あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ??
あ、動画があった(笑)
https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g
長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞
3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで…
頼んだ順番は座席についた順
1.手前(年配のご夫婦)
店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ
2.真ん中(わたしたち)
3.奥(ファミリー)
わたしたちが注文終えてから入店
だと、思われる。
ところが、スタッフさんが順番間違えて…
最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。
その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ…
「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」
スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ
「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」
で、油淋鶏とオムライス…
当然奥へ…
「すみません、油淋鶏とオムライス…」
あれ?となりました。
奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑)
じゃあこのオムライスはどこへ??
でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる)
そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑)
スタッフさん、多分店長さん?
「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」
出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました
「いや〜待ったかいがあった〜💞」
と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺
今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧
少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、
最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。
それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。
「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」
見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!)
月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE)
→診察時間教える
「電話番号が、わからん」(LINE)
→電話番号教える
火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE)
→仕事あるから夕方ではだめ?
「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE)
(昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE)
「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE)
水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE)
→起きたら行かせる(LINE)
(娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」
木曜日(知らない番号から電話)
マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」
→娘に見に行ってもらう
「呼んでないぞ」
(娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」
→夕方電話しても出ないから見に行く
洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる
→まだ〇〇内科間に合うけど行く?
「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」
金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE)
→仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE)
「お願いします」(LINE)
→仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう
(娘)「まだ着替えてない」
→車で待機(停めておくところがない)
結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり
「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」
「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」
「病院としてなっとらん」
(いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?)
もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです)
もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて…
「あの先生はヤブだ」
「あの病院にはもう行かん」
と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟
今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE)
→今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話)
「そんな急いで行くほどじゃない」
→どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね
「いや、たぶん大丈夫」
ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格)
シニアマンションに入りたいアピールなのか…
本当にしんどいのか
甘えてる?のか…
判断に困って😓おります。。。
ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3
さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂
あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ??
あ、動画があった(笑)
https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g
長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞
3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで…
頼んだ順番は座席についた順
1.手前(年配のご夫婦)
店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ
2.真ん中(わたしたち)
3.奥(ファミリー)
わたしたちが注文終えてから入店
だと、思われる。
ところが、スタッフさんが順番間違えて…
最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。
その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ…
「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」
スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ
「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」
で、油淋鶏とオムライス…
当然奥へ…
「すみません、油淋鶏とオムライス…」
あれ?となりました。
奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑)
じゃあこのオムライスはどこへ??
でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる)
そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑)
スタッフさん、多分店長さん?
「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」
出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました
「いや〜待ったかいがあった〜💞」
と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺
今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧
少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、
最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。
それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。
「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」
見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!)
月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE)
→診察時間教える
「電話番号が、わからん」(LINE)
→電話番号教える
火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE)
→仕事あるから夕方ではだめ?
「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE)
(昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE)
「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE)
水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE)
→起きたら行かせる(LINE)
(娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」
木曜日(知らない番号から電話)
マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」
→娘に見に行ってもらう
「呼んでないぞ」
(娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」
→夕方電話しても出ないから見に行く
洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる
→まだ〇〇内科間に合うけど行く?
「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」
金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE)
→仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE)
「お願いします」(LINE)
→仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう
(娘)「まだ着替えてない」
→車で待機(停めておくところがない)
結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり
「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」
「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」
「病院としてなっとらん」
(いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?)
もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです)
もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて…
「あの先生はヤブだ」
「あの病院にはもう行かん」
と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟
今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE)
→今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話)
「そんな急いで行くほどじゃない」
→どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね
「いや、たぶん大丈夫」
ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格)
シニアマンションに入りたいアピールなのか…
本当にしんどいのか
甘えてる?のか…
判断に困って😓おります。。。
ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3
さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂