狭いからこそ有効活用

12,540枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
キッチンとリビングを無印良品のスチールラックで仕切っています キッチン側はざっくりカゴ収納 リビング側は無印の引き出しやファイルボックスでざっくり収納 とても使いやすいです😃
キッチンとリビングを無印良品のスチールラックで仕切っています キッチン側はざっくりカゴ収納 リビング側は無印の引き出しやファイルボックスでざっくり収納 とても使いやすいです😃
yukarimama
yukarimama
家族
seriさんの実例写真
我が家のせまーいキッチン。 収納も少なく必要最低限😇 冷蔵庫がもうちょっと大きいとな〜、、 当たりますように🙏
我が家のせまーいキッチン。 収納も少なく必要最低限😇 冷蔵庫がもうちょっと大きいとな〜、、 当たりますように🙏
seri
seri
1DK | 一人暮らし
inusuitaiさんの実例写真
inusuitai
inusuitai
一人暮らし
Ruさんの実例写真
冷蔵庫と壁の隙間第二弾。 100均の突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板、ゴミ箱! ゴミ箱は3つ置いてて、上からプラとペットと瓶缶。 隙間にピッタリのゴミ箱が100均にあってよかった。 洗って捨てるので蓋なしでいいし、見えないところだし、リーズナブルなほうが嬉しい😊
冷蔵庫と壁の隙間第二弾。 100均の突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板、ゴミ箱! ゴミ箱は3つ置いてて、上からプラとペットと瓶缶。 隙間にピッタリのゴミ箱が100均にあってよかった。 洗って捨てるので蓋なしでいいし、見えないところだし、リーズナブルなほうが嬉しい😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
co.oさんの実例写真
まな板¥1,999
IKEAの高さのあるまな板は狭いキッチンに便利です。下に食材やトレイが置けます!
IKEAの高さのあるまな板は狭いキッチンに便利です。下に食材やトレイが置けます!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
uwblue_さんの実例写真
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
uwblue_
uwblue_
1R
pon05さんの実例写真
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
pon05
pon05
1K | 一人暮らし
SIELUさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 つっぱり棒活用 第2弾 玄関が狭いので 靴は2本のつっぱり棒で こんな感じに収納⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ すぐ履く靴は直置きだけどね すっきり置けるので オンボロアパートには もってこいですよ🔥
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 つっぱり棒活用 第2弾 玄関が狭いので 靴は2本のつっぱり棒で こんな感じに収納⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ すぐ履く靴は直置きだけどね すっきり置けるので オンボロアパートには もってこいですよ🔥
SIELU
SIELU
2K | 家族
raduさんの実例写真
人権のないキッチンはこんな感じで行こうと思います。普段はシャワーカーテンで目隠し。料理するときはリビングゾーンの机を持ってこればなんとかいけました😤この辺が限界ですね
人権のないキッチンはこんな感じで行こうと思います。普段はシャワーカーテンで目隠し。料理するときはリビングゾーンの机を持ってこればなんとかいけました😤この辺が限界ですね
radu
radu
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
果てしなく狭いキッチンだけど、手を伸ばせばだいたい届く歩かなくていいキッチン😁
果てしなく狭いキッチンだけど、手を伸ばせばだいたい届く歩かなくていいキッチン😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
久しぶりに投稿してみたり…。 一年半経った日常はこんなもんです。 換気扇の下にリネンのマスク干すとすぐ乾くな〜 我ながら良い買い物だった炒め鍋がボロボロになってきて 新しいのに変えたいけれど また同じように便利な炒め鍋を買うか 鉄フライパンを買ってオムレツ職人になるか なかなか決められません
久しぶりに投稿してみたり…。 一年半経った日常はこんなもんです。 換気扇の下にリネンのマスク干すとすぐ乾くな〜 我ながら良い買い物だった炒め鍋がボロボロになってきて 新しいのに変えたいけれど また同じように便利な炒め鍋を買うか 鉄フライパンを買ってオムレツ職人になるか なかなか決められません
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
Oboro-tofuさんの実例写真
こたつを出しました。˚✩ ポカポカです(*´˘`*)
こたつを出しました。˚✩ ポカポカです(*´˘`*)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kiikさんの実例写真
キッチンが狭い。ので、可能な限り吊り下げました。 小分けに少しずつ進めたり協力してもらったり体力的に無理ないよう進めたけど、疲れた〜、、 投稿も少しずつ整理。
キッチンが狭い。ので、可能な限り吊り下げました。 小分けに少しずつ進めたり協力してもらったり体力的に無理ないよう進めたけど、疲れた〜、、 投稿も少しずつ整理。
kiik
kiik
cocomomoさんの実例写真
キッチンが狭く水切りラック置けないので、突っ張り棚を水切りラック代わりに使ってます。 左横にまな板引っ掛けて、ダイソーで購入したカゴに、洗ったお箸など置くようにしました。
キッチンが狭く水切りラック置けないので、突っ張り棚を水切りラック代わりに使ってます。 左横にまな板引っ掛けて、ダイソーで購入したカゴに、洗ったお箸など置くようにしました。
cocomomo
cocomomo
1K | 一人暮らし
chiakiさんの実例写真
初心者ながら、恐れ多くも記事に載せて頂きました。 ありがとうございます。とても嬉しいです! こちらのゴミ箱は本当に使いやすく、フタもワンタッチで開けられ、シンプルな作りなので掃除もしやすいです!一つ一つ取れるのも魅力ですよね♡なにより、狭い所にこの大容量のゴミ箱が置けちゃう!小さなキッチンですがしっかり分別できて大助かりです! これからも皆様のアイディアを参考にのんびりのんびり楽しんでいこうと思います。 https://roomclip.jp/mag/archives/54935?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9NTQ5MzUmYV9sPTE2NTk3NTgsNTQ5MzUsbGluZQ
初心者ながら、恐れ多くも記事に載せて頂きました。 ありがとうございます。とても嬉しいです! こちらのゴミ箱は本当に使いやすく、フタもワンタッチで開けられ、シンプルな作りなので掃除もしやすいです!一つ一つ取れるのも魅力ですよね♡なにより、狭い所にこの大容量のゴミ箱が置けちゃう!小さなキッチンですがしっかり分別できて大助かりです! これからも皆様のアイディアを参考にのんびりのんびり楽しんでいこうと思います。 https://roomclip.jp/mag/archives/54935?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9NTQ5MzUmYV9sPTE2NTk3NTgsNTQ5MzUsbGluZQ
chiaki
chiaki
4LDK | 家族
panさんの実例写真
ハンドソープ¥814
せまキッチン立ちのみ~🍺🥳
せまキッチン立ちのみ~🍺🥳
pan
pan
1R
miyuさんの実例写真
収納狭い
収納狭い
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
朝から色々忙しくやっとバスルームに棚を設置しました٩(๑^o^๑)۶ ほんとに狭いので正面から撮影できなく…(;▽;) 下側には3段の引き出し棚とランドリ収納になってます 洗面台にあわせて色は明るめにしてしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
朝から色々忙しくやっとバスルームに棚を設置しました٩(๑^o^๑)۶ ほんとに狭いので正面から撮影できなく…(;▽;) 下側には3段の引き出し棚とランドリ収納になってます 洗面台にあわせて色は明るめにしてしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
yuri
yuri
家族
osakanaさんの実例写真
ニトリの壁寄せTVスタンド(ハイタイプ) ちょっとだけテレビの向きを回転させられて便利! 部屋が非常に狭くて、FITSのチェストとぶつかってる(´,,•ω•,,`)
ニトリの壁寄せTVスタンド(ハイタイプ) ちょっとだけテレビの向きを回転させられて便利! 部屋が非常に狭くて、FITSのチェストとぶつかってる(´,,•ω•,,`)
osakana
osakana
3DK | 家族
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
SAMEさんの実例写真
キッチンがメチャクチャ狭いのでなるべく浮かせる収納にしてます⤴︎ 結構自炊頑張ってるので、今後更にゴチャつくんだろうなぁ
キッチンがメチャクチャ狭いのでなるべく浮かせる収納にしてます⤴︎ 結構自炊頑張ってるので、今後更にゴチャつくんだろうなぁ
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
mariさんの実例写真
狭い狭いキッチンなので、 少しでも収納が欲しくて、 リノベ時に作ってもらった収納棚。
狭い狭いキッチンなので、 少しでも収納が欲しくて、 リノベ時に作ってもらった収納棚。
mari
mari
2LDK | 家族
yomiyomiさんの実例写真
狭いキッチン(^^;) ゴミ箱も1番下のボックスもキャスター付けて 動かせるようにしてます(^^)
狭いキッチン(^^;) ゴミ箱も1番下のボックスもキャスター付けて 動かせるようにしてます(^^)
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
happy_bridgeさんの実例写真
ありがとうございます♪狭いコンロ周りだけど、隙間に調味料が置けて料理がかなり便利になりました(*'v'*)
ありがとうございます♪狭いコンロ周りだけど、隙間に調味料が置けて料理がかなり便利になりました(*'v'*)
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
mi-saさんの実例写真
この家のお気に入りポイント🩷 狭いけど、洗面所にも物干しバーを設置したことにより、ここで完結するランドリールームにしあがりました。 浴室乾燥機は誠にありがたい。 2枚目、3枚目、実際に干してるところ 浴室は早く乾かしたいので一旦閉めて3時間ほど乾燥機を回します。 その間、洗面所でもサーキュレーターで風を送って乾かします。 その後は、浴室の、ドアを開け、換気扇を回しながらサーキュレーターを浴室において、全体に空気をかき混ぜれば、夕方までにはほぼ乾きます。万一まだ半乾きの場合はダメ押しの1時間、乾燥機をかけています。 1枚目に写ってるドライヤー 昨夜スイッチがぶっ壊れました。 後で買いに行かなくちゃ😅 4枚目、実家マンションの洗面所(脳内イメージ)ここも狭いけど…実家のは扉1枚分ほどの奥に細長い空間。 30年前当時ではなかなかおしゃれなシャワーつきの大きな洗面ボウルですが、それも横幅いっぱいで、収納を置けるスペースがないため本来は、入り口とは別にキッチンからも出入りでき、開ければ多少明るいかと思いますが、実家ははじめからその扉を塞いで、両方から収納が並んでます(ので暗い) バスルームは数年前にリフォームしたのですが浴室乾燥機はありません。 ここをランドリールームにするのは難易度高そうですよね…まず、こないだちらりと覗きたけど…掃除が手抜きなので水垢やカビがすごそう… 父に、月イチでも掃除しに来てあげようか?と提案するも「そのへんはできるから必要ない」と、少し前にカビだらけのキッチンシンクを(気を利かせて)拭き上げて「自分のやり方があるんだから」と怒られました☹️
この家のお気に入りポイント🩷 狭いけど、洗面所にも物干しバーを設置したことにより、ここで完結するランドリールームにしあがりました。 浴室乾燥機は誠にありがたい。 2枚目、3枚目、実際に干してるところ 浴室は早く乾かしたいので一旦閉めて3時間ほど乾燥機を回します。 その間、洗面所でもサーキュレーターで風を送って乾かします。 その後は、浴室の、ドアを開け、換気扇を回しながらサーキュレーターを浴室において、全体に空気をかき混ぜれば、夕方までにはほぼ乾きます。万一まだ半乾きの場合はダメ押しの1時間、乾燥機をかけています。 1枚目に写ってるドライヤー 昨夜スイッチがぶっ壊れました。 後で買いに行かなくちゃ😅 4枚目、実家マンションの洗面所(脳内イメージ)ここも狭いけど…実家のは扉1枚分ほどの奥に細長い空間。 30年前当時ではなかなかおしゃれなシャワーつきの大きな洗面ボウルですが、それも横幅いっぱいで、収納を置けるスペースがないため本来は、入り口とは別にキッチンからも出入りでき、開ければ多少明るいかと思いますが、実家ははじめからその扉を塞いで、両方から収納が並んでます(ので暗い) バスルームは数年前にリフォームしたのですが浴室乾燥機はありません。 ここをランドリールームにするのは難易度高そうですよね…まず、こないだちらりと覗きたけど…掃除が手抜きなので水垢やカビがすごそう… 父に、月イチでも掃除しに来てあげようか?と提案するも「そのへんはできるから必要ない」と、少し前にカビだらけのキッチンシンクを(気を利かせて)拭き上げて「自分のやり方があるんだから」と怒られました☹️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RinRinさんの実例写真
狭い玄関、 靴箱を寄せたらスペースが ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 余ってたリメイクシートとずっと押し入れで眠っていたSalutのテーブル台、 やっと出番がきました *・'(*゚▽゚*)'・*
狭い玄関、 靴箱を寄せたらスペースが ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 余ってたリメイクシートとずっと押し入れで眠っていたSalutのテーブル台、 やっと出番がきました *・'(*゚▽゚*)'・*
RinRin
RinRin
家族
もっと見る

狭いからこそ有効活用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

狭いからこそ有効活用

12,540枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
yukarimamaさんの実例写真
キッチンとリビングを無印良品のスチールラックで仕切っています キッチン側はざっくりカゴ収納 リビング側は無印の引き出しやファイルボックスでざっくり収納 とても使いやすいです😃
キッチンとリビングを無印良品のスチールラックで仕切っています キッチン側はざっくりカゴ収納 リビング側は無印の引き出しやファイルボックスでざっくり収納 とても使いやすいです😃
yukarimama
yukarimama
家族
seriさんの実例写真
我が家のせまーいキッチン。 収納も少なく必要最低限😇 冷蔵庫がもうちょっと大きいとな〜、、 当たりますように🙏
我が家のせまーいキッチン。 収納も少なく必要最低限😇 冷蔵庫がもうちょっと大きいとな〜、、 当たりますように🙏
seri
seri
1DK | 一人暮らし
inusuitaiさんの実例写真
inusuitai
inusuitai
一人暮らし
Ruさんの実例写真
冷蔵庫と壁の隙間第二弾。 100均の突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板、ゴミ箱! ゴミ箱は3つ置いてて、上からプラとペットと瓶缶。 隙間にピッタリのゴミ箱が100均にあってよかった。 洗って捨てるので蓋なしでいいし、見えないところだし、リーズナブルなほうが嬉しい😊
冷蔵庫と壁の隙間第二弾。 100均の突っ張り棒と突っ張り棒用の棚板、ゴミ箱! ゴミ箱は3つ置いてて、上からプラとペットと瓶缶。 隙間にピッタリのゴミ箱が100均にあってよかった。 洗って捨てるので蓋なしでいいし、見えないところだし、リーズナブルなほうが嬉しい😊
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
co.oさんの実例写真
まな板¥1,999
IKEAの高さのあるまな板は狭いキッチンに便利です。下に食材やトレイが置けます!
IKEAの高さのあるまな板は狭いキッチンに便利です。下に食材やトレイが置けます!
co.o
co.o
1R | 一人暮らし
uwblue_さんの実例写真
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
前回のお部屋に比べ、今のお部屋のキッチンはとにかく狭小なので、スパイスたちは宙に浮いてもらうことにしました!この山崎実業さんのフィルムフックのスパイスラックは革命です!!!強力シールでフックを貼り付けて、そこにラックを引っ掛けるタイプです。つっぱりタイプなど色々調べてはみたのですがこれが私にはシンデレラフィットでした。
uwblue_
uwblue_
1R
pon05さんの実例写真
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
リビングに置いていた棚をキッチンに移動。 狭いながらも、使いやすくなってきました✨
pon05
pon05
1K | 一人暮らし
SIELUさんの実例写真
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 つっぱり棒活用 第2弾 玄関が狭いので 靴は2本のつっぱり棒で こんな感じに収納⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ すぐ履く靴は直置きだけどね すっきり置けるので オンボロアパートには もってこいですよ🔥
𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 つっぱり棒活用 第2弾 玄関が狭いので 靴は2本のつっぱり棒で こんな感じに収納⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ すぐ履く靴は直置きだけどね すっきり置けるので オンボロアパートには もってこいですよ🔥
SIELU
SIELU
2K | 家族
raduさんの実例写真
人権のないキッチンはこんな感じで行こうと思います。普段はシャワーカーテンで目隠し。料理するときはリビングゾーンの机を持ってこればなんとかいけました😤この辺が限界ですね
人権のないキッチンはこんな感じで行こうと思います。普段はシャワーカーテンで目隠し。料理するときはリビングゾーンの机を持ってこればなんとかいけました😤この辺が限界ですね
radu
radu
1R | 一人暮らし
Hisayoさんの実例写真
果てしなく狭いキッチンだけど、手を伸ばせばだいたい届く歩かなくていいキッチン😁
果てしなく狭いキッチンだけど、手を伸ばせばだいたい届く歩かなくていいキッチン😁
Hisayo
Hisayo
2LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
久しぶりに投稿してみたり…。 一年半経った日常はこんなもんです。 換気扇の下にリネンのマスク干すとすぐ乾くな〜 我ながら良い買い物だった炒め鍋がボロボロになってきて 新しいのに変えたいけれど また同じように便利な炒め鍋を買うか 鉄フライパンを買ってオムレツ職人になるか なかなか決められません
久しぶりに投稿してみたり…。 一年半経った日常はこんなもんです。 換気扇の下にリネンのマスク干すとすぐ乾くな〜 我ながら良い買い物だった炒め鍋がボロボロになってきて 新しいのに変えたいけれど また同じように便利な炒め鍋を買うか 鉄フライパンを買ってオムレツ職人になるか なかなか決められません
Eriko
Eriko
1K | 一人暮らし
Oboro-tofuさんの実例写真
こたつを出しました。˚✩ ポカポカです(*´˘`*)
こたつを出しました。˚✩ ポカポカです(*´˘`*)
Oboro-tofu
Oboro-tofu
2LDK
kiikさんの実例写真
キッチンが狭い。ので、可能な限り吊り下げました。 小分けに少しずつ進めたり協力してもらったり体力的に無理ないよう進めたけど、疲れた〜、、 投稿も少しずつ整理。
キッチンが狭い。ので、可能な限り吊り下げました。 小分けに少しずつ進めたり協力してもらったり体力的に無理ないよう進めたけど、疲れた〜、、 投稿も少しずつ整理。
kiik
kiik
cocomomoさんの実例写真
¥4,180
キッチンが狭く水切りラック置けないので、突っ張り棚を水切りラック代わりに使ってます。 左横にまな板引っ掛けて、ダイソーで購入したカゴに、洗ったお箸など置くようにしました。
キッチンが狭く水切りラック置けないので、突っ張り棚を水切りラック代わりに使ってます。 左横にまな板引っ掛けて、ダイソーで購入したカゴに、洗ったお箸など置くようにしました。
cocomomo
cocomomo
1K | 一人暮らし
chiakiさんの実例写真
初心者ながら、恐れ多くも記事に載せて頂きました。 ありがとうございます。とても嬉しいです! こちらのゴミ箱は本当に使いやすく、フタもワンタッチで開けられ、シンプルな作りなので掃除もしやすいです!一つ一つ取れるのも魅力ですよね♡なにより、狭い所にこの大容量のゴミ箱が置けちゃう!小さなキッチンですがしっかり分別できて大助かりです! これからも皆様のアイディアを参考にのんびりのんびり楽しんでいこうと思います。 https://roomclip.jp/mag/archives/54935?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9NTQ5MzUmYV9sPTE2NTk3NTgsNTQ5MzUsbGluZQ
初心者ながら、恐れ多くも記事に載せて頂きました。 ありがとうございます。とても嬉しいです! こちらのゴミ箱は本当に使いやすく、フタもワンタッチで開けられ、シンプルな作りなので掃除もしやすいです!一つ一つ取れるのも魅力ですよね♡なにより、狭い所にこの大容量のゴミ箱が置けちゃう!小さなキッチンですがしっかり分別できて大助かりです! これからも皆様のアイディアを参考にのんびりのんびり楽しんでいこうと思います。 https://roomclip.jp/mag/archives/54935?a_e=ZD1zaHJfbSZhX3U9NTQ5MzUmYV9sPTE2NTk3NTgsNTQ5MzUsbGluZQ
chiaki
chiaki
4LDK | 家族
panさんの実例写真
せまキッチン立ちのみ~🍺🥳
せまキッチン立ちのみ~🍺🥳
pan
pan
1R
miyuさんの実例写真
収納狭い
収納狭い
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
yuriさんの実例写真
朝から色々忙しくやっとバスルームに棚を設置しました٩(๑^o^๑)۶ ほんとに狭いので正面から撮影できなく…(;▽;) 下側には3段の引き出し棚とランドリ収納になってます 洗面台にあわせて色は明るめにしてしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
朝から色々忙しくやっとバスルームに棚を設置しました٩(๑^o^๑)۶ ほんとに狭いので正面から撮影できなく…(;▽;) 下側には3段の引き出し棚とランドリ収納になってます 洗面台にあわせて色は明るめにしてしてみました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
yuri
yuri
家族
osakanaさんの実例写真
ニトリの壁寄せTVスタンド(ハイタイプ) ちょっとだけテレビの向きを回転させられて便利! 部屋が非常に狭くて、FITSのチェストとぶつかってる(´,,•ω•,,`)
ニトリの壁寄せTVスタンド(ハイタイプ) ちょっとだけテレビの向きを回転させられて便利! 部屋が非常に狭くて、FITSのチェストとぶつかってる(´,,•ω•,,`)
osakana
osakana
3DK | 家族
ayu_さんの実例写真
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
狭いキッチンで壁面を活用しないと物が置ききれない。 週に何度も使う物はすぐに取れるようにかけてるけど、揚げ物や炒め物などするとやはり油汚れがつくので、使う頻度の少ない物は、シンク下に収納したりして、最初の頃よりはスッキリ使いやすくなってきたかな。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
SAMEさんの実例写真
キッチンがメチャクチャ狭いのでなるべく浮かせる収納にしてます⤴︎ 結構自炊頑張ってるので、今後更にゴチャつくんだろうなぁ
キッチンがメチャクチャ狭いのでなるべく浮かせる収納にしてます⤴︎ 結構自炊頑張ってるので、今後更にゴチャつくんだろうなぁ
SAME
SAME
1K | 一人暮らし
mariさんの実例写真
狭い狭いキッチンなので、 少しでも収納が欲しくて、 リノベ時に作ってもらった収納棚。
狭い狭いキッチンなので、 少しでも収納が欲しくて、 リノベ時に作ってもらった収納棚。
mari
mari
2LDK | 家族
yomiyomiさんの実例写真
狭いキッチン(^^;) ゴミ箱も1番下のボックスもキャスター付けて 動かせるようにしてます(^^)
狭いキッチン(^^;) ゴミ箱も1番下のボックスもキャスター付けて 動かせるようにしてます(^^)
yomiyomi
yomiyomi
1K | 一人暮らし
happy_bridgeさんの実例写真
ありがとうございます♪狭いコンロ周りだけど、隙間に調味料が置けて料理がかなり便利になりました(*'v'*)
ありがとうございます♪狭いコンロ周りだけど、隙間に調味料が置けて料理がかなり便利になりました(*'v'*)
happy_bridge
happy_bridge
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
縮めるとソファーになるIKEAの人をダメにするソファーベッド。足が伸ばせるので縮める事なく常時このままのサイズでくつろいでます。笑
necomaru.com
necomaru.com
2DK
mi-saさんの実例写真
この家のお気に入りポイント🩷 狭いけど、洗面所にも物干しバーを設置したことにより、ここで完結するランドリールームにしあがりました。 浴室乾燥機は誠にありがたい。 2枚目、3枚目、実際に干してるところ 浴室は早く乾かしたいので一旦閉めて3時間ほど乾燥機を回します。 その間、洗面所でもサーキュレーターで風を送って乾かします。 その後は、浴室の、ドアを開け、換気扇を回しながらサーキュレーターを浴室において、全体に空気をかき混ぜれば、夕方までにはほぼ乾きます。万一まだ半乾きの場合はダメ押しの1時間、乾燥機をかけています。 1枚目に写ってるドライヤー 昨夜スイッチがぶっ壊れました。 後で買いに行かなくちゃ😅 4枚目、実家マンションの洗面所(脳内イメージ)ここも狭いけど…実家のは扉1枚分ほどの奥に細長い空間。 30年前当時ではなかなかおしゃれなシャワーつきの大きな洗面ボウルですが、それも横幅いっぱいで、収納を置けるスペースがないため本来は、入り口とは別にキッチンからも出入りでき、開ければ多少明るいかと思いますが、実家ははじめからその扉を塞いで、両方から収納が並んでます(ので暗い) バスルームは数年前にリフォームしたのですが浴室乾燥機はありません。 ここをランドリールームにするのは難易度高そうですよね…まず、こないだちらりと覗きたけど…掃除が手抜きなので水垢やカビがすごそう… 父に、月イチでも掃除しに来てあげようか?と提案するも「そのへんはできるから必要ない」と、少し前にカビだらけのキッチンシンクを(気を利かせて)拭き上げて「自分のやり方があるんだから」と怒られました☹️
この家のお気に入りポイント🩷 狭いけど、洗面所にも物干しバーを設置したことにより、ここで完結するランドリールームにしあがりました。 浴室乾燥機は誠にありがたい。 2枚目、3枚目、実際に干してるところ 浴室は早く乾かしたいので一旦閉めて3時間ほど乾燥機を回します。 その間、洗面所でもサーキュレーターで風を送って乾かします。 その後は、浴室の、ドアを開け、換気扇を回しながらサーキュレーターを浴室において、全体に空気をかき混ぜれば、夕方までにはほぼ乾きます。万一まだ半乾きの場合はダメ押しの1時間、乾燥機をかけています。 1枚目に写ってるドライヤー 昨夜スイッチがぶっ壊れました。 後で買いに行かなくちゃ😅 4枚目、実家マンションの洗面所(脳内イメージ)ここも狭いけど…実家のは扉1枚分ほどの奥に細長い空間。 30年前当時ではなかなかおしゃれなシャワーつきの大きな洗面ボウルですが、それも横幅いっぱいで、収納を置けるスペースがないため本来は、入り口とは別にキッチンからも出入りでき、開ければ多少明るいかと思いますが、実家ははじめからその扉を塞いで、両方から収納が並んでます(ので暗い) バスルームは数年前にリフォームしたのですが浴室乾燥機はありません。 ここをランドリールームにするのは難易度高そうですよね…まず、こないだちらりと覗きたけど…掃除が手抜きなので水垢やカビがすごそう… 父に、月イチでも掃除しに来てあげようか?と提案するも「そのへんはできるから必要ない」と、少し前にカビだらけのキッチンシンクを(気を利かせて)拭き上げて「自分のやり方があるんだから」と怒られました☹️
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
RinRinさんの実例写真
狭い玄関、 靴箱を寄せたらスペースが ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 余ってたリメイクシートとずっと押し入れで眠っていたSalutのテーブル台、 やっと出番がきました *・'(*゚▽゚*)'・*
狭い玄関、 靴箱を寄せたらスペースが ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 余ってたリメイクシートとずっと押し入れで眠っていたSalutのテーブル台、 やっと出番がきました *・'(*゚▽゚*)'・*
RinRin
RinRin
家族
もっと見る

狭いからこそ有効活用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ