置くだけフック

21枚の部屋写真から6枚をセレクト
mommyさんの実例写真
セリア、キャンドゥで売っている『ポンと置くだけコーナーフック』が便利‼︎ 取り付け簡単で家具が傷つきません! 特殊な粘着材を家具に貼り付け、フックをその上にポンと置くだけ👍 粘着材は洗って繰り返し使えます。 キッチンボードの側面にワイヤーネットを掛け、専用フックにカレンダーを掛けています♬ 用途に合ったフックを使ってスッキリしました✨
セリア、キャンドゥで売っている『ポンと置くだけコーナーフック』が便利‼︎ 取り付け簡単で家具が傷つきません! 特殊な粘着材を家具に貼り付け、フックをその上にポンと置くだけ👍 粘着材は洗って繰り返し使えます。 キッチンボードの側面にワイヤーネットを掛け、専用フックにカレンダーを掛けています♬ 用途に合ったフックを使ってスッキリしました✨
mommy
mommy
家族
sallyさんの実例写真
床に物を置かないイベント参加★ 床に置きがちなカバンも キャンドゥのポン!と置くだけコーナーフックにかけて 床置き防止!
床に物を置かないイベント参加★ 床に置きがちなカバンも キャンドゥのポン!と置くだけコーナーフックにかけて 床置き防止!
sally
sally
3LDK
lunayumiさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間(ゴミ箱の上)。 布巾類はダイソーの布巾かけ&ハンギングフックを活用して冷蔵庫横に。 クイックルワイパーはセリアのマグネットフックに。洗い物が終わったあとにキッチンの床を拭くのでここにあると便利✨ セリアの小さいゴミ箱もマグネットフックにかけて、可燃・プラ以外(電池など)のゴミを入れるのに使っています。 エコバッグは食器棚の横に取り付けた、キャンドゥの置くだけコーナーフックに。 買い物から帰ってきて中身を冷蔵庫に入れてここにかける、という流れでスムーズな導線✌️
冷蔵庫と食器棚の間(ゴミ箱の上)。 布巾類はダイソーの布巾かけ&ハンギングフックを活用して冷蔵庫横に。 クイックルワイパーはセリアのマグネットフックに。洗い物が終わったあとにキッチンの床を拭くのでここにあると便利✨ セリアの小さいゴミ箱もマグネットフックにかけて、可燃・プラ以外(電池など)のゴミを入れるのに使っています。 エコバッグは食器棚の横に取り付けた、キャンドゥの置くだけコーナーフックに。 買い物から帰ってきて中身を冷蔵庫に入れてここにかける、という流れでスムーズな導線✌️
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
アトリエスペースの見せる収納。 右手の物は、DAISOのカラス除けを使って、 ミシン糸や手芸小物を収納してます。カラス除けのみでは不安定なので、DAISOのワイヤーネットを土台にして、麻紐で留めました。 更に、釘やピンを使わずにとても便利な 「ポン!と置くだけフック」を使い、吊り下げてます。 左手の物は、コルクボードにマステを貼って、穴を開けて、木ネジを差し込みました。 ショッパーをリメイクして、グルーガンを入れてます。
アトリエスペースの見せる収納。 右手の物は、DAISOのカラス除けを使って、 ミシン糸や手芸小物を収納してます。カラス除けのみでは不安定なので、DAISOのワイヤーネットを土台にして、麻紐で留めました。 更に、釘やピンを使わずにとても便利な 「ポン!と置くだけフック」を使い、吊り下げてます。 左手の物は、コルクボードにマステを貼って、穴を開けて、木ネジを差し込みました。 ショッパーをリメイクして、グルーガンを入れてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
我が家(賃貸)の極狭玄関🤣 コート掛けを置けない狭さなので、キャンドゥの置くだけコーナーフックを使って、子どものコート&登園バッグを掛けてます♪ 棚上は子どもたちの写真と季節の飾りを置くスペース( ˊᵕˋ ) 傘置きももちろん置けないので、マグネットでドアに張り付けるタイプを使ってます!(一人暮らし時代からのもうすぐ10年選手です🤣)
我が家(賃貸)の極狭玄関🤣 コート掛けを置けない狭さなので、キャンドゥの置くだけコーナーフックを使って、子どものコート&登園バッグを掛けてます♪ 棚上は子どもたちの写真と季節の飾りを置くスペース( ˊᵕˋ ) 傘置きももちろん置けないので、マグネットでドアに張り付けるタイプを使ってます!(一人暮らし時代からのもうすぐ10年選手です🤣)
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族

置くだけフックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

置くだけフック

21枚の部屋写真から6枚をセレクト
mommyさんの実例写真
セリア、キャンドゥで売っている『ポンと置くだけコーナーフック』が便利‼︎ 取り付け簡単で家具が傷つきません! 特殊な粘着材を家具に貼り付け、フックをその上にポンと置くだけ👍 粘着材は洗って繰り返し使えます。 キッチンボードの側面にワイヤーネットを掛け、専用フックにカレンダーを掛けています♬ 用途に合ったフックを使ってスッキリしました✨
セリア、キャンドゥで売っている『ポンと置くだけコーナーフック』が便利‼︎ 取り付け簡単で家具が傷つきません! 特殊な粘着材を家具に貼り付け、フックをその上にポンと置くだけ👍 粘着材は洗って繰り返し使えます。 キッチンボードの側面にワイヤーネットを掛け、専用フックにカレンダーを掛けています♬ 用途に合ったフックを使ってスッキリしました✨
mommy
mommy
家族
sallyさんの実例写真
床に物を置かないイベント参加★ 床に置きがちなカバンも キャンドゥのポン!と置くだけコーナーフックにかけて 床置き防止!
床に物を置かないイベント参加★ 床に置きがちなカバンも キャンドゥのポン!と置くだけコーナーフックにかけて 床置き防止!
sally
sally
3LDK
lunayumiさんの実例写真
冷蔵庫と食器棚の間(ゴミ箱の上)。 布巾類はダイソーの布巾かけ&ハンギングフックを活用して冷蔵庫横に。 クイックルワイパーはセリアのマグネットフックに。洗い物が終わったあとにキッチンの床を拭くのでここにあると便利✨ セリアの小さいゴミ箱もマグネットフックにかけて、可燃・プラ以外(電池など)のゴミを入れるのに使っています。 エコバッグは食器棚の横に取り付けた、キャンドゥの置くだけコーナーフックに。 買い物から帰ってきて中身を冷蔵庫に入れてここにかける、という流れでスムーズな導線✌️
冷蔵庫と食器棚の間(ゴミ箱の上)。 布巾類はダイソーの布巾かけ&ハンギングフックを活用して冷蔵庫横に。 クイックルワイパーはセリアのマグネットフックに。洗い物が終わったあとにキッチンの床を拭くのでここにあると便利✨ セリアの小さいゴミ箱もマグネットフックにかけて、可燃・プラ以外(電池など)のゴミを入れるのに使っています。 エコバッグは食器棚の横に取り付けた、キャンドゥの置くだけコーナーフックに。 買い物から帰ってきて中身を冷蔵庫に入れてここにかける、という流れでスムーズな導線✌️
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
アトリエスペースの見せる収納。 右手の物は、DAISOのカラス除けを使って、 ミシン糸や手芸小物を収納してます。カラス除けのみでは不安定なので、DAISOのワイヤーネットを土台にして、麻紐で留めました。 更に、釘やピンを使わずにとても便利な 「ポン!と置くだけフック」を使い、吊り下げてます。 左手の物は、コルクボードにマステを貼って、穴を開けて、木ネジを差し込みました。 ショッパーをリメイクして、グルーガンを入れてます。
アトリエスペースの見せる収納。 右手の物は、DAISOのカラス除けを使って、 ミシン糸や手芸小物を収納してます。カラス除けのみでは不安定なので、DAISOのワイヤーネットを土台にして、麻紐で留めました。 更に、釘やピンを使わずにとても便利な 「ポン!と置くだけフック」を使い、吊り下げてます。 左手の物は、コルクボードにマステを貼って、穴を開けて、木ネジを差し込みました。 ショッパーをリメイクして、グルーガンを入れてます。
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
reitaさんの実例写真
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
ワイヤーカゴの根菜ストッカー 一人暮らしの時にタオルや洗剤の収納にワイヤーカゴを使っていたのですが、使い道がなくなったので、根菜ストッカーにリメイクしました。 食器棚と冷蔵庫の間にフックで引っ掛けています。 カゴの下に引っ掛けているS字フックにはニンニクを吊るしたりしています。 使ったもの(全てキャンドゥ ) ・ワイヤーカゴ ・ポンと置くだけフック ・ワイヤーS字フック
reita
reita
3LDK | 家族
ayaaaaasukeさんの実例写真
我が家(賃貸)の極狭玄関🤣 コート掛けを置けない狭さなので、キャンドゥの置くだけコーナーフックを使って、子どものコート&登園バッグを掛けてます♪ 棚上は子どもたちの写真と季節の飾りを置くスペース( ˊᵕˋ ) 傘置きももちろん置けないので、マグネットでドアに張り付けるタイプを使ってます!(一人暮らし時代からのもうすぐ10年選手です🤣)
我が家(賃貸)の極狭玄関🤣 コート掛けを置けない狭さなので、キャンドゥの置くだけコーナーフックを使って、子どものコート&登園バッグを掛けてます♪ 棚上は子どもたちの写真と季節の飾りを置くスペース( ˊᵕˋ ) 傘置きももちろん置けないので、マグネットでドアに張り付けるタイプを使ってます!(一人暮らし時代からのもうすぐ10年選手です🤣)
ayaaaaasuke
ayaaaaasuke
2LDK | 家族

置くだけフックの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ