充電電池

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
まだ息子たちがラジコンに夢中だった頃、あまりに電池の消費が多いので、一人八本ずつ充電式電池を渡して自分で運用してもらうことにしました。 いつ充電するか?貸し借りはどうするか? 当時彼らはそれなりに頭を使ったみたいです😁 その名残で、我が家で使用している電池はほとんどが充電式です。 充電式をメインで運用してみると、とても便利。 もう電池を買いに行かなくても良いし、買い置きも不要。 何よりも電池を棄てなくて良い! 電池は捨て方が難しいので、このストレスがないのは快適です。 今日は家のあちこちに置いてあるLEDキャンドル用の一斉充電を行っています。 一回の充電で一ヶ月位もちます。 非常時に使うかも知れないので、定期的に充電対応しています🕯️
まだ息子たちがラジコンに夢中だった頃、あまりに電池の消費が多いので、一人八本ずつ充電式電池を渡して自分で運用してもらうことにしました。 いつ充電するか?貸し借りはどうするか? 当時彼らはそれなりに頭を使ったみたいです😁 その名残で、我が家で使用している電池はほとんどが充電式です。 充電式をメインで運用してみると、とても便利。 もう電池を買いに行かなくても良いし、買い置きも不要。 何よりも電池を棄てなくて良い! 電池は捨て方が難しいので、このストレスがないのは快適です。 今日は家のあちこちに置いてあるLEDキャンドル用の一斉充電を行っています。 一回の充電で一ヶ月位もちます。 非常時に使うかも知れないので、定期的に充電対応しています🕯️
75
75
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
目隠し。 リビングダイニングのカウンターに充電ステーションを作っている。 このたび、写真左の大きなルーターが仲間入りしたため、今までのステーションにはアダプタが大きすぎて入らなくなった。 今までの編み編みシリーズの、充電ステーションに特化したタイプをダイソー信者の夫が見事に見つけてきた。 これに金属のお皿立てを仕込み、必要な物を立てて充電。 これでスッキリ。 ちなみにうちではなるべく電池は充電式を採用している。 ステーションの上に鎮座させ、今日は単3電池の充電中🪫 エコの一環。
目隠し。 リビングダイニングのカウンターに充電ステーションを作っている。 このたび、写真左の大きなルーターが仲間入りしたため、今までのステーションにはアダプタが大きすぎて入らなくなった。 今までの編み編みシリーズの、充電ステーションに特化したタイプをダイソー信者の夫が見事に見つけてきた。 これに金属のお皿立てを仕込み、必要な物を立てて充電。 これでスッキリ。 ちなみにうちではなるべく電池は充電式を採用している。 ステーションの上に鎮座させ、今日は単3電池の充電中🪫 エコの一環。
aurea
aurea
3LDK | 家族
juさんの実例写真
ブレーカー周りに電源があったので、充電式電池の充電スペースに。 ルーターとか、いろいろごちゃごちゃしてます。
ブレーカー周りに電源があったので、充電式電池の充電スペースに。 ルーターとか、いろいろごちゃごちゃしてます。
ju
ju
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
充電式の乾電池❗ 子供のおもちゃなど乾電池を使う事が多いので重宝しています(^.^)
充電式の乾電池❗ 子供のおもちゃなど乾電池を使う事が多いので重宝しています(^.^)
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
掛け時計¥7,700
左側の壁面、隠しまくってます! BOOK型収納を多用して、色々隠してます! ・充電式電池、充電器 ・アロマオイル ・ラッピンググッズ(ハンドメイドイベントで使うもの) ・シーリングスタンプセット ・細々した雑多なもの などなど… 100円でオシャレなダミーブック型収納が手に入るので 多用してます! どれも、マグネットでピタっと閉じるのがお気に入りポイントです♪
左側の壁面、隠しまくってます! BOOK型収納を多用して、色々隠してます! ・充電式電池、充電器 ・アロマオイル ・ラッピンググッズ(ハンドメイドイベントで使うもの) ・シーリングスタンプセット ・細々した雑多なもの などなど… 100円でオシャレなダミーブック型収納が手に入るので 多用してます! どれも、マグネットでピタっと閉じるのがお気に入りポイントです♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
m.mさんの実例写真
9/7の月曜日に最大級の台風が来るため、まさに今、防災準備中です。 停電に備えて、まずは電池🔋の確認です! 地道に充電電池を満タンに! 我が家の電池委員長(5歳児)がおもちゃを分解して、電池の確認! 小2の娘はニュースで台風情報をみて、防災情報をまとめてくれています! リアルタイムで投稿したいと思います! どなたかのお役に立てると嬉しい限りです! 今まで、大きな災害を体験したことがないため、本格的な準備は初めてです!不安で不安で仕方ありません! 皆さまのご助言をいただけたら助かります! よろしくお願いします!
9/7の月曜日に最大級の台風が来るため、まさに今、防災準備中です。 停電に備えて、まずは電池🔋の確認です! 地道に充電電池を満タンに! 我が家の電池委員長(5歳児)がおもちゃを分解して、電池の確認! 小2の娘はニュースで台風情報をみて、防災情報をまとめてくれています! リアルタイムで投稿したいと思います! どなたかのお役に立てると嬉しい限りです! 今まで、大きな災害を体験したことがないため、本格的な準備は初めてです!不安で不安で仕方ありません! 皆さまのご助言をいただけたら助かります! よろしくお願いします!
m.m
m.m
家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
ケユカ購入品 他にも色々気に入ってるけど特に気に入ってるのはこの4点!!‹‹\( ˙▿˙ )/›› ・ミニカーペットクリーナー  洗濯乾燥後の微埃除去にちょうどよいミニマム感 ・電動ミル  『単4のアルカリ電池』じゃなきゃいけないのに充電式電池入れて出ない出ないと補修依頼かけようとしてしまった思い出🤫笑 ・ワイングラスホルダ  家垢の子に棚のサイズ測ってもらって購入 ・生ゴミホルダー  使わない時は閉じれて、自立してフォルムが好き
ケユカ購入品 他にも色々気に入ってるけど特に気に入ってるのはこの4点!!‹‹\( ˙▿˙ )/›› ・ミニカーペットクリーナー  洗濯乾燥後の微埃除去にちょうどよいミニマム感 ・電動ミル  『単4のアルカリ電池』じゃなきゃいけないのに充電式電池入れて出ない出ないと補修依頼かけようとしてしまった思い出🤫笑 ・ワイングラスホルダ  家垢の子に棚のサイズ測ってもらって購入 ・生ゴミホルダー  使わない時は閉じれて、自立してフォルムが好き
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
PUNさんの実例写真
@nitori_official さんの 収納モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 バスケットライド レギュラー 2 バスケットライド ハーフ  2 バスケットライド クォーター 4 ウォールシェルフL・ボックス各1 もともと、バスケットライドは家中で使っているのでサイズも使いやすさもわかっていました。 りんご箱を3段重ねて使っています。 バスケットライドにぴったりサイズなんです。 上の段には子供のハンカチや髪ゴムなど。 蓋はクォーターサイズのを2つ使ってみました。 子供が開けやすく使いやすいみたいです。 プレイステーション4pro の下にはコントローラー等 下の段 レギュラーサイズには書類や説明書 クォーターサイズには子供の写真を分けて入れています。 テレビボードには ケーブルや充電器、電池、ゲームソフト、DVD等
@nitori_official さんの 収納モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 バスケットライド レギュラー 2 バスケットライド ハーフ  2 バスケットライド クォーター 4 ウォールシェルフL・ボックス各1 もともと、バスケットライドは家中で使っているのでサイズも使いやすさもわかっていました。 りんご箱を3段重ねて使っています。 バスケットライドにぴったりサイズなんです。 上の段には子供のハンカチや髪ゴムなど。 蓋はクォーターサイズのを2つ使ってみました。 子供が開けやすく使いやすいみたいです。 プレイステーション4pro の下にはコントローラー等 下の段 レギュラーサイズには書類や説明書 クォーターサイズには子供の写真を分けて入れています。 テレビボードには ケーブルや充電器、電池、ゲームソフト、DVD等
PUN
PUN
家族
doremiさんの実例写真
今年買って良かったもの♡ それは、充電式電池&充電器です🔋✨ 時計やライト、特に子どものオモチャによく乾電池を使うのですが、使い終わった乾電池のゴミって地味に出ます〜( •᷄⌓•᷅ )💦 充電池は前から気にはなっていたんですが、乾電池が切れたタイミングで充電池を導入しました💡✨ Panasonicの最新型の充電器は… ・充電時間が約1.5時間(単3形1~2本充電時) ・単3形1~4本、単4形1~4本、 合わせて4本まで充電可能 ・充電池の電池残量と 充電の進行状態をLEDの色でお知らせ ・乾電池などの充電できない 電池が装填された場合、充電を停止 などなど良い点いっぱい💛 繰り返し使えて、ゴミを減らせるので とても満足しています〜‪(*ˊᵕˋ* )
今年買って良かったもの♡ それは、充電式電池&充電器です🔋✨ 時計やライト、特に子どものオモチャによく乾電池を使うのですが、使い終わった乾電池のゴミって地味に出ます〜( •᷄⌓•᷅ )💦 充電池は前から気にはなっていたんですが、乾電池が切れたタイミングで充電池を導入しました💡✨ Panasonicの最新型の充電器は… ・充電時間が約1.5時間(単3形1~2本充電時) ・単3形1~4本、単4形1~4本、 合わせて4本まで充電可能 ・充電池の電池残量と 充電の進行状態をLEDの色でお知らせ ・乾電池などの充電できない 電池が装填された場合、充電を停止 などなど良い点いっぱい💛 繰り返し使えて、ゴミを減らせるので とても満足しています〜‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
koko_hikaさんの実例写真
ランタンは、充電や電池が必要無い、ソーラー式を使っています☺️ 真っ暗では眠れない子供たちのために、夜は寝室で豆電球の代わりにしています💡 朝には自然に消えているので、便利です♪
ランタンは、充電や電池が必要無い、ソーラー式を使っています☺️ 真っ暗では眠れない子供たちのために、夜は寝室で豆電球の代わりにしています💡 朝には自然に消えているので、便利です♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
pipi_chocolateさんの実例写真
充電ステーション その3
充電ステーション その3
pipi_chocolate
pipi_chocolate
2DK | 家族
salasaさんの実例写真
今までフェイク電球扱いだったけど。 こないだの地震で気づく。 これは非常時に役立つと。 常に電池入れておくことにしました。 エネループを買いに行くつもりがDAISOで充電式電池発見。さすが。
今までフェイク電球扱いだったけど。 こないだの地震で気づく。 これは非常時に役立つと。 常に電池入れておくことにしました。 エネループを買いに行くつもりがDAISOで充電式電池発見。さすが。
salasa
salasa
1LDK
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家のオートソープディスペンサー🧼 ③、④は壊れて2台目です。 使用場所 ① キッチンハンドソープ 充電式🔌 液体💧 使用1年1ヶ月位 ② トイレ ハンドソープ 充電式🔌 泡☁️ 先月購入 ③ キッチン食器用 電池式🔋液体💧  1年位で故障 先月購入 ④ 洗面所ハンドソープ 電池式🔋泡☁️ 1年位で故障 先月購入 ③、④が先月立て続けに中身が出なくなり😢デザインが好きな同じものを再購入。 トイレソープは充電式のものを新調しました。 オートソープディスペンサーは手を触れずに使えてとても楽✨ 買ってよかったアイテムです。 次はもっと長く使えると良いなぁ。
我が家のオートソープディスペンサー🧼 ③、④は壊れて2台目です。 使用場所 ① キッチンハンドソープ 充電式🔌 液体💧 使用1年1ヶ月位 ② トイレ ハンドソープ 充電式🔌 泡☁️ 先月購入 ③ キッチン食器用 電池式🔋液体💧  1年位で故障 先月購入 ④ 洗面所ハンドソープ 電池式🔋泡☁️ 1年位で故障 先月購入 ③、④が先月立て続けに中身が出なくなり😢デザインが好きな同じものを再購入。 トイレソープは充電式のものを新調しました。 オートソープディスペンサーは手を触れずに使えてとても楽✨ 買ってよかったアイテムです。 次はもっと長く使えると良いなぁ。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
最近地震が多いので購入しました。充電も電池も可能で、モバイルバッテリーにもなる優れものです。インテリアにもなります。
最近地震が多いので購入しました。充電も電池も可能で、モバイルバッテリーにもなる優れものです。インテリアにもなります。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
非常用のラジオライトが壊れたので買い替えました。📻 ソーラー、手回し、USB充電、電池が使えて、SOSアラーム機能やスマホ充電機能も付いています。 コンパクトで、レトロな見た目もかわいい。✨✨ 陽のあたる場所に吊るしてラジオを流しておけば、、音楽を聴きながらソーラー充電完了です。☀🔋
非常用のラジオライトが壊れたので買い替えました。📻 ソーラー、手回し、USB充電、電池が使えて、SOSアラーム機能やスマホ充電機能も付いています。 コンパクトで、レトロな見た目もかわいい。✨✨ 陽のあたる場所に吊るしてラジオを流しておけば、、音楽を聴きながらソーラー充電完了です。☀🔋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
syungikuさんの実例写真
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター中です。 玄関側に置いてみました👍 かっこいい〜✨✨✨ このソーラーライトは300回ほど点灯するそうです。 その後は充電用電池を入れ替えれば長く使えるって言う優れ物🤩 300回って10ヵ月くらい🫢💕
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター中です。 玄関側に置いてみました👍 かっこいい〜✨✨✨ このソーラーライトは300回ほど点灯するそうです。 その後は充電用電池を入れ替えれば長く使えるって言う優れ物🤩 300回って10ヵ月くらい🫢💕
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪我が家の防災備え🎪 懐中電灯、充電器、電池、軍手、ビニール袋、保険証、救急箱、カッパ、非常食(少し)、歯ブラシ類 などなど、この棚にいれてます🏥 避難する時はこの箱ごと車に乗せて避難します🏫🏃
🎪我が家の防災備え🎪 懐中電灯、充電器、電池、軍手、ビニール袋、保険証、救急箱、カッパ、非常食(少し)、歯ブラシ類 などなど、この棚にいれてます🏥 避難する時はこの箱ごと車に乗せて避難します🏫🏃
komiso24
komiso24
家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン★ オートディスペンサー フォームタイプのモニターです⑅︎◡̈︎* 残念な事が1つ… 充電式の電池が使えませーん🔋😭 このオートディスペンサーを注文してすぐ充電式の電池を購入して準備🆗だったのに、この事実を知ってショック… ガーン🙀ガーン🙀ガーン🙀 毎日使うものなので、ちょっと経済的ではないなぁと思って残念です… 他の場所にもオートディスペンサーを置いても良いかも♫と思っていただけに要検討になりました。
おうち見直しキャンペーン★ オートディスペンサー フォームタイプのモニターです⑅︎◡̈︎* 残念な事が1つ… 充電式の電池が使えませーん🔋😭 このオートディスペンサーを注文してすぐ充電式の電池を購入して準備🆗だったのに、この事実を知ってショック… ガーン🙀ガーン🙀ガーン🙀 毎日使うものなので、ちょっと経済的ではないなぁと思って残念です… 他の場所にもオートディスペンサーを置いても良いかも♫と思っていただけに要検討になりました。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
SANKAさんの実例写真
手軽なサイズでどこでも使える「充電式スリムハンディクリーナー SHC101」 スリムでコードレスだから手の届くところに置けて、いつものお掃除が楽しくなります。コンパクトサイズでどこにでも置けて、持ち出せるから手軽にサッとお掃除ができます。スリムで軽いので使いやすい♪ 【製品寸法】 幅6.5×高さ41×奥行6.5cm(約) 【性能】 ・強力リチウムイオンバッテリー内蔵 ・連続使用時間20分(約)※1 ・充電時間4.5時間(約)※2 ・超軽量500g ※1 満充電・電池初期/室温20℃時 ※2 電池が空の状態から充電開始した場合/室温20℃時 【付属パーツ】 ・専用ACアダプター ・ダストケース ・フィルタカバー ・メッシュフィルター ・ブラシノズル ・すき間ノズル ・ブラシ+すき間ノズル
手軽なサイズでどこでも使える「充電式スリムハンディクリーナー SHC101」 スリムでコードレスだから手の届くところに置けて、いつものお掃除が楽しくなります。コンパクトサイズでどこにでも置けて、持ち出せるから手軽にサッとお掃除ができます。スリムで軽いので使いやすい♪ 【製品寸法】 幅6.5×高さ41×奥行6.5cm(約) 【性能】 ・強力リチウムイオンバッテリー内蔵 ・連続使用時間20分(約)※1 ・充電時間4.5時間(約)※2 ・超軽量500g ※1 満充電・電池初期/室温20℃時 ※2 電池が空の状態から充電開始した場合/室温20℃時 【付属パーツ】 ・専用ACアダプター ・ダストケース ・フィルタカバー ・メッシュフィルター ・ブラシノズル ・すき間ノズル ・ブラシ+すき間ノズル
SANKA
SANKA
ixumiさんの実例写真
実は地味に成長し続けていた防災用品たち。 増やしたのはエアマットレス、化粧品、からだふき、手回し充電ラジオ、電池、電池チェッカー🤔 オムニウッティLLサイズ1個にパンパンですがこれだけ入ってます! 食器類をこちらに移したので、もう一つのオムニウッティにはおやつを追加しようと目論み中🍭 玄関のシューズボックス下に置いてますが、ダイソーのプランタードーリーに乗せて引き出しやすくしています💨💨
実は地味に成長し続けていた防災用品たち。 増やしたのはエアマットレス、化粧品、からだふき、手回し充電ラジオ、電池、電池チェッカー🤔 オムニウッティLLサイズ1個にパンパンですがこれだけ入ってます! 食器類をこちらに移したので、もう一つのオムニウッティにはおやつを追加しようと目論み中🍭 玄関のシューズボックス下に置いてますが、ダイソーのプランタードーリーに乗せて引き出しやすくしています💨💨
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
マイホーム建ててちょっと失敗したなーと思ってるのが、玄関の照明。 門灯と屋外のアプローチは明暗センサー、人感センサー付きにして常時オンにしているのですが、屋内は全てスイッチ式。 自転車押しながら玄関入って来るので手が塞がっていて、すぐにスイッチ押せないんですよね…。 ということで、足元に人感センサーのライトを買って置きました。充電+電池式なので、うっかり充電切れて真っ暗ということもありません。コロンと丸い形はやや存在感ありますが、邪魔にならないコーナーに佇む姿はむしろ可愛らしい物です。
マイホーム建ててちょっと失敗したなーと思ってるのが、玄関の照明。 門灯と屋外のアプローチは明暗センサー、人感センサー付きにして常時オンにしているのですが、屋内は全てスイッチ式。 自転車押しながら玄関入って来るので手が塞がっていて、すぐにスイッチ押せないんですよね…。 ということで、足元に人感センサーのライトを買って置きました。充電+電池式なので、うっかり充電切れて真っ暗ということもありません。コロンと丸い形はやや存在感ありますが、邪魔にならないコーナーに佇む姿はむしろ可愛らしい物です。
Maro
Maro
2LDK
hiroさんの実例写真
¥950
週末に長男と香川県内のショッピングモールで開かれているIKEAポップアップストア🛍に出かけてきました🎶 我が家からだと神戸が1番近いのかな?というIKEA めちゃくちゃ嬉しいです♡ ポップアップストアって、店先に少しだけアイテムが あるような簡易のスペースを想像していましたが 割としっかりと1店舗分あり、賑わっていました😊 IKEAの商品ってやっぱりオシャレ🌿‬ 中でもお気に入りの商品のリピ買いをしました(*^^*) ①LADDA 🔋単4 リサイクル電池 こちらは娘が単4を沢山使うーとのことで追加で購入 何に使うんだろう?🤔💭と思う母…笑 ② SUTANDARDMATT 目盛り付きシェイカー (なんと99円!!) 毎朝これで卵をといたり、お米炊く時にお水入れたり コーヒーを入れて蓋をして冷蔵庫保存したり とにかく軽くて蓋付き、目盛り付きの便利さ‎°•*⁀⭐️ コスパ最強です︎︎👍 ③ RINNING4枚組 キッチンクロス グリーンのパターンが大好きでキッチンに掛けていたら 何となく油汚れでギトギトしてきたので購入 シンプルなパターンも買いました ④IKEA365 ガラス保存容器 これ~~~素晴らしい👏👏👏 容器と蓋で350円、しっかり汁漏れ防いで ガラスで使いやすそう過ぎる!と初めて購入しました ⑤ユーカリフェイクグリーン🌿‬ ユーカリのまあるい葉カタチ大好き⤴⤴⤴ 可愛くて初めて購入しました(*^^*) 枝が長いのでどのように飾るか思案中~~~ レジの列に並んで居る方たちの商品を見ては あ、それもいいよね、うん、可愛いと勝手にうなづいて見てるのも楽しかったな(*^^*) 5月辺りまでやっているらしいので また行こうと思います🎶
週末に長男と香川県内のショッピングモールで開かれているIKEAポップアップストア🛍に出かけてきました🎶 我が家からだと神戸が1番近いのかな?というIKEA めちゃくちゃ嬉しいです♡ ポップアップストアって、店先に少しだけアイテムが あるような簡易のスペースを想像していましたが 割としっかりと1店舗分あり、賑わっていました😊 IKEAの商品ってやっぱりオシャレ🌿‬ 中でもお気に入りの商品のリピ買いをしました(*^^*) ①LADDA 🔋単4 リサイクル電池 こちらは娘が単4を沢山使うーとのことで追加で購入 何に使うんだろう?🤔💭と思う母…笑 ② SUTANDARDMATT 目盛り付きシェイカー (なんと99円!!) 毎朝これで卵をといたり、お米炊く時にお水入れたり コーヒーを入れて蓋をして冷蔵庫保存したり とにかく軽くて蓋付き、目盛り付きの便利さ‎°•*⁀⭐️ コスパ最強です︎︎👍 ③ RINNING4枚組 キッチンクロス グリーンのパターンが大好きでキッチンに掛けていたら 何となく油汚れでギトギトしてきたので購入 シンプルなパターンも買いました ④IKEA365 ガラス保存容器 これ~~~素晴らしい👏👏👏 容器と蓋で350円、しっかり汁漏れ防いで ガラスで使いやすそう過ぎる!と初めて購入しました ⑤ユーカリフェイクグリーン🌿‬ ユーカリのまあるい葉カタチ大好き⤴⤴⤴ 可愛くて初めて購入しました(*^^*) 枝が長いのでどのように飾るか思案中~~~ レジの列に並んで居る方たちの商品を見ては あ、それもいいよね、うん、可愛いと勝手にうなづいて見てるのも楽しかったな(*^^*) 5月辺りまでやっているらしいので また行こうと思います🎶
hiro
hiro
Shooowkoさんの実例写真
先日のイベント受賞でいただいたAmazonギフト券で、防災ラジオを購入しました。 防災ラジオはもともとあったのですが、15年くらい前のものでスマホ充電に対応していなかったので、この機会にと買い替えました。 コンパクトでシンプルなデザイン、電池式で、ソーラーと手回し充電ができるところが決め手でした。
先日のイベント受賞でいただいたAmazonギフト券で、防災ラジオを購入しました。 防災ラジオはもともとあったのですが、15年くらい前のものでスマホ充電に対応していなかったので、この機会にと買い替えました。 コンパクトでシンプルなデザイン、電池式で、ソーラーと手回し充電ができるところが決め手でした。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
rocoさんの実例写真
我が家の防災・安全対策グッズの一つ、ソーラーパフ。太陽光で充電するため電池不要、防水、軽量、ポータブルな大活躍のランタンです。 もともとは被災地や電気事情が悪い地域の為に開発された物だそうですが今ではキャンプやアウトドアで使われている方も多いそうです。 明るさは3段階調節可能でチカチカの点滅信号にも!我が家では日頃から大活躍で冬の塾の帰り道は真っ暗なので自転車の灯はもちろん、これを点灯させ自転車カゴに入れるように言ってます。 学校のスキー合宿や登山も何があるか解らないのでリュックの一番底に入れて持たせています。子供達には自分の身は自分で守るよう教えています。 灯り自体も優しく拡散するのでとっても綺麗♡愛用し過ぎてかなりへたってきたので追加購入予定です🌟
我が家の防災・安全対策グッズの一つ、ソーラーパフ。太陽光で充電するため電池不要、防水、軽量、ポータブルな大活躍のランタンです。 もともとは被災地や電気事情が悪い地域の為に開発された物だそうですが今ではキャンプやアウトドアで使われている方も多いそうです。 明るさは3段階調節可能でチカチカの点滅信号にも!我が家では日頃から大活躍で冬の塾の帰り道は真っ暗なので自転車の灯はもちろん、これを点灯させ自転車カゴに入れるように言ってます。 学校のスキー合宿や登山も何があるか解らないのでリュックの一番底に入れて持たせています。子供達には自分の身は自分で守るよう教えています。 灯り自体も優しく拡散するのでとっても綺麗♡愛用し過ぎてかなりへたってきたので追加購入予定です🌟
roco
roco
3LDK | 家族
chan.chiさんの実例写真
大人の工作、完了~❤ ロボット掃除機のバッテリーを自作しました‼ 昨日は配線間違えて煙が出たり、火花が散ったりと、わああああああーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/な事態にもなったんですが(笑) 無事、完成しました~‼ 今までのが30分稼働だったバッテリー。 エネループバッテリーにしたら、なんと2時間40分稼働~現在進行形。 記録更新中…(笑) こんなに働いてくれるとは思っていなかったので、感激(*≧∀≦*) 一度充電したら2階も1階もお掃除してくれちゃう(*´∀`) すんばらし~❤ 蓋は閉まらなくなっちゃったけど、十分です(*´∇`*)
大人の工作、完了~❤ ロボット掃除機のバッテリーを自作しました‼ 昨日は配線間違えて煙が出たり、火花が散ったりと、わああああああーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/な事態にもなったんですが(笑) 無事、完成しました~‼ 今までのが30分稼働だったバッテリー。 エネループバッテリーにしたら、なんと2時間40分稼働~現在進行形。 記録更新中…(笑) こんなに働いてくれるとは思っていなかったので、感激(*≧∀≦*) 一度充電したら2階も1階もお掃除してくれちゃう(*´∀`) すんばらし~❤ 蓋は閉まらなくなっちゃったけど、十分です(*´∇`*)
chan.chi
chan.chi
家族
ray55さんの実例写真
玄関近くにあって便利なクローゼットですが、ずっと中が暗くて見にくかった! ほかのタッチライトとか使ってみたりしたんですけど、このLEDライトはマグネットで取り外してUSB充電もでき、電池交換いらず配線いらず。 災害時にも使えていいです❤️ とりあえず2つつけました。 1つ980円。お買い得な気分。
玄関近くにあって便利なクローゼットですが、ずっと中が暗くて見にくかった! ほかのタッチライトとか使ってみたりしたんですけど、このLEDライトはマグネットで取り外してUSB充電もでき、電池交換いらず配線いらず。 災害時にも使えていいです❤️ とりあえず2つつけました。 1つ980円。お買い得な気分。
ray55
ray55
家族
もっと見る

充電電池の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

充電電池

76枚の部屋写真から49枚をセレクト
75さんの実例写真
まだ息子たちがラジコンに夢中だった頃、あまりに電池の消費が多いので、一人八本ずつ充電式電池を渡して自分で運用してもらうことにしました。 いつ充電するか?貸し借りはどうするか? 当時彼らはそれなりに頭を使ったみたいです😁 その名残で、我が家で使用している電池はほとんどが充電式です。 充電式をメインで運用してみると、とても便利。 もう電池を買いに行かなくても良いし、買い置きも不要。 何よりも電池を棄てなくて良い! 電池は捨て方が難しいので、このストレスがないのは快適です。 今日は家のあちこちに置いてあるLEDキャンドル用の一斉充電を行っています。 一回の充電で一ヶ月位もちます。 非常時に使うかも知れないので、定期的に充電対応しています🕯️
まだ息子たちがラジコンに夢中だった頃、あまりに電池の消費が多いので、一人八本ずつ充電式電池を渡して自分で運用してもらうことにしました。 いつ充電するか?貸し借りはどうするか? 当時彼らはそれなりに頭を使ったみたいです😁 その名残で、我が家で使用している電池はほとんどが充電式です。 充電式をメインで運用してみると、とても便利。 もう電池を買いに行かなくても良いし、買い置きも不要。 何よりも電池を棄てなくて良い! 電池は捨て方が難しいので、このストレスがないのは快適です。 今日は家のあちこちに置いてあるLEDキャンドル用の一斉充電を行っています。 一回の充電で一ヶ月位もちます。 非常時に使うかも知れないので、定期的に充電対応しています🕯️
75
75
4LDK | 家族
aureaさんの実例写真
目隠し。 リビングダイニングのカウンターに充電ステーションを作っている。 このたび、写真左の大きなルーターが仲間入りしたため、今までのステーションにはアダプタが大きすぎて入らなくなった。 今までの編み編みシリーズの、充電ステーションに特化したタイプをダイソー信者の夫が見事に見つけてきた。 これに金属のお皿立てを仕込み、必要な物を立てて充電。 これでスッキリ。 ちなみにうちではなるべく電池は充電式を採用している。 ステーションの上に鎮座させ、今日は単3電池の充電中🪫 エコの一環。
目隠し。 リビングダイニングのカウンターに充電ステーションを作っている。 このたび、写真左の大きなルーターが仲間入りしたため、今までのステーションにはアダプタが大きすぎて入らなくなった。 今までの編み編みシリーズの、充電ステーションに特化したタイプをダイソー信者の夫が見事に見つけてきた。 これに金属のお皿立てを仕込み、必要な物を立てて充電。 これでスッキリ。 ちなみにうちではなるべく電池は充電式を採用している。 ステーションの上に鎮座させ、今日は単3電池の充電中🪫 エコの一環。
aurea
aurea
3LDK | 家族
juさんの実例写真
ブレーカー周りに電源があったので、充電式電池の充電スペースに。 ルーターとか、いろいろごちゃごちゃしてます。
ブレーカー周りに電源があったので、充電式電池の充電スペースに。 ルーターとか、いろいろごちゃごちゃしてます。
ju
ju
3LDK | 家族
prettychieさんの実例写真
充電式の乾電池❗ 子供のおもちゃなど乾電池を使う事が多いので重宝しています(^.^)
充電式の乾電池❗ 子供のおもちゃなど乾電池を使う事が多いので重宝しています(^.^)
prettychie
prettychie
4LDK | 家族
Mutsukiさんの実例写真
掛け時計¥7,700
左側の壁面、隠しまくってます! BOOK型収納を多用して、色々隠してます! ・充電式電池、充電器 ・アロマオイル ・ラッピンググッズ(ハンドメイドイベントで使うもの) ・シーリングスタンプセット ・細々した雑多なもの などなど… 100円でオシャレなダミーブック型収納が手に入るので 多用してます! どれも、マグネットでピタっと閉じるのがお気に入りポイントです♪
左側の壁面、隠しまくってます! BOOK型収納を多用して、色々隠してます! ・充電式電池、充電器 ・アロマオイル ・ラッピンググッズ(ハンドメイドイベントで使うもの) ・シーリングスタンプセット ・細々した雑多なもの などなど… 100円でオシャレなダミーブック型収納が手に入るので 多用してます! どれも、マグネットでピタっと閉じるのがお気に入りポイントです♪
Mutsuki
Mutsuki
家族
m.mさんの実例写真
9/7の月曜日に最大級の台風が来るため、まさに今、防災準備中です。 停電に備えて、まずは電池🔋の確認です! 地道に充電電池を満タンに! 我が家の電池委員長(5歳児)がおもちゃを分解して、電池の確認! 小2の娘はニュースで台風情報をみて、防災情報をまとめてくれています! リアルタイムで投稿したいと思います! どなたかのお役に立てると嬉しい限りです! 今まで、大きな災害を体験したことがないため、本格的な準備は初めてです!不安で不安で仕方ありません! 皆さまのご助言をいただけたら助かります! よろしくお願いします!
9/7の月曜日に最大級の台風が来るため、まさに今、防災準備中です。 停電に備えて、まずは電池🔋の確認です! 地道に充電電池を満タンに! 我が家の電池委員長(5歳児)がおもちゃを分解して、電池の確認! 小2の娘はニュースで台風情報をみて、防災情報をまとめてくれています! リアルタイムで投稿したいと思います! どなたかのお役に立てると嬉しい限りです! 今まで、大きな災害を体験したことがないため、本格的な準備は初めてです!不安で不安で仕方ありません! 皆さまのご助言をいただけたら助かります! よろしくお願いします!
m.m
m.m
家族
yumi.grandsaisonさんの実例写真
ケユカ購入品 他にも色々気に入ってるけど特に気に入ってるのはこの4点!!‹‹\( ˙▿˙ )/›› ・ミニカーペットクリーナー  洗濯乾燥後の微埃除去にちょうどよいミニマム感 ・電動ミル  『単4のアルカリ電池』じゃなきゃいけないのに充電式電池入れて出ない出ないと補修依頼かけようとしてしまった思い出🤫笑 ・ワイングラスホルダ  家垢の子に棚のサイズ測ってもらって購入 ・生ゴミホルダー  使わない時は閉じれて、自立してフォルムが好き
ケユカ購入品 他にも色々気に入ってるけど特に気に入ってるのはこの4点!!‹‹\( ˙▿˙ )/›› ・ミニカーペットクリーナー  洗濯乾燥後の微埃除去にちょうどよいミニマム感 ・電動ミル  『単4のアルカリ電池』じゃなきゃいけないのに充電式電池入れて出ない出ないと補修依頼かけようとしてしまった思い出🤫笑 ・ワイングラスホルダ  家垢の子に棚のサイズ測ってもらって購入 ・生ゴミホルダー  使わない時は閉じれて、自立してフォルムが好き
yumi.grandsaison
yumi.grandsaison
家族
PUNさんの実例写真
@nitori_official さんの 収納モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 バスケットライド レギュラー 2 バスケットライド ハーフ  2 バスケットライド クォーター 4 ウォールシェルフL・ボックス各1 もともと、バスケットライドは家中で使っているのでサイズも使いやすさもわかっていました。 りんご箱を3段重ねて使っています。 バスケットライドにぴったりサイズなんです。 上の段には子供のハンカチや髪ゴムなど。 蓋はクォーターサイズのを2つ使ってみました。 子供が開けやすく使いやすいみたいです。 プレイステーション4pro の下にはコントローラー等 下の段 レギュラーサイズには書類や説明書 クォーターサイズには子供の写真を分けて入れています。 テレビボードには ケーブルや充電器、電池、ゲームソフト、DVD等
@nitori_official さんの 収納モニターに選んでいただきました。 ありがとうございます。 バスケットライド レギュラー 2 バスケットライド ハーフ  2 バスケットライド クォーター 4 ウォールシェルフL・ボックス各1 もともと、バスケットライドは家中で使っているのでサイズも使いやすさもわかっていました。 りんご箱を3段重ねて使っています。 バスケットライドにぴったりサイズなんです。 上の段には子供のハンカチや髪ゴムなど。 蓋はクォーターサイズのを2つ使ってみました。 子供が開けやすく使いやすいみたいです。 プレイステーション4pro の下にはコントローラー等 下の段 レギュラーサイズには書類や説明書 クォーターサイズには子供の写真を分けて入れています。 テレビボードには ケーブルや充電器、電池、ゲームソフト、DVD等
PUN
PUN
家族
doremiさんの実例写真
今年買って良かったもの♡ それは、充電式電池&充電器です🔋✨ 時計やライト、特に子どものオモチャによく乾電池を使うのですが、使い終わった乾電池のゴミって地味に出ます〜( •᷄⌓•᷅ )💦 充電池は前から気にはなっていたんですが、乾電池が切れたタイミングで充電池を導入しました💡✨ Panasonicの最新型の充電器は… ・充電時間が約1.5時間(単3形1~2本充電時) ・単3形1~4本、単4形1~4本、 合わせて4本まで充電可能 ・充電池の電池残量と 充電の進行状態をLEDの色でお知らせ ・乾電池などの充電できない 電池が装填された場合、充電を停止 などなど良い点いっぱい💛 繰り返し使えて、ゴミを減らせるので とても満足しています〜‪(*ˊᵕˋ* )
今年買って良かったもの♡ それは、充電式電池&充電器です🔋✨ 時計やライト、特に子どものオモチャによく乾電池を使うのですが、使い終わった乾電池のゴミって地味に出ます〜( •᷄⌓•᷅ )💦 充電池は前から気にはなっていたんですが、乾電池が切れたタイミングで充電池を導入しました💡✨ Panasonicの最新型の充電器は… ・充電時間が約1.5時間(単3形1~2本充電時) ・単3形1~4本、単4形1~4本、 合わせて4本まで充電可能 ・充電池の電池残量と 充電の進行状態をLEDの色でお知らせ ・乾電池などの充電できない 電池が装填された場合、充電を停止 などなど良い点いっぱい💛 繰り返し使えて、ゴミを減らせるので とても満足しています〜‪(*ˊᵕˋ* )
doremi
doremi
家族
koko_hikaさんの実例写真
ランタンは、充電や電池が必要無い、ソーラー式を使っています☺️ 真っ暗では眠れない子供たちのために、夜は寝室で豆電球の代わりにしています💡 朝には自然に消えているので、便利です♪
ランタンは、充電や電池が必要無い、ソーラー式を使っています☺️ 真っ暗では眠れない子供たちのために、夜は寝室で豆電球の代わりにしています💡 朝には自然に消えているので、便利です♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
aya__ieさんの実例写真
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
リビングクローゼットの見直し 完 * ジャンル分けだけしてポイポイ収納してるのでジャンルの見直しと、使う頻度によって場所変えしただけです。 ● ジャンル ● ・こども ・保険 資格 ・住宅 ・アルバム ・文房具 ・楽譜 ・一時置き ・育児ノート 家計簿 ボールペン ・耳かき 塗り薬 ・アクセサリー ・ファミリー ・充電電池 下から1段目 ミシン ファイルボックス→裁縫道具と布 また定期的に見直していこうと思います。
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
pipi_chocolateさんの実例写真
充電ステーション その3
充電ステーション その3
pipi_chocolate
pipi_chocolate
2DK | 家族
salasaさんの実例写真
今までフェイク電球扱いだったけど。 こないだの地震で気づく。 これは非常時に役立つと。 常に電池入れておくことにしました。 エネループを買いに行くつもりがDAISOで充電式電池発見。さすが。
今までフェイク電球扱いだったけど。 こないだの地震で気づく。 これは非常時に役立つと。 常に電池入れておくことにしました。 エネループを買いに行くつもりがDAISOで充電式電池発見。さすが。
salasa
salasa
1LDK
teracoyaWORLDさんの実例写真
ソープディスペンサー¥12,980
我が家のオートソープディスペンサー🧼 ③、④は壊れて2台目です。 使用場所 ① キッチンハンドソープ 充電式🔌 液体💧 使用1年1ヶ月位 ② トイレ ハンドソープ 充電式🔌 泡☁️ 先月購入 ③ キッチン食器用 電池式🔋液体💧  1年位で故障 先月購入 ④ 洗面所ハンドソープ 電池式🔋泡☁️ 1年位で故障 先月購入 ③、④が先月立て続けに中身が出なくなり😢デザインが好きな同じものを再購入。 トイレソープは充電式のものを新調しました。 オートソープディスペンサーは手を触れずに使えてとても楽✨ 買ってよかったアイテムです。 次はもっと長く使えると良いなぁ。
我が家のオートソープディスペンサー🧼 ③、④は壊れて2台目です。 使用場所 ① キッチンハンドソープ 充電式🔌 液体💧 使用1年1ヶ月位 ② トイレ ハンドソープ 充電式🔌 泡☁️ 先月購入 ③ キッチン食器用 電池式🔋液体💧  1年位で故障 先月購入 ④ 洗面所ハンドソープ 電池式🔋泡☁️ 1年位で故障 先月購入 ③、④が先月立て続けに中身が出なくなり😢デザインが好きな同じものを再購入。 トイレソープは充電式のものを新調しました。 オートソープディスペンサーは手を触れずに使えてとても楽✨ 買ってよかったアイテムです。 次はもっと長く使えると良いなぁ。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
smileyさんの実例写真
最近地震が多いので購入しました。充電も電池も可能で、モバイルバッテリーにもなる優れものです。インテリアにもなります。
最近地震が多いので購入しました。充電も電池も可能で、モバイルバッテリーにもなる優れものです。インテリアにもなります。
smiley
smiley
1K | 一人暮らし
waniwaniさんの実例写真
非常用のラジオライトが壊れたので買い替えました。📻 ソーラー、手回し、USB充電、電池が使えて、SOSアラーム機能やスマホ充電機能も付いています。 コンパクトで、レトロな見た目もかわいい。✨✨ 陽のあたる場所に吊るしてラジオを流しておけば、、音楽を聴きながらソーラー充電完了です。☀🔋
非常用のラジオライトが壊れたので買い替えました。📻 ソーラー、手回し、USB充電、電池が使えて、SOSアラーム機能やスマホ充電機能も付いています。 コンパクトで、レトロな見た目もかわいい。✨✨ 陽のあたる場所に吊るしてラジオを流しておけば、、音楽を聴きながらソーラー充電完了です。☀🔋
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
syungikuさんの実例写真
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター中です。 玄関側に置いてみました👍 かっこいい〜✨✨✨ このソーラーライトは300回ほど点灯するそうです。 その後は充電用電池を入れ替えれば長く使えるって言う優れ物🤩 300回って10ヵ月くらい🫢💕
山善さんの『LEDソーラーガーデンライト』 モニター中です。 玄関側に置いてみました👍 かっこいい〜✨✨✨ このソーラーライトは300回ほど点灯するそうです。 その後は充電用電池を入れ替えれば長く使えるって言う優れ物🤩 300回って10ヵ月くらい🫢💕
syungiku
syungiku
3LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
🎪我が家の防災備え🎪 懐中電灯、充電器、電池、軍手、ビニール袋、保険証、救急箱、カッパ、非常食(少し)、歯ブラシ類 などなど、この棚にいれてます🏥 避難する時はこの箱ごと車に乗せて避難します🏫🏃
🎪我が家の防災備え🎪 懐中電灯、充電器、電池、軍手、ビニール袋、保険証、救急箱、カッパ、非常食(少し)、歯ブラシ類 などなど、この棚にいれてます🏥 避難する時はこの箱ごと車に乗せて避難します🏫🏃
komiso24
komiso24
家族
yu-yuukiさんの実例写真
おうち見直しキャンペーン★ オートディスペンサー フォームタイプのモニターです⑅︎◡̈︎* 残念な事が1つ… 充電式の電池が使えませーん🔋😭 このオートディスペンサーを注文してすぐ充電式の電池を購入して準備🆗だったのに、この事実を知ってショック… ガーン🙀ガーン🙀ガーン🙀 毎日使うものなので、ちょっと経済的ではないなぁと思って残念です… 他の場所にもオートディスペンサーを置いても良いかも♫と思っていただけに要検討になりました。
おうち見直しキャンペーン★ オートディスペンサー フォームタイプのモニターです⑅︎◡̈︎* 残念な事が1つ… 充電式の電池が使えませーん🔋😭 このオートディスペンサーを注文してすぐ充電式の電池を購入して準備🆗だったのに、この事実を知ってショック… ガーン🙀ガーン🙀ガーン🙀 毎日使うものなので、ちょっと経済的ではないなぁと思って残念です… 他の場所にもオートディスペンサーを置いても良いかも♫と思っていただけに要検討になりました。
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
SANKAさんの実例写真
手軽なサイズでどこでも使える「充電式スリムハンディクリーナー SHC101」 スリムでコードレスだから手の届くところに置けて、いつものお掃除が楽しくなります。コンパクトサイズでどこにでも置けて、持ち出せるから手軽にサッとお掃除ができます。スリムで軽いので使いやすい♪ 【製品寸法】 幅6.5×高さ41×奥行6.5cm(約) 【性能】 ・強力リチウムイオンバッテリー内蔵 ・連続使用時間20分(約)※1 ・充電時間4.5時間(約)※2 ・超軽量500g ※1 満充電・電池初期/室温20℃時 ※2 電池が空の状態から充電開始した場合/室温20℃時 【付属パーツ】 ・専用ACアダプター ・ダストケース ・フィルタカバー ・メッシュフィルター ・ブラシノズル ・すき間ノズル ・ブラシ+すき間ノズル
手軽なサイズでどこでも使える「充電式スリムハンディクリーナー SHC101」 スリムでコードレスだから手の届くところに置けて、いつものお掃除が楽しくなります。コンパクトサイズでどこにでも置けて、持ち出せるから手軽にサッとお掃除ができます。スリムで軽いので使いやすい♪ 【製品寸法】 幅6.5×高さ41×奥行6.5cm(約) 【性能】 ・強力リチウムイオンバッテリー内蔵 ・連続使用時間20分(約)※1 ・充電時間4.5時間(約)※2 ・超軽量500g ※1 満充電・電池初期/室温20℃時 ※2 電池が空の状態から充電開始した場合/室温20℃時 【付属パーツ】 ・専用ACアダプター ・ダストケース ・フィルタカバー ・メッシュフィルター ・ブラシノズル ・すき間ノズル ・ブラシ+すき間ノズル
SANKA
SANKA
ixumiさんの実例写真
実は地味に成長し続けていた防災用品たち。 増やしたのはエアマットレス、化粧品、からだふき、手回し充電ラジオ、電池、電池チェッカー🤔 オムニウッティLLサイズ1個にパンパンですがこれだけ入ってます! 食器類をこちらに移したので、もう一つのオムニウッティにはおやつを追加しようと目論み中🍭 玄関のシューズボックス下に置いてますが、ダイソーのプランタードーリーに乗せて引き出しやすくしています💨💨
実は地味に成長し続けていた防災用品たち。 増やしたのはエアマットレス、化粧品、からだふき、手回し充電ラジオ、電池、電池チェッカー🤔 オムニウッティLLサイズ1個にパンパンですがこれだけ入ってます! 食器類をこちらに移したので、もう一つのオムニウッティにはおやつを追加しようと目論み中🍭 玄関のシューズボックス下に置いてますが、ダイソーのプランタードーリーに乗せて引き出しやすくしています💨💨
ixumi
ixumi
1R | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
マイホーム建ててちょっと失敗したなーと思ってるのが、玄関の照明。 門灯と屋外のアプローチは明暗センサー、人感センサー付きにして常時オンにしているのですが、屋内は全てスイッチ式。 自転車押しながら玄関入って来るので手が塞がっていて、すぐにスイッチ押せないんですよね…。 ということで、足元に人感センサーのライトを買って置きました。充電+電池式なので、うっかり充電切れて真っ暗ということもありません。コロンと丸い形はやや存在感ありますが、邪魔にならないコーナーに佇む姿はむしろ可愛らしい物です。
マイホーム建ててちょっと失敗したなーと思ってるのが、玄関の照明。 門灯と屋外のアプローチは明暗センサー、人感センサー付きにして常時オンにしているのですが、屋内は全てスイッチ式。 自転車押しながら玄関入って来るので手が塞がっていて、すぐにスイッチ押せないんですよね…。 ということで、足元に人感センサーのライトを買って置きました。充電+電池式なので、うっかり充電切れて真っ暗ということもありません。コロンと丸い形はやや存在感ありますが、邪魔にならないコーナーに佇む姿はむしろ可愛らしい物です。
Maro
Maro
2LDK
hiroさんの実例写真
¥950
週末に長男と香川県内のショッピングモールで開かれているIKEAポップアップストア🛍に出かけてきました🎶 我が家からだと神戸が1番近いのかな?というIKEA めちゃくちゃ嬉しいです♡ ポップアップストアって、店先に少しだけアイテムが あるような簡易のスペースを想像していましたが 割としっかりと1店舗分あり、賑わっていました😊 IKEAの商品ってやっぱりオシャレ🌿‬ 中でもお気に入りの商品のリピ買いをしました(*^^*) ①LADDA 🔋単4 リサイクル電池 こちらは娘が単4を沢山使うーとのことで追加で購入 何に使うんだろう?🤔💭と思う母…笑 ② SUTANDARDMATT 目盛り付きシェイカー (なんと99円!!) 毎朝これで卵をといたり、お米炊く時にお水入れたり コーヒーを入れて蓋をして冷蔵庫保存したり とにかく軽くて蓋付き、目盛り付きの便利さ‎°•*⁀⭐️ コスパ最強です︎︎👍 ③ RINNING4枚組 キッチンクロス グリーンのパターンが大好きでキッチンに掛けていたら 何となく油汚れでギトギトしてきたので購入 シンプルなパターンも買いました ④IKEA365 ガラス保存容器 これ~~~素晴らしい👏👏👏 容器と蓋で350円、しっかり汁漏れ防いで ガラスで使いやすそう過ぎる!と初めて購入しました ⑤ユーカリフェイクグリーン🌿‬ ユーカリのまあるい葉カタチ大好き⤴⤴⤴ 可愛くて初めて購入しました(*^^*) 枝が長いのでどのように飾るか思案中~~~ レジの列に並んで居る方たちの商品を見ては あ、それもいいよね、うん、可愛いと勝手にうなづいて見てるのも楽しかったな(*^^*) 5月辺りまでやっているらしいので また行こうと思います🎶
週末に長男と香川県内のショッピングモールで開かれているIKEAポップアップストア🛍に出かけてきました🎶 我が家からだと神戸が1番近いのかな?というIKEA めちゃくちゃ嬉しいです♡ ポップアップストアって、店先に少しだけアイテムが あるような簡易のスペースを想像していましたが 割としっかりと1店舗分あり、賑わっていました😊 IKEAの商品ってやっぱりオシャレ🌿‬ 中でもお気に入りの商品のリピ買いをしました(*^^*) ①LADDA 🔋単4 リサイクル電池 こちらは娘が単4を沢山使うーとのことで追加で購入 何に使うんだろう?🤔💭と思う母…笑 ② SUTANDARDMATT 目盛り付きシェイカー (なんと99円!!) 毎朝これで卵をといたり、お米炊く時にお水入れたり コーヒーを入れて蓋をして冷蔵庫保存したり とにかく軽くて蓋付き、目盛り付きの便利さ‎°•*⁀⭐️ コスパ最強です︎︎👍 ③ RINNING4枚組 キッチンクロス グリーンのパターンが大好きでキッチンに掛けていたら 何となく油汚れでギトギトしてきたので購入 シンプルなパターンも買いました ④IKEA365 ガラス保存容器 これ~~~素晴らしい👏👏👏 容器と蓋で350円、しっかり汁漏れ防いで ガラスで使いやすそう過ぎる!と初めて購入しました ⑤ユーカリフェイクグリーン🌿‬ ユーカリのまあるい葉カタチ大好き⤴⤴⤴ 可愛くて初めて購入しました(*^^*) 枝が長いのでどのように飾るか思案中~~~ レジの列に並んで居る方たちの商品を見ては あ、それもいいよね、うん、可愛いと勝手にうなづいて見てるのも楽しかったな(*^^*) 5月辺りまでやっているらしいので また行こうと思います🎶
hiro
hiro
Shooowkoさんの実例写真
先日のイベント受賞でいただいたAmazonギフト券で、防災ラジオを購入しました。 防災ラジオはもともとあったのですが、15年くらい前のものでスマホ充電に対応していなかったので、この機会にと買い替えました。 コンパクトでシンプルなデザイン、電池式で、ソーラーと手回し充電ができるところが決め手でした。
先日のイベント受賞でいただいたAmazonギフト券で、防災ラジオを購入しました。 防災ラジオはもともとあったのですが、15年くらい前のものでスマホ充電に対応していなかったので、この機会にと買い替えました。 コンパクトでシンプルなデザイン、電池式で、ソーラーと手回し充電ができるところが決め手でした。
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
rocoさんの実例写真
我が家の防災・安全対策グッズの一つ、ソーラーパフ。太陽光で充電するため電池不要、防水、軽量、ポータブルな大活躍のランタンです。 もともとは被災地や電気事情が悪い地域の為に開発された物だそうですが今ではキャンプやアウトドアで使われている方も多いそうです。 明るさは3段階調節可能でチカチカの点滅信号にも!我が家では日頃から大活躍で冬の塾の帰り道は真っ暗なので自転車の灯はもちろん、これを点灯させ自転車カゴに入れるように言ってます。 学校のスキー合宿や登山も何があるか解らないのでリュックの一番底に入れて持たせています。子供達には自分の身は自分で守るよう教えています。 灯り自体も優しく拡散するのでとっても綺麗♡愛用し過ぎてかなりへたってきたので追加購入予定です🌟
我が家の防災・安全対策グッズの一つ、ソーラーパフ。太陽光で充電するため電池不要、防水、軽量、ポータブルな大活躍のランタンです。 もともとは被災地や電気事情が悪い地域の為に開発された物だそうですが今ではキャンプやアウトドアで使われている方も多いそうです。 明るさは3段階調節可能でチカチカの点滅信号にも!我が家では日頃から大活躍で冬の塾の帰り道は真っ暗なので自転車の灯はもちろん、これを点灯させ自転車カゴに入れるように言ってます。 学校のスキー合宿や登山も何があるか解らないのでリュックの一番底に入れて持たせています。子供達には自分の身は自分で守るよう教えています。 灯り自体も優しく拡散するのでとっても綺麗♡愛用し過ぎてかなりへたってきたので追加購入予定です🌟
roco
roco
3LDK | 家族
chan.chiさんの実例写真
大人の工作、完了~❤ ロボット掃除機のバッテリーを自作しました‼ 昨日は配線間違えて煙が出たり、火花が散ったりと、わああああああーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/な事態にもなったんですが(笑) 無事、完成しました~‼ 今までのが30分稼働だったバッテリー。 エネループバッテリーにしたら、なんと2時間40分稼働~現在進行形。 記録更新中…(笑) こんなに働いてくれるとは思っていなかったので、感激(*≧∀≦*) 一度充電したら2階も1階もお掃除してくれちゃう(*´∀`) すんばらし~❤ 蓋は閉まらなくなっちゃったけど、十分です(*´∇`*)
大人の工作、完了~❤ ロボット掃除機のバッテリーを自作しました‼ 昨日は配線間違えて煙が出たり、火花が散ったりと、わああああああーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/な事態にもなったんですが(笑) 無事、完成しました~‼ 今までのが30分稼働だったバッテリー。 エネループバッテリーにしたら、なんと2時間40分稼働~現在進行形。 記録更新中…(笑) こんなに働いてくれるとは思っていなかったので、感激(*≧∀≦*) 一度充電したら2階も1階もお掃除してくれちゃう(*´∀`) すんばらし~❤ 蓋は閉まらなくなっちゃったけど、十分です(*´∇`*)
chan.chi
chan.chi
家族
ray55さんの実例写真
玄関近くにあって便利なクローゼットですが、ずっと中が暗くて見にくかった! ほかのタッチライトとか使ってみたりしたんですけど、このLEDライトはマグネットで取り外してUSB充電もでき、電池交換いらず配線いらず。 災害時にも使えていいです❤️ とりあえず2つつけました。 1つ980円。お買い得な気分。
玄関近くにあって便利なクローゼットですが、ずっと中が暗くて見にくかった! ほかのタッチライトとか使ってみたりしたんですけど、このLEDライトはマグネットで取り外してUSB充電もでき、電池交換いらず配線いらず。 災害時にも使えていいです❤️ とりあえず2つつけました。 1つ980円。お買い得な気分。
ray55
ray55
家族
もっと見る

充電電池の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ