読者の秋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Kuniさんの実例写真
読者の秋
読者の秋
Kuni
Kuni
家族
michiさんの実例写真
我が家の読者スペースは特に決まっていません。ただひとりでゆっくり過ごせる時はリビングソファで読んだり見たりしています。 午前中、欲しいなと思ってた本を見つけに久しぶりに書店へ出かけました。 …が、実際に購入したのはこの2冊😆 表紙の帯にニヤけてしまい…手に取ってみたら いくつもの短い言葉がたくさん。 これからのなりたい自分や変わりたいと思う背中を押してくれそうな言葉ばかり🤗 小さな文字は見えないし、途中で飽きちゃいそうなので私には丁度良い1冊です🤭 もう1冊は来年の366日分の日付だけの本です。日記でも手帳でも…使い方は無限大。 これまでより少し自分と向き合う時間に余裕が出来て来たので、とりあえず1年間持ち歩いて思うがまま書いてみようかと購入しちゃいました😅 窓から入る風が心地良くて…コーヒー飲みながら📖楽しんでいます。
我が家の読者スペースは特に決まっていません。ただひとりでゆっくり過ごせる時はリビングソファで読んだり見たりしています。 午前中、欲しいなと思ってた本を見つけに久しぶりに書店へ出かけました。 …が、実際に購入したのはこの2冊😆 表紙の帯にニヤけてしまい…手に取ってみたら いくつもの短い言葉がたくさん。 これからのなりたい自分や変わりたいと思う背中を押してくれそうな言葉ばかり🤗 小さな文字は見えないし、途中で飽きちゃいそうなので私には丁度良い1冊です🤭 もう1冊は来年の366日分の日付だけの本です。日記でも手帳でも…使い方は無限大。 これまでより少し自分と向き合う時間に余裕が出来て来たので、とりあえず1年間持ち歩いて思うがまま書いてみようかと購入しちゃいました😅 窓から入る風が心地良くて…コーヒー飲みながら📖楽しんでいます。
michi
michi
lustigさんの実例写真
こんにちは! 昨日義母と主人と美術館に行ってきました😊 ベルン(スイスの首都)の美術館でしたが、そこでかわいい挿し絵作家のイラストが展示してあって、めっちゃ可愛かったです!義母がクリスマスプレゼントに絵本と作家の伝記を買ってくれたので、貰ったらお見せしますね😍 今日から、毎週土曜日はドイツ語のテスト対策の学校に通い始めました。 朝早いのでちょっと大変だなと思いつつ最寄り駅についたら土曜日はそこでマルクト(朝市)をやっていて、なんだかワクワク😊❣️ 今日の授業は、面接や、スピーキングテストの練習がメインでした。自己紹介や、テーマについて意見を言ったりしなきゃならないので、とにかく発言しなきゃいけません。こういうのって、結構日本人は外国人に気圧されちゃいがちですが、恥かいてナンボなんで、ガンガン行きたいと思います😤💪いつまでも初心者レベルですが、いつか中級者と言えるようになる日が来るのを信じて😊、、、。 写真ですが、ベッドサイドテーブルエリアをちょっと配置換えしました。手前にある、お花が載ってるものは、イギリス雑貨屋さんで購入した、ドイツ語の小さな本で、Jeder Tag ist schön.... Every day is beautifulと書いてあるのですが、素敵な挿し絵とともに、心がちょっと元気になるような言葉が散りばめられています☺️ ベッドサイドに置いて読んだり出来たら元気になれそう✨✨❗(勉強にもなるであろう、、、)☺️ 今週は遊び倒したので、明日は宿題やら、デスクワークでもして過ごそうかな😊 では皆様、引き続き良い週末を❣️ Ich wünsche euch schönes Wochenende noch♥️
こんにちは! 昨日義母と主人と美術館に行ってきました😊 ベルン(スイスの首都)の美術館でしたが、そこでかわいい挿し絵作家のイラストが展示してあって、めっちゃ可愛かったです!義母がクリスマスプレゼントに絵本と作家の伝記を買ってくれたので、貰ったらお見せしますね😍 今日から、毎週土曜日はドイツ語のテスト対策の学校に通い始めました。 朝早いのでちょっと大変だなと思いつつ最寄り駅についたら土曜日はそこでマルクト(朝市)をやっていて、なんだかワクワク😊❣️ 今日の授業は、面接や、スピーキングテストの練習がメインでした。自己紹介や、テーマについて意見を言ったりしなきゃならないので、とにかく発言しなきゃいけません。こういうのって、結構日本人は外国人に気圧されちゃいがちですが、恥かいてナンボなんで、ガンガン行きたいと思います😤💪いつまでも初心者レベルですが、いつか中級者と言えるようになる日が来るのを信じて😊、、、。 写真ですが、ベッドサイドテーブルエリアをちょっと配置換えしました。手前にある、お花が載ってるものは、イギリス雑貨屋さんで購入した、ドイツ語の小さな本で、Jeder Tag ist schön.... Every day is beautifulと書いてあるのですが、素敵な挿し絵とともに、心がちょっと元気になるような言葉が散りばめられています☺️ ベッドサイドに置いて読んだり出来たら元気になれそう✨✨❗(勉強にもなるであろう、、、)☺️ 今週は遊び倒したので、明日は宿題やら、デスクワークでもして過ごそうかな😊 では皆様、引き続き良い週末を❣️ Ich wünsche euch schönes Wochenende noch♥️
lustig
lustig
家族

読者の秋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

読者の秋

4枚の部屋写真から3枚をセレクト
Kuniさんの実例写真
読者の秋
読者の秋
Kuni
Kuni
家族
michiさんの実例写真
我が家の読者スペースは特に決まっていません。ただひとりでゆっくり過ごせる時はリビングソファで読んだり見たりしています。 午前中、欲しいなと思ってた本を見つけに久しぶりに書店へ出かけました。 …が、実際に購入したのはこの2冊😆 表紙の帯にニヤけてしまい…手に取ってみたら いくつもの短い言葉がたくさん。 これからのなりたい自分や変わりたいと思う背中を押してくれそうな言葉ばかり🤗 小さな文字は見えないし、途中で飽きちゃいそうなので私には丁度良い1冊です🤭 もう1冊は来年の366日分の日付だけの本です。日記でも手帳でも…使い方は無限大。 これまでより少し自分と向き合う時間に余裕が出来て来たので、とりあえず1年間持ち歩いて思うがまま書いてみようかと購入しちゃいました😅 窓から入る風が心地良くて…コーヒー飲みながら📖楽しんでいます。
我が家の読者スペースは特に決まっていません。ただひとりでゆっくり過ごせる時はリビングソファで読んだり見たりしています。 午前中、欲しいなと思ってた本を見つけに久しぶりに書店へ出かけました。 …が、実際に購入したのはこの2冊😆 表紙の帯にニヤけてしまい…手に取ってみたら いくつもの短い言葉がたくさん。 これからのなりたい自分や変わりたいと思う背中を押してくれそうな言葉ばかり🤗 小さな文字は見えないし、途中で飽きちゃいそうなので私には丁度良い1冊です🤭 もう1冊は来年の366日分の日付だけの本です。日記でも手帳でも…使い方は無限大。 これまでより少し自分と向き合う時間に余裕が出来て来たので、とりあえず1年間持ち歩いて思うがまま書いてみようかと購入しちゃいました😅 窓から入る風が心地良くて…コーヒー飲みながら📖楽しんでいます。
michi
michi
lustigさんの実例写真
こんにちは! 昨日義母と主人と美術館に行ってきました😊 ベルン(スイスの首都)の美術館でしたが、そこでかわいい挿し絵作家のイラストが展示してあって、めっちゃ可愛かったです!義母がクリスマスプレゼントに絵本と作家の伝記を買ってくれたので、貰ったらお見せしますね😍 今日から、毎週土曜日はドイツ語のテスト対策の学校に通い始めました。 朝早いのでちょっと大変だなと思いつつ最寄り駅についたら土曜日はそこでマルクト(朝市)をやっていて、なんだかワクワク😊❣️ 今日の授業は、面接や、スピーキングテストの練習がメインでした。自己紹介や、テーマについて意見を言ったりしなきゃならないので、とにかく発言しなきゃいけません。こういうのって、結構日本人は外国人に気圧されちゃいがちですが、恥かいてナンボなんで、ガンガン行きたいと思います😤💪いつまでも初心者レベルですが、いつか中級者と言えるようになる日が来るのを信じて😊、、、。 写真ですが、ベッドサイドテーブルエリアをちょっと配置換えしました。手前にある、お花が載ってるものは、イギリス雑貨屋さんで購入した、ドイツ語の小さな本で、Jeder Tag ist schön.... Every day is beautifulと書いてあるのですが、素敵な挿し絵とともに、心がちょっと元気になるような言葉が散りばめられています☺️ ベッドサイドに置いて読んだり出来たら元気になれそう✨✨❗(勉強にもなるであろう、、、)☺️ 今週は遊び倒したので、明日は宿題やら、デスクワークでもして過ごそうかな😊 では皆様、引き続き良い週末を❣️ Ich wünsche euch schönes Wochenende noch♥️
こんにちは! 昨日義母と主人と美術館に行ってきました😊 ベルン(スイスの首都)の美術館でしたが、そこでかわいい挿し絵作家のイラストが展示してあって、めっちゃ可愛かったです!義母がクリスマスプレゼントに絵本と作家の伝記を買ってくれたので、貰ったらお見せしますね😍 今日から、毎週土曜日はドイツ語のテスト対策の学校に通い始めました。 朝早いのでちょっと大変だなと思いつつ最寄り駅についたら土曜日はそこでマルクト(朝市)をやっていて、なんだかワクワク😊❣️ 今日の授業は、面接や、スピーキングテストの練習がメインでした。自己紹介や、テーマについて意見を言ったりしなきゃならないので、とにかく発言しなきゃいけません。こういうのって、結構日本人は外国人に気圧されちゃいがちですが、恥かいてナンボなんで、ガンガン行きたいと思います😤💪いつまでも初心者レベルですが、いつか中級者と言えるようになる日が来るのを信じて😊、、、。 写真ですが、ベッドサイドテーブルエリアをちょっと配置換えしました。手前にある、お花が載ってるものは、イギリス雑貨屋さんで購入した、ドイツ語の小さな本で、Jeder Tag ist schön.... Every day is beautifulと書いてあるのですが、素敵な挿し絵とともに、心がちょっと元気になるような言葉が散りばめられています☺️ ベッドサイドに置いて読んだり出来たら元気になれそう✨✨❗(勉強にもなるであろう、、、)☺️ 今週は遊び倒したので、明日は宿題やら、デスクワークでもして過ごそうかな😊 では皆様、引き続き良い週末を❣️ Ich wünsche euch schönes Wochenende noch♥️
lustig
lustig
家族

読者の秋の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ