補強材

155枚の部屋写真から49枚をセレクト
ishii21さんの実例写真
上部補強工事ため天井抜きました。
上部補強工事ため天井抜きました。
ishii21
ishii21
家族
Fu-koさんの実例写真
元々の根太と交差するように新しい根太をビスで固定しました♡ 根太の無いところを踏むと確実に板が割れて下に落ちます…彼氏が落ちました。笑 このペラペラの上に畳だけなんて…冬は寒かっただろうなぁ… 寒いのは極力避けたいので隙間には断熱材を敷き詰めます! 手前に既に1枚敷いてありますね…笑 作業しながらの撮影って忘れがち( ̄∀ ̄;)
元々の根太と交差するように新しい根太をビスで固定しました♡ 根太の無いところを踏むと確実に板が割れて下に落ちます…彼氏が落ちました。笑 このペラペラの上に畳だけなんて…冬は寒かっただろうなぁ… 寒いのは極力避けたいので隙間には断熱材を敷き詰めます! 手前に既に1枚敷いてありますね…笑 作業しながらの撮影って忘れがち( ̄∀ ̄;)
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
築30年の古いおうちはシンクも古い! 板がたわんで不安定なので底上げして補強しました。 塗装もしたいけど、明日は棚を作ります。
築30年の古いおうちはシンクも古い! 板がたわんで不安定なので底上げして補強しました。 塗装もしたいけど、明日は棚を作ります。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
minaxgさんの実例写真
押し入れ下段アフター 分かりにくい(笑) 中段はベッドになるから、支えの木を増やして抜けにくく補強しました。
押し入れ下段アフター 分かりにくい(笑) 中段はベッドになるから、支えの木を増やして抜けにくく補強しました。
minaxg
minaxg
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
paper-houseさんの実例写真
paper-house
paper-house
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁側に設置。 ソファ側、壁側は気分で変えていこうと思います。 棚にはアロマグッズを並べてみました。 お気に入りコーナー。
壁側に設置。 ソファ側、壁側は気分で変えていこうと思います。 棚にはアロマグッズを並べてみました。 お気に入りコーナー。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Mai21さんの実例写真
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
小屋の工具棚をしっかりしたものに作り替えました 補強材を入れて今度はしっかりして頼もしい棚です
小屋の工具棚をしっかりしたものに作り替えました 補強材を入れて今度はしっかりして頼もしい棚です
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
mizo_shinさんの実例写真
壁の補強も!
壁の補強も!
mizo_shin
mizo_shin
1LDK | 家族
kotsukotsuさんの実例写真
棚の補強続き。 今からペイント。
棚の補強続き。 今からペイント。
kotsukotsu
kotsukotsu
Takahashiさんの実例写真
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
Takahashi
Takahashi
3LDK | 家族
mackeeさんの実例写真
パレットにキャンドゥのアイアン雑貨を飾り付けて、セリアのアイアンバーを取り付けて持ち運び可能な多肉棚にしました。
パレットにキャンドゥのアイアン雑貨を飾り付けて、セリアのアイアンバーを取り付けて持ち運び可能な多肉棚にしました。
mackee
mackee
3LDK | 家族
banbiさんの実例写真
おはようございます
おはようございます
banbi
banbi
家族
okameさんの実例写真
セリアのクラフトバッグゲット出来た(σ≧▽≦)σ
セリアのクラフトバッグゲット出来た(σ≧▽≦)σ
okame
okame
2DK | 一人暮らし
1123さんの実例写真
1123
1123
家族
Yoshihisaさんの実例写真
洗面下地補強
洗面下地補強
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
shiiiさんの実例写真
2階 床のコンパネ貼ってました〜☺️ この部屋はメインで使う予定はないので、 クッションフロアで、予算カット✂️ 母や妹のお泊まり出来るし、シーズンオフの荷物も置けるので多目的スペースです( ᵕᴗᵕ )* 私たちには、とんでもなく広い家ですが 上手く有効活用出来たらいいなぁ☆ 業務用の掃除機、置いて帰ってたら大工さんしっかり使ってくれてる🥰
2階 床のコンパネ貼ってました〜☺️ この部屋はメインで使う予定はないので、 クッションフロアで、予算カット✂️ 母や妹のお泊まり出来るし、シーズンオフの荷物も置けるので多目的スペースです( ᵕᴗᵕ )* 私たちには、とんでもなく広い家ですが 上手く有効活用出来たらいいなぁ☆ 業務用の掃除機、置いて帰ってたら大工さんしっかり使ってくれてる🥰
shiii
shiii
家族
cheerさんの実例写真
セリアで見つけた クラフトバッグ2種♪ ポリプロピレン補強材入 破れにくい! 面ファスナーで簡単に留められる 横26㌢×幅8.5㌢×高さ34㌢ (私はビール3本ずつ入れとります) この時期、 何かと隠すのに使えるぞっ (˘ω˘ ≡ ˘ω˘) セリアのフェイクを ぶっ刺してる瓶は、 セリアの プチデキャンタ120ml 左のコーヒー柄の 茶色のキッチンクロスは、 セリア産。 料理中の手&指拭きにしてます。 その上のコーヒー柄の器は、 キャンドゥ産。 明日も仕事やのに、 やりたい事いっぱいあって、 寝られへーんっ...Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○
セリアで見つけた クラフトバッグ2種♪ ポリプロピレン補強材入 破れにくい! 面ファスナーで簡単に留められる 横26㌢×幅8.5㌢×高さ34㌢ (私はビール3本ずつ入れとります) この時期、 何かと隠すのに使えるぞっ (˘ω˘ ≡ ˘ω˘) セリアのフェイクを ぶっ刺してる瓶は、 セリアの プチデキャンタ120ml 左のコーヒー柄の 茶色のキッチンクロスは、 セリア産。 料理中の手&指拭きにしてます。 その上のコーヒー柄の器は、 キャンドゥ産。 明日も仕事やのに、 やりたい事いっぱいあって、 寝られへーんっ...Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○
cheer
cheer
3DK | 家族
rrikiyさんの実例写真
天板diy
天板diy
rrikiy
rrikiy
2LDK | 家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
key4さんの実例写真
一旦キッチンも外してと
一旦キッチンも外してと
key4
key4
家族
chabowさんの実例写真
その和室の柱はシロアリにくわれていたので😭補強&根太のやりかえ。知り合いの大工さんの力を借りながら直しています。 そして、シロアリ駆除をお願いしました。。
その和室の柱はシロアリにくわれていたので😭補強&根太のやりかえ。知り合いの大工さんの力を借りながら直しています。 そして、シロアリ駆除をお願いしました。。
chabow
chabow
atsuさんの実例写真
ちなみにオーダーのファブリックパネルの裏側は、引っ掛けられるように紐を補強材に穴を開けて通しています。他にもファブリックパネルはたくさん見た事がありますが、補強材に穴を開けて紐を通すなんて事をしてるお店は見た事無いです。我ながら良いアイデアだと思います。(^^)v
ちなみにオーダーのファブリックパネルの裏側は、引っ掛けられるように紐を補強材に穴を開けて通しています。他にもファブリックパネルはたくさん見た事がありますが、補強材に穴を開けて紐を通すなんて事をしてるお店は見た事無いです。我ながら良いアイデアだと思います。(^^)v
atsu
atsu
2DK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
入居前にやってよかった事*・゜゚・*⭐︎ 掃除機をかける時に壁の角をガツン‼︎と当たってクロスが擦れたりぶつけたりないですか? よく通る通路の角も傷みやすいですょね? うちはクロスの角にこの形状のを貼って補強しています⭐︎ 名前がよく分からないんですが😅ホームセンターで格安で入手出来ますょ。 1番分かりやすい階段登り口を撮ってみました! 主に1階は殆どの角にこれを付けてます⭐︎ 衝撃に強いのでおすすめです(*^^*)
入居前にやってよかった事*・゜゚・*⭐︎ 掃除機をかける時に壁の角をガツン‼︎と当たってクロスが擦れたりぶつけたりないですか? よく通る通路の角も傷みやすいですょね? うちはクロスの角にこの形状のを貼って補強しています⭐︎ 名前がよく分からないんですが😅ホームセンターで格安で入手出来ますょ。 1番分かりやすい階段登り口を撮ってみました! 主に1階は殆どの角にこれを付けてます⭐︎ 衝撃に強いのでおすすめです(*^^*)
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
ruriiroさんの実例写真
ねこステップ用に壁の補強をしています
ねこステップ用に壁の補強をしています
ruriiro
ruriiro
2DK | 家族
matteaさんの実例写真
久しぶりの連休で、ずっとやりたかったDIYを決行することにしました👍✨ L字アングルを使うのは初めてだけど、チャレンジじゃー‼️ 果たして成功なるか···。
久しぶりの連休で、ずっとやりたかったDIYを決行することにしました👍✨ L字アングルを使うのは初めてだけど、チャレンジじゃー‼️ 果たして成功なるか···。
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

補強材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

補強材

155枚の部屋写真から49枚をセレクト
ishii21さんの実例写真
上部補強工事ため天井抜きました。
上部補強工事ため天井抜きました。
ishii21
ishii21
家族
Fu-koさんの実例写真
元々の根太と交差するように新しい根太をビスで固定しました♡ 根太の無いところを踏むと確実に板が割れて下に落ちます…彼氏が落ちました。笑 このペラペラの上に畳だけなんて…冬は寒かっただろうなぁ… 寒いのは極力避けたいので隙間には断熱材を敷き詰めます! 手前に既に1枚敷いてありますね…笑 作業しながらの撮影って忘れがち( ̄∀ ̄;)
元々の根太と交差するように新しい根太をビスで固定しました♡ 根太の無いところを踏むと確実に板が割れて下に落ちます…彼氏が落ちました。笑 このペラペラの上に畳だけなんて…冬は寒かっただろうなぁ… 寒いのは極力避けたいので隙間には断熱材を敷き詰めます! 手前に既に1枚敷いてありますね…笑 作業しながらの撮影って忘れがち( ̄∀ ̄;)
Fu-ko
Fu-ko
4DK | 家族
h.tomiokaさんの実例写真
築30年の古いおうちはシンクも古い! 板がたわんで不安定なので底上げして補強しました。 塗装もしたいけど、明日は棚を作ります。
築30年の古いおうちはシンクも古い! 板がたわんで不安定なので底上げして補強しました。 塗装もしたいけど、明日は棚を作ります。
h.tomioka
h.tomioka
3LDK | 家族
minaxgさんの実例写真
押し入れ下段アフター 分かりにくい(笑) 中段はベッドになるから、支えの木を増やして抜けにくく補強しました。
押し入れ下段アフター 分かりにくい(笑) 中段はベッドになるから、支えの木を増やして抜けにくく補強しました。
minaxg
minaxg
3LDK | 家族
sumimarumiさんの実例写真
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
GW中〜☝️ ①脱衣所床がペコペコ💦 白地フローリングを剥ぎました。 ②古い床材剥いでみたら💦 垂木が無い〜スカスカ ③垂木購入して、3箇所補強しました。 点検口下地作り ④古い床材代わりに、コンパネを張りました。
sumimarumi
sumimarumi
3LDK
paper-houseさんの実例写真
paper-house
paper-house
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
壁側に設置。 ソファ側、壁側は気分で変えていこうと思います。 棚にはアロマグッズを並べてみました。 お気に入りコーナー。
壁側に設置。 ソファ側、壁側は気分で変えていこうと思います。 棚にはアロマグッズを並べてみました。 お気に入りコーナー。
tomo
tomo
3LDK | 家族
Mai21さんの実例写真
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
カラーボックスで壁面クローゼット! まだまだ完成ではないけどとりあえず 服は収納できるまでなりました♡
Mai21
Mai21
4LDK | 家族
Takeshiさんの実例写真
小屋の工具棚をしっかりしたものに作り替えました 補強材を入れて今度はしっかりして頼もしい棚です
小屋の工具棚をしっかりしたものに作り替えました 補強材を入れて今度はしっかりして頼もしい棚です
Takeshi
Takeshi
4LDK | 家族
mizo_shinさんの実例写真
壁の補強も!
壁の補強も!
mizo_shin
mizo_shin
1LDK | 家族
kotsukotsuさんの実例写真
棚の補強続き。 今からペイント。
棚の補強続き。 今からペイント。
kotsukotsu
kotsukotsu
Takahashiさんの実例写真
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
夫が大きめのテレビを壁掛けにしたいとのことで一部補強材を入れていただきました。
Takahashi
Takahashi
3LDK | 家族
mackeeさんの実例写真
パレットにキャンドゥのアイアン雑貨を飾り付けて、セリアのアイアンバーを取り付けて持ち運び可能な多肉棚にしました。
パレットにキャンドゥのアイアン雑貨を飾り付けて、セリアのアイアンバーを取り付けて持ち運び可能な多肉棚にしました。
mackee
mackee
3LDK | 家族
banbiさんの実例写真
おはようございます
おはようございます
banbi
banbi
家族
okameさんの実例写真
セリアのクラフトバッグゲット出来た(σ≧▽≦)σ
セリアのクラフトバッグゲット出来た(σ≧▽≦)σ
okame
okame
2DK | 一人暮らし
1123さんの実例写真
1123
1123
家族
Yoshihisaさんの実例写真
洗面下地補強
洗面下地補強
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
shiiiさんの実例写真
2階 床のコンパネ貼ってました〜☺️ この部屋はメインで使う予定はないので、 クッションフロアで、予算カット✂️ 母や妹のお泊まり出来るし、シーズンオフの荷物も置けるので多目的スペースです( ᵕᴗᵕ )* 私たちには、とんでもなく広い家ですが 上手く有効活用出来たらいいなぁ☆ 業務用の掃除機、置いて帰ってたら大工さんしっかり使ってくれてる🥰
2階 床のコンパネ貼ってました〜☺️ この部屋はメインで使う予定はないので、 クッションフロアで、予算カット✂️ 母や妹のお泊まり出来るし、シーズンオフの荷物も置けるので多目的スペースです( ᵕᴗᵕ )* 私たちには、とんでもなく広い家ですが 上手く有効活用出来たらいいなぁ☆ 業務用の掃除機、置いて帰ってたら大工さんしっかり使ってくれてる🥰
shiii
shiii
家族
cheerさんの実例写真
セリアで見つけた クラフトバッグ2種♪ ポリプロピレン補強材入 破れにくい! 面ファスナーで簡単に留められる 横26㌢×幅8.5㌢×高さ34㌢ (私はビール3本ずつ入れとります) この時期、 何かと隠すのに使えるぞっ (˘ω˘ ≡ ˘ω˘) セリアのフェイクを ぶっ刺してる瓶は、 セリアの プチデキャンタ120ml 左のコーヒー柄の 茶色のキッチンクロスは、 セリア産。 料理中の手&指拭きにしてます。 その上のコーヒー柄の器は、 キャンドゥ産。 明日も仕事やのに、 やりたい事いっぱいあって、 寝られへーんっ...Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○
セリアで見つけた クラフトバッグ2種♪ ポリプロピレン補強材入 破れにくい! 面ファスナーで簡単に留められる 横26㌢×幅8.5㌢×高さ34㌢ (私はビール3本ずつ入れとります) この時期、 何かと隠すのに使えるぞっ (˘ω˘ ≡ ˘ω˘) セリアのフェイクを ぶっ刺してる瓶は、 セリアの プチデキャンタ120ml 左のコーヒー柄の 茶色のキッチンクロスは、 セリア産。 料理中の手&指拭きにしてます。 その上のコーヒー柄の器は、 キャンドゥ産。 明日も仕事やのに、 やりたい事いっぱいあって、 寝られへーんっ...Zz◟(๑ᵕ⌓ᵕ̤)◞。o○
cheer
cheer
3DK | 家族
rrikiyさんの実例写真
天板diy
天板diy
rrikiy
rrikiy
2LDK | 家族
Miyaさんの実例写真
Miya
Miya
key4さんの実例写真
一旦キッチンも外してと
一旦キッチンも外してと
key4
key4
家族
chabowさんの実例写真
その和室の柱はシロアリにくわれていたので😭補強&根太のやりかえ。知り合いの大工さんの力を借りながら直しています。 そして、シロアリ駆除をお願いしました。。
その和室の柱はシロアリにくわれていたので😭補強&根太のやりかえ。知り合いの大工さんの力を借りながら直しています。 そして、シロアリ駆除をお願いしました。。
chabow
chabow
atsuさんの実例写真
ちなみにオーダーのファブリックパネルの裏側は、引っ掛けられるように紐を補強材に穴を開けて通しています。他にもファブリックパネルはたくさん見た事がありますが、補強材に穴を開けて紐を通すなんて事をしてるお店は見た事無いです。我ながら良いアイデアだと思います。(^^)v
ちなみにオーダーのファブリックパネルの裏側は、引っ掛けられるように紐を補強材に穴を開けて通しています。他にもファブリックパネルはたくさん見た事がありますが、補強材に穴を開けて紐を通すなんて事をしてるお店は見た事無いです。我ながら良いアイデアだと思います。(^^)v
atsu
atsu
2DK | 家族
uki-uki77さんの実例写真
入居前にやってよかった事*・゜゚・*⭐︎ 掃除機をかける時に壁の角をガツン‼︎と当たってクロスが擦れたりぶつけたりないですか? よく通る通路の角も傷みやすいですょね? うちはクロスの角にこの形状のを貼って補強しています⭐︎ 名前がよく分からないんですが😅ホームセンターで格安で入手出来ますょ。 1番分かりやすい階段登り口を撮ってみました! 主に1階は殆どの角にこれを付けてます⭐︎ 衝撃に強いのでおすすめです(*^^*)
入居前にやってよかった事*・゜゚・*⭐︎ 掃除機をかける時に壁の角をガツン‼︎と当たってクロスが擦れたりぶつけたりないですか? よく通る通路の角も傷みやすいですょね? うちはクロスの角にこの形状のを貼って補強しています⭐︎ 名前がよく分からないんですが😅ホームセンターで格安で入手出来ますょ。 1番分かりやすい階段登り口を撮ってみました! 主に1階は殆どの角にこれを付けてます⭐︎ 衝撃に強いのでおすすめです(*^^*)
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
ruriiroさんの実例写真
ねこステップ用に壁の補強をしています
ねこステップ用に壁の補強をしています
ruriiro
ruriiro
2DK | 家族
matteaさんの実例写真
久しぶりの連休で、ずっとやりたかったDIYを決行することにしました👍✨ L字アングルを使うのは初めてだけど、チャレンジじゃー‼️ 果たして成功なるか···。
久しぶりの連休で、ずっとやりたかったDIYを決行することにしました👍✨ L字アングルを使うのは初めてだけど、チャレンジじゃー‼️ 果たして成功なるか···。
mattea
mattea
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

補強材の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ