鏡 目隠しカーテン

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakainarieさんの実例写真
カラボは中が見えないよう目隠しカーテンかけてます。鏡をかけて少しでも部屋が広く見えるようにしてます。
カラボは中が見えないよう目隠しカーテンかけてます。鏡をかけて少しでも部屋が広く見えるようにしてます。
sakainarie
sakainarie
1K | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
Griffinさんの実例写真
コンパクトな部屋なので壁付けのドレッサーを選びました。シャビーシックなイメージにしたかったので、自身でペイント加工しています♡使用時以外は鏡を隠す為に、上部壁面にハンガーを取り付け、目隠しカーテンを下げています。
コンパクトな部屋なので壁付けのドレッサーを選びました。シャビーシックなイメージにしたかったので、自身でペイント加工しています♡使用時以外は鏡を隠す為に、上部壁面にハンガーを取り付け、目隠しカーテンを下げています。
Griffin
Griffin
mariさんの実例写真
脚付きの鏡の脚が壊れたので壁につけました! 場所も取らなくなりやってよかった(*'▽'*)
脚付きの鏡の脚が壊れたので壁につけました! 場所も取らなくなりやってよかった(*'▽'*)
mari
mari
家族
pixさんの実例写真
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
pix
pix
3LDK | 家族
7さんの実例写真
7
7
_room97_さんの実例写真
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
hinatabirdさんの実例写真
着替えスペースの目隠しを曲げられるレールでカーテンに変えました。
着替えスペースの目隠しを曲げられるレールでカーテンに変えました。
hinatabird
hinatabird
家族
chi-chi-さんの実例写真
洗面所の目隠しカーテンをグリーンのギンガムチェックにしました( ^ω^ )爽やか‼︎
洗面所の目隠しカーテンをグリーンのギンガムチェックにしました( ^ω^ )爽やか‼︎
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
mokazzさんの実例写真
手作り(母の)目隠しカーテンを付けました 和風な洗面スペースにぴったりでした
手作り(母の)目隠しカーテンを付けました 和風な洗面スペースにぴったりでした
mokazz
mokazz
家族
lala_mimiさんの実例写真
生活感が詰まったもの 歯ブラシ髭剃りポーチなどなど 入ってます。 目隠しカーテンは マジックテープで取り外し自由。
生活感が詰まったもの 歯ブラシ髭剃りポーチなどなど 入ってます。 目隠しカーテンは マジックテープで取り外し自由。
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
yume.daydreamさんの実例写真
目隠しカーテンチェンジ!…今までの白いトイレには白黒ストライプが可愛かったけど、黒いトイレには違和感…グレーで落ち着きました!
目隠しカーテンチェンジ!…今までの白いトイレには白黒ストライプが可愛かったけど、黒いトイレには違和感…グレーで落ち着きました!
yume.daydream
yume.daydream
2LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
洗面の下に目隠しのカーテン付けました( ˊᵕˋ )
洗面の下に目隠しのカーテン付けました( ˊᵕˋ )
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
PUNさんの実例写真
洗面台は我が家が使いやすいように棚は自分でつけました。 鏡も大きくて2人で並んでも使えるものを取り付け。 ドライヤー置き場も100均のものを使って壁掛けできるように。 タオル掛けも可動できるものを取り付けました。 ドアは撤去し、使う時だけ目隠しカーテン。 横の1畳の4分の1スペースにも使いやすくなるように棚を3段つけました。 あまりdiyしていないように見える場所ですが、かなり手を加えている所です。 雰囲気を揃えるためにライトはシルバースプレーで塗装してます。 統一感と清潔感、掃除のしやすさを重視して 快適な場所にできました。 狭い中古住宅ですが、お気に入りのスペースです!
洗面台は我が家が使いやすいように棚は自分でつけました。 鏡も大きくて2人で並んでも使えるものを取り付け。 ドライヤー置き場も100均のものを使って壁掛けできるように。 タオル掛けも可動できるものを取り付けました。 ドアは撤去し、使う時だけ目隠しカーテン。 横の1畳の4分の1スペースにも使いやすくなるように棚を3段つけました。 あまりdiyしていないように見える場所ですが、かなり手を加えている所です。 雰囲気を揃えるためにライトはシルバースプレーで塗装してます。 統一感と清潔感、掃除のしやすさを重視して 快適な場所にできました。 狭い中古住宅ですが、お気に入りのスペースです!
PUN
PUN
家族
miho.okuさんの実例写真
鏡の目隠しにカーテン作ってみた(*˙˘˙*)ஐ
鏡の目隠しにカーテン作ってみた(*˙˘˙*)ஐ
miho.oku
miho.oku
家族
rikoさんの実例写真
リネンの布で洗面所後方の収納の目隠しにカーテンを縫ってみました! これで洗面スペースに鏡を置けます♪ 鏡を置くと後方の生活感溢れる収納が目に入り…朝から気持ちが下がるのでつけてなかったんです。 色々収納ケース等を使いスッキリさせたものの、アクションが少ない収納を好む主人の行動を踏まえると限界が…(。-_-。) 結局目隠しカーテンという結論になりました。 裁縫苦手で今までミシンも無く目隠し布を留めるには安全ピンや裁縫ボンドを使って誤魔化し、 息子の保育園グッズに至っては実家のミシンで作ろうとしたら、みかねて母が作ってくれた程…。 でも新居引越しと息子幼稚園入園が重なり、母がミシンをプレゼントしてくれまして。 入園グッズの手作りに始まり、簡単カーテンまで手を出すようになりました。 変わるものですね。 これからも初心者なりに自分達の用途に合わせた品を作っていきたいと思います(*´꒳`*)
リネンの布で洗面所後方の収納の目隠しにカーテンを縫ってみました! これで洗面スペースに鏡を置けます♪ 鏡を置くと後方の生活感溢れる収納が目に入り…朝から気持ちが下がるのでつけてなかったんです。 色々収納ケース等を使いスッキリさせたものの、アクションが少ない収納を好む主人の行動を踏まえると限界が…(。-_-。) 結局目隠しカーテンという結論になりました。 裁縫苦手で今までミシンも無く目隠し布を留めるには安全ピンや裁縫ボンドを使って誤魔化し、 息子の保育園グッズに至っては実家のミシンで作ろうとしたら、みかねて母が作ってくれた程…。 でも新居引越しと息子幼稚園入園が重なり、母がミシンをプレゼントしてくれまして。 入園グッズの手作りに始まり、簡単カーテンまで手を出すようになりました。 変わるものですね。 これからも初心者なりに自分達の用途に合わせた品を作っていきたいと思います(*´꒳`*)
riko
riko
家族
Sakura_Mintさんの実例写真
道路に面してる玄関の窓に目隠し用のカーテンを作製♪ ミラーガラスだけど、夜は玄関の電気つけると外から見えちゃうので… ダイソーのカフェカーテン3枚使いましたー☆ どーでもいいけど左の扉は鬼門にあるトイレです(笑)
道路に面してる玄関の窓に目隠し用のカーテンを作製♪ ミラーガラスだけど、夜は玄関の電気つけると外から見えちゃうので… ダイソーのカフェカーテン3枚使いましたー☆ どーでもいいけど左の扉は鬼門にあるトイレです(笑)
Sakura_Mint
Sakura_Mint
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
目隠しにウォークインクローゼットの横の小部屋?(単なる物置き)が嫌で棒を買ってきて目隠ししました。 長いノレンみたいなカーテンは生協で。 この部屋に合うと思ったのですが違和感ある模様だわ🥲 横の鏡🪞に写り倍の面積 白にしたら良かったかしら🧐 隣のドアはウォークインクローゼット 左が宿六 右が私 宿六は着ない背広を沢山ぶら下げててる 私は服が入りきらなくてきちきち。 場所を分けてくれないかな🥹
目隠しにウォークインクローゼットの横の小部屋?(単なる物置き)が嫌で棒を買ってきて目隠ししました。 長いノレンみたいなカーテンは生協で。 この部屋に合うと思ったのですが違和感ある模様だわ🥲 横の鏡🪞に写り倍の面積 白にしたら良かったかしら🧐 隣のドアはウォークインクローゼット 左が宿六 右が私 宿六は着ない背広を沢山ぶら下げててる 私は服が入りきらなくてきちきち。 場所を分けてくれないかな🥹
mamiza
mamiza
家族
kurobarさんの実例写真
カーブの鉄パイプは、お風呂の目隠しのカーテンレール件物干しです。
カーブの鉄パイプは、お風呂の目隠しのカーテンレール件物干しです。
kurobar
kurobar
カップル
kozzzz____さんの実例写真
普段な感じ。 押入れは基本開けっ放しですが、人が来たら閉められるようになってます。 目隠しカーテンがいらない洋服なので生活感が 笑 押入れの扉の裏に目標とかやりたいことを書いて貼ってます。人が来たら閉めるので隠せる♪笑 ベッドに延長コードが伸びてますが、掃除の時は収納スペースがあるので安心。 キッチンとの仕切りに化粧水、鏡、アクセサリーなどの洗面グッズをスツールの上に置いてます。その下にゴミ箱があってスペースの有効活用♪ 全身鏡はユニットバス、洗濯機の前に移動しました。キャリーが付いてるので可動式♪ テレビ前はストレッチ用に何も置いていません。ご飯を食べる時に机を持ってきます。ジョイントマットなので、モノをこぼしても拭き取れてシミにならなくて長く使えます♪
普段な感じ。 押入れは基本開けっ放しですが、人が来たら閉められるようになってます。 目隠しカーテンがいらない洋服なので生活感が 笑 押入れの扉の裏に目標とかやりたいことを書いて貼ってます。人が来たら閉めるので隠せる♪笑 ベッドに延長コードが伸びてますが、掃除の時は収納スペースがあるので安心。 キッチンとの仕切りに化粧水、鏡、アクセサリーなどの洗面グッズをスツールの上に置いてます。その下にゴミ箱があってスペースの有効活用♪ 全身鏡はユニットバス、洗濯機の前に移動しました。キャリーが付いてるので可動式♪ テレビ前はストレッチ用に何も置いていません。ご飯を食べる時に机を持ってきます。ジョイントマットなので、モノをこぼしても拭き取れてシミにならなくて長く使えます♪
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
numa-sanさんの実例写真
サンタさんにお化粧セットをもらった娘(5歳)のため、子供部屋にお化粧コーナーを♥︎ 100均の鏡にキラキラシールでデコ。 ニトリの収納スツールをイスに。 ちなみに机代わりにしているのはカラーBOXで、プリキュアのおもちゃがたくさん入っているのでカーテンで軽く目隠ししてあります♬
サンタさんにお化粧セットをもらった娘(5歳)のため、子供部屋にお化粧コーナーを♥︎ 100均の鏡にキラキラシールでデコ。 ニトリの収納スツールをイスに。 ちなみに机代わりにしているのはカラーBOXで、プリキュアのおもちゃがたくさん入っているのでカーテンで軽く目隠ししてあります♬
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です。 リビングのデッドスペースに突っ張り棒とミラーを置いて子供のクローゼット代わりにしています。 ボーダーカーテンの後ろには掃除機とアイロン台を隠してます♫
イベント参加のため再投稿です。 リビングのデッドスペースに突っ張り棒とミラーを置いて子供のクローゼット代わりにしています。 ボーダーカーテンの後ろには掃除機とアイロン台を隠してます♫
hoho
hoho
家族
Rikyuさんの実例写真
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
Rikyu
Rikyu
amu_ruさんの実例写真
玄関
玄関
amu_ru
amu_ru
家族
pipikapiさんの実例写真
モニター応募します! ずっと玄関にエコカラット付け足したいな〜って思ってて、今回のLIXILさんのエコカラットセルフのモニター募集を見て歓喜!! ご縁がありますように〜☺️と夢見てます。 1番取り付けたいのは絵を飾っているところ。 こちらは玄関正面になります。 玄関は靴箱があるので、やはり匂いって気になりますよね。 うちはドア窓含め窓を3ヶ所付けているけど、それでも気になる🥺 特に玄関で靴乾燥機を使ってる時とか、やばめです😂 2枚目は玄関開けて右側。 いつかミラーを付けたいなとずっと空いてる壁面。 3枚目はドア横。 この右側の土間にシュークロがあります。 家を出る際に必ず目に入る場所なので、ここに付けるのも良いな〜と妄想しちゃいます。
モニター応募します! ずっと玄関にエコカラット付け足したいな〜って思ってて、今回のLIXILさんのエコカラットセルフのモニター募集を見て歓喜!! ご縁がありますように〜☺️と夢見てます。 1番取り付けたいのは絵を飾っているところ。 こちらは玄関正面になります。 玄関は靴箱があるので、やはり匂いって気になりますよね。 うちはドア窓含め窓を3ヶ所付けているけど、それでも気になる🥺 特に玄関で靴乾燥機を使ってる時とか、やばめです😂 2枚目は玄関開けて右側。 いつかミラーを付けたいなとずっと空いてる壁面。 3枚目はドア横。 この右側の土間にシュークロがあります。 家を出る際に必ず目に入る場所なので、ここに付けるのも良いな〜と妄想しちゃいます。
pipikapi
pipikapi
家族
yokomokoさんの実例写真
カメラマークでました(・・;) ほとんど変化はないのですが 上部棚の目隠しカーテンを夏バージョンに あとは左下の芳香ジェルも夏バージョンでブルーにしました
カメラマークでました(・・;) ほとんど変化はないのですが 上部棚の目隠しカーテンを夏バージョンに あとは左下の芳香ジェルも夏バージョンでブルーにしました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
もっと見る

鏡 目隠しカーテンが気になるあなたにおすすめ

鏡 目隠しカーテンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鏡 目隠しカーテン

59枚の部屋写真から48枚をセレクト
sakainarieさんの実例写真
カラボは中が見えないよう目隠しカーテンかけてます。鏡をかけて少しでも部屋が広く見えるようにしてます。
カラボは中が見えないよう目隠しカーテンかけてます。鏡をかけて少しでも部屋が広く見えるようにしてます。
sakainarie
sakainarie
1K | 一人暮らし
beanzさんの実例写真
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
我が家の狭い脱衣室兼洗面所🪥 少し前から何とかしたかった場所です 一応年頃の娘が居るので 「お風呂入った?」とか「そこに居る?」とか いちいち確認していました 私は良いけれど、主人はやっぱり気にしていたので 早く目隠しを作りたかったのですが、なかなか良い案が出ず… ニトリとかカインズとか色々見たけれど結局Amazonで購入 つっぱり棒は延長パイプを組み合わせて80〜166cmまで対応するのにしたので 他でも使えることが出来るし つっぱり棒の落下防止で補強パーツも買いました ビスが付属されていたけれど、壁に穴は開けたくなかったので 100均のプッシュピンを使用 そしたら、顔みたいになって、最終的にはゾウみたいになって ひとりでテンション上がってたꉂ🤣𐤔 カーテンは透けない間仕切りカーテンにしました カーテンレールに付けられるタイプの方が取り外しが楽だけど 毎日開け閉めするので強度を優先 できるだけ存在感を無くしたかったので、 すべて白系で統一出来て良かった! 実はこの手前に棚を作りたかったのですが、 パーツが欠品中で作業は延期…💦 でも、やりたいところまでは取り掛かれたので良かった! いつも中途半端でなかなか完成しないので、 2025年の今年は最後までちゃんと取り掛かりたいと思います!
beanz
beanz
3LDK | 家族
Griffinさんの実例写真
コンパクトな部屋なので壁付けのドレッサーを選びました。シャビーシックなイメージにしたかったので、自身でペイント加工しています♡使用時以外は鏡を隠す為に、上部壁面にハンガーを取り付け、目隠しカーテンを下げています。
コンパクトな部屋なので壁付けのドレッサーを選びました。シャビーシックなイメージにしたかったので、自身でペイント加工しています♡使用時以外は鏡を隠す為に、上部壁面にハンガーを取り付け、目隠しカーテンを下げています。
Griffin
Griffin
mariさんの実例写真
脚付きの鏡の脚が壊れたので壁につけました! 場所も取らなくなりやってよかった(*'▽'*)
脚付きの鏡の脚が壊れたので壁につけました! 場所も取らなくなりやってよかった(*'▽'*)
mari
mari
家族
pixさんの実例写真
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
玄関に鏡を設置しました。位置的にリビングから鏡が見えてしまうので、目隠しカーテンをリネンで作ってみました☺︎ ついでに同じ布で窓も目隠し。
pix
pix
3LDK | 家族
7さんの実例写真
7
7
_room97_さんの実例写真
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
3コインズのレースカーテンで鏡を目隠ししました。 クリップ付のワイヤーを100均で購入してガビョウで壁に付けただけですが、鏡を使う時はカーテンの様に開け閉め出来るので楽です(^^)
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
hinatabirdさんの実例写真
着替えスペースの目隠しを曲げられるレールでカーテンに変えました。
着替えスペースの目隠しを曲げられるレールでカーテンに変えました。
hinatabird
hinatabird
家族
chi-chi-さんの実例写真
洗面所の目隠しカーテンをグリーンのギンガムチェックにしました( ^ω^ )爽やか‼︎
洗面所の目隠しカーテンをグリーンのギンガムチェックにしました( ^ω^ )爽やか‼︎
chi-chi-
chi-chi-
2LDK | 家族
mokazzさんの実例写真
手作り(母の)目隠しカーテンを付けました 和風な洗面スペースにぴったりでした
手作り(母の)目隠しカーテンを付けました 和風な洗面スペースにぴったりでした
mokazz
mokazz
家族
lala_mimiさんの実例写真
生活感が詰まったもの 歯ブラシ髭剃りポーチなどなど 入ってます。 目隠しカーテンは マジックテープで取り外し自由。
生活感が詰まったもの 歯ブラシ髭剃りポーチなどなど 入ってます。 目隠しカーテンは マジックテープで取り外し自由。
lala_mimi
lala_mimi
2LDK | 家族
yume.daydreamさんの実例写真
目隠しカーテンチェンジ!…今までの白いトイレには白黒ストライプが可愛かったけど、黒いトイレには違和感…グレーで落ち着きました!
目隠しカーテンチェンジ!…今までの白いトイレには白黒ストライプが可愛かったけど、黒いトイレには違和感…グレーで落ち着きました!
yume.daydream
yume.daydream
2LDK | 家族
x.x_yuko_x.xさんの実例写真
洗面の下に目隠しのカーテン付けました( ˊᵕˋ )
洗面の下に目隠しのカーテン付けました( ˊᵕˋ )
x.x_yuko_x.x
x.x_yuko_x.x
PUNさんの実例写真
洗面台は我が家が使いやすいように棚は自分でつけました。 鏡も大きくて2人で並んでも使えるものを取り付け。 ドライヤー置き場も100均のものを使って壁掛けできるように。 タオル掛けも可動できるものを取り付けました。 ドアは撤去し、使う時だけ目隠しカーテン。 横の1畳の4分の1スペースにも使いやすくなるように棚を3段つけました。 あまりdiyしていないように見える場所ですが、かなり手を加えている所です。 雰囲気を揃えるためにライトはシルバースプレーで塗装してます。 統一感と清潔感、掃除のしやすさを重視して 快適な場所にできました。 狭い中古住宅ですが、お気に入りのスペースです!
洗面台は我が家が使いやすいように棚は自分でつけました。 鏡も大きくて2人で並んでも使えるものを取り付け。 ドライヤー置き場も100均のものを使って壁掛けできるように。 タオル掛けも可動できるものを取り付けました。 ドアは撤去し、使う時だけ目隠しカーテン。 横の1畳の4分の1スペースにも使いやすくなるように棚を3段つけました。 あまりdiyしていないように見える場所ですが、かなり手を加えている所です。 雰囲気を揃えるためにライトはシルバースプレーで塗装してます。 統一感と清潔感、掃除のしやすさを重視して 快適な場所にできました。 狭い中古住宅ですが、お気に入りのスペースです!
PUN
PUN
家族
miho.okuさんの実例写真
鏡の目隠しにカーテン作ってみた(*˙˘˙*)ஐ
鏡の目隠しにカーテン作ってみた(*˙˘˙*)ஐ
miho.oku
miho.oku
家族
rikoさんの実例写真
リネンの布で洗面所後方の収納の目隠しにカーテンを縫ってみました! これで洗面スペースに鏡を置けます♪ 鏡を置くと後方の生活感溢れる収納が目に入り…朝から気持ちが下がるのでつけてなかったんです。 色々収納ケース等を使いスッキリさせたものの、アクションが少ない収納を好む主人の行動を踏まえると限界が…(。-_-。) 結局目隠しカーテンという結論になりました。 裁縫苦手で今までミシンも無く目隠し布を留めるには安全ピンや裁縫ボンドを使って誤魔化し、 息子の保育園グッズに至っては実家のミシンで作ろうとしたら、みかねて母が作ってくれた程…。 でも新居引越しと息子幼稚園入園が重なり、母がミシンをプレゼントしてくれまして。 入園グッズの手作りに始まり、簡単カーテンまで手を出すようになりました。 変わるものですね。 これからも初心者なりに自分達の用途に合わせた品を作っていきたいと思います(*´꒳`*)
リネンの布で洗面所後方の収納の目隠しにカーテンを縫ってみました! これで洗面スペースに鏡を置けます♪ 鏡を置くと後方の生活感溢れる収納が目に入り…朝から気持ちが下がるのでつけてなかったんです。 色々収納ケース等を使いスッキリさせたものの、アクションが少ない収納を好む主人の行動を踏まえると限界が…(。-_-。) 結局目隠しカーテンという結論になりました。 裁縫苦手で今までミシンも無く目隠し布を留めるには安全ピンや裁縫ボンドを使って誤魔化し、 息子の保育園グッズに至っては実家のミシンで作ろうとしたら、みかねて母が作ってくれた程…。 でも新居引越しと息子幼稚園入園が重なり、母がミシンをプレゼントしてくれまして。 入園グッズの手作りに始まり、簡単カーテンまで手を出すようになりました。 変わるものですね。 これからも初心者なりに自分達の用途に合わせた品を作っていきたいと思います(*´꒳`*)
riko
riko
家族
Sakura_Mintさんの実例写真
道路に面してる玄関の窓に目隠し用のカーテンを作製♪ ミラーガラスだけど、夜は玄関の電気つけると外から見えちゃうので… ダイソーのカフェカーテン3枚使いましたー☆ どーでもいいけど左の扉は鬼門にあるトイレです(笑)
道路に面してる玄関の窓に目隠し用のカーテンを作製♪ ミラーガラスだけど、夜は玄関の電気つけると外から見えちゃうので… ダイソーのカフェカーテン3枚使いましたー☆ どーでもいいけど左の扉は鬼門にあるトイレです(笑)
Sakura_Mint
Sakura_Mint
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
目隠しにウォークインクローゼットの横の小部屋?(単なる物置き)が嫌で棒を買ってきて目隠ししました。 長いノレンみたいなカーテンは生協で。 この部屋に合うと思ったのですが違和感ある模様だわ🥲 横の鏡🪞に写り倍の面積 白にしたら良かったかしら🧐 隣のドアはウォークインクローゼット 左が宿六 右が私 宿六は着ない背広を沢山ぶら下げててる 私は服が入りきらなくてきちきち。 場所を分けてくれないかな🥹
目隠しにウォークインクローゼットの横の小部屋?(単なる物置き)が嫌で棒を買ってきて目隠ししました。 長いノレンみたいなカーテンは生協で。 この部屋に合うと思ったのですが違和感ある模様だわ🥲 横の鏡🪞に写り倍の面積 白にしたら良かったかしら🧐 隣のドアはウォークインクローゼット 左が宿六 右が私 宿六は着ない背広を沢山ぶら下げててる 私は服が入りきらなくてきちきち。 場所を分けてくれないかな🥹
mamiza
mamiza
家族
kurobarさんの実例写真
カーブの鉄パイプは、お風呂の目隠しのカーテンレール件物干しです。
カーブの鉄パイプは、お風呂の目隠しのカーテンレール件物干しです。
kurobar
kurobar
カップル
kozzzz____さんの実例写真
普段な感じ。 押入れは基本開けっ放しですが、人が来たら閉められるようになってます。 目隠しカーテンがいらない洋服なので生活感が 笑 押入れの扉の裏に目標とかやりたいことを書いて貼ってます。人が来たら閉めるので隠せる♪笑 ベッドに延長コードが伸びてますが、掃除の時は収納スペースがあるので安心。 キッチンとの仕切りに化粧水、鏡、アクセサリーなどの洗面グッズをスツールの上に置いてます。その下にゴミ箱があってスペースの有効活用♪ 全身鏡はユニットバス、洗濯機の前に移動しました。キャリーが付いてるので可動式♪ テレビ前はストレッチ用に何も置いていません。ご飯を食べる時に机を持ってきます。ジョイントマットなので、モノをこぼしても拭き取れてシミにならなくて長く使えます♪
普段な感じ。 押入れは基本開けっ放しですが、人が来たら閉められるようになってます。 目隠しカーテンがいらない洋服なので生活感が 笑 押入れの扉の裏に目標とかやりたいことを書いて貼ってます。人が来たら閉めるので隠せる♪笑 ベッドに延長コードが伸びてますが、掃除の時は収納スペースがあるので安心。 キッチンとの仕切りに化粧水、鏡、アクセサリーなどの洗面グッズをスツールの上に置いてます。その下にゴミ箱があってスペースの有効活用♪ 全身鏡はユニットバス、洗濯機の前に移動しました。キャリーが付いてるので可動式♪ テレビ前はストレッチ用に何も置いていません。ご飯を食べる時に机を持ってきます。ジョイントマットなので、モノをこぼしても拭き取れてシミにならなくて長く使えます♪
kozzzz____
kozzzz____
1K | 一人暮らし
numa-sanさんの実例写真
サンタさんにお化粧セットをもらった娘(5歳)のため、子供部屋にお化粧コーナーを♥︎ 100均の鏡にキラキラシールでデコ。 ニトリの収納スツールをイスに。 ちなみに机代わりにしているのはカラーBOXで、プリキュアのおもちゃがたくさん入っているのでカーテンで軽く目隠ししてあります♬
サンタさんにお化粧セットをもらった娘(5歳)のため、子供部屋にお化粧コーナーを♥︎ 100均の鏡にキラキラシールでデコ。 ニトリの収納スツールをイスに。 ちなみに机代わりにしているのはカラーBOXで、プリキュアのおもちゃがたくさん入っているのでカーテンで軽く目隠ししてあります♬
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
hohoさんの実例写真
イベント参加のため再投稿です。 リビングのデッドスペースに突っ張り棒とミラーを置いて子供のクローゼット代わりにしています。 ボーダーカーテンの後ろには掃除機とアイロン台を隠してます♫
イベント参加のため再投稿です。 リビングのデッドスペースに突っ張り棒とミラーを置いて子供のクローゼット代わりにしています。 ボーダーカーテンの後ろには掃除機とアイロン台を隠してます♫
hoho
hoho
家族
Rikyuさんの実例写真
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
洗面所。 目隠しのある収納棚に、色んな用途で使える、折り畳み式のテーブル。 洗濯物をしまう時にここで畳みながら隣の棚へと入れられます。 ライトをつけたので鏡を置けばお化粧も出来ます。 どんな用途としても使えるナイスアイデアアイテムだと思います。
Rikyu
Rikyu
amu_ruさんの実例写真
玄関
玄関
amu_ru
amu_ru
家族
pipikapiさんの実例写真
モニター応募します! ずっと玄関にエコカラット付け足したいな〜って思ってて、今回のLIXILさんのエコカラットセルフのモニター募集を見て歓喜!! ご縁がありますように〜☺️と夢見てます。 1番取り付けたいのは絵を飾っているところ。 こちらは玄関正面になります。 玄関は靴箱があるので、やはり匂いって気になりますよね。 うちはドア窓含め窓を3ヶ所付けているけど、それでも気になる🥺 特に玄関で靴乾燥機を使ってる時とか、やばめです😂 2枚目は玄関開けて右側。 いつかミラーを付けたいなとずっと空いてる壁面。 3枚目はドア横。 この右側の土間にシュークロがあります。 家を出る際に必ず目に入る場所なので、ここに付けるのも良いな〜と妄想しちゃいます。
モニター応募します! ずっと玄関にエコカラット付け足したいな〜って思ってて、今回のLIXILさんのエコカラットセルフのモニター募集を見て歓喜!! ご縁がありますように〜☺️と夢見てます。 1番取り付けたいのは絵を飾っているところ。 こちらは玄関正面になります。 玄関は靴箱があるので、やはり匂いって気になりますよね。 うちはドア窓含め窓を3ヶ所付けているけど、それでも気になる🥺 特に玄関で靴乾燥機を使ってる時とか、やばめです😂 2枚目は玄関開けて右側。 いつかミラーを付けたいなとずっと空いてる壁面。 3枚目はドア横。 この右側の土間にシュークロがあります。 家を出る際に必ず目に入る場所なので、ここに付けるのも良いな〜と妄想しちゃいます。
pipikapi
pipikapi
家族
yokomokoさんの実例写真
カメラマークでました(・・;) ほとんど変化はないのですが 上部棚の目隠しカーテンを夏バージョンに あとは左下の芳香ジェルも夏バージョンでブルーにしました
カメラマークでました(・・;) ほとんど変化はないのですが 上部棚の目隠しカーテンを夏バージョンに あとは左下の芳香ジェルも夏バージョンでブルーにしました
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
もっと見る

鏡 目隠しカーテンが気になるあなたにおすすめ

鏡 目隠しカーテンの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ