築30年リフォーム

123枚の部屋写真から27枚をセレクト
Nさんの実例写真
ペーパーホルダーとスリッパも新しく!
ペーパーホルダーとスリッパも新しく!
N
N
3LDK | 家族
kawagynさんの実例写真
kawagyn
kawagyn
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
最近、片付けが習慣化してきてます。 1日1カ所片付けるor掃除するって決めてなんとか継続✨ 本当に小さな範囲の日もあるけど、継続は力なり💪 この歳にしてやっと、家事力上がってきてる気がする🤫 庭が荒れ放題なのでなんとかしたい💦 早く涼しくなれ〜🍂
最近、片付けが習慣化してきてます。 1日1カ所片付けるor掃除するって決めてなんとか継続✨ 本当に小さな範囲の日もあるけど、継続は力なり💪 この歳にしてやっと、家事力上がってきてる気がする🤫 庭が荒れ放題なのでなんとかしたい💦 早く涼しくなれ〜🍂
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
築30年の我が家のトイレ、ついに2月にリフォームしまして、超絶快適になりました。 アラウーノ、泡がでるのでほんっっとに便器の中のお掃除しなくても綺麗です!
築30年の我が家のトイレ、ついに2月にリフォームしまして、超絶快適になりました。 アラウーノ、泡がでるのでほんっっとに便器の中のお掃除しなくても綺麗です!
hikarin1222
hikarin1222
家族
zabonzabonさんの実例写真
2階は5部屋プラス物置があるんですが全てドアが外開き😓 猫がいるので扉の奥に閉じ込められないか心配。🐈きちんと閉めてないと勝手にドアが開いちゃうし🙀 閉めると暗いし開けると一個ずつ開けて進まないといけない。なんとかして内開きに変えたいんだよなー
2階は5部屋プラス物置があるんですが全てドアが外開き😓 猫がいるので扉の奥に閉じ込められないか心配。🐈きちんと閉めてないと勝手にドアが開いちゃうし🙀 閉めると暗いし開けると一個ずつ開けて進まないといけない。なんとかして内開きに変えたいんだよなー
zabonzabon
zabonzabon
家族
minさんの実例写真
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
min
min
家族
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
Yuka
Yuka
minoさんの実例写真
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
mino
mino
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
明日から、いよいよリフォームです。 壁紙とタイルが変わります。 逆光で暗いですが…IKEAの脚立を最近そのまま置いています。生ゴミを捨てる時はどかしてお庭にでるのですが、背の低い私にとって、高い戸棚にさっと行けるのが便利です。 料理中にちょっと鍋をおいたり、換気扇の下なので、余裕のある時はそこに座ってお灸を据えてます。
明日から、いよいよリフォームです。 壁紙とタイルが変わります。 逆光で暗いですが…IKEAの脚立を最近そのまま置いています。生ゴミを捨てる時はどかしてお庭にでるのですが、背の低い私にとって、高い戸棚にさっと行けるのが便利です。 料理中にちょっと鍋をおいたり、換気扇の下なので、余裕のある時はそこに座ってお灸を据えてます。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチン!今は生活感が凄くなってきた(^^)片付けてまた今のキッチンを載せます^ - ^
キッチン!今は生活感が凄くなってきた(^^)片付けてまた今のキッチンを載せます^ - ^
ayu
ayu
4LDK | 家族
technocoさんの実例写真
デロンギの安価なエスプレッソマシン、ポーレックスの手回しコーヒーミル、そしてマキタのインパクトドライバ+アタッチメント。 エスプレッソ用の微細な粉を手で挽くのが大変なので、電動ドライバでガーッといきます。 豆はillyではなく、成城石井のカフェイタリアーノです。 写真を撮ろうとしたら、家族に配置を変えられてしまいました。写真としての収まりはいいけど、実使用としてはとっ散らかっていますよ、この配置。
デロンギの安価なエスプレッソマシン、ポーレックスの手回しコーヒーミル、そしてマキタのインパクトドライバ+アタッチメント。 エスプレッソ用の微細な粉を手で挽くのが大変なので、電動ドライバでガーッといきます。 豆はillyではなく、成城石井のカフェイタリアーノです。 写真を撮ろうとしたら、家族に配置を変えられてしまいました。写真としての収まりはいいけど、実使用としてはとっ散らかっていますよ、この配置。
technoco
technoco
miwapandaさんの実例写真
現在旦那の実家住み。築三十年のLDK&バス、洗面所をリフォーム計画中。初めて業者に問い合わせしたのは12月。 ようやく詳細が決まり6月着工になりましたー♪ 予算となんとか折り合いつけつつ、使用する設備は全て自分で調べて決めました✨いいのができるといいな♪リフォーム前後を載せていきたいです🤔
現在旦那の実家住み。築三十年のLDK&バス、洗面所をリフォーム計画中。初めて業者に問い合わせしたのは12月。 ようやく詳細が決まり6月着工になりましたー♪ 予算となんとか折り合いつけつつ、使用する設備は全て自分で調べて決めました✨いいのができるといいな♪リフォーム前後を載せていきたいです🤔
miwapanda
miwapanda
naoさんの実例写真
2F キッチン 解体⭐︎
2F キッチン 解体⭐︎
nao
nao
家族
irie_sachiさんの実例写真
100均の白フレームに色付け。
100均の白フレームに色付け。
irie_sachi
irie_sachi
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
pinon
pinon
3DK | 家族
tawashimarukoさんの実例写真
ウェイパーの空き缶でリメ缶
ウェイパーの空き缶でリメ缶
tawashimaruko
tawashimaruko
家族
minyaさんの実例写真
イベント参加、キッチンはTOTOミッテの新色モナミディアムウッドを使いました。 中間色の飽きない色味が気に入ってます。 水ほうき水栓は、縦にシャワーが流れて大きいお鍋やフライパンが洗いやすい! こちらもお気に入りです。
イベント参加、キッチンはTOTOミッテの新色モナミディアムウッドを使いました。 中間色の飽きない色味が気に入ってます。 水ほうき水栓は、縦にシャワーが流れて大きいお鍋やフライパンが洗いやすい! こちらもお気に入りです。
minya
minya
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
ichi-5
ichi-5
shizukaxさんの実例写真
最近、すのこベッド(折りたたみ式)を買いました。ニトリのウレタンマットレスと布団重ねて寝てますが寝起き腰が痛くてしっかりしたマットレスを試してみたいな、と思っています。
最近、すのこベッド(折りたたみ式)を買いました。ニトリのウレタンマットレスと布団重ねて寝てますが寝起き腰が痛くてしっかりしたマットレスを試してみたいな、と思っています。
shizukax
shizukax
2LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
朝の収穫🍅 帰ったらすぐに火を通すものはサッと 今朝はオクラ、ツルムラサキを茹でて、 仕事から帰ったら酢の物?和物?にしようと思います。 ここが私の癒しスペース𓂃꙳⋆ サンルーム、その向こうの庭を眺めながら𓂃꙳⋆ *・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:* 暮らしの実例から見つけるリフォームguidebook 掲載ありがとうございます。 roomclipさんには素敵な冊子をおくっていただき感謝です🙏 もうすぐ築30年 リフォームの参考にさせていただきます。
朝の収穫🍅 帰ったらすぐに火を通すものはサッと 今朝はオクラ、ツルムラサキを茹でて、 仕事から帰ったら酢の物?和物?にしようと思います。 ここが私の癒しスペース𓂃꙳⋆ サンルーム、その向こうの庭を眺めながら𓂃꙳⋆ *・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:* 暮らしの実例から見つけるリフォームguidebook 掲載ありがとうございます。 roomclipさんには素敵な冊子をおくっていただき感謝です🙏 もうすぐ築30年 リフォームの参考にさせていただきます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kurasonさんの実例写真
wagonwarksさんのステンシルシートで、リメ缶つくってみた! ステンシル楽しい‼︎
wagonwarksさんのステンシルシートで、リメ缶つくってみた! ステンシル楽しい‼︎
kurason
kurason
家族
moamoaさんの実例写真
こんな私の家に、なんと100人もの方がフォローして下さってびっくり!本当に嬉しいです。ありがとうございます♡ フォロワーさんの頁、拝見させていただくと、お写真なくて閲覧でルームクリップ使われてる方が多くて、そういった方がフォローして下さってると、純粋に興味持って下さったのかな?なんてすごく嬉しく思います。皆さんのお部屋も良かったら見せて下さいね(≧∀≦) うちは築30年以上物件でリフォームも入ってないのですごく古いですが、シンプル、ナチュラル、かつ生活感のある居心地の良い部屋を目指しています。 インテリアセンスない私ですが、こちらで、これからも皆さんのお部屋を参考にさせてもらいます。どうぞよろしくお願いします♡
こんな私の家に、なんと100人もの方がフォローして下さってびっくり!本当に嬉しいです。ありがとうございます♡ フォロワーさんの頁、拝見させていただくと、お写真なくて閲覧でルームクリップ使われてる方が多くて、そういった方がフォローして下さってると、純粋に興味持って下さったのかな?なんてすごく嬉しく思います。皆さんのお部屋も良かったら見せて下さいね(≧∀≦) うちは築30年以上物件でリフォームも入ってないのですごく古いですが、シンプル、ナチュラル、かつ生活感のある居心地の良い部屋を目指しています。 インテリアセンスない私ですが、こちらで、これからも皆さんのお部屋を参考にさせてもらいます。どうぞよろしくお願いします♡
moamoa
moamoa
2K
harutai5558さんの実例写真
harutai5558
harutai5558
家族
MOMOさんの実例写真
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
イベント参加 中学生男の子の部屋
イベント参加 中学生男の子の部屋
maimai
maimai
4LDK | 家族
もっと見る

築30年リフォームの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築30年リフォーム

123枚の部屋写真から27枚をセレクト
Nさんの実例写真
ペーパーホルダーとスリッパも新しく!
ペーパーホルダーとスリッパも新しく!
N
N
3LDK | 家族
kawagynさんの実例写真
kawagyn
kawagyn
4LDK | 家族
Yukinekoさんの実例写真
最近、片付けが習慣化してきてます。 1日1カ所片付けるor掃除するって決めてなんとか継続✨ 本当に小さな範囲の日もあるけど、継続は力なり💪 この歳にしてやっと、家事力上がってきてる気がする🤫 庭が荒れ放題なのでなんとかしたい💦 早く涼しくなれ〜🍂
最近、片付けが習慣化してきてます。 1日1カ所片付けるor掃除するって決めてなんとか継続✨ 本当に小さな範囲の日もあるけど、継続は力なり💪 この歳にしてやっと、家事力上がってきてる気がする🤫 庭が荒れ放題なのでなんとかしたい💦 早く涼しくなれ〜🍂
Yukineko
Yukineko
4LDK | 家族
hikarin1222さんの実例写真
築30年の我が家のトイレ、ついに2月にリフォームしまして、超絶快適になりました。 アラウーノ、泡がでるのでほんっっとに便器の中のお掃除しなくても綺麗です!
築30年の我が家のトイレ、ついに2月にリフォームしまして、超絶快適になりました。 アラウーノ、泡がでるのでほんっっとに便器の中のお掃除しなくても綺麗です!
hikarin1222
hikarin1222
家族
zabonzabonさんの実例写真
2階は5部屋プラス物置があるんですが全てドアが外開き😓 猫がいるので扉の奥に閉じ込められないか心配。🐈きちんと閉めてないと勝手にドアが開いちゃうし🙀 閉めると暗いし開けると一個ずつ開けて進まないといけない。なんとかして内開きに変えたいんだよなー
2階は5部屋プラス物置があるんですが全てドアが外開き😓 猫がいるので扉の奥に閉じ込められないか心配。🐈きちんと閉めてないと勝手にドアが開いちゃうし🙀 閉めると暗いし開けると一個ずつ開けて進まないといけない。なんとかして内開きに変えたいんだよなー
zabonzabon
zabonzabon
家族
minさんの実例写真
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
時短アイテム💗 最近お迎えしたBRUNOのブレンダー&チョッパー&ホイッパー✨ お野菜が一瞬でみじん切りになる💕 ほんとに大助かり〜😀 ブレンダーでかぼちゃスープ作りたいな🎃 ホットプレートに始まり、ケトル、ブレンダーとBRUNOの家電が増えてきました💓 次はBRUNOトースターが欲しいな🥰
min
min
家族
masaさんの実例写真
masa
masa
4LDK | 家族
Yukaさんの実例写真
Yuka
Yuka
minoさんの実例写真
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
mino
mino
4LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
明日から、いよいよリフォームです。 壁紙とタイルが変わります。 逆光で暗いですが…IKEAの脚立を最近そのまま置いています。生ゴミを捨てる時はどかしてお庭にでるのですが、背の低い私にとって、高い戸棚にさっと行けるのが便利です。 料理中にちょっと鍋をおいたり、換気扇の下なので、余裕のある時はそこに座ってお灸を据えてます。
明日から、いよいよリフォームです。 壁紙とタイルが変わります。 逆光で暗いですが…IKEAの脚立を最近そのまま置いています。生ゴミを捨てる時はどかしてお庭にでるのですが、背の低い私にとって、高い戸棚にさっと行けるのが便利です。 料理中にちょっと鍋をおいたり、換気扇の下なので、余裕のある時はそこに座ってお灸を据えてます。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
ayuさんの実例写真
キッチン!今は生活感が凄くなってきた(^^)片付けてまた今のキッチンを載せます^ - ^
キッチン!今は生活感が凄くなってきた(^^)片付けてまた今のキッチンを載せます^ - ^
ayu
ayu
4LDK | 家族
technocoさんの実例写真
デロンギの安価なエスプレッソマシン、ポーレックスの手回しコーヒーミル、そしてマキタのインパクトドライバ+アタッチメント。 エスプレッソ用の微細な粉を手で挽くのが大変なので、電動ドライバでガーッといきます。 豆はillyではなく、成城石井のカフェイタリアーノです。 写真を撮ろうとしたら、家族に配置を変えられてしまいました。写真としての収まりはいいけど、実使用としてはとっ散らかっていますよ、この配置。
デロンギの安価なエスプレッソマシン、ポーレックスの手回しコーヒーミル、そしてマキタのインパクトドライバ+アタッチメント。 エスプレッソ用の微細な粉を手で挽くのが大変なので、電動ドライバでガーッといきます。 豆はillyではなく、成城石井のカフェイタリアーノです。 写真を撮ろうとしたら、家族に配置を変えられてしまいました。写真としての収まりはいいけど、実使用としてはとっ散らかっていますよ、この配置。
technoco
technoco
miwapandaさんの実例写真
現在旦那の実家住み。築三十年のLDK&バス、洗面所をリフォーム計画中。初めて業者に問い合わせしたのは12月。 ようやく詳細が決まり6月着工になりましたー♪ 予算となんとか折り合いつけつつ、使用する設備は全て自分で調べて決めました✨いいのができるといいな♪リフォーム前後を載せていきたいです🤔
現在旦那の実家住み。築三十年のLDK&バス、洗面所をリフォーム計画中。初めて業者に問い合わせしたのは12月。 ようやく詳細が決まり6月着工になりましたー♪ 予算となんとか折り合いつけつつ、使用する設備は全て自分で調べて決めました✨いいのができるといいな♪リフォーム前後を載せていきたいです🤔
miwapanda
miwapanda
naoさんの実例写真
2F キッチン 解体⭐︎
2F キッチン 解体⭐︎
nao
nao
家族
irie_sachiさんの実例写真
100均の白フレームに色付け。
100均の白フレームに色付け。
irie_sachi
irie_sachi
3LDK | 家族
pinonさんの実例写真
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
築30年リフォームなしの昔ながらの壁付けキッチン 丸見えなのでインテリアに馴染むように扉をDIYして、床も色味を揃えました 今年は使いやすくするため設備の見直しをしました 今年2ハンドルの水道からワンハンドルに変えたことで家事が快適になりました✨ 汚れが目立つタイルとステンレス部分にリメイクシートを貼ることで掃除が楽になりました😊 収納たくさんのキレイなキッチンに憧れるけど収納が少なくてもものさえ減らせば収まるし、自分でお直ししたこのキッチンに愛着が出てきました♡
pinon
pinon
3DK | 家族
tawashimarukoさんの実例写真
ウェイパーの空き缶でリメ缶
ウェイパーの空き缶でリメ缶
tawashimaruko
tawashimaruko
家族
minyaさんの実例写真
イベント参加、キッチンはTOTOミッテの新色モナミディアムウッドを使いました。 中間色の飽きない色味が気に入ってます。 水ほうき水栓は、縦にシャワーが流れて大きいお鍋やフライパンが洗いやすい! こちらもお気に入りです。
イベント参加、キッチンはTOTOミッテの新色モナミディアムウッドを使いました。 中間色の飽きない色味が気に入ってます。 水ほうき水栓は、縦にシャワーが流れて大きいお鍋やフライパンが洗いやすい! こちらもお気に入りです。
minya
minya
3LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
2022.1 築30年リフォームした新しいお風呂
ichi-5
ichi-5
shizukaxさんの実例写真
最近、すのこベッド(折りたたみ式)を買いました。ニトリのウレタンマットレスと布団重ねて寝てますが寝起き腰が痛くてしっかりしたマットレスを試してみたいな、と思っています。
最近、すのこベッド(折りたたみ式)を買いました。ニトリのウレタンマットレスと布団重ねて寝てますが寝起き腰が痛くてしっかりしたマットレスを試してみたいな、と思っています。
shizukax
shizukax
2LDK | 一人暮らし
na-chanさんの実例写真
朝の収穫🍅 帰ったらすぐに火を通すものはサッと 今朝はオクラ、ツルムラサキを茹でて、 仕事から帰ったら酢の物?和物?にしようと思います。 ここが私の癒しスペース𓂃꙳⋆ サンルーム、その向こうの庭を眺めながら𓂃꙳⋆ *・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:* 暮らしの実例から見つけるリフォームguidebook 掲載ありがとうございます。 roomclipさんには素敵な冊子をおくっていただき感謝です🙏 もうすぐ築30年 リフォームの参考にさせていただきます。
朝の収穫🍅 帰ったらすぐに火を通すものはサッと 今朝はオクラ、ツルムラサキを茹でて、 仕事から帰ったら酢の物?和物?にしようと思います。 ここが私の癒しスペース𓂃꙳⋆ サンルーム、その向こうの庭を眺めながら𓂃꙳⋆ *・゜゜・*:.。..。.:*・゜・*:.。. .。.:* 暮らしの実例から見つけるリフォームguidebook 掲載ありがとうございます。 roomclipさんには素敵な冊子をおくっていただき感謝です🙏 もうすぐ築30年 リフォームの参考にさせていただきます。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
kurasonさんの実例写真
wagonwarksさんのステンシルシートで、リメ缶つくってみた! ステンシル楽しい‼︎
wagonwarksさんのステンシルシートで、リメ缶つくってみた! ステンシル楽しい‼︎
kurason
kurason
家族
moamoaさんの実例写真
こんな私の家に、なんと100人もの方がフォローして下さってびっくり!本当に嬉しいです。ありがとうございます♡ フォロワーさんの頁、拝見させていただくと、お写真なくて閲覧でルームクリップ使われてる方が多くて、そういった方がフォローして下さってると、純粋に興味持って下さったのかな?なんてすごく嬉しく思います。皆さんのお部屋も良かったら見せて下さいね(≧∀≦) うちは築30年以上物件でリフォームも入ってないのですごく古いですが、シンプル、ナチュラル、かつ生活感のある居心地の良い部屋を目指しています。 インテリアセンスない私ですが、こちらで、これからも皆さんのお部屋を参考にさせてもらいます。どうぞよろしくお願いします♡
こんな私の家に、なんと100人もの方がフォローして下さってびっくり!本当に嬉しいです。ありがとうございます♡ フォロワーさんの頁、拝見させていただくと、お写真なくて閲覧でルームクリップ使われてる方が多くて、そういった方がフォローして下さってると、純粋に興味持って下さったのかな?なんてすごく嬉しく思います。皆さんのお部屋も良かったら見せて下さいね(≧∀≦) うちは築30年以上物件でリフォームも入ってないのですごく古いですが、シンプル、ナチュラル、かつ生活感のある居心地の良い部屋を目指しています。 インテリアセンスない私ですが、こちらで、これからも皆さんのお部屋を参考にさせてもらいます。どうぞよろしくお願いします♡
moamoa
moamoa
2K
harutai5558さんの実例写真
harutai5558
harutai5558
家族
MOMOさんの実例写真
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
給湯器が壊れたのをきっかけに、お風呂のリフォームを検討中です。 ノーリツの給湯器は約15年前の製品で、勝手に温度を60度にして戻せなくなったり、お風呂にお湯はってないのに追い焚きしたり、夜中に「音量を変更できます」と連呼するくせに音量が変更できなかったり、流石に交換せざるを得ない状態です。 Panasonicのユニットバスは30年もってくれましたが、エプロンが外れたまま戻らなくなったり、床のタイルの汚れが完全にシミになって落ちなくなってしまったり。そろそろリフォームしてもバチは当たらないかな?といった状態です。 このお風呂がどんな感じに変わるのか、今から楽しみです。
MOMO
MOMO
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
イベント参加 中学生男の子の部屋
イベント参加 中学生男の子の部屋
maimai
maimai
4LDK | 家族
もっと見る

築30年リフォームの投稿一覧

23枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ