✲゚*。 気温上昇により 少し元気なくなってきたパンジービオラたちを 明るい日陰の玄関前に持って来ました🫖
Re_
Re_
4LDK | 家族
muku+maroさんの実例写真
観葉植物❣️ 100均より購入して 約7ヶ月経過のテーブルヤシ✨ 【3~4本で高さ12~3センチでした】 いつの間にか こんなに大きく育ってくれました🌿 訳あって💧植え替えたのですが 増えた😲⁉️ そんなわけ無いか🤔❓️ 置き場に困り ベランダに出しっぱなしにしてるけど 大丈夫なのですかね😓⁉️
観葉植物❣️ 100均より購入して 約7ヶ月経過のテーブルヤシ✨ 【3~4本で高さ12~3センチでした】 いつの間にか こんなに大きく育ってくれました🌿 訳あって💧植え替えたのですが 増えた😲⁉️ そんなわけ無いか🤔❓️ 置き場に困り ベランダに出しっぱなしにしてるけど 大丈夫なのですかね😓⁉️
muku+maro
muku+maro
家族
chocoさんの実例写真
フェンス・塀¥2,780
素敵ガーデンを目指せ!!フェンスDIY第1弾完成しました♪♪いぇ〜い♪♪♪ 植物も移動したり、ぶんだ切ったりしてなんとなく整えましたが、ホスタなどの宿根草が芽吹いてないので、植えてある植物の高さや配置のイメージがイマイチで‥。暖かくなって出揃う頃にまた植物は考えようと思います。 これにてウォーミングアップ終了と言うことで次はメインの庭のフェンスDIY始めようと思います。次回は基礎石の穴掘りから詳しくアップしてきいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
素敵ガーデンを目指せ!!フェンスDIY第1弾完成しました♪♪いぇ〜い♪♪♪ 植物も移動したり、ぶんだ切ったりしてなんとなく整えましたが、ホスタなどの宿根草が芽吹いてないので、植えてある植物の高さや配置のイメージがイマイチで‥。暖かくなって出揃う頃にまた植物は考えようと思います。 これにてウォーミングアップ終了と言うことで次はメインの庭のフェンスDIY始めようと思います。次回は基礎石の穴掘りから詳しくアップしてきいます(๑•̀ㅂ•́)و✧
choco
choco
家族
suzuayamamaさんの実例写真
南側の多肉植物とアナベル💖 この前に大きな梅の木があり、 意外と明るい日陰✨ アナベルドライにするにはまだ緑色になってない。緑色になったアナベルの方が 好きかも╰(*´︶`*)╯♡
南側の多肉植物とアナベル💖 この前に大きな梅の木があり、 意外と明るい日陰✨ アナベルドライにするにはまだ緑色になってない。緑色になったアナベルの方が 好きかも╰(*´︶`*)╯♡
suzuayamama
suzuayamama
3LDK | 家族
acchanさんの実例写真
ウンベラータNo.2。ダイニングテーブルの隣に置きました。本当は日当たりの良い場所へ置きたいけど、こちらも明るい日陰で1ヶ月位静養です。 生活感丸出しですね〜(汗)ここも少しづつ変えていこうと思います♡
ウンベラータNo.2。ダイニングテーブルの隣に置きました。本当は日当たりの良い場所へ置きたいけど、こちらも明るい日陰で1ヶ月位静養です。 生活感丸出しですね〜(汗)ここも少しづつ変えていこうと思います♡
acchan
acchan
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
このコーナーは明るい日陰なので 植え替え後の安静場所🪴
このコーナーは明るい日陰なので 植え替え後の安静場所🪴
hara
hara
家族
KLさんの実例写真
シェードガーデン // 灼熱の夏のベランダにとって、日陰は安息地…オアシスです♡ルーフバルコニー のココ☝️一日通して明るい日陰となり、夏場は強い陽射しが苦手なプラントを集めて置いています。 窓辺では季節外れのシクラメンが咲いています。
シェードガーデン // 灼熱の夏のベランダにとって、日陰は安息地…オアシスです♡ルーフバルコニー のココ☝️一日通して明るい日陰となり、夏場は強い陽射しが苦手なプラントを集めて置いています。 窓辺では季節外れのシクラメンが咲いています。
KL
KL
もっと見る

明るい日陰の投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ