古着ウエス

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
monmさんの実例写真
古着をウエスと紐へ🌟 息子のお気に入りのパンツが破れて🥲 捨てるのを寂しがっていたけど、ウエスとして活用出来ることを伝えました。 日頃から息子は私がウエスを使っているのを知っていたので、嫌がることはなかったものの。。始めはいい表情ではなかったです🥺だけど、切り離していき途中で、この服の思い出だけでなく、これから地球にも優しくお掃除も楽しくなるね♪など話していると表情が明るくなりました😊 パンツのロックミシンがかかっている端っこは厚みがあるので、ウエスとして使っている時に不便さがあります💦 なので、私はそこの部分を切って新聞などを縛る紐にしています。息子は今までこの紐の存在を知らなかったようで、驚いていました🌟
古着をウエスと紐へ🌟 息子のお気に入りのパンツが破れて🥲 捨てるのを寂しがっていたけど、ウエスとして活用出来ることを伝えました。 日頃から息子は私がウエスを使っているのを知っていたので、嫌がることはなかったものの。。始めはいい表情ではなかったです🥺だけど、切り離していき途中で、この服の思い出だけでなく、これから地球にも優しくお掃除も楽しくなるね♪など話していると表情が明るくなりました😊 パンツのロックミシンがかかっている端っこは厚みがあるので、ウエスとして使っている時に不便さがあります💦 なので、私はそこの部分を切って新聞などを縛る紐にしています。息子は今までこの紐の存在を知らなかったようで、驚いていました🌟
monm
monm
家族
ikubooさんの実例写真
昨日は一日雨だったので ちまちまと古いTシャツを切って ウエスを作りました。 2枚目、コンロ下の扉裏のカゴに入れておいて油汚れをすぐ拭いてます! アルコールをちょっと付けて擦れば ピカピカ✨ 3枚目、首周りの半端なのはヨーグルトのカップに入れておいて 油や流したくない液体などを吸わせて捨ててます!
昨日は一日雨だったので ちまちまと古いTシャツを切って ウエスを作りました。 2枚目、コンロ下の扉裏のカゴに入れておいて油汚れをすぐ拭いてます! アルコールをちょっと付けて擦れば ピカピカ✨ 3枚目、首周りの半端なのはヨーグルトのカップに入れておいて 油や流したくない液体などを吸わせて捨ててます!
ikuboo
ikuboo
家族
okkunさんの実例写真
昨日の大掃除🧹➀ ふだんは、掃除機とワイパーしかしない床掃除😅 ウタマロクリーナーでふきふきしましたー❣️ Tシャツなどの古着を切ってウエスに✨ ガラスジャーにストックしています😊 捨てる前に掃除に使ってポイっと。 かがんで掃除しているといつもは 目に入らないところの埃や汚れが🫠 あっちこっちと掃除出来てスッキリしました✨
昨日の大掃除🧹➀ ふだんは、掃除機とワイパーしかしない床掃除😅 ウタマロクリーナーでふきふきしましたー❣️ Tシャツなどの古着を切ってウエスに✨ ガラスジャーにストックしています😊 捨てる前に掃除に使ってポイっと。 かがんで掃除しているといつもは 目に入らないところの埃や汚れが🫠 あっちこっちと掃除出来てスッキリしました✨
okkun
okkun
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
エコな暮らしのイベントが終了間近なので再び投稿! 前にもupしたかもですが、着なくなったTシャツは小さく切ってウエスにしています。お掃除用に😊 元々 汚れたり襟ぐりが伸びたTシャツを夏場は寝巻きにしているのですが、あまりにも数が増えてきたので断捨離しようと…。今回はTシャツ・ロンT 4枚文をチョキチョキ切ってウエスにしました✂ けっこう量増えたので、当分の間は困らない!これを使って、家中お掃除しようと思います🙌
エコな暮らしのイベントが終了間近なので再び投稿! 前にもupしたかもですが、着なくなったTシャツは小さく切ってウエスにしています。お掃除用に😊 元々 汚れたり襟ぐりが伸びたTシャツを夏場は寝巻きにしているのですが、あまりにも数が増えてきたので断捨離しようと…。今回はTシャツ・ロンT 4枚文をチョキチョキ切ってウエスにしました✂ けっこう量増えたので、当分の間は困らない!これを使って、家中お掃除しようと思います🙌
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
6644さんの実例写真
溜まった古着でウエス作りしました(^^)
溜まった古着でウエス作りしました(^^)
6644
6644
家族
chimさんの実例写真
after 2021.08.16 衣服洗濯①回目 1回目の洗濯が終わりました。 古着、ウエス用、残す服に分けました。 使い古していない服、買ったのに着ていなかった服は、ただ燃やすゴミとして捨てるのではなく、洗濯をして、市のクリーンセンターへ「古着」として持っていきます。 ウエスや軍手などの布系消耗品になるみたいです。 ゼロウェストの観点だと、古着屋さんに持っていくのが良いのだろうけど、独身のころの服なので時代にあってない服が多いし、私は小柄でなのでサイズ的にもあまり需要がなさそうです。 なので、リサイクルショップに持っていかないことにしました。 今流行りのフリマアプリで売ってもよいのだけど、それは造りや質の良いものだけにしようと思います。 じゃないと、売れるか売れないか分からないものをいつまでも手元に持っていないといけなくなります。 これじゃ、断捨離が進みませんよね😵 そんなワケで一手間はありますが、洗濯をして市へ「古着」として出すことにします。 ウエス用に分けた服は、綿100%のもの。 後ほどカットして今後の掃除などに使う予定です。 あと5袋。。。😅
after 2021.08.16 衣服洗濯①回目 1回目の洗濯が終わりました。 古着、ウエス用、残す服に分けました。 使い古していない服、買ったのに着ていなかった服は、ただ燃やすゴミとして捨てるのではなく、洗濯をして、市のクリーンセンターへ「古着」として持っていきます。 ウエスや軍手などの布系消耗品になるみたいです。 ゼロウェストの観点だと、古着屋さんに持っていくのが良いのだろうけど、独身のころの服なので時代にあってない服が多いし、私は小柄でなのでサイズ的にもあまり需要がなさそうです。 なので、リサイクルショップに持っていかないことにしました。 今流行りのフリマアプリで売ってもよいのだけど、それは造りや質の良いものだけにしようと思います。 じゃないと、売れるか売れないか分からないものをいつまでも手元に持っていないといけなくなります。 これじゃ、断捨離が進みませんよね😵 そんなワケで一手間はありますが、洗濯をして市へ「古着」として出すことにします。 ウエス用に分けた服は、綿100%のもの。 後ほどカットして今後の掃除などに使う予定です。 あと5袋。。。😅
chim
chim
yunyumさんの実例写真
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族

古着ウエスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古着ウエス

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
monmさんの実例写真
古着をウエスと紐へ🌟 息子のお気に入りのパンツが破れて🥲 捨てるのを寂しがっていたけど、ウエスとして活用出来ることを伝えました。 日頃から息子は私がウエスを使っているのを知っていたので、嫌がることはなかったものの。。始めはいい表情ではなかったです🥺だけど、切り離していき途中で、この服の思い出だけでなく、これから地球にも優しくお掃除も楽しくなるね♪など話していると表情が明るくなりました😊 パンツのロックミシンがかかっている端っこは厚みがあるので、ウエスとして使っている時に不便さがあります💦 なので、私はそこの部分を切って新聞などを縛る紐にしています。息子は今までこの紐の存在を知らなかったようで、驚いていました🌟
古着をウエスと紐へ🌟 息子のお気に入りのパンツが破れて🥲 捨てるのを寂しがっていたけど、ウエスとして活用出来ることを伝えました。 日頃から息子は私がウエスを使っているのを知っていたので、嫌がることはなかったものの。。始めはいい表情ではなかったです🥺だけど、切り離していき途中で、この服の思い出だけでなく、これから地球にも優しくお掃除も楽しくなるね♪など話していると表情が明るくなりました😊 パンツのロックミシンがかかっている端っこは厚みがあるので、ウエスとして使っている時に不便さがあります💦 なので、私はそこの部分を切って新聞などを縛る紐にしています。息子は今までこの紐の存在を知らなかったようで、驚いていました🌟
monm
monm
家族
ikubooさんの実例写真
昨日は一日雨だったので ちまちまと古いTシャツを切って ウエスを作りました。 2枚目、コンロ下の扉裏のカゴに入れておいて油汚れをすぐ拭いてます! アルコールをちょっと付けて擦れば ピカピカ✨ 3枚目、首周りの半端なのはヨーグルトのカップに入れておいて 油や流したくない液体などを吸わせて捨ててます!
昨日は一日雨だったので ちまちまと古いTシャツを切って ウエスを作りました。 2枚目、コンロ下の扉裏のカゴに入れておいて油汚れをすぐ拭いてます! アルコールをちょっと付けて擦れば ピカピカ✨ 3枚目、首周りの半端なのはヨーグルトのカップに入れておいて 油や流したくない液体などを吸わせて捨ててます!
ikuboo
ikuboo
家族
okkunさんの実例写真
昨日の大掃除🧹➀ ふだんは、掃除機とワイパーしかしない床掃除😅 ウタマロクリーナーでふきふきしましたー❣️ Tシャツなどの古着を切ってウエスに✨ ガラスジャーにストックしています😊 捨てる前に掃除に使ってポイっと。 かがんで掃除しているといつもは 目に入らないところの埃や汚れが🫠 あっちこっちと掃除出来てスッキリしました✨
昨日の大掃除🧹➀ ふだんは、掃除機とワイパーしかしない床掃除😅 ウタマロクリーナーでふきふきしましたー❣️ Tシャツなどの古着を切ってウエスに✨ ガラスジャーにストックしています😊 捨てる前に掃除に使ってポイっと。 かがんで掃除しているといつもは 目に入らないところの埃や汚れが🫠 あっちこっちと掃除出来てスッキリしました✨
okkun
okkun
4LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
エコな暮らしのイベントが終了間近なので再び投稿! 前にもupしたかもですが、着なくなったTシャツは小さく切ってウエスにしています。お掃除用に😊 元々 汚れたり襟ぐりが伸びたTシャツを夏場は寝巻きにしているのですが、あまりにも数が増えてきたので断捨離しようと…。今回はTシャツ・ロンT 4枚文をチョキチョキ切ってウエスにしました✂ けっこう量増えたので、当分の間は困らない!これを使って、家中お掃除しようと思います🙌
エコな暮らしのイベントが終了間近なので再び投稿! 前にもupしたかもですが、着なくなったTシャツは小さく切ってウエスにしています。お掃除用に😊 元々 汚れたり襟ぐりが伸びたTシャツを夏場は寝巻きにしているのですが、あまりにも数が増えてきたので断捨離しようと…。今回はTシャツ・ロンT 4枚文をチョキチョキ切ってウエスにしました✂ けっこう量増えたので、当分の間は困らない!これを使って、家中お掃除しようと思います🙌
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
6644さんの実例写真
溜まった古着でウエス作りしました(^^)
溜まった古着でウエス作りしました(^^)
6644
6644
家族
chimさんの実例写真
after 2021.08.16 衣服洗濯①回目 1回目の洗濯が終わりました。 古着、ウエス用、残す服に分けました。 使い古していない服、買ったのに着ていなかった服は、ただ燃やすゴミとして捨てるのではなく、洗濯をして、市のクリーンセンターへ「古着」として持っていきます。 ウエスや軍手などの布系消耗品になるみたいです。 ゼロウェストの観点だと、古着屋さんに持っていくのが良いのだろうけど、独身のころの服なので時代にあってない服が多いし、私は小柄でなのでサイズ的にもあまり需要がなさそうです。 なので、リサイクルショップに持っていかないことにしました。 今流行りのフリマアプリで売ってもよいのだけど、それは造りや質の良いものだけにしようと思います。 じゃないと、売れるか売れないか分からないものをいつまでも手元に持っていないといけなくなります。 これじゃ、断捨離が進みませんよね😵 そんなワケで一手間はありますが、洗濯をして市へ「古着」として出すことにします。 ウエス用に分けた服は、綿100%のもの。 後ほどカットして今後の掃除などに使う予定です。 あと5袋。。。😅
after 2021.08.16 衣服洗濯①回目 1回目の洗濯が終わりました。 古着、ウエス用、残す服に分けました。 使い古していない服、買ったのに着ていなかった服は、ただ燃やすゴミとして捨てるのではなく、洗濯をして、市のクリーンセンターへ「古着」として持っていきます。 ウエスや軍手などの布系消耗品になるみたいです。 ゼロウェストの観点だと、古着屋さんに持っていくのが良いのだろうけど、独身のころの服なので時代にあってない服が多いし、私は小柄でなのでサイズ的にもあまり需要がなさそうです。 なので、リサイクルショップに持っていかないことにしました。 今流行りのフリマアプリで売ってもよいのだけど、それは造りや質の良いものだけにしようと思います。 じゃないと、売れるか売れないか分からないものをいつまでも手元に持っていないといけなくなります。 これじゃ、断捨離が進みませんよね😵 そんなワケで一手間はありますが、洗濯をして市へ「古着」として出すことにします。 ウエス用に分けた服は、綿100%のもの。 後ほどカットして今後の掃除などに使う予定です。 あと5袋。。。😅
chim
chim
yunyumさんの実例写真
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
昨日今日で、少しずつお掃除✨ コンロ下や流し下収納スペースのお掃除🎶 中の調理道具類を取り出して、水を含ませたメラリンスポンジで引き出し内と外側の化粧面をくるくる🌀意外と引き出しの面が汚れているんですよね😳 その後でホームリセットをシュッシュ✨古着を裁断して作ったウエスで拭きあげます😊 今年は大理石調のシートをセリアで見つけたので、これにしました♡なんだか高級感が✨✨ 毎年シートを選ぶのも楽しい🎶 一度出した調理道具を戻して終了〜♡ また一年気持ちよく使えます✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族

古着ウエスの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ