つながる収納

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
mari129さんの実例写真
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
mari129
mari129
2LDK
DETAIL-HOMEさんの実例写真
洗面室からつながるランドリー、家族の着替えもしまえる収納兼用のカウンターを設けた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
洗面室からつながるランドリー、家族の着替えもしまえる収納兼用のカウンターを設けた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
me_moさんの実例写真
家で使わなくなって余ってたディアウォールを、今は玄関の帽子ハンガーとして使ってます🧢 玄関に置いてるので、出かける直前にチョイス。 子供の帽子も手の届く下の方に付けているので、その日の気分で自分で取って被ったりしてます。
家で使わなくなって余ってたディアウォールを、今は玄関の帽子ハンガーとして使ってます🧢 玄関に置いてるので、出かける直前にチョイス。 子供の帽子も手の届く下の方に付けているので、その日の気分で自分で取って被ったりしてます。
me_mo
me_mo
家族
nanakoさんの実例写真
https://nanakozuborakatazukeblog.com/ソファ下の収納ケース
https://nanakozuborakatazukeblog.com/ソファ下の収納ケース
nanako
nanako
meguさんの実例写真
少し変えました。 Instagram→megumigumitan
少し変えました。 Instagram→megumigumitan
megu
megu
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
usan.22
usan.22
家族
minokuriさんの実例写真
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
minokuri
minokuri
_ouchi.t_さんの実例写真
寝室. 奥に見える布はIKEAのもの. 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしています. もともとは折れ戸を付ける予定でしたが、経費削減のためカーテンに(−32000円程). ちなみにここはサニタリールームとつながる収納です☺︎ この後息子は寝返りを打ってベッドから落ちました😂
寝室. 奥に見える布はIKEAのもの. 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしています. もともとは折れ戸を付ける予定でしたが、経費削減のためカーテンに(−32000円程). ちなみにここはサニタリールームとつながる収納です☺︎ この後息子は寝返りを打ってベッドから落ちました😂
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
何年か振りに キッチンのあらゆる所に貼ってた リメイクシートを剥がして 初期状態に シンクとガスコンロの扉を 外して ガスコンロ下はそのままで シンク下は IKEAのマルチカバーで 目隠し かなりのストレス軽減 調理道具を使っている時は 開けっ放しで 終わったら 目隠しする形に また、進化させたいけど ひとまずこれで 生活してみます!
何年か振りに キッチンのあらゆる所に貼ってた リメイクシートを剥がして 初期状態に シンクとガスコンロの扉を 外して ガスコンロ下はそのままで シンク下は IKEAのマルチカバーで 目隠し かなりのストレス軽減 調理道具を使っている時は 開けっ放しで 終わったら 目隠しする形に また、進化させたいけど ひとまずこれで 生活してみます!
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
縦にも横にもつながる優秀アイテム☆
縦にも横にもつながる優秀アイテム☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
Yuu
Yuu
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
我が家には食洗機がありませんが、 食器洗いから食器の後片付けまで シンクの前から一歩も動かずに 終わらせられる理由をブログに書きました。 お時間がありましたら ぜひ見てみて下さい。 ・ 『時短につながるキッチン収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56753963.html
我が家には食洗機がありませんが、 食器洗いから食器の後片付けまで シンクの前から一歩も動かずに 終わらせられる理由をブログに書きました。 お時間がありましたら ぜひ見てみて下さい。 ・ 『時短につながるキッチン収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56753963.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
marponさんの実例写真
リビングにある高さ100cm程の扉。 その奥には6畳ほどの収納スペースがあります。 写真では見えませんが、手前半分は板張り、奥半分は土間という造りで、外からもアクセス出来るので超便利! 土間には自転車やアウトドア用品、板張りにはご覧のとおりDIYの工具などを収納しています。 急な来客があった時も、とりあえず全部ぶち込んで隠せるので助かりますよ♪✨ 注)子供は遠慮なく100%開けますw🤣 以上、秘密の扉の公開でした!😆✨ 期待させてゴメンなさ〜いw🙏🏻
リビングにある高さ100cm程の扉。 その奥には6畳ほどの収納スペースがあります。 写真では見えませんが、手前半分は板張り、奥半分は土間という造りで、外からもアクセス出来るので超便利! 土間には自転車やアウトドア用品、板張りにはご覧のとおりDIYの工具などを収納しています。 急な来客があった時も、とりあえず全部ぶち込んで隠せるので助かりますよ♪✨ 注)子供は遠慮なく100%開けますw🤣 以上、秘密の扉の公開でした!😆✨ 期待させてゴメンなさ〜いw🙏🏻
marpon
marpon
家族
enrikokoさんの実例写真
後1週間で出来上がる予定です。
後1週間で出来上がる予定です。
enrikoko
enrikoko
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*)こちらは玄関とつなげている、土間収納の壁紙です。そしてDIY部屋☆ DIYの道具もカッコよく見えるこの壁紙気に入ってます(о´∀`о) ちなみに並べてるアルファベットでステンシルスタンプみたいにして文字打ったりしてまーす(^o^)
おはようございます(*^▽^*)こちらは玄関とつなげている、土間収納の壁紙です。そしてDIY部屋☆ DIYの道具もカッコよく見えるこの壁紙気に入ってます(о´∀`о) ちなみに並べてるアルファベットでステンシルスタンプみたいにして文字打ったりしてまーす(^o^)
yurina
yurina
4LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
リビングドアを開けているとチラリ見えるシューズインクローゼットにつながる収納スペース(奥の暗い部分) ここには出勤するパパの鞄やスーツがあります。 山善さんのワゴンですっきりしました。詳細はまた報告できたらと思ってます。
リビングドアを開けているとチラリ見えるシューズインクローゼットにつながる収納スペース(奥の暗い部分) ここには出勤するパパの鞄やスーツがあります。 山善さんのワゴンですっきりしました。詳細はまた報告できたらと思ってます。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
トレー、お皿、マグカップ…いつも一緒に使うのにバラバラに収納していたことに気づき、一箇所にまとめられる棚を作りました。ゼロアクションで朝ごはんやティータイムのセットができ、また一つストレスが減りました(ノ*'ω'*)ノ♫ あとはこのピッチャーの色をなんとかできれば…(°_°)
トレー、お皿、マグカップ…いつも一緒に使うのにバラバラに収納していたことに気づき、一箇所にまとめられる棚を作りました。ゼロアクションで朝ごはんやティータイムのセットができ、また一つストレスが減りました(ノ*'ω'*)ノ♫ あとはこのピッチャーの色をなんとかできれば…(°_°)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
aromafilleさんの実例写真
aromafille
aromafille

つながる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

つながる収納

21枚の部屋写真から21枚をセレクト
mari129さんの実例写真
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
引き出し扉にフックを取り付けて、キッチン道具を収納しました 出しっぱなしで収納してたシリコン製のおたまやヘラは埃が付かずストレス軽減しました♪
mari129
mari129
2LDK
DETAIL-HOMEさんの実例写真
洗面室からつながるランドリー、家族の着替えもしまえる収納兼用のカウンターを設けた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
洗面室からつながるランドリー、家族の着替えもしまえる収納兼用のカウンターを設けた 【実例写真はディテールホームHPでご覧ください】 https://www.detail-home.com/works/20230724_sanjou-n/ ・延床面積:39.8坪 ・敷地面積:67.4坪 ・管理番号:7929426
DETAIL-HOME
DETAIL-HOME
me_moさんの実例写真
家で使わなくなって余ってたディアウォールを、今は玄関の帽子ハンガーとして使ってます🧢 玄関に置いてるので、出かける直前にチョイス。 子供の帽子も手の届く下の方に付けているので、その日の気分で自分で取って被ったりしてます。
家で使わなくなって余ってたディアウォールを、今は玄関の帽子ハンガーとして使ってます🧢 玄関に置いてるので、出かける直前にチョイス。 子供の帽子も手の届く下の方に付けているので、その日の気分で自分で取って被ったりしてます。
me_mo
me_mo
家族
nanakoさんの実例写真
https://nanakozuborakatazukeblog.com/ソファ下の収納ケース
https://nanakozuborakatazukeblog.com/ソファ下の収納ケース
nanako
nanako
meguさんの実例写真
少し変えました。 Instagram→megumigumitan
少し変えました。 Instagram→megumigumitan
megu
megu
3LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
usan.22
usan.22
家族
minokuriさんの実例写真
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
ダイソーの組み合わせる棚とストレージボックス。 オシャレ着・子供と私・旦那の仕事着と息子の部活着 3つに分けて入れてもらうスタイル。 お風呂の後のタオルは子供たちが取りやすいようにその日の分だけ出して。 フェイクグリーンを飾った缶の中には私のヘアバンドやヘアゴムや。゚(゚^ਊ^ํ )゚。
minokuri
minokuri
_ouchi.t_さんの実例写真
寝室. 奥に見える布はIKEAのもの. 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしています. もともとは折れ戸を付ける予定でしたが、経費削減のためカーテンに(−32000円程). ちなみにここはサニタリールームとつながる収納です☺︎ この後息子は寝返りを打ってベッドから落ちました😂
寝室. 奥に見える布はIKEAのもの. 100均の突っ張り棒とカーテンクリップで吊るしています. もともとは折れ戸を付ける予定でしたが、経費削減のためカーテンに(−32000円程). ちなみにここはサニタリールームとつながる収納です☺︎ この後息子は寝返りを打ってベッドから落ちました😂
_ouchi.t_
_ouchi.t_
家族
Hidamari-Rさんの実例写真
何年か振りに キッチンのあらゆる所に貼ってた リメイクシートを剥がして 初期状態に シンクとガスコンロの扉を 外して ガスコンロ下はそのままで シンク下は IKEAのマルチカバーで 目隠し かなりのストレス軽減 調理道具を使っている時は 開けっ放しで 終わったら 目隠しする形に また、進化させたいけど ひとまずこれで 生活してみます!
何年か振りに キッチンのあらゆる所に貼ってた リメイクシートを剥がして 初期状態に シンクとガスコンロの扉を 外して ガスコンロ下はそのままで シンク下は IKEAのマルチカバーで 目隠し かなりのストレス軽減 調理道具を使っている時は 開けっ放しで 終わったら 目隠しする形に また、進化させたいけど ひとまずこれで 生活してみます!
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
家事効率化・時短の工夫。 家族の普段着は部屋干しする 部屋に集めて収納しています。 毎日のことなので 引っ越しするたびに どこで干して、どこでしまうか これは結構重要事項です。 とりこみながら畳んで そのまま各自の引き出しに しまえるのが最も理想ですが、 部屋干しスペースにベッドがあり、ベッドと背中合わせに収納を置いてるので 畳んだあとは回り込まないとだめで、 それがちょっと手間でした。 あとは自分の服は自分でしまってもらおう! ということで、かごを用意し、 引き出しの前においていました。 先日の模様替えで クローゼットの前に衣類収納の 引き出しを配置したので 間仕切りにおいてる家具の上に かごを移動したら、、 足元もスッキリしたし 回り込む手間がなくなりました! ※かごを下に置いてたときの写真です。 https://roomclip.jp/photo/AMin?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
縦にも横にもつながる優秀アイテム☆
縦にも横にもつながる優秀アイテム☆
kaana
kaana
4LDK | 家族
Yuuさんの実例写真
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
トイレ上の収納スペース 電気はLEDセンサーライト
Yuu
Yuu
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
我が家には食洗機がありませんが、 食器洗いから食器の後片付けまで シンクの前から一歩も動かずに 終わらせられる理由をブログに書きました。 お時間がありましたら ぜひ見てみて下さい。 ・ 『時短につながるキッチン収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56753963.html
我が家には食洗機がありませんが、 食器洗いから食器の後片付けまで シンクの前から一歩も動かずに 終わらせられる理由をブログに書きました。 お時間がありましたら ぜひ見てみて下さい。 ・ 『時短につながるキッチン収納』 https://blogs.yahoo.co.jp/tuulituulituuli/56753963.html
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
kotatsuさんの実例写真
¥27,500
kotatsu
kotatsu
3LDK | 家族
marponさんの実例写真
リビングにある高さ100cm程の扉。 その奥には6畳ほどの収納スペースがあります。 写真では見えませんが、手前半分は板張り、奥半分は土間という造りで、外からもアクセス出来るので超便利! 土間には自転車やアウトドア用品、板張りにはご覧のとおりDIYの工具などを収納しています。 急な来客があった時も、とりあえず全部ぶち込んで隠せるので助かりますよ♪✨ 注)子供は遠慮なく100%開けますw🤣 以上、秘密の扉の公開でした!😆✨ 期待させてゴメンなさ〜いw🙏🏻
リビングにある高さ100cm程の扉。 その奥には6畳ほどの収納スペースがあります。 写真では見えませんが、手前半分は板張り、奥半分は土間という造りで、外からもアクセス出来るので超便利! 土間には自転車やアウトドア用品、板張りにはご覧のとおりDIYの工具などを収納しています。 急な来客があった時も、とりあえず全部ぶち込んで隠せるので助かりますよ♪✨ 注)子供は遠慮なく100%開けますw🤣 以上、秘密の扉の公開でした!😆✨ 期待させてゴメンなさ〜いw🙏🏻
marpon
marpon
家族
enrikokoさんの実例写真
後1週間で出来上がる予定です。
後1週間で出来上がる予定です。
enrikoko
enrikoko
3LDK | 家族
yurinaさんの実例写真
おはようございます(*^▽^*)こちらは玄関とつなげている、土間収納の壁紙です。そしてDIY部屋☆ DIYの道具もカッコよく見えるこの壁紙気に入ってます(о´∀`о) ちなみに並べてるアルファベットでステンシルスタンプみたいにして文字打ったりしてまーす(^o^)
おはようございます(*^▽^*)こちらは玄関とつなげている、土間収納の壁紙です。そしてDIY部屋☆ DIYの道具もカッコよく見えるこの壁紙気に入ってます(о´∀`о) ちなみに並べてるアルファベットでステンシルスタンプみたいにして文字打ったりしてまーす(^o^)
yurina
yurina
4LDK | 家族
uzutamaさんの実例写真
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
30秒で出来る洗面所下改革。 管やら洗剤のストックやら ごちゃついて 見えるのがストレスだった! 100均のパネル?これなんだろう😂 スポンジ素材のものを2枚立てかけて よく使う1軍だけを前に! パネルは簡単にスライド出来るので 後ろの取りたいものもすぐに 取り出せます。 うん、満足!
uzutama
uzutama
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
リビングドアを開けているとチラリ見えるシューズインクローゼットにつながる収納スペース(奥の暗い部分) ここには出勤するパパの鞄やスーツがあります。 山善さんのワゴンですっきりしました。詳細はまた報告できたらと思ってます。
リビングドアを開けているとチラリ見えるシューズインクローゼットにつながる収納スペース(奥の暗い部分) ここには出勤するパパの鞄やスーツがあります。 山善さんのワゴンですっきりしました。詳細はまた報告できたらと思ってます。
comiri
comiri
4LDK | 家族
yoshibo2002さんの実例写真
トレー、お皿、マグカップ…いつも一緒に使うのにバラバラに収納していたことに気づき、一箇所にまとめられる棚を作りました。ゼロアクションで朝ごはんやティータイムのセットができ、また一つストレスが減りました(ノ*'ω'*)ノ♫ あとはこのピッチャーの色をなんとかできれば…(°_°)
トレー、お皿、マグカップ…いつも一緒に使うのにバラバラに収納していたことに気づき、一箇所にまとめられる棚を作りました。ゼロアクションで朝ごはんやティータイムのセットができ、また一つストレスが減りました(ノ*'ω'*)ノ♫ あとはこのピッチャーの色をなんとかできれば…(°_°)
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
aromafilleさんの実例写真
aromafille
aromafille

つながる収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ