リビングにある収納♡ もう少し棚が欲しかった…
秋冬は冷んやり感じるソファーにいろんな物をかけまくっています。 あったかい♡ うちにワンコがいたらこんな感じ⁈ と娘と遊んでいます 笑
実家の物置にあったから、持ち帰ってきちゃった(*^^*)わかりづらいケド、ラメもかるく入っています。クリスマスも近いし、これは使える!(’-’*)♪ さぁどうしましょ…どうしましょ(〃ω〃)(笑)
麻ひもで編んだ squareミニバッグ* http://minne.com/lapinpin
家型棚の横にフックを付けました。外したゴムの仮置き場。
結婚祝いにたわしをプレゼント✧*。 テレビのバラエティ番組などで、残念賞の景品に使われがちなたわしですが…(笑) たまにはウェディングアイテムに\(´ε` )/
ダイソーのボックス。 引き出し部分2個だけ持ってて、その後なかなか巡り会わずに、もう廃盤なのかと諦めてましたが、見つけました(人´ з`*)♪ 引き出し部分2個とボックス4個ちょうどぴったりヾ(≧∀≦*)ノ〃 隙間があくのは仕方ないとして、ドロワーボックス風できました(* ´ ▽ ` *)ノ
クリスマス☆part2
目的もなく大量のとりさんたちを編み編み。 近所にいいサイズの目玉が売ってなくてちょっと大きめなお目めに(´・ω・`) これはこれでかわいいかしら(*´ー`*)? そして今更ながらやっとニトリでおうち型の飾るやつ見つけて買えた~(*´∀`)♥でもこれどうやって壁につけるの(;´_ゝ`)?裏面不思議なギザギザのフックがついてたけどなにか特殊なやつを買わなきゃつかないのか? 誰が教えてくれー(ToT)
迷走していた時に編んだもの、気に入らなかったので解きましたヾ(;´▽`A`` 本当はここにフェイクグリーンを置きたいけどまだ持っていないので、星型モチーフが仮住まい。 100均に売ってある zakkaアクリルという毛糸で星を2枚編み、重ねてはぎ合わせてます。 裏側は配色が少し変わっていて、男前です!
あけましておめでとうございます。今年は無事に家族一緒に新年を迎える事ができました。今年も皆さんのステキなお家に近付ける様、ゴソゴソします^ ^
ミニカゴ2つ。フェイクを入れてみようかな。セリア行こ?
リメイク瓶3本。色を塗りました。
セリアのメランジリネンで、春夏用アイテムを編みました。 少し前から星型のブランケットを編もうとしてましたが、どこまで大きくすれば良いか悩み… キャンドゥでちょうど良い星型クッションを見つけたので、編みくるんでみました。 実用性は低いと思いますが、いつも通りスチールラックに飾りました。
エコアンダリヤでミニバッグ編みました〜♪ 思ったより小さくて、何に使おう…。てなって、顔のミストのん入れました。今までむき出しでカンカンの上に置いててん。けど、あのカンカンには絆創膏とか綿棒入ってて、よく開けるねんやん。だから、ぶら下げてやりました〜♪ 快適やーん!!大発見ーー!!でも無いか、笑。
新神戸駅のお土産コーナーで見つけた黒猫さんにサンタ帽編んでみました(^^)黒猫さんの中身はチョコレート菓子♡
カウンター上を少し配置変え٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
白い小物たちの集い\(´ε` )/ 最近は白に夢中、木でできた馬の置物とおうちオブジェを白く塗りました。 私らしいポイントは、やはり手編み!馬の首に取付けた毛糸のコサージュ(モチーフ)です✧*。
裁縫道具や毛糸を見るとワクワクする感覚があり、作業中もすごく楽しいです。 小学生の頃にプリントゴッコやモコリンペンを使って遊んだあの感覚に似てます。 編み物を始めたのもその頃です(*´∀`)
今度はミニバッグ(*・∀・)ノこの椅子は割り箸で自作したものです(*'ω'*)笑
フィンランド生まれのしろくま貯金箱に、可愛いハロウィンコスチュームを合わせてみました(*^^*)
セリアのガラスドームに合わせてタティングを編んでプラスしました。
セリアのXmasドーム。赤いリボンをブラウンリボンへ変えるだけでグッと落ち着いた雰囲気に。
「想像が広がる♥」が写っている部屋のインテリア写真は3枚あります。もしかしたら、団地生活,ブランケット,ソファーカバー,手編み,ニトリのソファーと関連しています。
イオンの人気アイテム2つで!今年のクリスマスは、楽チン&華やかに食卓を彩ろう♡
PRイオンリテール株式会社
真冬でもぐっすり♡ぬくぬくふわふわな“ホームコーディヒート”の寝具で、心地よい眠りを
あの面倒な家事にサヨナラできる!見た目もすっきりな浴室グッズがとっても便利
PR花王株式会社