塗り箸

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
波佐見焼き・若狭塗箸のモニター投稿です🤗 ワンポイントの可愛い絵柄にキュン。 全てが食洗機対応でお皿はレンジOK! 日常的に使いやすいですよね。 箸置きも、調味料や薬味を入れるのに便利そう!! ホームコーディさん、ご縁を頂きありがとうございます。 しばらくモニターを楽しみながら過ごします😌
波佐見焼き・若狭塗箸のモニター投稿です🤗 ワンポイントの可愛い絵柄にキュン。 全てが食洗機対応でお皿はレンジOK! 日常的に使いやすいですよね。 箸置きも、調味料や薬味を入れるのに便利そう!! ホームコーディさん、ご縁を頂きありがとうございます。 しばらくモニターを楽しみながら過ごします😌
pipikapi
pipikapi
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 またある日のランチ 『波佐見焼・若狭塗箸』を使い ヘルシーにサラダワンプレート🥗 ■ボウルL:レタスサラダ ■ボウルM:温玉 ■ボウルS:かぼちゃ ■豆小皿:ドレッシングとお箸 見た目もこんな感じで並べたら サラダボウルひとつで食事するよりも 目で見ても満足感を感じられるから ダイエットにも良いかも🤭💕 だなんて ひとり得した気分なわたし🥰️ お箸で食べることも少しづつ摘めて 満腹感を刺激してGood⌣̈👍🏻 ̖́-‬ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 またある日のランチ 『波佐見焼・若狭塗箸』を使い ヘルシーにサラダワンプレート🥗 ■ボウルL:レタスサラダ ■ボウルM:温玉 ■ボウルS:かぼちゃ ■豆小皿:ドレッシングとお箸 見た目もこんな感じで並べたら サラダボウルひとつで食事するよりも 目で見ても満足感を感じられるから ダイエットにも良いかも🤭💕 だなんて ひとり得した気分なわたし🥰️ お箸で食べることも少しづつ摘めて 満腹感を刺激してGood⌣̈👍🏻 ̖́-‬ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
emishiraishiさんの実例写真
実家からのお祝い返しが豪華でした。 クラフトショップ安曇野の作家さん達の食器です。 佐藤さんの器は手に馴染んで使いやすいです。 西牧さんの漆塗りの箸は持ちやすい! 桜の花びらの柄がかわいいです。
実家からのお祝い返しが豪華でした。 クラフトショップ安曇野の作家さん達の食器です。 佐藤さんの器は手に馴染んで使いやすいです。 西牧さんの漆塗りの箸は持ちやすい! 桜の花びらの柄がかわいいです。
emishiraishi
emishiraishi
家族
Miyukiさんの実例写真
無印良品のシリコンスプーンは使いやすくてよく使ってます。シリコンだと調理器具も傷つきにくいので気に入ってます◎ マイクロプレインのグレーターはチーズもふわふわになるし、力を入れなくてもおろせます◎ 大量のさえ箸は、亭主が漆塗りの箸屋さんで漆を塗る前に沢山もらったもの。わたくしはさえ箸として使ってますが、主人はラーメンたべたりうどん食べる時に麺が滑らなくていいと使ってます笑。
無印良品のシリコンスプーンは使いやすくてよく使ってます。シリコンだと調理器具も傷つきにくいので気に入ってます◎ マイクロプレインのグレーターはチーズもふわふわになるし、力を入れなくてもおろせます◎ 大量のさえ箸は、亭主が漆塗りの箸屋さんで漆を塗る前に沢山もらったもの。わたくしはさえ箸として使ってますが、主人はラーメンたべたりうどん食べる時に麺が滑らなくていいと使ってます笑。
Miyuki
Miyuki
家族
waniwaniさんの実例写真
¥791
鉛筆のお箸に合わせて作った消しゴムな箸置き。 石粉粘土で消しゴムの形を作り、色付けしてレジンを塗っただけ。
鉛筆のお箸に合わせて作った消しゴムな箸置き。 石粉粘土で消しゴムの形を作り、色付けしてレジンを塗っただけ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
fu__ukaさんの実例写真
津軽塗りのお箸☺❤
津軽塗りのお箸☺❤
fu__uka
fu__uka
2LDK | カップル
YAYOIさんの実例写真
『お助け おうち撮影クエスト』に参加! お題『錫』から 我が家からは『錫の箸置き』を… 少し格を上げた食卓に セッティングしています☆ (名前入りの塗りのお箸は普段使いです)
『お助け おうち撮影クエスト』に参加! お題『錫』から 我が家からは『錫の箸置き』を… 少し格を上げた食卓に セッティングしています☆ (名前入りの塗りのお箸は普段使いです)
YAYOI
YAYOI
家族
Rieさんの実例写真
浄法寺塗りのお箸です。朱色が艶かしくて「私は女よ!」と主張しているようです。
浄法寺塗りのお箸です。朱色が艶かしくて「私は女よ!」と主張しているようです。
Rie
Rie
sora3さんの実例写真
お気に入りのヒバのお箸です。 箸置きは、養護学校の生徒さんの作品で、可愛い!と一目惚れで購入しました😊
お気に入りのヒバのお箸です。 箸置きは、養護学校の生徒さんの作品で、可愛い!と一目惚れで購入しました😊
sora3
sora3
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
キッチン 引き出し 塗り箸は使いません(。-_-。) 普段から使い捨て割り箸!
キッチン 引き出し 塗り箸は使いません(。-_-。) 普段から使い捨て割り箸!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
今日の一人晩酌🍺 大好きなセロリ炒めをお気に入りの器で。 ダイソーで若狭塗りのお箸を買いました。とっても持ちやすいし、滑り止めもされていて良かったです。 毎日飲んでいる金麦、毎年あいあい皿頂いています(綺麗だなぁーとしばし眺めて、みんな嫁いで行きました。) この夏の絶対もらえる!も楽しみです!応募開始は7/4なので、今シールがどんどん溜まってます…冷蔵庫が埋め尽くされるぅ💦 竹のお盆としろむく深皿が素敵だな〜
今日の一人晩酌🍺 大好きなセロリ炒めをお気に入りの器で。 ダイソーで若狭塗りのお箸を買いました。とっても持ちやすいし、滑り止めもされていて良かったです。 毎日飲んでいる金麦、毎年あいあい皿頂いています(綺麗だなぁーとしばし眺めて、みんな嫁いで行きました。) この夏の絶対もらえる!も楽しみです!応募開始は7/4なので、今シールがどんどん溜まってます…冷蔵庫が埋め尽くされるぅ💦 竹のお盆としろむく深皿が素敵だな〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
michikusaさんの実例写真
ツールをいれているポットは、イギリスのフリーマーケットで購入したアンティークのものと、民芸雑貨店で購入したもの。 キッチンツールは、無印良品、OXO、ダルトンのものがほとんど。お箸は日本の塗り箸、菜箸はニトリのシリコン菜箸を使っています。
ツールをいれているポットは、イギリスのフリーマーケットで購入したアンティークのものと、民芸雑貨店で購入したもの。 キッチンツールは、無印良品、OXO、ダルトンのものがほとんど。お箸は日本の塗り箸、菜箸はニトリのシリコン菜箸を使っています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
☀︎季節を楽しむ暮らし☀︎ イベント参加します➿ 4枚投稿角度変えて こたつといえば みかん🍊 そして 熱々のぜんざい➿ mocomocoちゃんのぜんざいの pic見て ぜんざいが食べたくなり 冷凍庫の中に 息子が会社の社長に お餅沢山もらい 餡子もちも入ってたの 思い出し 早速つくりました こたつに入り 足元ポカポカ➿➿ そして 熱々のぜんざい食べて  身体の中まで ポカポカ➿➿➿ 漆塗りのトレーに 漆塗りのお椀に ぜんざいを入れ 漆塗りのお箸🥢で 箸休めは塩昆布(減塩塩っぺ) お茶は 抹茶入り玄米茶🍵 オコタで食べる ぜんざいは最高です 食べ終わった後は  みかんを剥いて 食べ 最高のひと時 農協で買って来た  この時期咲く水仙とストックの花を 一輪挿しの花瓶に生け 季節を感じながら➿ みかんが入ってる藤の籠は 私が編んだもので この形に合わせて パッチワークキルトでカバーを作りました 持ち手を作ったので 持ちやすいです こたつは本当に 身体も心も ポカポカになります➿ こたつ大好きな 私でした➿➿➿ 今日から 二月が始まりました 今月も よろしくお願いします🙇
☀︎季節を楽しむ暮らし☀︎ イベント参加します➿ 4枚投稿角度変えて こたつといえば みかん🍊 そして 熱々のぜんざい➿ mocomocoちゃんのぜんざいの pic見て ぜんざいが食べたくなり 冷凍庫の中に 息子が会社の社長に お餅沢山もらい 餡子もちも入ってたの 思い出し 早速つくりました こたつに入り 足元ポカポカ➿➿ そして 熱々のぜんざい食べて  身体の中まで ポカポカ➿➿➿ 漆塗りのトレーに 漆塗りのお椀に ぜんざいを入れ 漆塗りのお箸🥢で 箸休めは塩昆布(減塩塩っぺ) お茶は 抹茶入り玄米茶🍵 オコタで食べる ぜんざいは最高です 食べ終わった後は  みかんを剥いて 食べ 最高のひと時 農協で買って来た  この時期咲く水仙とストックの花を 一輪挿しの花瓶に生け 季節を感じながら➿ みかんが入ってる藤の籠は 私が編んだもので この形に合わせて パッチワークキルトでカバーを作りました 持ち手を作ったので 持ちやすいです こたつは本当に 身体も心も ポカポカになります➿ こたつ大好きな 私でした➿➿➿ 今日から 二月が始まりました 今月も よろしくお願いします🙇
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
小ぶり海鮮丼ランチに如何ですか❣️ 和で揃えてみました❗️ うっかりお碗を忘れてしまい失敗💦 ランチョンマットを置くと最低限の物しか置けない 引き算をしないといけないのだがどうしても出来なくてダサくなる😓 徐々に勉強ですがまだ初心者マークです🔰
小ぶり海鮮丼ランチに如何ですか❣️ 和で揃えてみました❗️ うっかりお碗を忘れてしまい失敗💦 ランチョンマットを置くと最低限の物しか置けない 引き算をしないといけないのだがどうしても出来なくてダサくなる😓 徐々に勉強ですがまだ初心者マークです🔰
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
トコブシをアワビと言いはれる大きさの七輪を買いました…( ^∀^)
トコブシをアワビと言いはれる大きさの七輪を買いました…( ^∀^)
nippopo
nippopo

塗り箸が気になるあなたにおすすめ

塗り箸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

塗り箸

22枚の部屋写真から15枚をセレクト
pipikapiさんの実例写真
波佐見焼き・若狭塗箸のモニター投稿です🤗 ワンポイントの可愛い絵柄にキュン。 全てが食洗機対応でお皿はレンジOK! 日常的に使いやすいですよね。 箸置きも、調味料や薬味を入れるのに便利そう!! ホームコーディさん、ご縁を頂きありがとうございます。 しばらくモニターを楽しみながら過ごします😌
波佐見焼き・若狭塗箸のモニター投稿です🤗 ワンポイントの可愛い絵柄にキュン。 全てが食洗機対応でお皿はレンジOK! 日常的に使いやすいですよね。 箸置きも、調味料や薬味を入れるのに便利そう!! ホームコーディさん、ご縁を頂きありがとうございます。 しばらくモニターを楽しみながら過ごします😌
pipikapi
pipikapi
家族
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 またある日のランチ 『波佐見焼・若狭塗箸』を使い ヘルシーにサラダワンプレート🥗 ■ボウルL:レタスサラダ ■ボウルM:温玉 ■ボウルS:かぼちゃ ■豆小皿:ドレッシングとお箸 見た目もこんな感じで並べたら サラダボウルひとつで食事するよりも 目で見ても満足感を感じられるから ダイエットにも良いかも🤭💕 だなんて ひとり得した気分なわたし🥰️ お箸で食べることも少しづつ摘めて 満腹感を刺激してGood⌣̈👍🏻 ̖́-‬ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
𖤘𖦥 またある日のランチ 『波佐見焼・若狭塗箸』を使い ヘルシーにサラダワンプレート🥗 ■ボウルL:レタスサラダ ■ボウルM:温玉 ■ボウルS:かぼちゃ ■豆小皿:ドレッシングとお箸 見た目もこんな感じで並べたら サラダボウルひとつで食事するよりも 目で見ても満足感を感じられるから ダイエットにも良いかも🤭💕 だなんて ひとり得した気分なわたし🥰️ お箸で食べることも少しづつ摘めて 満腹感を刺激してGood⌣̈👍🏻 ̖́-‬ 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
emishiraishiさんの実例写真
実家からのお祝い返しが豪華でした。 クラフトショップ安曇野の作家さん達の食器です。 佐藤さんの器は手に馴染んで使いやすいです。 西牧さんの漆塗りの箸は持ちやすい! 桜の花びらの柄がかわいいです。
実家からのお祝い返しが豪華でした。 クラフトショップ安曇野の作家さん達の食器です。 佐藤さんの器は手に馴染んで使いやすいです。 西牧さんの漆塗りの箸は持ちやすい! 桜の花びらの柄がかわいいです。
emishiraishi
emishiraishi
家族
Miyukiさんの実例写真
無印良品のシリコンスプーンは使いやすくてよく使ってます。シリコンだと調理器具も傷つきにくいので気に入ってます◎ マイクロプレインのグレーターはチーズもふわふわになるし、力を入れなくてもおろせます◎ 大量のさえ箸は、亭主が漆塗りの箸屋さんで漆を塗る前に沢山もらったもの。わたくしはさえ箸として使ってますが、主人はラーメンたべたりうどん食べる時に麺が滑らなくていいと使ってます笑。
無印良品のシリコンスプーンは使いやすくてよく使ってます。シリコンだと調理器具も傷つきにくいので気に入ってます◎ マイクロプレインのグレーターはチーズもふわふわになるし、力を入れなくてもおろせます◎ 大量のさえ箸は、亭主が漆塗りの箸屋さんで漆を塗る前に沢山もらったもの。わたくしはさえ箸として使ってますが、主人はラーメンたべたりうどん食べる時に麺が滑らなくていいと使ってます笑。
Miyuki
Miyuki
家族
waniwaniさんの実例写真
¥791
鉛筆のお箸に合わせて作った消しゴムな箸置き。 石粉粘土で消しゴムの形を作り、色付けしてレジンを塗っただけ。
鉛筆のお箸に合わせて作った消しゴムな箸置き。 石粉粘土で消しゴムの形を作り、色付けしてレジンを塗っただけ。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
fu__ukaさんの実例写真
津軽塗りのお箸☺❤
津軽塗りのお箸☺❤
fu__uka
fu__uka
2LDK | カップル
YAYOIさんの実例写真
『お助け おうち撮影クエスト』に参加! お題『錫』から 我が家からは『錫の箸置き』を… 少し格を上げた食卓に セッティングしています☆ (名前入りの塗りのお箸は普段使いです)
『お助け おうち撮影クエスト』に参加! お題『錫』から 我が家からは『錫の箸置き』を… 少し格を上げた食卓に セッティングしています☆ (名前入りの塗りのお箸は普段使いです)
YAYOI
YAYOI
家族
Rieさんの実例写真
浄法寺塗りのお箸です。朱色が艶かしくて「私は女よ!」と主張しているようです。
浄法寺塗りのお箸です。朱色が艶かしくて「私は女よ!」と主張しているようです。
Rie
Rie
sora3さんの実例写真
お気に入りのヒバのお箸です。 箸置きは、養護学校の生徒さんの作品で、可愛い!と一目惚れで購入しました😊
お気に入りのヒバのお箸です。 箸置きは、養護学校の生徒さんの作品で、可愛い!と一目惚れで購入しました😊
sora3
sora3
4LDK | 家族
RanRanさんの実例写真
キッチン 引き出し 塗り箸は使いません(。-_-。) 普段から使い捨て割り箸!
キッチン 引き出し 塗り箸は使いません(。-_-。) 普段から使い捨て割り箸!
RanRan
RanRan
1K | 一人暮らし
atsukoさんの実例写真
今日の一人晩酌🍺 大好きなセロリ炒めをお気に入りの器で。 ダイソーで若狭塗りのお箸を買いました。とっても持ちやすいし、滑り止めもされていて良かったです。 毎日飲んでいる金麦、毎年あいあい皿頂いています(綺麗だなぁーとしばし眺めて、みんな嫁いで行きました。) この夏の絶対もらえる!も楽しみです!応募開始は7/4なので、今シールがどんどん溜まってます…冷蔵庫が埋め尽くされるぅ💦 竹のお盆としろむく深皿が素敵だな〜
今日の一人晩酌🍺 大好きなセロリ炒めをお気に入りの器で。 ダイソーで若狭塗りのお箸を買いました。とっても持ちやすいし、滑り止めもされていて良かったです。 毎日飲んでいる金麦、毎年あいあい皿頂いています(綺麗だなぁーとしばし眺めて、みんな嫁いで行きました。) この夏の絶対もらえる!も楽しみです!応募開始は7/4なので、今シールがどんどん溜まってます…冷蔵庫が埋め尽くされるぅ💦 竹のお盆としろむく深皿が素敵だな〜
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
michikusaさんの実例写真
ツールをいれているポットは、イギリスのフリーマーケットで購入したアンティークのものと、民芸雑貨店で購入したもの。 キッチンツールは、無印良品、OXO、ダルトンのものがほとんど。お箸は日本の塗り箸、菜箸はニトリのシリコン菜箸を使っています。
ツールをいれているポットは、イギリスのフリーマーケットで購入したアンティークのものと、民芸雑貨店で購入したもの。 キッチンツールは、無印良品、OXO、ダルトンのものがほとんど。お箸は日本の塗り箸、菜箸はニトリのシリコン菜箸を使っています。
michikusa
michikusa
4LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
☀︎季節を楽しむ暮らし☀︎ イベント参加します➿ 4枚投稿角度変えて こたつといえば みかん🍊 そして 熱々のぜんざい➿ mocomocoちゃんのぜんざいの pic見て ぜんざいが食べたくなり 冷凍庫の中に 息子が会社の社長に お餅沢山もらい 餡子もちも入ってたの 思い出し 早速つくりました こたつに入り 足元ポカポカ➿➿ そして 熱々のぜんざい食べて  身体の中まで ポカポカ➿➿➿ 漆塗りのトレーに 漆塗りのお椀に ぜんざいを入れ 漆塗りのお箸🥢で 箸休めは塩昆布(減塩塩っぺ) お茶は 抹茶入り玄米茶🍵 オコタで食べる ぜんざいは最高です 食べ終わった後は  みかんを剥いて 食べ 最高のひと時 農協で買って来た  この時期咲く水仙とストックの花を 一輪挿しの花瓶に生け 季節を感じながら➿ みかんが入ってる藤の籠は 私が編んだもので この形に合わせて パッチワークキルトでカバーを作りました 持ち手を作ったので 持ちやすいです こたつは本当に 身体も心も ポカポカになります➿ こたつ大好きな 私でした➿➿➿ 今日から 二月が始まりました 今月も よろしくお願いします🙇
☀︎季節を楽しむ暮らし☀︎ イベント参加します➿ 4枚投稿角度変えて こたつといえば みかん🍊 そして 熱々のぜんざい➿ mocomocoちゃんのぜんざいの pic見て ぜんざいが食べたくなり 冷凍庫の中に 息子が会社の社長に お餅沢山もらい 餡子もちも入ってたの 思い出し 早速つくりました こたつに入り 足元ポカポカ➿➿ そして 熱々のぜんざい食べて  身体の中まで ポカポカ➿➿➿ 漆塗りのトレーに 漆塗りのお椀に ぜんざいを入れ 漆塗りのお箸🥢で 箸休めは塩昆布(減塩塩っぺ) お茶は 抹茶入り玄米茶🍵 オコタで食べる ぜんざいは最高です 食べ終わった後は  みかんを剥いて 食べ 最高のひと時 農協で買って来た  この時期咲く水仙とストックの花を 一輪挿しの花瓶に生け 季節を感じながら➿ みかんが入ってる藤の籠は 私が編んだもので この形に合わせて パッチワークキルトでカバーを作りました 持ち手を作ったので 持ちやすいです こたつは本当に 身体も心も ポカポカになります➿ こたつ大好きな 私でした➿➿➿ 今日から 二月が始まりました 今月も よろしくお願いします🙇
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
小ぶり海鮮丼ランチに如何ですか❣️ 和で揃えてみました❗️ うっかりお碗を忘れてしまい失敗💦 ランチョンマットを置くと最低限の物しか置けない 引き算をしないといけないのだがどうしても出来なくてダサくなる😓 徐々に勉強ですがまだ初心者マークです🔰
小ぶり海鮮丼ランチに如何ですか❣️ 和で揃えてみました❗️ うっかりお碗を忘れてしまい失敗💦 ランチョンマットを置くと最低限の物しか置けない 引き算をしないといけないのだがどうしても出来なくてダサくなる😓 徐々に勉強ですがまだ初心者マークです🔰
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
トコブシをアワビと言いはれる大きさの七輪を買いました…( ^∀^)
トコブシをアワビと言いはれる大きさの七輪を買いました…( ^∀^)
nippopo
nippopo

塗り箸が気になるあなたにおすすめ

塗り箸の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ