3回使用

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
waraさんの実例写真
アース製薬さんのお風呂カビーヌ無煙プッシュのモニター投稿です。 水が溜まりやすくカビができやすいドアなどには追加でプッシュしています。 3回ほど使用したその後ですが、今のところカビは出来ていません。 簡単にカビ予防ができるのでこれからも使い続けたいです。
アース製薬さんのお風呂カビーヌ無煙プッシュのモニター投稿です。 水が溜まりやすくカビができやすいドアなどには追加でプッシュしています。 3回ほど使用したその後ですが、今のところカビは出来ていません。 簡単にカビ予防ができるのでこれからも使い続けたいです。
wara
wara
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
四国化成工業株式会社様のWASHMANIA洗濯槽クリーナーモニター投稿✨ ウォッシュマニア洗濯槽クリーナーを使用してから3回はお洗濯しました🧺 糸くずポケットには時々写真のような屑が取れます✌️ぬめりも見られません🎶 そして嬉しいのが、ルーティーンとしている洗濯槽の清掃頻度が2か月に1回→3ヶ月に1回に✨✨スリムでコンパクトな為、保管場所も取らないので、本日から開催予定のセールで、追加購入予定です✨✨
四国化成工業株式会社様のWASHMANIA洗濯槽クリーナーモニター投稿✨ ウォッシュマニア洗濯槽クリーナーを使用してから3回はお洗濯しました🧺 糸くずポケットには時々写真のような屑が取れます✌️ぬめりも見られません🎶 そして嬉しいのが、ルーティーンとしている洗濯槽の清掃頻度が2か月に1回→3ヶ月に1回に✨✨スリムでコンパクトな為、保管場所も取らないので、本日から開催予定のセールで、追加購入予定です✨✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aidoraさんの実例写真
共働きの味方、我が家のルンバをご紹介。週3で頑張ってもらっています。いつも床を快適にしてくれてありがとう。
共働きの味方、我が家のルンバをご紹介。週3で頑張ってもらっています。いつも床を快適にしてくれてありがとう。
aidora
aidora
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
我が家で大活躍中のフライヤーです。 半年(週に2〜3回使用)使ってみたメリット、デメリットをまとめてみました。 ◾️メリット ①ヘルシー 料理にもよるけれど、最大80%脂肪分カットされるとか。 ②小さい子供にも食べさせてあげられる 揚げ物を子供にあげるのは結構抵抗があったのですが、これならいいかなぁと思えるように。そして、子供も大人と同じものが食べれて喜んでくれる。 ③疲れた時の味方 疲れた時は、冷凍メンチカツやコロッケなど買っておけば、ほぼボタンを押すだけで出来るw ズボラ全開です〜 ④時短出来る これ、結構ポイント。ボタンを押すだけなので、気にせず他の料理や片付けができる。また、コンロで揚げる時みたいに火も使わず安全。 ⑤かっこいい キッチンに置くとちょっとかっこいいw自己満かもw ⑥節約になる 揚げ物の時のような大量のオイルを使わなくて済む=節約に繋がる ⑦コンロ回りが汚れない 揚げ物の時のように油がキッチンに飛び散らない ⑧油の後処理必要なし コレポイントですよね ◾️デメリット ①とにかくデカい。 ので、置く場所を取る。 ②洗うものがデカい 洗うパーツは2つだし油がほぼないのでさっと洗えるのはメリットですが、いつもデカいなぁと思うw 8 ③音が大きい ミキサー程ではないですが、結構音が大きいです。 ④出来る量は少ない 大きい割に一度に出来る量がそんなに多くない これと同じ時期にブルーノのホットプレートも買ったのですが、 頻度でいうと全然ノンフライヤーの方が使っ てます。 揚げ物が出来ると言うとヘルシオも魅力的ですがいかんせんお値段が。。。15万くらいしますよね😭 ノンフライヤーは1万円ちょっとで買えるし、各家庭に一台ないのが不思議なくらいになってます。 変な錯覚かな???w 今年買ったキッチン家電ではNo.1間違いないです。
我が家で大活躍中のフライヤーです。 半年(週に2〜3回使用)使ってみたメリット、デメリットをまとめてみました。 ◾️メリット ①ヘルシー 料理にもよるけれど、最大80%脂肪分カットされるとか。 ②小さい子供にも食べさせてあげられる 揚げ物を子供にあげるのは結構抵抗があったのですが、これならいいかなぁと思えるように。そして、子供も大人と同じものが食べれて喜んでくれる。 ③疲れた時の味方 疲れた時は、冷凍メンチカツやコロッケなど買っておけば、ほぼボタンを押すだけで出来るw ズボラ全開です〜 ④時短出来る これ、結構ポイント。ボタンを押すだけなので、気にせず他の料理や片付けができる。また、コンロで揚げる時みたいに火も使わず安全。 ⑤かっこいい キッチンに置くとちょっとかっこいいw自己満かもw ⑥節約になる 揚げ物の時のような大量のオイルを使わなくて済む=節約に繋がる ⑦コンロ回りが汚れない 揚げ物の時のように油がキッチンに飛び散らない ⑧油の後処理必要なし コレポイントですよね ◾️デメリット ①とにかくデカい。 ので、置く場所を取る。 ②洗うものがデカい 洗うパーツは2つだし油がほぼないのでさっと洗えるのはメリットですが、いつもデカいなぁと思うw 8 ③音が大きい ミキサー程ではないですが、結構音が大きいです。 ④出来る量は少ない 大きい割に一度に出来る量がそんなに多くない これと同じ時期にブルーノのホットプレートも買ったのですが、 頻度でいうと全然ノンフライヤーの方が使っ てます。 揚げ物が出来ると言うとヘルシオも魅力的ですがいかんせんお値段が。。。15万くらいしますよね😭 ノンフライヤーは1万円ちょっとで買えるし、各家庭に一台ないのが不思議なくらいになってます。 変な錯覚かな???w 今年買ったキッチン家電ではNo.1間違いないです。
koro
koro
3LDK | 家族
AkemiandChipさんの実例写真
囲炉裏の部屋、年に2、3回使用するくらいのものですが落ち着く場所です。
囲炉裏の部屋、年に2、3回使用するくらいのものですが落ち着く場所です。
AkemiandChip
AkemiandChip
家族
noonさんの実例写真
トイレにも使えるみたいなのでついでにスプレーしときました😄 こちらは週2~3回の使用を推奨されてます。 トイレも油断するとすぐ黒カビが出来るのでこれで安心✨
トイレにも使えるみたいなのでついでにスプレーしときました😄 こちらは週2~3回の使用を推奨されてます。 トイレも油断するとすぐ黒カビが出来るのでこれで安心✨
noon
noon
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
山善さんの家電は電気ストーブとホットカーペットはあるのですが、日常的に使うのはこのキャセロールです ワークショップに参加出来た思い出深い家電です♪ ほったらかしで煮込み料理からお菓子まで多様に作れるので便利で週3~4で使用しています コンロが壊れていた時はフル稼働でしたw これからも活躍よろしくね✌️
山善さんの家電は電気ストーブとホットカーペットはあるのですが、日常的に使うのはこのキャセロールです ワークショップに参加出来た思い出深い家電です♪ ほったらかしで煮込み料理からお菓子まで多様に作れるので便利で週3~4で使用しています コンロが壊れていた時はフル稼働でしたw これからも活躍よろしくね✌️
maron
maron
4DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
部屋画像ではありませんがすみません。 毛穴の黒ずみが気になり始めたので白泡パック💭 ▶︎白泡パック 週1〜2回のケアでかなり改善されます。 同時に酵素洗顔も始めました。 かなり調子いいですが、私は敏感肌な為酵素洗顔を朝晩していたら顔が荒れました。 敏感肌の方は夜一回がおすすめです。 ▶︎ブリリアントモア こちらは歯磨き粉になります。 元々長い事🦷歯科に勤めており歯の黄ばみや虫歯は1本もありませんが、🚬のヤニが本当気になりクリーニングも月に一回は通っておりましたが、この歯磨き粉でかなり改善されますのでおすすめです。 歯の黄ばみや着色、ヤニを一気に取ってくれます😋✨ 毎日朝・昼・晩 一回目に普通の歯磨き粉でブラッシングした後に二回目にこちらの歯磨き粉を使ってヤニが気になるところを重点的にブラッシングしております。 同時に歯も🦷白くなります👌💭 歯磨きが小さい頃から好きで歯肉用と歯用と二個使いしております。
部屋画像ではありませんがすみません。 毛穴の黒ずみが気になり始めたので白泡パック💭 ▶︎白泡パック 週1〜2回のケアでかなり改善されます。 同時に酵素洗顔も始めました。 かなり調子いいですが、私は敏感肌な為酵素洗顔を朝晩していたら顔が荒れました。 敏感肌の方は夜一回がおすすめです。 ▶︎ブリリアントモア こちらは歯磨き粉になります。 元々長い事🦷歯科に勤めており歯の黄ばみや虫歯は1本もありませんが、🚬のヤニが本当気になりクリーニングも月に一回は通っておりましたが、この歯磨き粉でかなり改善されますのでおすすめです。 歯の黄ばみや着色、ヤニを一気に取ってくれます😋✨ 毎日朝・昼・晩 一回目に普通の歯磨き粉でブラッシングした後に二回目にこちらの歯磨き粉を使ってヤニが気になるところを重点的にブラッシングしております。 同時に歯も🦷白くなります👌💭 歯磨きが小さい頃から好きで歯肉用と歯用と二個使いしております。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
NAO
NAO
家族
olivierさんの実例写真
毎日1〜2回、週末はシーツや寝具など合わせて3回ほど回して、乾燥機もかなりの頻度で使ってます。 これは洗剤自動投入ではない型です。 毎日、挨拶してくれたり、 おしゃべりしてくれます。 乾燥機の中の物を取り出さずにいると、「シワの少ないきれいなうちにお渡ししたいので、早く取りに来てくださいね。」と叱られますw この洗濯機は、数年前に 型落ちで安く購入しました。 見た目はきれいですが、ヘビーに使っているので、乾燥が遅くなったりしてます。 新しいドラム式乾燥機はどんな物かと試したくて、モニター応募させて頂きます🧺
毎日1〜2回、週末はシーツや寝具など合わせて3回ほど回して、乾燥機もかなりの頻度で使ってます。 これは洗剤自動投入ではない型です。 毎日、挨拶してくれたり、 おしゃべりしてくれます。 乾燥機の中の物を取り出さずにいると、「シワの少ないきれいなうちにお渡ししたいので、早く取りに来てくださいね。」と叱られますw この洗濯機は、数年前に 型落ちで安く購入しました。 見た目はきれいですが、ヘビーに使っているので、乾燥が遅くなったりしてます。 新しいドラム式乾燥機はどんな物かと試したくて、モニター応募させて頂きます🧺
olivier
olivier
Kaoriさんの実例写真
モニター投稿です。 2.3回使用してみました💡 小さじ1杯でいいと書いてあるのですが、ほんとに大丈夫!?っと少し多めに入れちゃいます(笑)😅 全然心配いらないぐらい綺麗に洗えてました😊❤️ 環境にいいなら『ハッピーエレファント』でいいんじゃない✨ 〜ぞうさんからしあわせなら、人もきっとしあわせ〜 私もそう思います😊🌟
モニター投稿です。 2.3回使用してみました💡 小さじ1杯でいいと書いてあるのですが、ほんとに大丈夫!?っと少し多めに入れちゃいます(笑)😅 全然心配いらないぐらい綺麗に洗えてました😊❤️ 環境にいいなら『ハッピーエレファント』でいいんじゃない✨ 〜ぞうさんからしあわせなら、人もきっとしあわせ〜 私もそう思います😊🌟
Kaori
Kaori
4LDK
alchoさんの実例写真
ハミング素肌おもい モニター中 今日は洗濯日和 オリエンタルローズ使いました♪ 勝手にピンクだと思い込んでたら 水色でした〜 蓋開けてクンクン なんか懐かしい、気取ってない 優しいローズの香り 香り強さ目安は真ん中 洗い終わり 香りキツい柔軟剤使うと 開けた瞬間にブワッと匂いが襲ってきますが ハミング オリエンタルローズは あれ⁈っていうくらい優しい香り 洗濯物を鼻に近づけると あっ♪良い香り💕 私好きかも💕 タオル今日で3回ハミング使いました。 どれくらいフワッとなってるか 肌触りは復活してるか? 乾いたたらまた報告します(・◡︎‹ )**
ハミング素肌おもい モニター中 今日は洗濯日和 オリエンタルローズ使いました♪ 勝手にピンクだと思い込んでたら 水色でした〜 蓋開けてクンクン なんか懐かしい、気取ってない 優しいローズの香り 香り強さ目安は真ん中 洗い終わり 香りキツい柔軟剤使うと 開けた瞬間にブワッと匂いが襲ってきますが ハミング オリエンタルローズは あれ⁈っていうくらい優しい香り 洗濯物を鼻に近づけると あっ♪良い香り💕 私好きかも💕 タオル今日で3回ハミング使いました。 どれくらいフワッとなってるか 肌触りは復活してるか? 乾いたたらまた報告します(・◡︎‹ )**
alcho
alcho
3LDK | 家族
marunaoさんの実例写真
応募投稿です。 現在使用しているPanasonicさんのドラム式洗濯乾燥機、毎日3〜4回使用しています。 過労働かな。。 シャープさんの洗濯機当たりますように!
応募投稿です。 現在使用しているPanasonicさんのドラム式洗濯乾燥機、毎日3〜4回使用しています。 過労働かな。。 シャープさんの洗濯機当たりますように!
marunao
marunao
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
RCショッピングで購入した ±0のスタイルスチーマー✩⡱ 週3位で活躍してます😆 今まではアイロンがけが苦手でYシャツは溜めてしまい…まとめてアイロンがけをやっていましたが😅 スチーマーを購入してからは吊るして手軽にさっと出来るのでマメに出来るようになりました😁 たまにスチームが手に当たってアチッてなるので😂ミトンがあったら便利だな〜✨ 近々購入してみようと思ってます😊
RCショッピングで購入した ±0のスタイルスチーマー✩⡱ 週3位で活躍してます😆 今まではアイロンがけが苦手でYシャツは溜めてしまい…まとめてアイロンがけをやっていましたが😅 スチーマーを購入してからは吊るして手軽にさっと出来るのでマメに出来るようになりました😁 たまにスチームが手に当たってアチッてなるので😂ミトンがあったら便利だな〜✨ 近々購入してみようと思ってます😊
choco
choco
nana.himamaさんの実例写真
モニター商品の防カビムエンダーを使用し、1週間が経ちました! 今日の排水溝の様子です(ゴミは取って軽く水で流してます😅) あまりキレイなものではないのでお恥ずかしいですが‥ この1週間で浴室乾燥(これでよくカビが繁殖してるイメージです😅)を3回ほど使用しました。 ですが、赤カビは発生してませんでした! ですが、床の隅の方にはカビが発生しているところも少しありました(汚いので写真は自粛させてください🥺) もしかしたら元々取りきれてなかったカビが目立って来たのかもしれませんが、やはりカビの生えやすい場所には排水溝の時のように、スポットでムエンダーを噴射させた方が良いのかもしれませんね😅💦 お風呂のサイズ感によっては5プッシュ以上必要なのかなというところです。 ただこの手軽さで、お風呂に嫌な匂いもほとんど残らずゴミも出ない、防カビの効果も実感できると、メリットばかりで本当にありがたい商品です🥹✨ これから本格的な梅雨入りでカビとの闘いも増えますが、今年の梅雨はムエンダーで乗り切りたいと思います✨ モニターさせていただきありがとうございました🩷
モニター商品の防カビムエンダーを使用し、1週間が経ちました! 今日の排水溝の様子です(ゴミは取って軽く水で流してます😅) あまりキレイなものではないのでお恥ずかしいですが‥ この1週間で浴室乾燥(これでよくカビが繁殖してるイメージです😅)を3回ほど使用しました。 ですが、赤カビは発生してませんでした! ですが、床の隅の方にはカビが発生しているところも少しありました(汚いので写真は自粛させてください🥺) もしかしたら元々取りきれてなかったカビが目立って来たのかもしれませんが、やはりカビの生えやすい場所には排水溝の時のように、スポットでムエンダーを噴射させた方が良いのかもしれませんね😅💦 お風呂のサイズ感によっては5プッシュ以上必要なのかなというところです。 ただこの手軽さで、お風呂に嫌な匂いもほとんど残らずゴミも出ない、防カビの効果も実感できると、メリットばかりで本当にありがたい商品です🥹✨ これから本格的な梅雨入りでカビとの闘いも増えますが、今年の梅雨はムエンダーで乗り切りたいと思います✨ モニターさせていただきありがとうございました🩷
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
以前、載せた『麦茶パック収納』を少し変えたので、また新たに載せたいと思います🙂 三女が生まれ、長女、次女が妊娠中に飲んでいた『コーン茶』🌽🍵が復活し、お茶のパックが増えたことをきっかけに収納を見直しました。 ケースは以前載せたシューズケースですが、その中にIKEAのフリーザーバックに麦茶とコーン茶をそれぞれバラバラにして入れています。 (慌てて書いたので字が汚くお恥ずかしい😱😇)ラベルシールに麦茶、コーン茶と書いて、下に⭐︎マークを書いて何回使ったのか記入しています✏︎⭐︎ ⭐︎が3つになったら、洗ってお肉などの味付け用のモノに下ろし、使ったら処分 というマイルールを決めています♻️ 袋的には全然問題なくもっと長く使えると思いますが、私は衛生面となんとなく『3』という数字が好きで、マイルールにしています笑 保管場所は変わらず冷蔵庫の1番上端です💎
以前、載せた『麦茶パック収納』を少し変えたので、また新たに載せたいと思います🙂 三女が生まれ、長女、次女が妊娠中に飲んでいた『コーン茶』🌽🍵が復活し、お茶のパックが増えたことをきっかけに収納を見直しました。 ケースは以前載せたシューズケースですが、その中にIKEAのフリーザーバックに麦茶とコーン茶をそれぞれバラバラにして入れています。 (慌てて書いたので字が汚くお恥ずかしい😱😇)ラベルシールに麦茶、コーン茶と書いて、下に⭐︎マークを書いて何回使ったのか記入しています✏︎⭐︎ ⭐︎が3つになったら、洗ってお肉などの味付け用のモノに下ろし、使ったら処分 というマイルールを決めています♻️ 袋的には全然問題なくもっと長く使えると思いますが、私は衛生面となんとなく『3』という数字が好きで、マイルールにしています笑 保管場所は変わらず冷蔵庫の1番上端です💎
chaco
chaco
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
午前中はいつもの家事にプラス、コンロ周りの大掃除をしました。 恐る恐るコンロの天板?パネル?のネジを外して中もスッキリ。 (普段やらない事やってドッと疲れた💦) 魚焼きグリルにはキャンドゥのグリル石を長年愛用しています。 アルミホイルの上にグリル石を敷くだけ。 3〜4回使って汚れてきたら捨てて交換。 お手入れ簡単だし、なんといっても魚が早く美味しく焼ける! 石が落ちた油を吸ってくれるのでいやな匂いも残りにくい。 我が家の必需品です。
午前中はいつもの家事にプラス、コンロ周りの大掃除をしました。 恐る恐るコンロの天板?パネル?のネジを外して中もスッキリ。 (普段やらない事やってドッと疲れた💦) 魚焼きグリルにはキャンドゥのグリル石を長年愛用しています。 アルミホイルの上にグリル石を敷くだけ。 3〜4回使って汚れてきたら捨てて交換。 お手入れ簡単だし、なんといっても魚が早く美味しく焼ける! 石が落ちた油を吸ってくれるのでいやな匂いも残りにくい。 我が家の必需品です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sno0118さんの実例写真
我が家にやっと食洗機が来ました 節水と家事の時短目的で購入しました あと寝る時間が早くなればと😅 3回ほど使いましたが 良い感じに洗えてるようです☺️
我が家にやっと食洗機が来ました 節水と家事の時短目的で購入しました あと寝る時間が早くなればと😅 3回ほど使いましたが 良い感じに洗えてるようです☺️
sno0118
sno0118
3LDK | 家族
Sheepさんの実例写真
3回目の使用。 2回目と3回目は両方とも同じ場所の土間に落ちてしまいました。 何か改善方法あるのかな? ネットで調べてみたいと思います。 仕事前にスタートさせるのがまだ習慣になっておらず忘れがち…。 でも、髪の毛などのゴミは普通にキレイにしてくれるので、めっちゃ頼りになります‼︎ すごい‼︎‼︎
3回目の使用。 2回目と3回目は両方とも同じ場所の土間に落ちてしまいました。 何か改善方法あるのかな? ネットで調べてみたいと思います。 仕事前にスタートさせるのがまだ習慣になっておらず忘れがち…。 でも、髪の毛などのゴミは普通にキレイにしてくれるので、めっちゃ頼りになります‼︎ すごい‼︎‼︎
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
我が家はコーヒーかすを3回利用。 ①レンチン乾燥時に出る水滴で、まずは庫内の拭き掃除。 同時に庫内消臭も出来ます。 ②詰め替えボトルや取っておいたビン・コーヒーフィルターに詰め替えて、消臭剤に。 ③香りがなくなってきたら、植物の肥料に利用。 以前にも紹介しましたが、下駄箱消臭や子どもたちのスニーカーやサッカースパイクの消臭に抜群に発揮してます✨✨ コーヒーかす消臭を始めてから、寝起き1番、夜締め切り&この暑さでこもった玄関、我が家は全くイヤ〜な臭いがしません。
我が家はコーヒーかすを3回利用。 ①レンチン乾燥時に出る水滴で、まずは庫内の拭き掃除。 同時に庫内消臭も出来ます。 ②詰め替えボトルや取っておいたビン・コーヒーフィルターに詰め替えて、消臭剤に。 ③香りがなくなってきたら、植物の肥料に利用。 以前にも紹介しましたが、下駄箱消臭や子どもたちのスニーカーやサッカースパイクの消臭に抜群に発揮してます✨✨ コーヒーかす消臭を始めてから、寝起き1番、夜締め切り&この暑さでこもった玄関、我が家は全くイヤ〜な臭いがしません。
yuka
yuka
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
お風呂カビーヌ無煙プッシュ、アース製薬様のモニターさせて頂き、週一日で、3回使用致しました。はっきりした結果はまだまだですが…結果の投稿をと、連絡がありましたので、投稿させて頂きます。 私は風呂掃除が苦手です。ピンクのかび?のようなものも、ありません。 何より簡単にカビ予防が、できること、一本使い切っても、ゴミ出しも楽なこと、曜日を決めて、週一で、楽々、ズボラな私に最適でした。今後も、続けようと、思います。長々と見ていただいてありがとうございます。これにて、モニター投稿を終わらせて頂きます。感謝。
お風呂カビーヌ無煙プッシュ、アース製薬様のモニターさせて頂き、週一日で、3回使用致しました。はっきりした結果はまだまだですが…結果の投稿をと、連絡がありましたので、投稿させて頂きます。 私は風呂掃除が苦手です。ピンクのかび?のようなものも、ありません。 何より簡単にカビ予防が、できること、一本使い切っても、ゴミ出しも楽なこと、曜日を決めて、週一で、楽々、ズボラな私に最適でした。今後も、続けようと、思います。長々と見ていただいてありがとうございます。これにて、モニター投稿を終わらせて頂きます。感謝。
machikomama
machikomama
yu-iさんの実例写真
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルの モニターに当選しました☺︎ ありがとうございます♡ ・・・✂︎・・・ とにかくおしゃれ〜♡デザイン◎! 我が家では食洗機は1日3回使用しています♡ ①食器洗い機用ジェル(食品成分100%) ②泡バスクリーナー(天然由来原料100%) ③泡トイレクリーナー(天然由来原料100%) また使用感など投稿します!☺︎
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルの モニターに当選しました☺︎ ありがとうございます♡ ・・・✂︎・・・ とにかくおしゃれ〜♡デザイン◎! 我が家では食洗機は1日3回使用しています♡ ①食器洗い機用ジェル(食品成分100%) ②泡バスクリーナー(天然由来原料100%) ③泡トイレクリーナー(天然由来原料100%) また使用感など投稿します!☺︎
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
らくハピ水まわりの防カビスプレートイレバージョン‼︎ 水際の汚れ防止には週2〜3回がベストだそうです。毎日のトイレ掃除にプラスしてこちらは1日おきにシュッシュッしたいと思います^_^
らくハピ水まわりの防カビスプレートイレバージョン‼︎ 水際の汚れ防止には週2〜3回がベストだそうです。毎日のトイレ掃除にプラスしてこちらは1日おきにシュッシュッしたいと思います^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
コロナ衣類乾燥除湿機のモニター投稿です。 私は人生で初めて衣類乾燥除湿機を使用しています。 一番感動したポイントが、『タンク内を丸洗いできること』です。 今回は除湿タンクのみの写真です。 除湿されて溜まった水はここから排水します。 排水するときに蓋を開け締めして、ネジネジ回して〜って手間はなしです✨ ①排水口の突起を上にあげるとポンと開きます😳✨ うちの旦那様、こちらのモニター商品届いたときにちょうどいたので、使い方を一緒に見てたら、この蓋のとこ何を思ってか切り込みと思ったようで、ちぎろうとしてました🤣 もらってすぐの破壊行動やめてくれ!www 使用して都度水は捨ててましたが、3回くらい使用してから蓋をはずして丸洗いしました! タンク内がちゃんと洗えるってすごくないですか🥺✨ 普通、除湿機はそうなんですか?😅 初めてすぎて、感動したポイントです♡ 次は内部乾燥と熱交洗浄についてポストします。
コロナ衣類乾燥除湿機のモニター投稿です。 私は人生で初めて衣類乾燥除湿機を使用しています。 一番感動したポイントが、『タンク内を丸洗いできること』です。 今回は除湿タンクのみの写真です。 除湿されて溜まった水はここから排水します。 排水するときに蓋を開け締めして、ネジネジ回して〜って手間はなしです✨ ①排水口の突起を上にあげるとポンと開きます😳✨ うちの旦那様、こちらのモニター商品届いたときにちょうどいたので、使い方を一緒に見てたら、この蓋のとこ何を思ってか切り込みと思ったようで、ちぎろうとしてました🤣 もらってすぐの破壊行動やめてくれ!www 使用して都度水は捨ててましたが、3回くらい使用してから蓋をはずして丸洗いしました! タンク内がちゃんと洗えるってすごくないですか🥺✨ 普通、除湿機はそうなんですか?😅 初めてすぎて、感動したポイントです♡ 次は内部乾燥と熱交洗浄についてポストします。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
ミーレのある暮らし、イベント参加。 ミーレ純製品のカルキ除去剤、 市販の食洗機用洗剤とリンスを 並べてみました。 朝食と昼食との2食分で一回。 夕食後に一回。 つまり、1日に2度お世話になってます。 鍋、釜、ザル、など調理器具まで 入れられる大容量。 帰宅時間が五月雨式の家族の夕食後も 夜中に一気に片付きます。
ミーレのある暮らし、イベント参加。 ミーレ純製品のカルキ除去剤、 市販の食洗機用洗剤とリンスを 並べてみました。 朝食と昼食との2食分で一回。 夕食後に一回。 つまり、1日に2度お世話になってます。 鍋、釜、ザル、など調理器具まで 入れられる大容量。 帰宅時間が五月雨式の家族の夕食後も 夜中に一気に片付きます。
bonobono54
bonobono54
家族
youmitsuさんの実例写真
モニターでいただいた山善さんの キャセロール❤️ 週に2回〜3回くらい使わせて いただいいています😊 本社で開催されたイベントも すごく楽しかったです🎶😊 今日はキャセロールを使ってと 思ったのですが… これからちょっと出かける事になったので 今日はお弁当🍱かな?😂 コメントお気遣いなくです😊 いつもありがとうございます❤️
モニターでいただいた山善さんの キャセロール❤️ 週に2回〜3回くらい使わせて いただいいています😊 本社で開催されたイベントも すごく楽しかったです🎶😊 今日はキャセロールを使ってと 思ったのですが… これからちょっと出かける事になったので 今日はお弁当🍱かな?😂 コメントお気遣いなくです😊 いつもありがとうございます❤️
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
らくハピ お風呂の防カビ剤と水まわりの防カビスプレーのモニターに当選してから   お風呂上がりに お風呂場全体をシャワーで流して 排水溝に防カビスプレーをするようにしています。(週2〜3回で効果的な使い方だそうです。)  おかげさまで 手間なしで綺麗がキープできています。 ラクチンが一番嬉しいですね。 我が家のリピ商品となりました。  一人暮らしをはじめたばかりの息子にも購入し お風呂の防カビ剤(燻煙タイプ)で浴室全体を防カビしてきました。これで2〜3ヶ月は安心です。  
らくハピ お風呂の防カビ剤と水まわりの防カビスプレーのモニターに当選してから   お風呂上がりに お風呂場全体をシャワーで流して 排水溝に防カビスプレーをするようにしています。(週2〜3回で効果的な使い方だそうです。)  おかげさまで 手間なしで綺麗がキープできています。 ラクチンが一番嬉しいですね。 我が家のリピ商品となりました。  一人暮らしをはじめたばかりの息子にも購入し お風呂の防カビ剤(燻煙タイプ)で浴室全体を防カビしてきました。これで2〜3ヶ月は安心です。  
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
もっと見る

3回使用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

3回使用

38枚の部屋写真から37枚をセレクト
waraさんの実例写真
アース製薬さんのお風呂カビーヌ無煙プッシュのモニター投稿です。 水が溜まりやすくカビができやすいドアなどには追加でプッシュしています。 3回ほど使用したその後ですが、今のところカビは出来ていません。 簡単にカビ予防ができるのでこれからも使い続けたいです。
アース製薬さんのお風呂カビーヌ無煙プッシュのモニター投稿です。 水が溜まりやすくカビができやすいドアなどには追加でプッシュしています。 3回ほど使用したその後ですが、今のところカビは出来ていません。 簡単にカビ予防ができるのでこれからも使い続けたいです。
wara
wara
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
四国化成工業株式会社様のWASHMANIA洗濯槽クリーナーモニター投稿✨ ウォッシュマニア洗濯槽クリーナーを使用してから3回はお洗濯しました🧺 糸くずポケットには時々写真のような屑が取れます✌️ぬめりも見られません🎶 そして嬉しいのが、ルーティーンとしている洗濯槽の清掃頻度が2か月に1回→3ヶ月に1回に✨✨スリムでコンパクトな為、保管場所も取らないので、本日から開催予定のセールで、追加購入予定です✨✨
四国化成工業株式会社様のWASHMANIA洗濯槽クリーナーモニター投稿✨ ウォッシュマニア洗濯槽クリーナーを使用してから3回はお洗濯しました🧺 糸くずポケットには時々写真のような屑が取れます✌️ぬめりも見られません🎶 そして嬉しいのが、ルーティーンとしている洗濯槽の清掃頻度が2か月に1回→3ヶ月に1回に✨✨スリムでコンパクトな為、保管場所も取らないので、本日から開催予定のセールで、追加購入予定です✨✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
aidoraさんの実例写真
共働きの味方、我が家のルンバをご紹介。週3で頑張ってもらっています。いつも床を快適にしてくれてありがとう。
共働きの味方、我が家のルンバをご紹介。週3で頑張ってもらっています。いつも床を快適にしてくれてありがとう。
aidora
aidora
2LDK | 家族
koroさんの実例写真
我が家で大活躍中のフライヤーです。 半年(週に2〜3回使用)使ってみたメリット、デメリットをまとめてみました。 ◾️メリット ①ヘルシー 料理にもよるけれど、最大80%脂肪分カットされるとか。 ②小さい子供にも食べさせてあげられる 揚げ物を子供にあげるのは結構抵抗があったのですが、これならいいかなぁと思えるように。そして、子供も大人と同じものが食べれて喜んでくれる。 ③疲れた時の味方 疲れた時は、冷凍メンチカツやコロッケなど買っておけば、ほぼボタンを押すだけで出来るw ズボラ全開です〜 ④時短出来る これ、結構ポイント。ボタンを押すだけなので、気にせず他の料理や片付けができる。また、コンロで揚げる時みたいに火も使わず安全。 ⑤かっこいい キッチンに置くとちょっとかっこいいw自己満かもw ⑥節約になる 揚げ物の時のような大量のオイルを使わなくて済む=節約に繋がる ⑦コンロ回りが汚れない 揚げ物の時のように油がキッチンに飛び散らない ⑧油の後処理必要なし コレポイントですよね ◾️デメリット ①とにかくデカい。 ので、置く場所を取る。 ②洗うものがデカい 洗うパーツは2つだし油がほぼないのでさっと洗えるのはメリットですが、いつもデカいなぁと思うw 8 ③音が大きい ミキサー程ではないですが、結構音が大きいです。 ④出来る量は少ない 大きい割に一度に出来る量がそんなに多くない これと同じ時期にブルーノのホットプレートも買ったのですが、 頻度でいうと全然ノンフライヤーの方が使っ てます。 揚げ物が出来ると言うとヘルシオも魅力的ですがいかんせんお値段が。。。15万くらいしますよね😭 ノンフライヤーは1万円ちょっとで買えるし、各家庭に一台ないのが不思議なくらいになってます。 変な錯覚かな???w 今年買ったキッチン家電ではNo.1間違いないです。
我が家で大活躍中のフライヤーです。 半年(週に2〜3回使用)使ってみたメリット、デメリットをまとめてみました。 ◾️メリット ①ヘルシー 料理にもよるけれど、最大80%脂肪分カットされるとか。 ②小さい子供にも食べさせてあげられる 揚げ物を子供にあげるのは結構抵抗があったのですが、これならいいかなぁと思えるように。そして、子供も大人と同じものが食べれて喜んでくれる。 ③疲れた時の味方 疲れた時は、冷凍メンチカツやコロッケなど買っておけば、ほぼボタンを押すだけで出来るw ズボラ全開です〜 ④時短出来る これ、結構ポイント。ボタンを押すだけなので、気にせず他の料理や片付けができる。また、コンロで揚げる時みたいに火も使わず安全。 ⑤かっこいい キッチンに置くとちょっとかっこいいw自己満かもw ⑥節約になる 揚げ物の時のような大量のオイルを使わなくて済む=節約に繋がる ⑦コンロ回りが汚れない 揚げ物の時のように油がキッチンに飛び散らない ⑧油の後処理必要なし コレポイントですよね ◾️デメリット ①とにかくデカい。 ので、置く場所を取る。 ②洗うものがデカい 洗うパーツは2つだし油がほぼないのでさっと洗えるのはメリットですが、いつもデカいなぁと思うw 8 ③音が大きい ミキサー程ではないですが、結構音が大きいです。 ④出来る量は少ない 大きい割に一度に出来る量がそんなに多くない これと同じ時期にブルーノのホットプレートも買ったのですが、 頻度でいうと全然ノンフライヤーの方が使っ てます。 揚げ物が出来ると言うとヘルシオも魅力的ですがいかんせんお値段が。。。15万くらいしますよね😭 ノンフライヤーは1万円ちょっとで買えるし、各家庭に一台ないのが不思議なくらいになってます。 変な錯覚かな???w 今年買ったキッチン家電ではNo.1間違いないです。
koro
koro
3LDK | 家族
AkemiandChipさんの実例写真
囲炉裏の部屋、年に2、3回使用するくらいのものですが落ち着く場所です。
囲炉裏の部屋、年に2、3回使用するくらいのものですが落ち着く場所です。
AkemiandChip
AkemiandChip
家族
noonさんの実例写真
トイレにも使えるみたいなのでついでにスプレーしときました😄 こちらは週2~3回の使用を推奨されてます。 トイレも油断するとすぐ黒カビが出来るのでこれで安心✨
トイレにも使えるみたいなのでついでにスプレーしときました😄 こちらは週2~3回の使用を推奨されてます。 トイレも油断するとすぐ黒カビが出来るのでこれで安心✨
noon
noon
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
山善さんの家電は電気ストーブとホットカーペットはあるのですが、日常的に使うのはこのキャセロールです ワークショップに参加出来た思い出深い家電です♪ ほったらかしで煮込み料理からお菓子まで多様に作れるので便利で週3~4で使用しています コンロが壊れていた時はフル稼働でしたw これからも活躍よろしくね✌️
山善さんの家電は電気ストーブとホットカーペットはあるのですが、日常的に使うのはこのキャセロールです ワークショップに参加出来た思い出深い家電です♪ ほったらかしで煮込み料理からお菓子まで多様に作れるので便利で週3~4で使用しています コンロが壊れていた時はフル稼働でしたw これからも活躍よろしくね✌️
maron
maron
4DK | 家族
LiLiy.coCoさんの実例写真
部屋画像ではありませんがすみません。 毛穴の黒ずみが気になり始めたので白泡パック💭 ▶︎白泡パック 週1〜2回のケアでかなり改善されます。 同時に酵素洗顔も始めました。 かなり調子いいですが、私は敏感肌な為酵素洗顔を朝晩していたら顔が荒れました。 敏感肌の方は夜一回がおすすめです。 ▶︎ブリリアントモア こちらは歯磨き粉になります。 元々長い事🦷歯科に勤めており歯の黄ばみや虫歯は1本もありませんが、🚬のヤニが本当気になりクリーニングも月に一回は通っておりましたが、この歯磨き粉でかなり改善されますのでおすすめです。 歯の黄ばみや着色、ヤニを一気に取ってくれます😋✨ 毎日朝・昼・晩 一回目に普通の歯磨き粉でブラッシングした後に二回目にこちらの歯磨き粉を使ってヤニが気になるところを重点的にブラッシングしております。 同時に歯も🦷白くなります👌💭 歯磨きが小さい頃から好きで歯肉用と歯用と二個使いしております。
部屋画像ではありませんがすみません。 毛穴の黒ずみが気になり始めたので白泡パック💭 ▶︎白泡パック 週1〜2回のケアでかなり改善されます。 同時に酵素洗顔も始めました。 かなり調子いいですが、私は敏感肌な為酵素洗顔を朝晩していたら顔が荒れました。 敏感肌の方は夜一回がおすすめです。 ▶︎ブリリアントモア こちらは歯磨き粉になります。 元々長い事🦷歯科に勤めており歯の黄ばみや虫歯は1本もありませんが、🚬のヤニが本当気になりクリーニングも月に一回は通っておりましたが、この歯磨き粉でかなり改善されますのでおすすめです。 歯の黄ばみや着色、ヤニを一気に取ってくれます😋✨ 毎日朝・昼・晩 一回目に普通の歯磨き粉でブラッシングした後に二回目にこちらの歯磨き粉を使ってヤニが気になるところを重点的にブラッシングしております。 同時に歯も🦷白くなります👌💭 歯磨きが小さい頃から好きで歯肉用と歯用と二個使いしております。
LiLiy.coCo
LiLiy.coCo
3LDK | 家族
NAOさんの実例写真
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
SNSの投稿で前から気になっていた 入浴剤"エプソムソルト"をお迎えし ました✨ 塩分0% 追い焚き、残り湯洗濯可 (3枚目に写メしてます) マグネシウムは肌からも吸収できる ということで足がつりにくくなるし お肌にも良いらしいです まだ2〜3回しか使ってないので 目に見えて効果があったらまたお知ら せしますね 純国産、軍曹(夫)の郷里の岡山県産 というのも心が動かされた点です 余談ですが筋肉がついてきたので バスルームのダンベルがピンクから グリーン(1kg→2kg)に変わってます
NAO
NAO
家族
olivierさんの実例写真
毎日1〜2回、週末はシーツや寝具など合わせて3回ほど回して、乾燥機もかなりの頻度で使ってます。 これは洗剤自動投入ではない型です。 毎日、挨拶してくれたり、 おしゃべりしてくれます。 乾燥機の中の物を取り出さずにいると、「シワの少ないきれいなうちにお渡ししたいので、早く取りに来てくださいね。」と叱られますw この洗濯機は、数年前に 型落ちで安く購入しました。 見た目はきれいですが、ヘビーに使っているので、乾燥が遅くなったりしてます。 新しいドラム式乾燥機はどんな物かと試したくて、モニター応募させて頂きます🧺
毎日1〜2回、週末はシーツや寝具など合わせて3回ほど回して、乾燥機もかなりの頻度で使ってます。 これは洗剤自動投入ではない型です。 毎日、挨拶してくれたり、 おしゃべりしてくれます。 乾燥機の中の物を取り出さずにいると、「シワの少ないきれいなうちにお渡ししたいので、早く取りに来てくださいね。」と叱られますw この洗濯機は、数年前に 型落ちで安く購入しました。 見た目はきれいですが、ヘビーに使っているので、乾燥が遅くなったりしてます。 新しいドラム式乾燥機はどんな物かと試したくて、モニター応募させて頂きます🧺
olivier
olivier
Kaoriさんの実例写真
モニター投稿です。 2.3回使用してみました💡 小さじ1杯でいいと書いてあるのですが、ほんとに大丈夫!?っと少し多めに入れちゃいます(笑)😅 全然心配いらないぐらい綺麗に洗えてました😊❤️ 環境にいいなら『ハッピーエレファント』でいいんじゃない✨ 〜ぞうさんからしあわせなら、人もきっとしあわせ〜 私もそう思います😊🌟
モニター投稿です。 2.3回使用してみました💡 小さじ1杯でいいと書いてあるのですが、ほんとに大丈夫!?っと少し多めに入れちゃいます(笑)😅 全然心配いらないぐらい綺麗に洗えてました😊❤️ 環境にいいなら『ハッピーエレファント』でいいんじゃない✨ 〜ぞうさんからしあわせなら、人もきっとしあわせ〜 私もそう思います😊🌟
Kaori
Kaori
4LDK
alchoさんの実例写真
ハミング素肌おもい モニター中 今日は洗濯日和 オリエンタルローズ使いました♪ 勝手にピンクだと思い込んでたら 水色でした〜 蓋開けてクンクン なんか懐かしい、気取ってない 優しいローズの香り 香り強さ目安は真ん中 洗い終わり 香りキツい柔軟剤使うと 開けた瞬間にブワッと匂いが襲ってきますが ハミング オリエンタルローズは あれ⁈っていうくらい優しい香り 洗濯物を鼻に近づけると あっ♪良い香り💕 私好きかも💕 タオル今日で3回ハミング使いました。 どれくらいフワッとなってるか 肌触りは復活してるか? 乾いたたらまた報告します(・◡︎‹ )**
ハミング素肌おもい モニター中 今日は洗濯日和 オリエンタルローズ使いました♪ 勝手にピンクだと思い込んでたら 水色でした〜 蓋開けてクンクン なんか懐かしい、気取ってない 優しいローズの香り 香り強さ目安は真ん中 洗い終わり 香りキツい柔軟剤使うと 開けた瞬間にブワッと匂いが襲ってきますが ハミング オリエンタルローズは あれ⁈っていうくらい優しい香り 洗濯物を鼻に近づけると あっ♪良い香り💕 私好きかも💕 タオル今日で3回ハミング使いました。 どれくらいフワッとなってるか 肌触りは復活してるか? 乾いたたらまた報告します(・◡︎‹ )**
alcho
alcho
3LDK | 家族
marunaoさんの実例写真
応募投稿です。 現在使用しているPanasonicさんのドラム式洗濯乾燥機、毎日3〜4回使用しています。 過労働かな。。 シャープさんの洗濯機当たりますように!
応募投稿です。 現在使用しているPanasonicさんのドラム式洗濯乾燥機、毎日3〜4回使用しています。 過労働かな。。 シャープさんの洗濯機当たりますように!
marunao
marunao
4LDK | 家族
chocoさんの実例写真
RCショッピングで購入した ±0のスタイルスチーマー✩⡱ 週3位で活躍してます😆 今まではアイロンがけが苦手でYシャツは溜めてしまい…まとめてアイロンがけをやっていましたが😅 スチーマーを購入してからは吊るして手軽にさっと出来るのでマメに出来るようになりました😁 たまにスチームが手に当たってアチッてなるので😂ミトンがあったら便利だな〜✨ 近々購入してみようと思ってます😊
RCショッピングで購入した ±0のスタイルスチーマー✩⡱ 週3位で活躍してます😆 今まではアイロンがけが苦手でYシャツは溜めてしまい…まとめてアイロンがけをやっていましたが😅 スチーマーを購入してからは吊るして手軽にさっと出来るのでマメに出来るようになりました😁 たまにスチームが手に当たってアチッてなるので😂ミトンがあったら便利だな〜✨ 近々購入してみようと思ってます😊
choco
choco
nana.himamaさんの実例写真
モニター商品の防カビムエンダーを使用し、1週間が経ちました! 今日の排水溝の様子です(ゴミは取って軽く水で流してます😅) あまりキレイなものではないのでお恥ずかしいですが‥ この1週間で浴室乾燥(これでよくカビが繁殖してるイメージです😅)を3回ほど使用しました。 ですが、赤カビは発生してませんでした! ですが、床の隅の方にはカビが発生しているところも少しありました(汚いので写真は自粛させてください🥺) もしかしたら元々取りきれてなかったカビが目立って来たのかもしれませんが、やはりカビの生えやすい場所には排水溝の時のように、スポットでムエンダーを噴射させた方が良いのかもしれませんね😅💦 お風呂のサイズ感によっては5プッシュ以上必要なのかなというところです。 ただこの手軽さで、お風呂に嫌な匂いもほとんど残らずゴミも出ない、防カビの効果も実感できると、メリットばかりで本当にありがたい商品です🥹✨ これから本格的な梅雨入りでカビとの闘いも増えますが、今年の梅雨はムエンダーで乗り切りたいと思います✨ モニターさせていただきありがとうございました🩷
モニター商品の防カビムエンダーを使用し、1週間が経ちました! 今日の排水溝の様子です(ゴミは取って軽く水で流してます😅) あまりキレイなものではないのでお恥ずかしいですが‥ この1週間で浴室乾燥(これでよくカビが繁殖してるイメージです😅)を3回ほど使用しました。 ですが、赤カビは発生してませんでした! ですが、床の隅の方にはカビが発生しているところも少しありました(汚いので写真は自粛させてください🥺) もしかしたら元々取りきれてなかったカビが目立って来たのかもしれませんが、やはりカビの生えやすい場所には排水溝の時のように、スポットでムエンダーを噴射させた方が良いのかもしれませんね😅💦 お風呂のサイズ感によっては5プッシュ以上必要なのかなというところです。 ただこの手軽さで、お風呂に嫌な匂いもほとんど残らずゴミも出ない、防カビの効果も実感できると、メリットばかりで本当にありがたい商品です🥹✨ これから本格的な梅雨入りでカビとの闘いも増えますが、今年の梅雨はムエンダーで乗り切りたいと思います✨ モニターさせていただきありがとうございました🩷
nana.himama
nana.himama
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
以前、載せた『麦茶パック収納』を少し変えたので、また新たに載せたいと思います🙂 三女が生まれ、長女、次女が妊娠中に飲んでいた『コーン茶』🌽🍵が復活し、お茶のパックが増えたことをきっかけに収納を見直しました。 ケースは以前載せたシューズケースですが、その中にIKEAのフリーザーバックに麦茶とコーン茶をそれぞれバラバラにして入れています。 (慌てて書いたので字が汚くお恥ずかしい😱😇)ラベルシールに麦茶、コーン茶と書いて、下に⭐︎マークを書いて何回使ったのか記入しています✏︎⭐︎ ⭐︎が3つになったら、洗ってお肉などの味付け用のモノに下ろし、使ったら処分 というマイルールを決めています♻️ 袋的には全然問題なくもっと長く使えると思いますが、私は衛生面となんとなく『3』という数字が好きで、マイルールにしています笑 保管場所は変わらず冷蔵庫の1番上端です💎
以前、載せた『麦茶パック収納』を少し変えたので、また新たに載せたいと思います🙂 三女が生まれ、長女、次女が妊娠中に飲んでいた『コーン茶』🌽🍵が復活し、お茶のパックが増えたことをきっかけに収納を見直しました。 ケースは以前載せたシューズケースですが、その中にIKEAのフリーザーバックに麦茶とコーン茶をそれぞれバラバラにして入れています。 (慌てて書いたので字が汚くお恥ずかしい😱😇)ラベルシールに麦茶、コーン茶と書いて、下に⭐︎マークを書いて何回使ったのか記入しています✏︎⭐︎ ⭐︎が3つになったら、洗ってお肉などの味付け用のモノに下ろし、使ったら処分 というマイルールを決めています♻️ 袋的には全然問題なくもっと長く使えると思いますが、私は衛生面となんとなく『3』という数字が好きで、マイルールにしています笑 保管場所は変わらず冷蔵庫の1番上端です💎
chaco
chaco
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
午前中はいつもの家事にプラス、コンロ周りの大掃除をしました。 恐る恐るコンロの天板?パネル?のネジを外して中もスッキリ。 (普段やらない事やってドッと疲れた💦) 魚焼きグリルにはキャンドゥのグリル石を長年愛用しています。 アルミホイルの上にグリル石を敷くだけ。 3〜4回使って汚れてきたら捨てて交換。 お手入れ簡単だし、なんといっても魚が早く美味しく焼ける! 石が落ちた油を吸ってくれるのでいやな匂いも残りにくい。 我が家の必需品です。
午前中はいつもの家事にプラス、コンロ周りの大掃除をしました。 恐る恐るコンロの天板?パネル?のネジを外して中もスッキリ。 (普段やらない事やってドッと疲れた💦) 魚焼きグリルにはキャンドゥのグリル石を長年愛用しています。 アルミホイルの上にグリル石を敷くだけ。 3〜4回使って汚れてきたら捨てて交換。 お手入れ簡単だし、なんといっても魚が早く美味しく焼ける! 石が落ちた油を吸ってくれるのでいやな匂いも残りにくい。 我が家の必需品です。
soramame
soramame
2LDK | 家族
sno0118さんの実例写真
我が家にやっと食洗機が来ました 節水と家事の時短目的で購入しました あと寝る時間が早くなればと😅 3回ほど使いましたが 良い感じに洗えてるようです☺️
我が家にやっと食洗機が来ました 節水と家事の時短目的で購入しました あと寝る時間が早くなればと😅 3回ほど使いましたが 良い感じに洗えてるようです☺️
sno0118
sno0118
3LDK | 家族
Sheepさんの実例写真
3回目の使用。 2回目と3回目は両方とも同じ場所の土間に落ちてしまいました。 何か改善方法あるのかな? ネットで調べてみたいと思います。 仕事前にスタートさせるのがまだ習慣になっておらず忘れがち…。 でも、髪の毛などのゴミは普通にキレイにしてくれるので、めっちゃ頼りになります‼︎ すごい‼︎‼︎
3回目の使用。 2回目と3回目は両方とも同じ場所の土間に落ちてしまいました。 何か改善方法あるのかな? ネットで調べてみたいと思います。 仕事前にスタートさせるのがまだ習慣になっておらず忘れがち…。 でも、髪の毛などのゴミは普通にキレイにしてくれるので、めっちゃ頼りになります‼︎ すごい‼︎‼︎
Sheep
Sheep
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
我が家はコーヒーかすを3回利用。 ①レンチン乾燥時に出る水滴で、まずは庫内の拭き掃除。 同時に庫内消臭も出来ます。 ②詰め替えボトルや取っておいたビン・コーヒーフィルターに詰め替えて、消臭剤に。 ③香りがなくなってきたら、植物の肥料に利用。 以前にも紹介しましたが、下駄箱消臭や子どもたちのスニーカーやサッカースパイクの消臭に抜群に発揮してます✨✨ コーヒーかす消臭を始めてから、寝起き1番、夜締め切り&この暑さでこもった玄関、我が家は全くイヤ〜な臭いがしません。
我が家はコーヒーかすを3回利用。 ①レンチン乾燥時に出る水滴で、まずは庫内の拭き掃除。 同時に庫内消臭も出来ます。 ②詰め替えボトルや取っておいたビン・コーヒーフィルターに詰め替えて、消臭剤に。 ③香りがなくなってきたら、植物の肥料に利用。 以前にも紹介しましたが、下駄箱消臭や子どもたちのスニーカーやサッカースパイクの消臭に抜群に発揮してます✨✨ コーヒーかす消臭を始めてから、寝起き1番、夜締め切り&この暑さでこもった玄関、我が家は全くイヤ〜な臭いがしません。
yuka
yuka
4LDK | 家族
machikomamaさんの実例写真
お風呂カビーヌ無煙プッシュ、アース製薬様のモニターさせて頂き、週一日で、3回使用致しました。はっきりした結果はまだまだですが…結果の投稿をと、連絡がありましたので、投稿させて頂きます。 私は風呂掃除が苦手です。ピンクのかび?のようなものも、ありません。 何より簡単にカビ予防が、できること、一本使い切っても、ゴミ出しも楽なこと、曜日を決めて、週一で、楽々、ズボラな私に最適でした。今後も、続けようと、思います。長々と見ていただいてありがとうございます。これにて、モニター投稿を終わらせて頂きます。感謝。
お風呂カビーヌ無煙プッシュ、アース製薬様のモニターさせて頂き、週一日で、3回使用致しました。はっきりした結果はまだまだですが…結果の投稿をと、連絡がありましたので、投稿させて頂きます。 私は風呂掃除が苦手です。ピンクのかび?のようなものも、ありません。 何より簡単にカビ予防が、できること、一本使い切っても、ゴミ出しも楽なこと、曜日を決めて、週一で、楽々、ズボラな私に最適でした。今後も、続けようと、思います。長々と見ていただいてありがとうございます。これにて、モニター投稿を終わらせて頂きます。感謝。
machikomama
machikomama
yu-iさんの実例写真
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルの モニターに当選しました☺︎ ありがとうございます♡ ・・・✂︎・・・ とにかくおしゃれ〜♡デザイン◎! 我が家では食洗機は1日3回使用しています♡ ①食器洗い機用ジェル(食品成分100%) ②泡バスクリーナー(天然由来原料100%) ③泡トイレクリーナー(天然由来原料100%) また使用感など投稿します!☺︎
ハッピーエレファント食器洗い機用ジェルの モニターに当選しました☺︎ ありがとうございます♡ ・・・✂︎・・・ とにかくおしゃれ〜♡デザイン◎! 我が家では食洗機は1日3回使用しています♡ ①食器洗い機用ジェル(食品成分100%) ②泡バスクリーナー(天然由来原料100%) ③泡トイレクリーナー(天然由来原料100%) また使用感など投稿します!☺︎
yu-i
yu-i
3LDK | 家族
natsuさんの実例写真
らくハピ水まわりの防カビスプレートイレバージョン‼︎ 水際の汚れ防止には週2〜3回がベストだそうです。毎日のトイレ掃除にプラスしてこちらは1日おきにシュッシュッしたいと思います^_^
らくハピ水まわりの防カビスプレートイレバージョン‼︎ 水際の汚れ防止には週2〜3回がベストだそうです。毎日のトイレ掃除にプラスしてこちらは1日おきにシュッシュッしたいと思います^_^
natsu
natsu
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
コロナ衣類乾燥除湿機のモニター投稿です。 私は人生で初めて衣類乾燥除湿機を使用しています。 一番感動したポイントが、『タンク内を丸洗いできること』です。 今回は除湿タンクのみの写真です。 除湿されて溜まった水はここから排水します。 排水するときに蓋を開け締めして、ネジネジ回して〜って手間はなしです✨ ①排水口の突起を上にあげるとポンと開きます😳✨ うちの旦那様、こちらのモニター商品届いたときにちょうどいたので、使い方を一緒に見てたら、この蓋のとこ何を思ってか切り込みと思ったようで、ちぎろうとしてました🤣 もらってすぐの破壊行動やめてくれ!www 使用して都度水は捨ててましたが、3回くらい使用してから蓋をはずして丸洗いしました! タンク内がちゃんと洗えるってすごくないですか🥺✨ 普通、除湿機はそうなんですか?😅 初めてすぎて、感動したポイントです♡ 次は内部乾燥と熱交洗浄についてポストします。
コロナ衣類乾燥除湿機のモニター投稿です。 私は人生で初めて衣類乾燥除湿機を使用しています。 一番感動したポイントが、『タンク内を丸洗いできること』です。 今回は除湿タンクのみの写真です。 除湿されて溜まった水はここから排水します。 排水するときに蓋を開け締めして、ネジネジ回して〜って手間はなしです✨ ①排水口の突起を上にあげるとポンと開きます😳✨ うちの旦那様、こちらのモニター商品届いたときにちょうどいたので、使い方を一緒に見てたら、この蓋のとこ何を思ってか切り込みと思ったようで、ちぎろうとしてました🤣 もらってすぐの破壊行動やめてくれ!www 使用して都度水は捨ててましたが、3回くらい使用してから蓋をはずして丸洗いしました! タンク内がちゃんと洗えるってすごくないですか🥺✨ 普通、除湿機はそうなんですか?😅 初めてすぎて、感動したポイントです♡ 次は内部乾燥と熱交洗浄についてポストします。
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
ミーレのある暮らし、イベント参加。 ミーレ純製品のカルキ除去剤、 市販の食洗機用洗剤とリンスを 並べてみました。 朝食と昼食との2食分で一回。 夕食後に一回。 つまり、1日に2度お世話になってます。 鍋、釜、ザル、など調理器具まで 入れられる大容量。 帰宅時間が五月雨式の家族の夕食後も 夜中に一気に片付きます。
ミーレのある暮らし、イベント参加。 ミーレ純製品のカルキ除去剤、 市販の食洗機用洗剤とリンスを 並べてみました。 朝食と昼食との2食分で一回。 夕食後に一回。 つまり、1日に2度お世話になってます。 鍋、釜、ザル、など調理器具まで 入れられる大容量。 帰宅時間が五月雨式の家族の夕食後も 夜中に一気に片付きます。
bonobono54
bonobono54
家族
youmitsuさんの実例写真
モニターでいただいた山善さんの キャセロール❤️ 週に2回〜3回くらい使わせて いただいいています😊 本社で開催されたイベントも すごく楽しかったです🎶😊 今日はキャセロールを使ってと 思ったのですが… これからちょっと出かける事になったので 今日はお弁当🍱かな?😂 コメントお気遣いなくです😊 いつもありがとうございます❤️
モニターでいただいた山善さんの キャセロール❤️ 週に2回〜3回くらい使わせて いただいいています😊 本社で開催されたイベントも すごく楽しかったです🎶😊 今日はキャセロールを使ってと 思ったのですが… これからちょっと出かける事になったので 今日はお弁当🍱かな?😂 コメントお気遣いなくです😊 いつもありがとうございます❤️
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yumomitoさんの実例写真
らくハピ お風呂の防カビ剤と水まわりの防カビスプレーのモニターに当選してから   お風呂上がりに お風呂場全体をシャワーで流して 排水溝に防カビスプレーをするようにしています。(週2〜3回で効果的な使い方だそうです。)  おかげさまで 手間なしで綺麗がキープできています。 ラクチンが一番嬉しいですね。 我が家のリピ商品となりました。  一人暮らしをはじめたばかりの息子にも購入し お風呂の防カビ剤(燻煙タイプ)で浴室全体を防カビしてきました。これで2〜3ヶ月は安心です。  
らくハピ お風呂の防カビ剤と水まわりの防カビスプレーのモニターに当選してから   お風呂上がりに お風呂場全体をシャワーで流して 排水溝に防カビスプレーをするようにしています。(週2〜3回で効果的な使い方だそうです。)  おかげさまで 手間なしで綺麗がキープできています。 ラクチンが一番嬉しいですね。 我が家のリピ商品となりました。  一人暮らしをはじめたばかりの息子にも購入し お風呂の防カビ剤(燻煙タイプ)で浴室全体を防カビしてきました。これで2〜3ヶ月は安心です。  
yumomito
yumomito
4LDK | 家族
もっと見る

3回使用の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ