娘と2人

11,377枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
今春から社会人になった娘2人。 仕事の日はお弁当を持って行くので(作るのは私。笑)だいたい音楽流しながらテンション上げて作ります♪夕飯作りの時もね♪
今春から社会人になった娘2人。 仕事の日はお弁当を持って行くので(作るのは私。笑)だいたい音楽流しながらテンション上げて作ります♪夕飯作りの時もね♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
娘2人部屋完成~‼ 6畳の狭い部屋なので、ベッドはとりあえずコンパクトなものを‼ 上で寝る姉が、落ちそうで怖いって言うので、ディアウォールで転落防止柵?を作りました‼ 上から覗ける窓を作って、下はお店屋さんが好きな妹のためにカフェ風(о´∀`о) つっぱりたい所にまさかの電気‼で思った位置には置けなかったけど、まぁいっか(*´ω`*) 2人共かなり喜んでくれましたぁ~ 朝起きると必ず始まるお店屋さんごっこ 笑 しばらく続きそうだね 笑
娘2人部屋完成~‼ 6畳の狭い部屋なので、ベッドはとりあえずコンパクトなものを‼ 上で寝る姉が、落ちそうで怖いって言うので、ディアウォールで転落防止柵?を作りました‼ 上から覗ける窓を作って、下はお店屋さんが好きな妹のためにカフェ風(о´∀`о) つっぱりたい所にまさかの電気‼で思った位置には置けなかったけど、まぁいっか(*´ω`*) 2人共かなり喜んでくれましたぁ~ 朝起きると必ず始まるお店屋さんごっこ 笑 しばらく続きそうだね 笑
tom
tom
3LDK | 家族
yuzuhimeさんの実例写真
娘2人部屋❤️ カーテン→島忠 ダイニングセット→LOWYA 寝具→ニトリ 枕→ノルディックスリープ
娘2人部屋❤️ カーテン→島忠 ダイニングセット→LOWYA 寝具→ニトリ 枕→ノルディックスリープ
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
¥15,999
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
gakussy19さんの実例写真
母・娘2人分の雛人形
母・娘2人分の雛人形
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
sさんの実例写真
娘2人の洋服収納。
娘2人の洋服収納。
s
s
家族
MAYUさんの実例写真
娘2人のおもちゃ、ワークブックなどを 収納しています。
娘2人のおもちゃ、ワークブックなどを 収納しています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
娘2人用のリビングのソファーを新しくしました♡ 今回は、リクライニング式のソファーベッド*\(^o^)/* 友達が、お泊りに来た時にも便利だな!
娘2人用のリビングのソファーを新しくしました♡ 今回は、リクライニング式のソファーベッド*\(^o^)/* 友達が、お泊りに来た時にも便利だな!
yottan
yottan
家族
sui-dow.101125さんの実例写真
娘2人の合同誕生日パーティ
娘2人の合同誕生日パーティ
sui-dow.101125
sui-dow.101125
4DK | 家族
chii3さんの実例写真
娘2人のヘアアクセ
娘2人のヘアアクセ
chii3
chii3
kokomeiさんの実例写真
娘2人と私のヘアアクセ関係。 様々な収納方法を試しましたが、使いづらかったり、見た目は綺麗でも出し入れが面倒だったりで、長くは続かず、結局最後はこれに落ち着きました。 横が洗面台なので動線もばっちりです。
娘2人と私のヘアアクセ関係。 様々な収納方法を試しましたが、使いづらかったり、見た目は綺麗でも出し入れが面倒だったりで、長くは続かず、結局最後はこれに落ち着きました。 横が洗面台なので動線もばっちりです。
kokomei
kokomei
kokkomachaさんの実例写真
娘2人の部屋の壁にはうち窓があります。窓の向こうもベッドです。
娘2人の部屋の壁にはうち窓があります。窓の向こうもベッドです。
kokkomacha
kokkomacha
家族
Leokaniさんの実例写真
我が家の神棚は、ゴリゴリが苦手なのでシンプルに。破魔矢を置くスペースもあります。
我が家の神棚は、ゴリゴリが苦手なのでシンプルに。破魔矢を置くスペースもあります。
Leokani
Leokani
3LDK
nicononoさんの実例写真
娘2人の部屋作り。 子供達とペンキ塗って壁の色変えて、机、椅子設置して... なかなか可愛く出来ました(^^)v
娘2人の部屋作り。 子供達とペンキ塗って壁の色変えて、机、椅子設置して... なかなか可愛く出来ました(^^)v
niconono
niconono
NkRさんの実例写真
娘が2人になったので横長の椅子を作ってもらいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
娘が2人になったので横長の椅子を作ってもらいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
NkR
NkR
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
娘2人のイニシャルのアルファベットオブジェ☻今日は長女の誕生日。そして次女が三週間後…しばらくリビングはこのバースデー飾りのままです☆
娘2人のイニシャルのアルファベットオブジェ☻今日は長女の誕生日。そして次女が三週間後…しばらくリビングはこのバースデー飾りのままです☆
kumi
kumi
家族
yot-chiさんの実例写真
娘2人のお雛様。 飾るだけで春がきたみたいです!
娘2人のお雛様。 飾るだけで春がきたみたいです!
yot-chi
yot-chi
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
娘2人とおうちcafe ごっこ(笑) おからのパウンドケーキを作りました(^-^)
娘2人とおうちcafe ごっこ(笑) おからのパウンドケーキを作りました(^-^)
cocoa
cocoa
家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
makomiさんの実例写真
泡遊びをする娘2人。 片付けをしていると必ず寄ってきて、 『あわあわしてもいい?』と 聞いてきます。 平日はバタバタなので、 余裕のある休日にだけさせてます。
泡遊びをする娘2人。 片付けをしていると必ず寄ってきて、 『あわあわしてもいい?』と 聞いてきます。 平日はバタバタなので、 余裕のある休日にだけさせてます。
makomi
makomi
3DK | 家族
haruさんの実例写真
娘2人が公園にあった材料で作ったリース それぞれ心のままに大胆に作っていく様子が見ていておもしろかった😊 私はリノベ女子会のワークショップでwaccaさんのクリスマスツリーを作ってきました
娘2人が公園にあった材料で作ったリース それぞれ心のままに大胆に作っていく様子が見ていておもしろかった😊 私はリノベ女子会のワークショップでwaccaさんのクリスマスツリーを作ってきました
haru
haru
MASAHIROさんの実例写真
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ?? あ、動画があった(笑) https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g 長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞 3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで… 頼んだ順番は座席についた順 1.手前(年配のご夫婦) 店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ 2.真ん中(わたしたち) 3.奥(ファミリー) わたしたちが注文終えてから入店 だと、思われる。 ところが、スタッフさんが順番間違えて… 最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。 その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ… 「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」 スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ 「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」 で、油淋鶏とオムライス… 当然奥へ… 「すみません、油淋鶏とオムライス…」 あれ?となりました。 奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑) じゃあこのオムライスはどこへ?? でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる) そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑) スタッフさん、多分店長さん? 「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」 出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました 「いや〜待ったかいがあった〜💞」 と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺ 今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧 少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、 最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。 それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。 「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」 見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!) 月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE) →診察時間教える 「電話番号が、わからん」(LINE) →電話番号教える 火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事あるから夕方ではだめ? 「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE) (昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE) 「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE) 水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE) →起きたら行かせる(LINE) (娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」 木曜日(知らない番号から電話) マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」 →娘に見に行ってもらう 「呼んでないぞ」 (娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」 →夕方電話しても出ないから見に行く 洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる →まだ〇〇内科間に合うけど行く? 「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」 金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE) 「お願いします」(LINE) →仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう (娘)「まだ着替えてない」 →車で待機(停めておくところがない) 結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり 「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」 「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」 「病院としてなっとらん」 (いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?) もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです) もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて… 「あの先生はヤブだ」 「あの病院にはもう行かん」 と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟 今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE) →今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話) 「そんな急いで行くほどじゃない」 →どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね 「いや、たぶん大丈夫」 ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格) シニアマンションに入りたいアピールなのか… 本当にしんどいのか 甘えてる?のか… 判断に困って😓おります。。。 ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3 さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂
あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ?? あ、動画があった(笑) https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g 長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞 3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで… 頼んだ順番は座席についた順 1.手前(年配のご夫婦) 店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ 2.真ん中(わたしたち) 3.奥(ファミリー) わたしたちが注文終えてから入店 だと、思われる。 ところが、スタッフさんが順番間違えて… 最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。 その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ… 「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」 スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ 「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」 で、油淋鶏とオムライス… 当然奥へ… 「すみません、油淋鶏とオムライス…」 あれ?となりました。 奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑) じゃあこのオムライスはどこへ?? でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる) そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑) スタッフさん、多分店長さん? 「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」 出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました 「いや〜待ったかいがあった〜💞」 と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺ 今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧 少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、 最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。 それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。 「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」 見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!) 月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE) →診察時間教える 「電話番号が、わからん」(LINE) →電話番号教える 火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事あるから夕方ではだめ? 「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE) (昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE) 「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE) 水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE) →起きたら行かせる(LINE) (娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」 木曜日(知らない番号から電話) マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」 →娘に見に行ってもらう 「呼んでないぞ」 (娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」 →夕方電話しても出ないから見に行く 洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる →まだ〇〇内科間に合うけど行く? 「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」 金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE) 「お願いします」(LINE) →仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう (娘)「まだ着替えてない」 →車で待機(停めておくところがない) 結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり 「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」 「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」 「病院としてなっとらん」 (いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?) もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです) もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて… 「あの先生はヤブだ」 「あの病院にはもう行かん」 と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟 今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE) →今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話) 「そんな急いで行くほどじゃない」 →どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね 「いや、たぶん大丈夫」 ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格) シニアマンションに入りたいアピールなのか… 本当にしんどいのか 甘えてる?のか… 判断に困って😓おります。。。 ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3 さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hsl0129さんの実例写真
お気に入りの場所
お気に入りの場所
hsl0129
hsl0129
家族
pinokoさんの実例写真
〜娘2人の寝室〜 カーテン洗濯しました。 レースカーテンはレールにつるして乾かし中。ドレープカーテンは外干し中。 ついでに窓サッシも拭き掃除✨
〜娘2人の寝室〜 カーテン洗濯しました。 レースカーテンはレールにつるして乾かし中。ドレープカーテンは外干し中。 ついでに窓サッシも拭き掃除✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
もっと見る

娘と2人の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

娘と2人

11,377枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
saooo39さんの実例写真
今春から社会人になった娘2人。 仕事の日はお弁当を持って行くので(作るのは私。笑)だいたい音楽流しながらテンション上げて作ります♪夕飯作りの時もね♪
今春から社会人になった娘2人。 仕事の日はお弁当を持って行くので(作るのは私。笑)だいたい音楽流しながらテンション上げて作ります♪夕飯作りの時もね♪
saooo39
saooo39
3LDK | 家族
keep_patienceさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
コンロ下の引き出し収納は気がつくとゴチャつくのでそれぞれの部屋を作ります。 ファイルボックスにラベリングしたり、小物ケースを活用して、迷子防止で帰る場所を明確に🍳
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
tomさんの実例写真
娘2人部屋完成~‼ 6畳の狭い部屋なので、ベッドはとりあえずコンパクトなものを‼ 上で寝る姉が、落ちそうで怖いって言うので、ディアウォールで転落防止柵?を作りました‼ 上から覗ける窓を作って、下はお店屋さんが好きな妹のためにカフェ風(о´∀`о) つっぱりたい所にまさかの電気‼で思った位置には置けなかったけど、まぁいっか(*´ω`*) 2人共かなり喜んでくれましたぁ~ 朝起きると必ず始まるお店屋さんごっこ 笑 しばらく続きそうだね 笑
娘2人部屋完成~‼ 6畳の狭い部屋なので、ベッドはとりあえずコンパクトなものを‼ 上で寝る姉が、落ちそうで怖いって言うので、ディアウォールで転落防止柵?を作りました‼ 上から覗ける窓を作って、下はお店屋さんが好きな妹のためにカフェ風(о´∀`о) つっぱりたい所にまさかの電気‼で思った位置には置けなかったけど、まぁいっか(*´ω`*) 2人共かなり喜んでくれましたぁ~ 朝起きると必ず始まるお店屋さんごっこ 笑 しばらく続きそうだね 笑
tom
tom
3LDK | 家族
yuzuhimeさんの実例写真
娘2人部屋❤️ カーテン→島忠 ダイニングセット→LOWYA 寝具→ニトリ 枕→ノルディックスリープ
娘2人部屋❤️ カーテン→島忠 ダイニングセット→LOWYA 寝具→ニトリ 枕→ノルディックスリープ
yuzuhime
yuzuhime
4LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
¥15,999
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
1つの部屋を娘2人で使ってて激狭にもかかわらずベッドがあると言う…(;´∀`) ここが次女スペースの精一杯の引きpic(^^;セマッ
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
gakussy19さんの実例写真
母・娘2人分の雛人形
母・娘2人分の雛人形
gakussy19
gakussy19
3LDK | 家族
sさんの実例写真
娘2人の洋服収納。
娘2人の洋服収納。
s
s
家族
MAYUさんの実例写真
娘2人のおもちゃ、ワークブックなどを 収納しています。
娘2人のおもちゃ、ワークブックなどを 収納しています。
MAYU
MAYU
4LDK | 家族
yottanさんの実例写真
娘2人用のリビングのソファーを新しくしました♡ 今回は、リクライニング式のソファーベッド*\(^o^)/* 友達が、お泊りに来た時にも便利だな!
娘2人用のリビングのソファーを新しくしました♡ 今回は、リクライニング式のソファーベッド*\(^o^)/* 友達が、お泊りに来た時にも便利だな!
yottan
yottan
家族
sui-dow.101125さんの実例写真
娘2人の合同誕生日パーティ
娘2人の合同誕生日パーティ
sui-dow.101125
sui-dow.101125
4DK | 家族
chii3さんの実例写真
娘2人のヘアアクセ
娘2人のヘアアクセ
chii3
chii3
kokomeiさんの実例写真
娘2人と私のヘアアクセ関係。 様々な収納方法を試しましたが、使いづらかったり、見た目は綺麗でも出し入れが面倒だったりで、長くは続かず、結局最後はこれに落ち着きました。 横が洗面台なので動線もばっちりです。
娘2人と私のヘアアクセ関係。 様々な収納方法を試しましたが、使いづらかったり、見た目は綺麗でも出し入れが面倒だったりで、長くは続かず、結局最後はこれに落ち着きました。 横が洗面台なので動線もばっちりです。
kokomei
kokomei
kokkomachaさんの実例写真
娘2人の部屋の壁にはうち窓があります。窓の向こうもベッドです。
娘2人の部屋の壁にはうち窓があります。窓の向こうもベッドです。
kokkomacha
kokkomacha
家族
Leokaniさんの実例写真
¥3,960
我が家の神棚は、ゴリゴリが苦手なのでシンプルに。破魔矢を置くスペースもあります。
我が家の神棚は、ゴリゴリが苦手なのでシンプルに。破魔矢を置くスペースもあります。
Leokani
Leokani
3LDK
nicononoさんの実例写真
娘2人の部屋作り。 子供達とペンキ塗って壁の色変えて、机、椅子設置して... なかなか可愛く出来ました(^^)v
娘2人の部屋作り。 子供達とペンキ塗って壁の色変えて、机、椅子設置して... なかなか可愛く出来ました(^^)v
niconono
niconono
NkRさんの実例写真
娘が2人になったので横長の椅子を作ってもらいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
娘が2人になったので横長の椅子を作ってもらいましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
NkR
NkR
3LDK | 家族
kumiさんの実例写真
娘2人のイニシャルのアルファベットオブジェ☻今日は長女の誕生日。そして次女が三週間後…しばらくリビングはこのバースデー飾りのままです☆
娘2人のイニシャルのアルファベットオブジェ☻今日は長女の誕生日。そして次女が三週間後…しばらくリビングはこのバースデー飾りのままです☆
kumi
kumi
家族
yot-chiさんの実例写真
娘2人のお雛様。 飾るだけで春がきたみたいです!
娘2人のお雛様。 飾るだけで春がきたみたいです!
yot-chi
yot-chi
4LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
娘2人とおうちcafe ごっこ(笑) おからのパウンドケーキを作りました(^-^)
娘2人とおうちcafe ごっこ(笑) おからのパウンドケーキを作りました(^-^)
cocoa
cocoa
家族
Suzuki.Pandaさんの実例写真
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
先日、我が家自慢の一階トイレに変化があったので投稿します😌 久しぶりのIKEAにて、姿見の大きめの鏡を購入してきました🇸🇪 (持ち帰り車に載せるのに夫頑張った🙆‍♂️) 前々からトイレに鏡があったらオシャレだよね、となんとなくイメージがあって、 横向きに壁に設置! 広くなった!明るくなった!お店っぽい! と夫と2人で大満足しています✌️ ますますお気に入りのトイレになりました
Suzuki.Panda
Suzuki.Panda
4LDK | 家族
MIKUさんの実例写真
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
リビングに娘たちの学習机を並べています デスクもチェアもIKEA 小学生の長女の机の上は勉強の教材 幼稚園児の次女の机の上は製作物を飾ってます
MIKU
MIKU
家族
makomiさんの実例写真
泡遊びをする娘2人。 片付けをしていると必ず寄ってきて、 『あわあわしてもいい?』と 聞いてきます。 平日はバタバタなので、 余裕のある休日にだけさせてます。
泡遊びをする娘2人。 片付けをしていると必ず寄ってきて、 『あわあわしてもいい?』と 聞いてきます。 平日はバタバタなので、 余裕のある休日にだけさせてます。
makomi
makomi
3DK | 家族
haruさんの実例写真
娘2人が公園にあった材料で作ったリース それぞれ心のままに大胆に作っていく様子が見ていておもしろかった😊 私はリノベ女子会のワークショップでwaccaさんのクリスマスツリーを作ってきました
娘2人が公園にあった材料で作ったリース それぞれ心のままに大胆に作っていく様子が見ていておもしろかった😊 私はリノベ女子会のワークショップでwaccaさんのクリスマスツリーを作ってきました
haru
haru
MASAHIROさんの実例写真
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
大きめの2段ベッドで家族4人まとめて寝てます🤭 娘、6歳、4歳と父、母です。 下はワイドキングサイズくらい。上はダブルの巨大さ。笑
MASAHIRO
MASAHIRO
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ?? あ、動画があった(笑) https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g 長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞 3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで… 頼んだ順番は座席についた順 1.手前(年配のご夫婦) 店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ 2.真ん中(わたしたち) 3.奥(ファミリー) わたしたちが注文終えてから入店 だと、思われる。 ところが、スタッフさんが順番間違えて… 最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。 その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ… 「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」 スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ 「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」 で、油淋鶏とオムライス… 当然奥へ… 「すみません、油淋鶏とオムライス…」 あれ?となりました。 奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑) じゃあこのオムライスはどこへ?? でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる) そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑) スタッフさん、多分店長さん? 「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」 出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました 「いや〜待ったかいがあった〜💞」 と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺ 今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧 少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、 最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。 それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。 「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」 見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!) 月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE) →診察時間教える 「電話番号が、わからん」(LINE) →電話番号教える 火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事あるから夕方ではだめ? 「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE) (昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE) 「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE) 水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE) →起きたら行かせる(LINE) (娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」 木曜日(知らない番号から電話) マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」 →娘に見に行ってもらう 「呼んでないぞ」 (娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」 →夕方電話しても出ないから見に行く 洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる →まだ〇〇内科間に合うけど行く? 「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」 金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE) 「お願いします」(LINE) →仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう (娘)「まだ着替えてない」 →車で待機(停めておくところがない) 結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり 「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」 「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」 「病院としてなっとらん」 (いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?) もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです) もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて… 「あの先生はヤブだ」 「あの病院にはもう行かん」 と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟 今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE) →今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話) 「そんな急いで行くほどじゃない」 →どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね 「いや、たぶん大丈夫」 ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格) シニアマンションに入りたいアピールなのか… 本当にしんどいのか 甘えてる?のか… 判断に困って😓おります。。。 ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3 さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂
あ、ハロウィン🎃だからカボチャポタージュ?? あ、動画があった(笑) https://youtu.be/8-AyqTLSvIs?si=7568go-TW4MTkl3g 長男、台風の中幼なじみと出かけたので末娘と2人で、贅沢なメニューをフルセットで頼んでシェアして食べました💞 3列ある座席の、たまたま全員がこの中のオムライスを頼んだようで… 頼んだ順番は座席についた順 1.手前(年配のご夫婦) 店に入ったときすでに注文済ませて待っていた感じ 2.真ん中(わたしたち) 3.奥(ファミリー) わたしたちが注文終えてから入店 だと、思われる。 ところが、スタッフさんが順番間違えて… 最初に3.奥のファミリーのところにオムライスを運んでしまったようです。 その後、わたしたちが頼んだオムライスと、いっしょに頼んだ唐揚げを持ってまた奥のファミリーのところへ… 「え?頼んだのは油淋鶏、それにオムライスもう来てる。」 スタッフさん慌てて戻って出直してわたしたちのところへ 「すみません、間違えてました。唐揚げとオムライスはこちらでよかったですね〜」 で、油淋鶏とオムライス… 当然奥へ… 「すみません、油淋鶏とオムライス…」 あれ?となりました。 奥の方、もうオムライスは食べ終えてました(笑) じゃあこのオムライスはどこへ?? でまたスタッフさん慌てて戻って、1.のご夫婦の頼んだものがまだ提供されていなかった(ご主人の方、奥様はすでに食べ終えてる) そして、3.のファミリーは食べ終えて出ていきました(笑) スタッフさん、多分店長さん? 「本当に申し訳ありません、これくらいしかできなくて…」 出てきて多分クーポンかなにか?を渡して丁寧にお詫びを入れておられました 「いや〜待ったかいがあった〜💞」 と、笑顔で対応するご主人!!気持ちいい対応ですよね。☺ 今週、いや先週から父に振り回されっぱなしで💧 少し前に、「困ってるわけじゃないけど」と、シニアマンションに入居したいと言い始め…いったんはなしになった話が、 最近、介護のコンシェルジュの方と知り合いになり、話を聞いたとかで、パンフレット見ながら説明したいから2時間くらい時間作ってと言ってきた。 それで先週土曜日行くと…その話には特に触れず💧ちょっと呼吸が苦しいから呼吸器内科のある〇〇内科に行きたいけど連れてってくれるか〜?というので、調べると、父のマンションの前からバスで2つ目の停留所のすぐのとこだった。 「なんだ、じゃあ、バスで行けるわ、予約の仕方教えて」 見たけど予約は不要のようだったから直接時間内に行けばいいよとHPをLINEで渡して(当然電話番号も診察時間も載ってる!) 月曜日「予約したいけど診察時間がわからん」(LINE) →診察時間教える 「電話番号が、わからん」(LINE) →電話番号教える 火曜日「朝〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事あるから夕方ではだめ? 「待てないから近所の内科に行ってくる」(LINE) (昼)→大丈夫だった?行ってこれた?(LINE) 「ご飯食べて買い物していまから帰るところだ」(LINE) 水曜日「やっぱり手際悪くてなんもできんから〇〇(娘)よこしてくれんかな」(LINE) →起きたら行かせる(LINE) (娘)「テレビ見てたよ~特になんにも頼まれんかった」 木曜日(知らない番号から電話) マンションのおせっかいおばさんという人らしい「さっき電話したんだけど、調子悪くてご飯も食べてないって言ってたから様子見に来てあげて」 →娘に見に行ってもらう 「呼んでないぞ」 (娘)「ご飯食べながらテレビ見てたよ」 →夕方電話しても出ないから見に行く 洗濯機回しててご飯食べながらテレビ見てる →まだ〇〇内科間に合うけど行く? 「そこまでひどくない、ちょっと甘えもあるのかな(おい)あれ(電話くれた方)はおせっかいおばさんだから、迷惑しとる」 金曜日「やっぱり〇〇内科連れてって」(LINE) →仕事終わってすぐ18時頃行くから用意しておいて(LINE) 「お願いします」(LINE) →仕事終わって今から出るとLINEしてダッシュで向かい(既読にならない)娘迎えに行ってもらう (娘)「まだ着替えてない」 →車で待機(停めておくところがない) 結局…娘迎えに行ってから30分以上たってようやく降りてきたが…すでに18時半を回ってて(車で5分ですが)…初診は予約できず診療終了30分前までにとのこと(19時まで)昨日は受付に間に合わず、月曜日の夕方行くことになりました。帰りの車の中でもやっぱり 「病院とは調子が悪い人が来る場所なのにそんな時間が来たら打ち切りとかやっとるようじゃダメだ」 「時間も電話番号もすぐわかるところに書いてないわかりにくいHPだ」 「病院としてなっとらん」 (いや18時まで何も用意せずにいたじーちゃんが悪いと思わんのか?) もう、散々な文句の言いようで(むかしからクレーマーなんです) もともと、実家5分のところにかかりつけ医があるんです。代替わりされて… 「あの先生はヤブだ」 「あの病院にはもう行かん」 と、文句を言っているんです。ただ新しい病院もね(私は行ったことない)バス停で2つとは言え、HP見ると、再診はオンライン予約システムで…とか、セカンドオピニオン不可とか、付き添いは車で待っててくださいとか、いろいろ書いてあるのでまだまだ文句を言いそうだわ😟 今朝も「〇〇内科は今日じゃなかったね、火曜日でしたか?」(LINE) →今日は私予定があるから、ひとりでいけるなら12時までに行ければ診てもらえるよ、大丈夫?(電話) 「そんな急いで行くほどじゃない」 →どうしてもしんどかったら〇〇(娘)はいるから直接呼んでね 「いや、たぶん大丈夫」 ほけてきてるのか(もともと話の通じない思い込みの激しい性格) シニアマンションに入りたいアピールなのか… 本当にしんどいのか 甘えてる?のか… 判断に困って😓おります。。。 ああ、ただ昔から男性には珍しく?ちょっとしたことですぐ病院に行くし、しんどいアピール多いタイプでした。人の不調には「自己管理がなってない」「そんなのは甘え病だ」と厳しいくせに。。( ´Д`)=3 さて、今日は美容院予約してるので、行ってきます🚗自分へのプレゼント🎁リフレッシュだ〜🎂
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
hsl0129さんの実例写真
お気に入りの場所
お気に入りの場所
hsl0129
hsl0129
家族
pinokoさんの実例写真
〜娘2人の寝室〜 カーテン洗濯しました。 レースカーテンはレールにつるして乾かし中。ドレープカーテンは外干し中。 ついでに窓サッシも拭き掃除✨
〜娘2人の寝室〜 カーテン洗濯しました。 レースカーテンはレールにつるして乾かし中。ドレープカーテンは外干し中。 ついでに窓サッシも拭き掃除✨
pinoko
pinoko
3LDK | 家族
もっと見る

娘と2人の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ